ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(11/21)
(11/21)
(11/21)
(11/20)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/18)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
クリエイターとしては、こうあるべきだろう。富樫の創作メソッドの「(他者の)駄作を、その改善方法を考えながら鑑賞(研究)する」というのに通じる。まあ、普通人は「嫌いは嫌い、好きは好き」でノホホンと鑑賞していればいいのだが、将来クリエイターを目指す人間は耳を傾けるべき言葉だろう。
(以下引用)
椎名高志 @Takashi_Shiina ·
(以下引用)
椎名高志 @Takashi_Shiina ·
「どうでもいい」と違って、「嫌い」の土地は視野が開けてそこに住む方法を発見した瞬間、広大なフロンティアになる可能性を秘めているのよ。「やなやつやなやつ!」って思ってたのが恋人になっちゃう的な。
自分の城がまだ小さいときはそれを守るために必死なんで、「ああいうことはやるまい」「許せない」が多かったりもするんだけど、城を大きくするためにはそこも領土にしていく必要もあったりするんだよねー。
正反対には意外と惹かれることが多いかも。自分が無意識に我慢・抑圧してることを、他人がしれっとやってると嫌悪感は強くなるね、一般的には。 RT @Dybastal 秋元康さんが言うには、嫌いなのは似てるか正反対か、どちらかしかない、らしいです
単に「嫌い」とか「<なぜつまらないのか>を長文で語れる」ってだけじゃ負けた気がするんだよね。「それを拒絶してしまう自分の構造・限界」みたいなものを知りたい。
そうかみんなにもあるか、そういう作品ww。いくつか具体名を言われた作品はいま私が見てるものとは違うけど、それも今度見てみよう。そして可能なら「いや俺は面白かったよ? 面白さわかるよ?」と、なんだか得意そうに言いたい(笑)。
大人気作なのだけど私とは相性が悪いらしく、見れば見るほど登場人物や世界観にイライラするアニメを必死で見ている。じゃあやめろよと思うかもしれないが、大勢が楽しんでいるのに自分はイライラするということは、その付近に重要な何かがあるのだ。もはや娯楽ではなく戦いだ。
PR
この記事にコメントする