忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
11
23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[1141]  [1140]  [1139]  [1138]  [1137]  [1136]  [1135]  [1134]  [1133]  [1132]  [1131
サッカーについてはまったく知らないが、下の記事は珍しく、昨日の敗戦について合理的な分析をしているところが興味深い。日本が自陣深く下がって防御しようにも、「数的優位」を相手に作られて防御できなかった、ということか。もう一つは、日本の前線と後方が間延びしすぎて、防御から攻撃に転じることができなかったこと、つまり、相手が攻撃している間、日本のFWらは戦いにほとんど参加していない「遊び兵」になっていたことだろう。この点はザッケローニ監督も認めているようだ。
こうした点を反省し、次回以降の戦いに活かせるかどうかが問題だろう。もっとも、海外メディアの戦評では、日本はドログバ一人に怯えて、他選手へのマークを忘れていたとか。そのようなメンタルでは次回以降もあまり期待はできないかもしれない。


(以下引用)


日本の左サイドから2失点…長友「率直に悔しい」

ゲキサカ

[6.14 ブラジルW杯C組 日本1-2コートジボワール レシフェ]

 屈辱だった。日本のストロングポイントであるはずの左サイドから2失点。サイドの攻防で常に後手を踏んだDF長友佑都は「率直に悔しいし、次のギリシャ戦に向けてしっかり修正しないといけない。何度も数的不利をつくられて、クロスを上げられて……。自分が出るのか、(香川)真司にそこまで対応させるのか」と、試合直後は考えもまとまらなかった。

 コートジボワールは両ウイングのFWジェルビーニョとFWサロモン・カルーがサイドを何度も入れ替え、DFセルジュ・オーリエとDFアルトゥール・ボカの両SBも果敢な攻撃参加を見せた。サイドで数的優位をつくり、クロスボールを放り込む。日本の“弱点”を見抜いた効果的な攻撃だった。

「相手のSBがウイングみたいな形で、(香川)真司も引っ張り出されることが多かった。相手のサッカーにハマったのかなと」。FW香川真司が守備に追われ、攻撃に転じた際もゴールまでの距離が遠い。前線と最終ラインが間延びし、選手間の距離も遠い。高い位置からプレッシャーをかけようにも、コートジボワールは巧みに日本のプレスをかわした。

「相手に回されて、走らされて、体力を消耗させられた。前からハメようとしたけどハマらなかった。ボランチが(最終ラインまで)下りて、ボール回しに積極的に参加していたこともあってなかなかハマらなかった」

 コートジボワールはボランチのMFセレイ・ディエが最終ラインにまで下がってビルドアップに参加。日本のプレッシャーをかわすと同時に、自分たちの両SBを押し上げ、サイドで数的優位をつくった。

「なかなか自分たちのサッカーができなかった。厳しい試合になった」。グループリーグ突破を大きく左右する初戦で痛恨の逆転負け。2大会連続の決勝トーナメント進出へ、早くも暗雲が立ち込めた。「ネガティブに下を向いても状況は変わらない。次のギリシャ戦に向けてやるだけ」。中4日で迎えるギリシャ戦は、互いに初戦を落としたチーム同士による“敗者復活戦”。勝ち点3をもぎ取り、生き残ることはできるか……。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]