ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/19)
(01/18)
(01/18)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/16)
(01/16)
(01/15)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
靴下を履いて寝ると健康によくない、という迷信があるが、それが迷信であるのは、私自身が証拠。私の住むところは冬の寒さが半端じゃなく、靴下を履かずに寝ることなど考えられない。靴下を履いて寝ると汗をかく、というのはたいして寒くもない土地の話だろう。
もちろん、若い間は体温が高いから、年齢次第の話かもしれない。
少なくとも、65の説明は、私から見ればナンセンスそのものである。医学的めかしているだけで、ほとんど妄想だろう。寝るときに体温は低下する、だけは事実だが、それ以外は信じるに足らない。
52 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 23:22:55.41 ID:PLikujyP0.net
健康に良くないってヤツは理由も書けよ
オラあくしろ
65 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 23:25:14.19 ID:R406WUmN0.net
>>52
眠りに入ったということは、心臓の動きは最小限にまで抑えられ、体温も極限にまで下げられている状態。足先も寝る前の冷たさよりもっと、冷えているのです
寝ているときの体はものすごく敏感なので、起きているときは平気でも、靴下を履いているだけで足先の毛細血管は締め付けられているように感じてしまいます
そのため、まるで氷のようにまで冷たくなってしまうのです
温かくゆるい靴下でも足を冷やす原因となることがあります
靴下をはいて布団に入ると、靴下の中が蒸れがちになってしまいます。足から発生した汗や水蒸気は、足の体温を吸収し、外に逃がしてしまいます
靴下の内側が汗や水蒸気で湿れば、靴下自体が足から体温を奪う存在になりかねません
もちろん、若い間は体温が高いから、年齢次第の話かもしれない。
少なくとも、65の説明は、私から見ればナンセンスそのものである。医学的めかしているだけで、ほとんど妄想だろう。寝るときに体温は低下する、だけは事実だが、それ以外は信じるに足らない。
52 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 23:22:55.41 ID:PLikujyP0.net
健康に良くないってヤツは理由も書けよ
オラあくしろ
65 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 23:25:14.19 ID:R406WUmN0.net
>>52
眠りに入ったということは、心臓の動きは最小限にまで抑えられ、体温も極限にまで下げられている状態。足先も寝る前の冷たさよりもっと、冷えているのです
寝ているときの体はものすごく敏感なので、起きているときは平気でも、靴下を履いているだけで足先の毛細血管は締め付けられているように感じてしまいます
そのため、まるで氷のようにまで冷たくなってしまうのです
温かくゆるい靴下でも足を冷やす原因となることがあります
靴下をはいて布団に入ると、靴下の中が蒸れがちになってしまいます。足から発生した汗や水蒸気は、足の体温を吸収し、外に逃がしてしまいます
靴下の内側が汗や水蒸気で湿れば、靴下自体が足から体温を奪う存在になりかねません
PR
この記事にコメントする