なるほど、さる方面からロンドンテロの情報を貰ったわけだ。で、ロンドンでテロが起きるのを知っているのはそれを起こす当人に決まっている。つまり、モサドとMI6の共同作業で、イギリス警察も協力、という図面である。
そう言えば、イスラエル首相も五輪への出席を取りやめていたはずである。さて、オバマはどうするか、見物である。
(以下引用)
日中戦争担当の極右知事、ロンドン五輪欠席。我欲と天罰で体調不調か、テロに怖じ気づいたか
<< 作成日時 : 2012/07/21 08:13
石原珍太郎が、熱が下がらないのでロンドン五輪出席を取りやめ。 本当に体調不良ならこれほど目出度いことはないが、どうせ飼い主からオリンピックテロの情報でも仕込んだのではないか。野田豚も欠席だし。 だとしたら、相当、情けない。威勢の良いことばかり言っているが、口先だけ。こんなヤツの口車に乗せられて、日中戦争など絶対に起こしてはならない。勃発した暁には、真っ先に石原一族で戦場に向かえ。 憲法改正と領土と日中戦争しか興味のない老人が集まった石原新党なんぞに、期待する馬鹿がどれほどいるのか。 このまま引退してしまえ。 石原知事、英出張取りやめ「あちこち障害が…」 |
こうしたいじめは逆に彼女が民主党を離れるいいきっかけになるかもしれない。
まあ、「みどりの風」を会派ではなく新党として立ち上げて、福田えりこもスカウトすればいいんじゃないか。もうこうなれば男子禁制の女子党でいいではないか。
ついでに言えば、女の名前は漢字が覚えにくいので、女性議員はぜんぶひらがな表記にしてほしい。その方が柔らかい感じにもなるから選挙での効果も高いだろう。
(以下「阿修羅」から引用)
民主党 福田衣里子に報復イジメ (日刊ゲンダイ)
![](http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/9479.jpg)
民主党 福田衣里子に報復イジメ
http://gendai.net/articles/view/syakai/137671
2012年7月20日 日刊ゲンダイ
増税に反対票
これは民主党のイジメ!? 福田衣里子衆院議員(31)が厚生労働委員を外された。
福田議員といえば、薬害肝炎訴訟で九州原告団長を務めたことをキッカケに政治家に転身した人物。当選直後からずっと厚生労働委員会に所属し、「人の命のために、血の通った政治を」と訴え続けてきた。知名度も高く、民主党の厚労議員の“看板”みたいなものだ。現在も、超党派で今国会への提出を目指している「カネミ油症被害者救済法案」に取り掛かっている最中だった。
ところが、「小沢新党」結成にともなって委員会の会派構成が変更。民主党会派の厚生労働委員の人数が減員になったため、福田議員が外されてしまったのだ。他にも厚労委を外された議員がいるが、いずれも共通するのは消費増税法案に反対票を投じた造反議員。つまり“報復措置”である。厚労委を外された福田議員は沖縄北方特委をあてがわれたという。
福田議員を直撃すると。
「執行部から『委員会の人数の関係で何人か外さなければいけないが、(消費増税法案に)賛成した人は外せないので』と言われました。まあ、党内の厚労部門会議などにはオブザーバーで参加できますし、いずれまた厚労委員に復帰できるのではないかと期待していますが……」
このヒドイ仕打ちに、永田町では福田議員の「大阪維新の会」入りも囁かれている。
「法務官僚の旦那さんが大阪市の橋下市長の下に出向中です。民主党の体質に嫌気がさしたエリー(福田議員)も維新の会に行っちゃうんじゃないかといわれているのです」(民主党関係者)
本人にブツけてみると、こう言った。
「私が目指しているのは『社会福祉国家』です。新自由主義と競争社会を助長する橋下市長とは合いませんよ」
それにしても、「超上級者向け」とはどういう意味だ? 泳ぎの超上級者が浮き輪を使うとは思えないから、オタクの超上級者の意味か?
ま、男でこれを使えるようならば「これで今年の夏は君も本物の勇者だっ!」と言えることは確かだ。
(以下引用)
約1時間15分の長いインタビューだが、全国民必見の動画である。日本の政治の現実を現役政治家、しかも総理経験者がここまで赤裸々に語ったというのは、それ自体一つの奇跡だろう。鳩山という無垢な人間が政治家になったというのも奇跡的である。彼を見ていると、私は「カラマーゾフ兄弟」のアリヨーシャ、あるいは「白痴」のムイシュキンを思い出す。
日本は、アメリカによる収奪地獄の運命を前にして、このような政治家を持てたことの幸運を喜ぶべきである。
まあ、「地球温暖化」については彼は「専門家」らしき友人に騙されていると思うのだが。
(以下引用)
2012/07/18 鳩山由紀夫議員インタビュー
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/23153
![鳩山由紀夫インタビュー](http://blog-imgs-53-origin.fc2.com/k/y/o/kyosukeyamashina/2012071912270132es.jpg)
マスコミとして追究するべきところは、なぜ鬼束ちひろがこのような発言をするに至ったかの理由だろう。当然、ヤクザをバックに芸能界に生息している和田アキコや島田紳助を「殺したい」と思う無数の芸能人の魂の叫びがここに表れたと推定できる。ところが、そこに踏み込まず、「暴言」をネットで発言したら法的に刑罰の対象になる、というのではネットの可能性を縮小させることにしかならない。いや、もちろん、現マスコミとしてはそれが狙いなのだろうが。
念のために言うが、私は鬼束ちひろについては一つも知らない人間である。歌も聞いたこともない。
(以下引用)
鬼束ちひろさんのTwitterでの危険な発言、法的な責任は生じるか
弁護士ドットコム 7月19日(木)14時58分配信
![]() |
危険なツイートの法的な責任は |
歌手の鬼束ちひろさんがTwitter上で発言した過激な内容が、波紋を呼んだことは記憶に新しい。鬼束さんは6月22日に自身のアカウントを取得しツイートを開始すると、「いぃぃ!えぇぇぇぇええええ!!!」などのテンションの高い発言に加え、「あ~和田アキコ殺してえ。」「なんとか紳助も殺してえ。」など、有名人を名指しで攻撃する危険なツイートを繰り返した。
一連の発言は、ソーシャルメディアを中心に多くの人の関心を集め、アカウント取得からわずか数時間で、フォロワー数は1万人を突破した(7月17日現在、フォロワー数は13万人弱まで拡大している)。しかし、和田さんらに関する過激な発言内容は決して評価されるものではなく、事態を重くみた鬼束さんの所属事務所は当該ツイートを削除するとともにアカウントを非公開とし、翌日23日には、オフィシャルサイト上で鬼束さん本人による直筆の謝罪文も掲載した。
一方、名指しで攻撃された和田さんは、ラジオ番組内で「とにかく変わった人だから放っておこうね。ここ(ラジオ)で言ったからもうおしまい」と事件について触れるも、深く言及することはせず、特に関わるつもりがない姿勢を見せている。
しかし、もし和田さんが鬼束さんの発言を不服とし、脅迫あるいは名誉毀損で訴えたいと思った場合、法的に争える余地はあるのだろうか。誹謗中傷などによるトラブルに詳しい秋山亘弁護士に、民事上、刑事上それぞれの観点から聞いた。
●民事上の観点から
「本件のような事案では、仮に和田さんが鬼束さんを訴えようとした場合、民事上の不法行為(民法709条)に基づく損害賠償請求をすることが可能と考えられます。たとえTwitterというインターネット上の発言であっても、ある人物を特定した上で『殺してえ』という発言をすることは、社会的に許容される発言の範囲を大きく逸脱しておりますし、名指しで発言された本人においても、このような不当な発言をされたことを受忍しなければならない理由はありません。なお請求額の明示はできませんが、さほど大きくないことが予想されます。」
「インターネットは不特定多数の人が見る『公的な広場』という側面がありますので、上記のような発言を一方的にされた場合には、その人の名誉感情を著しく害することは明らかです。よって、本件については、名誉感情の侵害による民事上の損害賠償請求は可能と考えられます。」
●刑事上の観点から (脅迫罪)
「刑事上の脅迫罪や名誉毀損罪に問えるかというと、そこまでは言えないように考えられます。まず、脅迫罪における『脅迫』とは、人の生命、身体、名誉等に対する害悪を告知することですが、本件の発言については、あくまでもTwitterという公開されたインターネット上のもので、また、鬼束さんという著名人が身分を明かした上での発言ですので、このような発言をする方もまた受け止める方も実際に『殺される危険がある』とは感じないのが通常でしょう。本件のような場合における『殺してえ』の真意は、『実際に殺したい』という意味ではなく、『それだけ和田さんのことが気に入らない』と捉えられるからです。」
「しかし、Twitter上の発言であっても、受け止める方において『実際に殺される危険がある』と受け取られるような態様で発言をすれば、発言者において実際には殺すつもりなど全くなくても脅迫罪に問われる可能性は十分にありますので、注意が必要です。本件は鬼束さんと和田さんという著名人の間の発言ですので、むしろ例外的な場合と考えた方がよいでしょう。」
●刑事上の観点から(名誉毀損罪)
「次に、名誉毀損罪における『名誉毀損』とは、『不特定多数の人に対し、事実を摘示することによって、人の社会的評価を低下させる行為』を言います。本件については、『殺してえ』」という鬼束さんの心情(実際の真意は前記のとおり)を述べたに過ぎませんので、和田さんの『社会的評価を低下させるような事実』を示したものではありません。したがって、本件のような事件であっても、刑事上の脅迫罪や名誉毀損罪には問うことはできないと考えられます。」
芸能人自らがインターネット上で発信するメッセージは、「生の声」という面白さがある一方、マネージャーや事務所が管理をしてない場合には、こうした事件が起きる可能性を意識しなくてはならない。行き過ぎた発言や行為がないよう、事務所と芸能人との間であらかじめ、ソーシャルメディアの使い方や発言内容を決めておくなどの対策が求められそうだ。
(弁護士ドットコム トピックス編集部)
【取材協力弁護士】
秋山 亘 弁護士 (あきやま・とおる)
佐久間・秋山法律事務所
民事事件全般(企業法務、不動産事件、労働問題、各種損害賠償請求事件等)及び刑事事件を中心に業務を行っている。日弁連人権擁護委員会第5部会(精神的自由)委員、日弁連報道と人権に関する調査・研究特別部会員
http://www.bengo4.com/search/107493
こういう馬鹿なことを考える、そのエネルギーに感心する。もちろん、ほめているのである。
(以下引用)
agostoshinya 2chネタ「エロ本と放射性物質は似てる」・厳重に保管しなければならない ・使用後の処分がたいへん・屋外で高レベルなものが検出されることがある・子供には特に悪影響 ・おもに発電に利用される・日本だと重要な部分は隠蔽されてしまう ・外国の情報のほうがはっきり見える事が多い 7 hours ago · reply · retweet ·
で、、その福島産魚介類を市場に出していいと政府は許可したそうだ。
(以下引用)
平成24年7月18日 【照会先】 医薬食品局食品安全部監視安全課 道野、田中 (内線2495、2454) (電話代表) 03(5253)1111 (電話直通) 03(3595)2337 |
報道関係者各位
食品中の放射性物質の検査結果について(第436報)
(東京電力福島原子力発電所事故関連)
・食品中の放射性物質の検査が行われ、その結果について別添のとおり情報を入手しましたので、お知らせします。
1 自治体から入手した放射性物質の検査結果
北海道、岩手県、宮城県、山形県、栃木県、群馬県、千葉県、柏市、東京都、新潟県、富山県、金沢市、山梨県、静岡市、名古屋市、京都府、京都市、高知県
※基準値超過(1検体)
No.56:宮城県産クロダイ(Cs:490Bq/kg)
2 緊急時モニタリング又は福島県の検査結果
※基準値超過(27検体)
No.9,10,76:福島県産アイナメ(Cs:400, 110, 650Bq/kg)
No.13,14:福島県産イシガレイ(Cs:230, 150Bq/kg)
No.20,87:福島県産キツネメバル(Cs:180, 610Bq/kg)
No.21:福島県産クロソイ(Cs:200Bq/kg)
No.24,25:福島県産コモンカスベ(Cs:280, 500Bq/kg)
No.28,29,92:福島県産シロメバル(Cs:360, 340, 1700Bq/kg)
No.32,35,36:福島県産ババガレイ(ナメタガレイ)(Cs:270, 650, 190Bq/kg)
No.38:福島県産ヒラメ(Cs:120Bq/kg)
No.43:福島県産ホウボウ(Cs:120Bq/kg)
No.50福島県産マコガレイ(Cs:140Bq/kg)
No.51:福島県産マゴチ(Cs:340Bq/kg)
No.53:福島県産マダラ(Cs:120Bq/kg)
No.59:福島県産ムシガレイ(Cs:580Bq/kg)
No.61,62:福島県産ムラソイ(Cs:510, 130Bq/kg)
No.74:福島県産キタムラサキウニ(Cs:170Bq/kg)
No.82:福島県産ウスメバル(Cs:170 Bq/kg)
No.142:福島県産ヤマメ(Cs:520 Bq/kg)
広澤克実は昔のいしいひさいちの漫画では何を言っているのか意味不明の発言ばかりするキャラクターだったが、現実には、実に理路整然とした文章を書く人間である。しかも、ものの見方がユニークで常識に囚われておらず、読む価値のある野球評論をする。
で、現在の阪神タイガースの惨状の根本原因について、まさしく的を射た発言をしているのが、下の文章だ。
要するに、首脳陣がアホ、選手もアホ、というだけのことだ。脳みそが筋肉でできているのが普通である選手というものがアホなのは当たり前である。それを正しく動かすのが監督やコーチの役目だが、現在の阪神はそれがアホ揃いだということだ。
一番アホなのが和田監督であるのは言うまでもない。あのむっつりした顔がテレビ画面に出ること自体、視聴者を不愉快にするのではないか? 最初から戦力不足の横浜なら、まあ仕方がない。阪神以下の戦力の広島より下位の5位であるのは、これは完全に首脳陣の責任である。どうやら藤川球児の戦線離脱は、その首脳陣へのプロテストの可能性もありそうだ。
何より昨夜、和田監督が、セカンド守備に関しては球界の至宝である平野をスタメン落ちさせたのは許しがたい。平野は守備だけでもスタンドを驚嘆させ、満足させる選手である。チーム打率2割3分程度のチームで、2割4分を打てば立派すぎるほどだ。
というわけで、下の広澤氏の文章を読めば、今の阪神の成績は、そうなるべくしてなっていることが明らかである。
記事タイトルは江本氏の名言として伝えられたものだが、今の阪神の選手のほとんどはそう思っているだろう。
(以下引用)
ゲーム差が 11ゲーム、今日・明日、負けると 自力優勝が無くなる。
しかし、寂しいが 気になるのは 3位のヤクルトだ。ヤクルトとのゲーム差が 6.0、クライマックスシリーズに出るには ギリギリのラインだ。
然程、良くない沢村を 攻略 出来なかった。
1・2回の失点で意気消沈なのか。
7回、1死満塁 打者新井、 3球三振。
いつも、見ている ワンシーンだ。
「あそこを打つ練習はしていない」
と 新井の談話だ。
私が見た判断だが、ストライクである。
よしんば、ボールでも 簡単に見逃すボールではない。
最近のストライクゾーンの傾向では間違いなく ストライクだ。
それを 練習してなくて 毎日 何を 練習しているのだろう。
もう、ストライクゾーンの問題を取り上げて久しくなる。
対策も対応もしていない選手や球団があるとしたら
勝てる訳がない。
コーチも対策を考えない
選手も練習していない
では この戦力で5位は うなずける。
普通、打撃コーチなら選手に
「ストライクゾーンがワイドになっているから、意識して、1個ぐらいボールでも打って感覚を覚えおく事」
と注意をを喚起し、
選手も対応する為に、
「積極的にストライクゾーンの確認をする」、
当たり前の話だが、まだ、対応・対策をしていないとは驚きだ。
それだけでも、ガッカリである。
他の球団の試合を見ているが セ・パ 合わせて ストライク・ボールの判定に 一番 クレームをつけるのは 阪神タイガースだ。
しかも、露骨だ。
私には 責任回避・自己弁護にしか見えない。
とんでもないストライクもあるが 昨夜の判定は正しい。
審判も人間である。
しょっちゅう 文句を言う人間には嫌悪感を覚える。
それが チーム全体だと 尚更だ。
ストライクゾーンの問題は タイガースだけの問題ではなく、プロ野球全体の問題だ。
しかし、 もう 他球団は対策も対応もしている。
タイガースだけが出来ていないのは 問題意識が欠けている。
「オールスターまでに 借金を返済しよう」
と選手に呼び掛けた監督。
では、どんな戦略・戦術で、そして、どんな方法で? と
結果を得る為の方法論を聞きたいが 選手の問題意識の低さをみると オールスターまでではなく、シーズンが終わって、借金が二桁って事にならない事を祈る。
勝負は 試合の前の準備で決まる。
正しい準備をする為に 自分達には 何が足りなくて 何が足りているのか 正確な自己分析が必要である。
“敵を知り 己を知れば 百戦危うからず”
孫子の言葉である。
(野球評論家)
広澤克実
Comments