ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近はこの手の「素人・野球評論サイト」で模擬ドラフト(ドラフトごっこ)を「モックドラフト」とカタカナ語で書く例が増えてきて、カッコつけんじゃねえ、と思ってしまうww
まあ、それはともかく、蔵建て男さんの現在のドラフト指名希望リストが、あまりにも私の知らない選手ばかりで、へえ、としか思わないのだが、中京大中京の高橋宏はそれほどの大物(松阪、藤浪、大谷レベル)なのだろうか。そして、2位以下は、ほとんど知らない。元内野手というのは、今は外野手なのだろうかwww
というのは冗談だが、2位で獲るほどの選手なのか。今年は人材豊富だと蔵さん自身が言っていたのだから、その中で2位指名の価値があるわけだろう。2位指名というのは大きな賭けだ。
なお、九州共立大の平良内野手は4位以下なら社会人に行くと宣言しているらしい。ドラフト順位による差別待遇は(金銭面だけではない。)よく知られているから、それも仕方が無いとは思うが、できれば早めにプロ入りして研鑽してほしかったと思う。
「元」の話に戻るが、横浜は高卒野手を自力で育てた例が近年はほとんど無いので、指名される選手にも迷惑だと私は思っている。自力で育てることはあきらめて、能力がかなりはっきりしている大卒や社会人だけに指名を絞るべきではないだろうか。私が野球センスを買っていた作新の鈴木萌人も早稲田であまり伸びなかったようで、やはり高校段階ではその選手の能力は分からないと思う。まあ、高卒をドラフト指名するのは「可能性に賭ける」わけで、要はギャンブルであるわけだ。その中で、大舞台に強いかどうかを判定できる甲子園大会が今年は無かったのは、高卒選手を判断する上ではかなりの悪条件だと思う。つまり、ギャンブル性がいっそう大きくなったわけで、高卒選手を指名するのはお勧めできない。
まあ、それはともかく、蔵建て男さんの現在のドラフト指名希望リストが、あまりにも私の知らない選手ばかりで、へえ、としか思わないのだが、中京大中京の高橋宏はそれほどの大物(松阪、藤浪、大谷レベル)なのだろうか。そして、2位以下は、ほとんど知らない。元内野手というのは、今は外野手なのだろうかwww
というのは冗談だが、2位で獲るほどの選手なのか。今年は人材豊富だと蔵さん自身が言っていたのだから、その中で2位指名の価値があるわけだろう。2位指名というのは大きな賭けだ。
なお、九州共立大の平良内野手は4位以下なら社会人に行くと宣言しているらしい。ドラフト順位による差別待遇は(金銭面だけではない。)よく知られているから、それも仕方が無いとは思うが、できれば早めにプロ入りして研鑽してほしかったと思う。
「元」の話に戻るが、横浜は高卒野手を自力で育てた例が近年はほとんど無いので、指名される選手にも迷惑だと私は思っている。自力で育てることはあきらめて、能力がかなりはっきりしている大卒や社会人だけに指名を絞るべきではないだろうか。私が野球センスを買っていた作新の鈴木萌人も早稲田であまり伸びなかったようで、やはり高校段階ではその選手の能力は分からないと思う。まあ、高卒をドラフト指名するのは「可能性に賭ける」わけで、要はギャンブルであるわけだ。その中で、大舞台に強いかどうかを判定できる甲子園大会が今年は無かったのは、高卒選手を判断する上ではかなりの悪条件だと思う。つまり、ギャンブル性がいっそう大きくなったわけで、高卒選手を指名するのはお勧めできない。
モックドラフトの頃とはかなり考えが変わって今は 1位 高橋宏(中京大中京)右腕 2位 元(中京)内野手<将来の二塁候補> 3位 鈴木(法大)などの先発型即戦力 4位 渡部(桐蔭横浜大)三塁&一塁などの強打者候補 5位 小郷など即戦力リリーフ候補 6位 小豆澤(ENEOS)などの大・社のニ遊間候補
PR
この記事にコメントする