ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(11/21)
(11/21)
(11/21)
(11/20)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/18)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
私は絵の汚い漫画やアニメが嫌いだが、萌え絵系アニメ(男も女も全員同じような顔、特に男はホスト顔、ジャニタレ顔)も嫌いなので、見られるアニメが少ない。当然、食わず嫌いで観ていないアニメが多いわけだ。
で、本などを読みながら、BGM代わりに「たぶん嫌いなタイプ」のアニメを第一話だけ見て、「おっ、そう悪くないぞ」というアニメを最近は探したりしている。
その中では、日常アニメとして「未確認で進行形」などは良かった。話自体は「フルーツバスケット」に近いが、「ワーキング」とか「恋愛(ラブ)ラボ」に近い味わいがある。居候兄妹の性格が好ましい。ただ、最終回が「少女漫画的なダメさ」がある。つまりギャグ性が無くなって、恋愛が突出してきて興ざめにさせるのが残念だった。これもフルーツバスケットに似ている。
絵柄が嫌いで見なかった「ワールドトリガー」が、見てみると、主人公ふたりのキャラが良くて、これも視聴継続している。原作漫画はジャンプ掲載らしく、ジャンプ流の絵の汚さがあるが、監督がクレしんの本郷みつるだけに、視聴者に不快感を与えないコツを本能的に分かっている。
また、これも絵柄が嫌いで見ていなかった「サイ木楠男のサイ難」(サイの記号が出せない)も、ギャグが想像以上にレベルが高いので驚いた。漫画の約束事の馬鹿馬鹿しさを皮肉ったところとか、美少女の内面のエグさだとか、実に鋭い批評性、笑いの才能がある。
食わず嫌いはダメだなあ、と反省した。
なお、少し前まで見ていたのが「アカメが斬る!」で、内容の細部は、漫画やアニメのテンプレを集めたようなもので、話の筋は山田風太郎の忍者小説をSF萌え絵アニメにしたような感じだが、本など読みながらちらちら見るには最適ではあった。敵も味方も死んでいき、誰が生き残るのか、予測を裏切るところがいい。最終回は、特に良かった。敵の大将的存在の「Sです。」将軍の死に方が、実にいい。役柄に実に似合った最高の死に方だった。この回の脚本は上江洲誠だったが、彼は時々いい脚本を書く。なお、男キャラは誰もまったく魅力が無いが、女の子はすべてかわいい。
で、本などを読みながら、BGM代わりに「たぶん嫌いなタイプ」のアニメを第一話だけ見て、「おっ、そう悪くないぞ」というアニメを最近は探したりしている。
その中では、日常アニメとして「未確認で進行形」などは良かった。話自体は「フルーツバスケット」に近いが、「ワーキング」とか「恋愛(ラブ)ラボ」に近い味わいがある。居候兄妹の性格が好ましい。ただ、最終回が「少女漫画的なダメさ」がある。つまりギャグ性が無くなって、恋愛が突出してきて興ざめにさせるのが残念だった。これもフルーツバスケットに似ている。
絵柄が嫌いで見なかった「ワールドトリガー」が、見てみると、主人公ふたりのキャラが良くて、これも視聴継続している。原作漫画はジャンプ掲載らしく、ジャンプ流の絵の汚さがあるが、監督がクレしんの本郷みつるだけに、視聴者に不快感を与えないコツを本能的に分かっている。
また、これも絵柄が嫌いで見ていなかった「サイ木楠男のサイ難」(サイの記号が出せない)も、ギャグが想像以上にレベルが高いので驚いた。漫画の約束事の馬鹿馬鹿しさを皮肉ったところとか、美少女の内面のエグさだとか、実に鋭い批評性、笑いの才能がある。
食わず嫌いはダメだなあ、と反省した。
なお、少し前まで見ていたのが「アカメが斬る!」で、内容の細部は、漫画やアニメのテンプレを集めたようなもので、話の筋は山田風太郎の忍者小説をSF萌え絵アニメにしたような感じだが、本など読みながらちらちら見るには最適ではあった。敵も味方も死んでいき、誰が生き残るのか、予測を裏切るところがいい。最終回は、特に良かった。敵の大将的存在の「Sです。」将軍の死に方が、実にいい。役柄に実に似合った最高の死に方だった。この回の脚本は上江洲誠だったが、彼は時々いい脚本を書く。なお、男キャラは誰もまったく魅力が無いが、女の子はすべてかわいい。
PR
この記事にコメントする