ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
三谷幸喜作品らしい出演メンバーだが、大泉洋の源頼朝や松平健の平清盛はぴったりだろう。大泉洋は、「清須会議」での秀吉役など、一見人が良さそうなくせに実は陰険な陰謀家という役が似合う俳優だ。松平健はその反対に、表も裏もなく欲望のままに生きている豪快な人物が似合いそうだ。
で、主人公らしい北条義時という人物が、歴史的にどんなことをした人間なのか、私はさっぱり分からないのだが、まあ、これは伝説だけで史実がほとんど知られていなかった真田幸村を「真田丸」の主人公として見事に描いた三谷幸喜だから、わざとそういう「正体不明の人物」を選んだのだろう。問題は、この作品で三谷幸喜が「北条家による鎌倉幕府の簒奪」まで描くのかどうかだ。これまでの歴史では、源頼朝が中心で平家滅亡と鎌倉幕府成立までが語られてきたが、その背後で進んでいた「北条家の陰謀」を描くのであれば面白い。
後で、北条義時とは何をした人物か、調べてみよう。
(以下引用)
で、主人公らしい北条義時という人物が、歴史的にどんなことをした人間なのか、私はさっぱり分からないのだが、まあ、これは伝説だけで史実がほとんど知られていなかった真田幸村を「真田丸」の主人公として見事に描いた三谷幸喜だから、わざとそういう「正体不明の人物」を選んだのだろう。問題は、この作品で三谷幸喜が「北条家による鎌倉幕府の簒奪」まで描くのかどうかだ。これまでの歴史では、源頼朝が中心で平家滅亡と鎌倉幕府成立までが語られてきたが、その背後で進んでいた「北条家の陰謀」を描くのであれば面白い。
後で、北条義時とは何をした人物か、調べてみよう。
(以下引用)
菅田将暉が義経、大泉洋が頼朝 「鎌倉殿の13人」第1次出演者がコンプリート
PR
この記事にコメントする