忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[615]  [616]  [617]  [618]  [619]  [620]  [621]  [622]  [623]  [624]  [625
少し前の日記。


1月14日(水)今日は休日。何も予定が無いのが自由で気分もいい。起床後、ブログを書き、その後早い朝飯を食いながらテレビで映画を見る。「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」。前に見た時ほど駄作には感じない。前の時は、1の印象が強く、それと比較して2や3が駄作に思えたのだろう。ただ、やはりこの作品群は1で完結していても十分だった。まあ、商売としてなら、大ヒット作の続編を作って当然だ。SF、特にタイムトラベル物は、ご都合主義と論理的整合性のバランスが大事。そもそもありえない仮定が作品の基盤なのだからご都合主義は宿命。読者や観客もそれは分かっていて「批判の一時停止」をして受容している。だが、話の進行の上で論理的整合性があまりに欠けていると、「批判の停止」が停止され、冷めてしまうのである。もっとも、2や3に論理的欠陥があるというのではない。1で主な仕掛けは使い果たしたので、ハラハラドキドキ感がまったく起こらず、またギャグも似たパターンの繰り返しになっている、というだけだ。

PR
「阿修羅」から転載。
シェールガス詐欺がいつまで続くかと思っていたが、ご本家アメリカの足元で火が点いたようだ。


(以下引用)



シェールガス採掘禁止 NY州、健康への影響懸念
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/1501.html
投稿者 あっしら 日時 2014 年 12 月 21 日 04:24:37: Mo7ApAlflbQ6s

シェールガス採掘禁止 NY州、健康への影響懸念


 【ニューヨーク=杉本貴司】米ニューヨーク州は17日、州内で新型エネルギーの「シェールガス」の採掘を事実上、禁止する方針を固めた。水圧破砕法と呼ぶシェールの採掘手段が、環境汚染を通じ人体に悪影響を及ぼす危険性を排除できないためだ。代表的なガス田を州内の一部に抱えるニューヨーク州の判断に、シェール開発を見直す動きが広がる可能性もある。


 ニューヨーク州の健康局が同日、水圧破砕法に関する報告書を公開した。水圧破砕法の環境や健康への影響は「完全には解明されていない」としつつも「環境に影響を及ぼし、潜在的に健康にも有害であることは明らか」とし「ニューヨーク州では継続すべきではない」と結論づけた。
 これを受け、州の環境保護局と健康局の両局長が水圧破砕法の利用を禁止するよう指示した。ロイター通信によると、マーテンス環境保護局長は17日の州閣議で、2015年初めに正式に禁止を命じると述べた。


 米国内でシェールの採掘を禁じるのは、北東部バーモント州に続いて2例目。ニューヨーク州は州西部に代表的なシェールガス田である「マーセラス」を抱える。同州内での開発地は限られ、すでに採掘を一時的に凍結しているため、今回の採掘禁止が米国のシェール産出に与える影響は小さい。だが、ガス田を抱える州が採掘禁止を表明したことで、同様の動きが広がる可能性もある。


[日経新聞12月18日朝刊P.2]

東海アマ氏は思い込みの激しい人だから、この意見も彼の主観だとは思うが、実際、そうである可能性も無いではないから、メモしておく。「深い目」ねえ。まあ、三白眼が凶相だというのは人相学ではたぶん定説の一つだと思う。ツィートにある写真が誰かは私は知らない。
ところで、医者ほど大量に人を殺す仕事も少ないと思うが、医者は「深い目」をしているのかな?



アマちゃんだ @tokaiama  ·  9時間前

山口組六代目の篠田さんと初めて出会ったのは中央アルプスの越百山だが、ヤクザの印象は否めず「なんで冬山にヤクザがいるんだ?」と不思議だった タクシー乗務して彼が弘道会組長だったことを知ったが、やはり特有の「深い目」だった 三名殺害して出所してから冬山登山を趣味にしていることを知った


10件のリツイート 7件のお気に入り
「東海アマ」ツィッターから転載。
「横田空域」という言葉は覚えておくとよさそうだ。


     アマちゃんださんがリツイート

米軍管轄する「横田空域」 返還されれば羽田-伊丹が30分に│NEWSポストセブン   ←だから米軍からこの空域返してもらえればリニア、全くいらないんだよ。

162件のリツイート 45件のお気に入り
「阿修羅」コメントより転載。
まったくである。「池上無双」という言葉はいい加減にやめてほしい。あの上から目線の顔を見るだけでも不愉快だ。


(以下引用)


10. 2015年1月14日 09:15:56 : 8q3qeXT2cg

>>03 同意! TV業界・官僚機構の犯罪・政党のタブーなどには絶対に触れていない。

池上は電通には触れようとしない。森田実は電通を批判してTV業界から追放された。内容は、半島系悪徳広告代理店の電通が米国資本から5000億円の広告料をもらって小泉政権による壊国・売国政策と日本企業を外資へ売り渡すために応援したというもの。


池上が指摘した、公明党と創価学会の関係は周知の事実である。それよりも、石井一 元議員のように、憲法違反の政教一致、衆参当選時のP献金(大ちゃんへ三十万円)と上納金(衆:三百万円、参:六百万円)のほか、選挙時における草加民族の住民票移動の件やインチキで偽票を書いたことなどを追及してほしいものだ。故 永田議員のように、身に危険が及ぶかも知れないが。


許し難いのは、消費増税に関する解説で、「高齢者が増えるので消費税は上げなければならないのです」という、財務省の屁理屈をそのまま垂れ流していることである。福祉予算を論ずるならば、まずは故 石井紘基議員の「日本が自滅する日―「官制経済体制」が国民のお金を食い尽くす!」を読み込んで、特別会計が官僚機構によって私物化されて喰い荒らされている事実を知らせ、批判しなければならない。


また政治とカネの問題では暗に小沢一郎議員を批判していたようだが、これこそ麻生政権時代に腐敗集団の総力を挙げた冤罪であることを封じている。読売テレビから追放された勝谷誠彦氏のように、「マスコミがこぞって小沢一郎の冤罪に手を貸し、反省さえしていない」と言うべきであるのだが、我が身可愛さで「自分もその集団の一員である」と宣言したようなものである。


権力の腐敗を批判してTV業界から追放され、若しくは疎(うと)まれている本当のジャーナリスト・学者・評論家は、植草一秀、鳥越俊太郎、森田実、勝谷誠彦、高橋洋一、江川昭子など、驚くほど多い。電通を解体しクロスオーナーシップを排除しなければ報道の自由度は下がる一方であり、「アベ・マンセー」との叫びを強制される日が来るかもしれない。



>森田実の言わねばならぬ[457] マスコミを信用してはならない――日本のマスコミは政治権力と合体し国民を支配し圧迫する凶器と化した【25】
http://www.pluto.dti.ne.jp/mor97512/C03008.HTML
>石井一国会質問「P献金」ほか~ https://www.youtube.com/watch?v=pnys7r0n7Xg
>日本が自滅する日 殺された石井 紘基 (著)  全文 目次
http://www.asyura2.com/09/senkyo68/msg/739.html


>響堂雪乃:小沢一郎の疑獄事件には、この国の利権構造が集約されている。
http://blogs.yahoo.co.jp/jun777self/10576510.html
~壮絶なパッシングのモチベーションは小沢が掲げていた政策をみればあきらかなのであり、政界、財界、官僚、米国、報道これら全ての既得権益の解体を目指したことに他ならない。マニフェストの骨子とは
①特別会計の廃止、②独立行政法人など外郭団体の統廃合、
③天下りによる官僚OBの不労所得の禁止、④米国による内政干渉の排除、
⑤クロスオーナシップ(新聞社によるテレビ局経営)の禁止と電波オークション制度の導入、
⑥企業団体献金の廃止(「政党評価表」による外資支配の排除)、⑦消費税引上げ禁止、
⑧最低賃金法の導入と非正規労働の規制強化であり、つまり政策本質とは支配体制の破壊そのものであったわけだ。・・・>
>悪の巣窟同窓会名簿~ 小沢一郎冤罪事件・犯罪者集団名簿
http://blog.goo.ne.jp/fugimi63119/e/44202931f6baeff93b73a3d47e4e8273


前に転載した可能性もあるが、いい話なので、転載しておく。(よく読まれている記事らしいから、読んだことのある人は多いだろう。)
実話だと思うが、まるで優れた短編小説か感動的な少女漫画を読んだときのように泣けてくる話である。もし創作だとしたら、むしろ凄い。書き方にリアリティがありすぎる。



(以下引用)



昔いじめっ子に教科書を盗られた。どこを探しても見つからないのでその子の家に行くことにするが、そこで人生が変わることになった…
 

406: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/22(日) 23:22:29 ID:SbpHy/Ur自分的修羅場。だいぶ昔のお話。
小学校三年くらいから虐められてた。あまりお風呂にも入れなくて臭かったし、持ち物はボロッボロだったんでまあ標的になりやすい子だった。
無視されたり悪口言われたり。
それはまあ寂しかったけど耐えられた。
がこれが仇になり、イジメがエスカレート。物を壊されたり隠されたり捨てられるようになった。
これは私にとって生命に関わる問題だった。



スポンサーリンク




特に教科書は破られたりしても使ってはいたんだけど、ある時まるっとなくなった。
必死でいじめっ子に縋って返してと伝えたが逆に「なにこいつキメェw急に必死になりやがったw」と逆効果。407: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/22(日) 23:23:44 ID:SbpHy/Ur物が無くなるのは怖かった。上履きとかはまだ裸足でいればいいが教科書とかとなるとそうはいかない。買ってもらわないといけなくなるがそれを頼む両親は私にとっては恐怖そのものの存在だった。
私にとって同級生のいじめ<<<<<<<<両親の折檻だった。
同級生はpgrして帰宅してしまって、私は必死に校内を探したがどこにも見つからない。
どうしよう、このままだと明日の授業を受けられない。イコール両親の折檻が待ってる。
土下座しても何でもいいから教科書を返してもらおう、と思いいじめっ子の家にいった。409: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/22(日) 23:26:04 ID:SbpHy/Ur出迎えてくれたのは母親だった。奥から夕飯の良い匂いがしてたのは強烈に覚えてるw
母親「あら?○子(いじめっ子)のクラスの子?」
私「はいそうです、あの○子さんいますか?」
呼ばれて出てきた○子はほかほか湯上がりで可愛らしいパジャマを着てた。それを見た瞬間涙がボロボロ出てきた。
ドン引きな○子一家の前で、玄関に土下座しながら「教科書だけでいいんで返して下さい!お願いします!」と必死でお願いした。
母親が「え?」てなって○子はシラを切る。
○子「知らないしwなにこいつw」とか言ってた。
もう必死になりすぎて帰ってからの折檻を思うと怖くて怖くてテンパって、着てたTシャツ脱いで背中見せて「この傷増えるんです、この前の傷治ったばかりなんで増やしたくないんです、お願いだから返して!」って叫んだ。

410: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/22(日) 23:27:27 ID:SbpHy/Ur私の背中には傷跡が無数にある。リスカの跡が背中全体にある感じ。カッターでビシバシ切られてたから。今でも背中は凸凹。
アイロン押し当てられたり浴槽に逆さ吊りでぶっ込まれたりしたけど、私的には背中カッターが当時は一番辛かったからそれを見せてなんとか!と思ったんだ。
まあ更にドン引きされるわけですが。
でも○子母親が「ちょ…え?ご両親に?何をされてるの?」
私「違いますけど、色々あって傷増えるんです!」
必死過ぎて言い訳意味不明になった。
母親は固まってる○子に「あんた…何したの。…もし教科書持ってるなら返しなさい。」
○子「…もうないよ…ゴミ捨て場に捨てちゃった…」
それ聞いた瞬間私リバース。人んちの玄関でゲロまみれの床に膝ついて「どうしよう…教科書…」て呟いたのは覚えてる。411: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/22(日) 23:28:48 ID:SbpHy/Ur気付いたらふかふかのベッドの上だった。うわ寝てた!やばい!怒られる!早く帰らなきゃ!と飛び起きたら○子が横にいて「寝てなよ!いいから!」と抑えつけられた。
いやいやとんでもねーよ、遅くなった上人の家で迷惑かけてるしそんなの両親の逆鱗にふれまくる!
ギャーギャー泣き喚く私をなぜか○子は必死に宥めてた。
私「いいからごめんなさい!教科書諦めるから!許して!帰して!ごめんなさい!」
○子は途中で泣き出した。私さらに「うわどうしよう人んちの子泣かした。これバレたら殺されるかも!」と思い「泣かないで○子!ごめんなさいごめんなさい私が泣かしたって言わないで!」
途中過呼吸?かなんかでぶっ倒れたらしい。412: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/22(日) 23:29:30 ID:SbpHy/Urそれからは記憶がちょっとあやふやなんだけど、気付いたら病気とか、起きる度にここどこ?みたいな場面が何度かあった。でも傍らにはなぜかいつも○子がいた。
目覚める度に○子に「教科書だけ返して、お願い」て譫言みたいに言ってて、○子は「返すから!新品の綺麗なやつ揃ってるし!」て言われた。413: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/22(日) 23:30:09 ID:1Y3UDAV4読んでる支援。416: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/22(日) 23:37:02 ID:SbpHy/Ur色々なものがあやふやで、何年間かを過ごして私は○子と姉妹になりました。
いじめっ子だった○子なのでビクビクしてたけど、ものすごく優しく接してくれました。
両親の事は私には話してくれませんが、暖かいお布団で眠れて、毎日美味しいご飯が食べれる生活が嬉しくて嬉しくて。
何か失敗しても怒鳴られたり殴られたりしない生活が嬉しくて。

この前の○子の結婚式で、「あなたのおかげで道を謝らずにすんだ。ありがとう。あの時は本当にごめんなさい。」と謝られて、別に黙ってたら良いことなのに自分で発言して謝罪とかしてくれて号泣してしまいました。
賛否両論あるかもだけど○子家族は私の恩人です。418: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/22(日) 23:41:44 ID:1Y3UDAV4>>416
終わり?

どうやって虐待親の介入を○ちゃん家は叩っ切ったんだろうね。
すごい人生でした乙。419: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/22(日) 23:44:33 ID:+RfUJvB2壮絶だったのな
もっともっと、幸せになることを願ってる420: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/22(日) 23:57:14 ID:SbpHy/Ur乙ありがとう。
どうやって両親と離すことが出来たとかは教えて貰えなくて、ただ「もういいから。」としか言われてなかった。
今だにわからないんだw
背中の傷は治らないけど、今の生活を手に入れられたんだと思う事にするよ。
ありがとう!421: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/23(月) 06:05:58 ID:Kp2hvqq0>>420
朝っぱらから泣かせんな…
本当に乙
これからもいっぱい良いことあるよ!269: 名無しさん@HOME 2012/06/09(土) 02:38:38すみません、ちょっと相談なんですが。
ちょっとややこしいんですが、私は家族と血が繋がってはいないです。小さい頃に養子に迎えられました。
今の姉は元々私を虐めていて(軽いものです)、それがきっかけで姉の両親の元に行くことになりました。
私は元両親のせいでちょっと体に傷があるんですが、それを治すためにと姉に7桁の金額を提示されました。271: 名無しさん@HOME 2012/06/09(土) 02:43:20旦那さんと一緒にその金額を渡され、良かったらそれを使って出来る所まで治して欲しいと、でもそれは私の自己満足なのかもしれない、と言われました。273: 名無しさん@HOME 2012/06/09(土) 02:51:30支援ありがとう。

私はもうこの傷は治らないものとして思っていましたが、姉はずっときにしていたようで。
傷は直接姉には関係のないことです。
私はもったいないから子供の為に使った方がいいんでは?と提案しました。姉は「貴方も幸せになってほしい。それの手伝いがしたい。」「私の自己満足かも知れないけど、背中の傷で恋愛を遠ざけてる感じで、何て言ったら解らないけど傷治して幸せになって欲しい」と。275: 名無しさん@HOME 2012/06/09(土) 02:58:28確かに恋愛には遠ざかるようにしていました。
やっぱりどこか「愛されない」と言うのが根本的にはあります。
でも姉には感謝してます。
私を普通の家庭に入れてくれたこと、感謝しています。
なんと言うか、今幸せでいて欲しい姉が辛い思いをしてるのが辛いです。
どうしたら伝えられるんでしょうか。
私は傷はそんなに気にしてないんですが。
やっぱり治した方がいいんでしょうか。
正直私の為に泣きながら色々なことをしてくれる姉を解放したいです。279: 名無しさん@HOME 2012/06/09(土) 03:34:32>>275
姉は姉で、貴方に幸せになってもらいたいんだろうけど、
幸せの形が恋愛、結婚、出産と己の経験した価値観でしか見れなくなってるね。
良い事なんだけど、今が幸せならちょっと辛いね。

本当に治さなくても良いと思ってるのなら、
姉の価値観での幸せを私にも願ってくれてるのは凄く嬉しい、
けれど私はもう十分に幸せだよ、安心して欲しい。
今みんなと家族で居られるだけで十分幸せを感じている。
もちろん、恋愛とかで幸せになる形もあるだろうけれど、
まだしてみたいとかそういう気持ちになった事がないんだ。
傷も気にしてないよ!むしろこれは姉や家族を引き寄せてくれた絆に思ってる。
でも本当に愛する人が出来て、治したいってなった時はその時相談する!
すっごく嬉しい!ありがとう!
って、幸せなんだよって伝えてみたらどうかな。
傷を絆とかは言い過ぎかもしれないけれど、それくらい言わないと
お姉さん引き下がらない気がしたから。280: 名無しさん@HOME 2012/06/09(土) 03:48:04>>279
貴方の言う通りだ!思わずコピーしてしまったよありがとう!
そのまま私の気持ちだよ。
どうしてこれだけ文字にしてくれたんだろう。すごいなあ。本当にありがとう。
姉に伝えるよ。
だって私可哀想な子じゃないから。
姉と姉の家族になって幸せな子だから。
ありがとう。281: 名無しさん@HOME 2012/06/09(土) 03:56:58つまり269は実父母に虐待されてて、特に酷い傷を負った虐待の口実が教科書を無くしたことで
その教科書を盗んだ犯人である義姉はそれを自分のせいだと気に病んでるということか。

はっきり言って269にできる事は無いよ。それは姉が過去の自分に向き合わなきゃ解決しない。
269の傷跡が無くなったって幸せになったって苛めの事実は消えないんだから。
むしろ269は、いつまで自分を同情の眼で見るのかと怒るべきだ。
愛情でも信頼でもなく憐憫と恩義で繋がってる関係なんて家族とは言えないよ。287: 名無しさん@HOME 2012/06/09(土) 04:18:06>>281
この話しは、姉が真剣に過去に向き合った結果だって思ってるよ。
私が姉実家にきてしばらくして、姉に「背中見せて」て言われたことがあったんだ。後出しごめんね。
ん?いいけど…っておずおず見せたけどさ、号泣しながら背中触ってた。
謝られたから、「いやこれ以上増えないならいいし…」て言ったら泣かれたw
姉のいじめ行為と、両親の折檻を比べるなら、姉のはやんちゃ坊主、両親のは生きるか死ぬかなんだ。
ノートに馬鹿って書かれるのと、家に帰ってダンボールに詰め込まれるのとでは差があるよw288: 名無しさん@HOME 2012/06/09(土) 04:30:01そうだね、同情とか言われる事もあるかな。
でもね、みんなが当たり前に受け入れていた親子関係がない自分にとってはそれはわからないんだ。
いじめられた事実はあるけども、助けてくれたんだよ。姉は。
憐憫?恩義?それだけでも有り難いよ。そんなのを受け入れてくれたんだから。
同情でもなんでもいい。あの地獄から救ってくれた人たちなんだ。
それだけで幸せだよ。289: 名無しさん@HOME 2012/06/09(土) 04:35:04姉の贖罪だろうね。
姉は結婚式で言いたくなるくらい反省と後悔してるんだと思う。
それこそあなたが幸せになった20年近くずっと苦しんでいたのかも。
開き直って治すことも恩返しになるのかもね。291: 名無しさん@HOME 2012/06/09(土) 04:46:34>>289
私の傷治すことがいいのかな?
ちょっと整形外科の先生に話してみます。
恩返しになるなら、治してもいいのかな?
姉と先生と話してみます。
でもそれは自分のお金でしたいなあ。292: 名無しさん@HOME 2012/06/09(土) 04:51:57>>287
お姉さん、子供が出来て今まで以上に小さかった頃の妹に対する親の虐待を重く受け止めるようになったのかな
姉は家庭を持って子供という守る存在が出来て、小さかった妹を重ねて、もっと自分は妹を守れたんじゃないか
こんな傷も私がもっと頑張っていたら出来なかったんじゃないか
そんなこと思ってたりしてるのかもね

特に傷のことを気にしていないのならその旨を姉に伝えて、
傷を治すことで姉の気が楽になるならやってみようかと思うって話し合いと
姉はちゃんと守ってくれたよ、今姉家族と一緒にいられて幸せだよと伝えてあげるといいかもね294: 名無しさん@HOME 2012/06/09(土) 05:03:16>>288
勝手な想像だけど、姉ちゃんお前さんとの暮らしが思いの外楽しくて幸せだったんじゃないか?
だから余計にスタートがいじめだったことが心の底に澱のように残ってるんじゃ?

「優しく接してくれた」ってあるけど根本的に気に入らない人には継続して優しくなんてできないし、
もちろん優しくする側の人徳もあるけど優しくされる人にもされるだけの理由があるものだ。295: 289 2012/06/09(土) 05:12:53>>291
治す気があるのなら、
ありがとう。治すねって貰っておいて自分のお金で治してから、姉に子供が産まれたら、あの時はありがとう。子供に使ってねって返してもいいのかもね。
違う形で返せばお互い納得しないかな。
もちろん治す気があればの話だけど。

女の子なんだし、過去のことだと割り切っているのならこれを機会に治してみたらどうだろう。
すぎやまこういちの言葉に納得。たとえば10歳の子供が人生論を語るのはちゃんちゃらおかしいが、どんなダメ人間でも60歳の人間が語る人生論は、その人間の60年間の裏付けがある、というのとはちょっと違うか。(笑)まあ、何も考えずに生きてきた人間に語るべきものなどあるはずはない。すぎやまこういちの言葉は、ある分野で長年努力して結果を出してきた人間の言葉だから重みがある。
ついでに言うと、「残酷な天使のテーゼ」の歌詞はショタコンがテーマだと思うがどうか。作詞家本人にそのケがあるかどうかは知らない。
さらに言えば、この歌の大ヒットの最大原因は、抒情性を重んじるポップスの歌詞に投げ込まれた「テーゼ」という難しげな、思わせぶりな言葉にある。これを題名に使ったことが成功の第一の理由。もちろん、曲も卓抜。
次に、あのオープニングアニメの卓抜さと歌の見事な一致。
まあ、さまざまな要素が偶然的にうまく働いたと言える。



(以下引用)


エヴァンゲリオン『残酷な天使のテーゼ』作詞家が明かすシンプルすぎる誕生秘話


引用元・【話題】驚愕!作詞家が明かす名曲『残酷な天使のテーゼ』のシンプルすぎる誕生秘話 [1/11]
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1420963564/
1えりにゃんφ ★ 2015/01/11(日) 17:06:04.96 ID:???.net
 アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の主題歌『残酷な天使のテーゼ』の作詞を手がけた作詞家・
及川眠子さんが自身のTwitterで明かした制作秘話が話題だ。

 及川さんのツイートによると、歌詞自体の制作時間はたったの2時間程度。作詞をすることになった
きっかけも、マネージャーがたまたまもらってきた仕事だったそう。

 さらに、30分ほど「適当に」打ち合わせをした程度だったとか。また作詞にあたっても、
「企画書斜め読み」し作品2話分のビデオを「早送り」で観たうえで、「ええい好きなこと書いちゃえ~!」と
いった心境で書いたと打ち明ける。

 及川さん自身も「みんなの夢を壊してごめんね」とコメントするほど、あまりにもあっさりした制作の裏側が
明らかになった(以上、文中「」は本人ツイートより引用)。

 この驚愕の事実に対し「これがプロの仕事、センスなのだなと思いました」「名曲は時間かければ生まれる訳では
ないのですね」「でもそれがスタンダードになるんですから」など、及川さんを賞賛する声が多数寄せられ、
同ツイートは1800回以上リツイートされるほど拡散されている。

 また同ツイートのリプライやコメントにおいては、『エヴァンゲリオン』関連の楽曲は常に先に曲と仮歌が
できた状態で詞を作っていたこと、仮歌も実際に歌唱を担当した高橋洋子さんが担当していたことなどの
エピソードも明かされている。

 さらに、過去に作詞を担当した横浜ベイスターズ応援歌の制作エピソードについても触れられるなど、
普段あまり耳にすることがない有名作詞家の制作現場が垣間見られるツイートだったといえよう。

http://getnews.jp/archives/764301

 
17チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2015/01/11(日) 17:30:34.13 ID:ydT6omdz.net
すぎやまこういち 「ドラクエのテーマ曲は5分で作った。だけど54歳の時に作ったから
           54年間の僕の人生が無ければ5分で作れなかったわけです」
「原発問題」というサイトから転載。
2ちゃんねるあたりは、原発事故関連記事はネット右翼による占拠状態のようで、「放射脳」という言葉が今や当然のように使われている。まあ、そうしたければ現実に目を閉じて生きていけばいい。


(以下引用)

我が社の医薬品の売り上げ順位は、福島が1位。社内では「放射能」という言葉はタブー

2013-05-31 00:21:27 | 未分類

我が社の医薬品の売り上げ順位は、福島が1位


社内では「放射能」という言葉はタブー


医薬品の売り上げ(追記あり) (カイト)


2012-06-09 12:06:33


我が社の抗生物質+喘息薬+慢性胃炎の医薬品の売り上げ順位

一位、福島県
二位、宮城県
三位、茨城県
四位、岩手県
五位、千葉県

細かい数字は公表できませんが、


大震災があり目標設定が低かったこともあるけど突出して達成率が良いです。


それに、茨城県、千葉県は大震災の影響を加味した目標になっていません。

(追記)
6ヶ月分の売り上げ目標に対しての達成率です。
また、上記3県は、残り一ヶ月の残して、ほぼ100%達成しています。
つまり、前年同期と比べて116%増ということです。

会議の席で、同僚が「売り上げが良くても、放射能があるからなあ。」と言うと、


みなが一斉に沈黙・・・。


社内では「放射能」という言葉はタブーになっています。



順位自体にはあまり意味は無さそうだ。しかし、このリストはすべて正しいと思う。こういう知識を早いうちに知ることができる今の若者は、ある意味恵まれている。
昔の若者は無菌状態で社会に出たから、悪い連中の食い物にされることが多かったと思う。もっとも、今でも現実というものに無知な若者は膨大にいる。
またこういう「社会の現実」をかなり小さい頃から知っている連中も一定の割合でおり、しかもそれは「馬鹿たちを騙す側」「権力の周辺にいる人間やその子弟」だったと思われる。わざわざ、「教えると自分たちの損になる情報」を教える人間はいない、ということだ。努力だけを信じて努力する馬鹿だらけの方が、「自分は働かないでカスリを取る」人間たちにとっては都合がいいに決まっている。


(以下引用)



新成人に伝えたい!大人になって知った人生の真理ベスト10! 驚愕の第1位は・・・!

6コメ




1Ψ2015/01/10(土) 08:51:23.99 ID:megoBiFU0.net

 


今年も成人式のシーズンがやってきた。
既に「大人」になっている皆さんは、当時を振り返り、「20歳といっても、あの頃は何もわかっていなかったな…」 と思うことはないだろうか?
「世の中の仕組み」「人生の真理」は、社会に出て苦労と経験を重ねるなかで、見えてくるもの。
もっと若いうちに知りたかった…とは思うが、いくら聞かされても若いうちにはピンとこないこともある。
そんな
「大人になって働くようになったからこそ分かった人生の真理」について、働く男性200人を対象にアンケート調査を行った。

1位 人生は「努力」と同じくらい「運」に左右される
2位 結局、家柄の良いヤツには敵わない。スタート地点が違いすぎる
3位 仕事をするうえで「体力」はかなり大事
4位 「努力が報われる」とは限らない(が、努力しないと報われない)
5位 30歳になっても40歳になっても、中身はけっこうガキのまま
6位 マジメにやるとたいていバカをみる
7位 「こうなりたい」と思い続けていると、意外と近づいていく
8位 結局、女は金のあるヤツを選ぶ。ルックスなんて大して意味はない
9位 大人になると友だちができない(作りにくい)
10位 努力しても「地アタマの良いヤツ」には(たいてい)敵わない


http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20150108-00040025-r25





2Ψ2015/01/10(土) 08:52:32.45 ID:UGSPU81Z0.net

無能な上司ほど出世が早い('A`)





3Ψ2015/01/10(土) 08:53:54.01 ID:TIzzsKJ20.net

面白い

当たってる





 


4Ψ2015/01/10(土) 08:55:48.45 ID:R0cGYoYV0.net

他の人より仕事をしている人は
評価されるどころか、骨の髄まで利用されてしまう

仕事は適当でいい





49Ψ2015/01/10(土) 18:39:19.68 ID:QdFQ5W7P0.net

>>4
偉い奴は手を抜くのが上手い。

俺が言われたのは
出世をするのは「仕事」する奴
(自分で仕事を企画、責任をとる、若しくはとろうとする、無謀な事をするとマイナス評価なんで注意)
コキ使われるのは「作業」する奴
(言われたことはきっちりやる、ただ、それは他の人間でもいくらでも代用が聞く、しかし、サボらないためヤれる事を押し付けられる)
クビになるのは「お使い」する奴
(責任とらない、ちゃんとやら無い、サボる、いなくても構わない)





6Ψ2015/01/10(土) 08:58:38.02 ID:9HgjH2UO0.net

6位ねぇ~ そりゃぁ大した能力の無い人が100%の全力を振り絞っても
飛躍的な成果を出せる訳じゃないから、6割の力である程度の水準を満たせ
ば、それで良い、ってことにしとかないと、色々、軋轢を生むだけなんだわ





8Ψ2015/01/10(土) 09:03:38.35 ID:nryJ/FCu0.net

・人は嘘つきばかりである。
・結局信じられるのは自分だけ。
・客とは騙す対象のことである。
・商売とは騙すか騙されるかである。





10Ψ2015/01/10(土) 09:06:26.67 ID:Ja8o3QzL0.net

>>8
おまえの人生なにがあったよ?wwww





9Ψ2015/01/10(土) 09:04:45.62 ID:K5VyT1Ak0.net

努力が報われるとは限らないがこうなりたいと思い続けるとそれに近づいてくる
これ大事





14Ψ2015/01/10(土) 09:23:21.39 ID:LUfIE38EO.net

随分夢がないなw
目的を持って生きなきゃ死んでるも同然だぜ

とりあえず協調性と健康には十分気を配った方がいい





17Ψ2015/01/10(土) 09:34:05.96 ID:zuCZ4IPW0.net

10位は鉄板





18Ψ2015/01/10(土) 09:41:35.71 ID:nryJ/FCu0.net

・無責任で仕事できないけど口先だけ調子のいい奴が出世する。





19Ψ2015/01/10(土) 09:44:48.86 ID:nryJ/FCu0.net

・医者は信用できない。





20Ψ2015/01/10(土) 09:47:01.29 ID:zid1f2Yo0.net

ホントだよな。
かつて、過労からウツ発症自殺した社員がいたらしいのだが、
直属の上司は今役員だが、ツメの先ほども非とは感じていない。
鬼畜レベルの責任感欠如。





23Ψ2015/01/10(土) 09:56:31.70 ID:1Wdtda640.net

運は金持ちが好きみたいだ





24Ψ2015/01/10(土) 09:59:07.06 ID:Wyk5g1+A0.net

>>23
金は寂しがり屋っていうよね





26Ψ2015/01/10(土) 10:05:27.32 ID:+Y+q9dmL0.net

買わなきゃ当たらぬ宝クジと同様に考えて努力するように





28Ψ2015/01/10(土) 10:28:59.25 ID:m4Z95Q/B0.net

エゴイストの詩

・他人を害して喜ぶのは、自分が強いと勘違いして安心したいから。
・風評をばらまいて自分に有利にしようとするのは、実力がないから。
・隣がやる中傷に同調するのは、仲間はずれがこわいから。
・悪ぶって見せるのは、見下されてイジメを受けるのが怖いから。
・自分がえらいと誇張したがるのは、バカにされたくないから。
・自分がすごいんだと吠えて威嚇するのは、怯えてるから。
・腕前でなく話術で語るのは、自分が劣ると知っているから。
・一人で行動を起こせないのは、臆病なので他人の陰に隠れたいから。
・ウソを仕方ないと言って用いるのは、己が信用に値しないと分かっているから
・被害者だと騙るのは、世論を味方につけたいから。
・詭弁が達者なのは、それだけ失敗を重ねてるから。





29Ψ2015/01/10(土) 10:31:12.41 ID:cNYJ90T60.net

>同じくらい

1位の真理は間違っている。
「同じくらい」ではなく、努力は運の中が正しい。
一部では「運も実力の内」と言われているが、実際は「実力は運の中」が正解。





35Ψ2015/01/10(土) 12:26:31.71 ID:UKAonDTD0.net

髪は長い友達

無茶するな…





36Ψ2015/01/10(土) 12:28:04.95 ID:SIjgcvgN0.net

何十年も会社勤めをしてると超秀才大学出の連中をまえに高卒出が教示するなんてことが
起きるんだぜ 世の中面白いもんだ





38Ψ2015/01/10(土) 15:42:21.87 ID:/v4A0FiZ0.net

人生楽しんでナンボ。
楽しむためには我慢も必要。
もっとも無駄なのは犯罪者になって刑務所暮らし。これほどの時間の無駄はないだろう。





40Ψ2015/01/10(土) 15:53:56.88 ID:vPgrgiNT0.net

公平な競争ができるのは大学入試まで。





41蛭子能収2015/01/10(土) 16:18:15.11 ID:TFjWnpRS0.net

「努力」にはやり方というものがある
やり方を間違えると徒労でしかない

それを理解できた時はもう手遅れなんだよな





42Ψ2015/01/10(土) 17:12:24.30 ID:pxcL8iwr0.net

2位と5位は同感
他についてはそういうこともあるかもねって感じ

家柄や金持ちについては田舎から都会に出て初めて思い知らされた





45Ψ2015/01/10(土) 17:59:57.96 ID:cwtB56UN0.net

悪や武勇伝語るより普通に働く方が難しい。





51Ψ2015/01/10(土) 18:44:58.40 ID:M21ZBX5Z0.net

中学生で人生の方向性を定めておいたほうが良い
高校で考えても時すでにお寿司





52Ψ2015/01/10(土) 19:11:55.11 ID:cyLf83d/0.net

大人は本当のことは教えてくれないって利根川さんが言ってた

「世に倦む日々」記事のこの部分を読んでいて、そう言えば「ジュテーム」ってのがあったなあ、と思い、その綴りが知りたくなって調べると、こういう回答があった。何と、英語の「我 愛す 汝を」(アイ・ラブ・ユー)は、フランス語では「我 汝を 愛す」という日本語的語順だったのだ。
ついでだが、「Charlie」はフランス語だと「シャルリェ」(これは昔のフランス文学翻訳の表記。実際の発音はシャルリらしい。)と、男爵か侯爵にでもふさわしいような響きになるが。英語読みだと「チャーリー」と安っぽくなる。「放浪紳士チャーリー」は紳士乞食である。

なお、この「テロ」事件への抗議デモで、「I am charlie」(Je suis charlie)のプラカードは大半が印刷された、まったく同じプラカードであり、これが自然発生的デモではなく組織されたデモであることがその一事からわかる。


(以下引用)



パリでのテロ事件に抗議するプラカードに、"JE SUIS CHARLIE"と書かれている。片仮名で発音を表記すると、ジュ・スィ・シャルリ。"JE SUIS" は"I AM"。ケネディの1963年の "Ich bin ein Berliner" の演説を想起させる。"Je"の子音の "J" はフランス語独特の音韻で、口をすぼめて舌を丸め、舌の奥から「ジュッ」と発音する。






(以下、「ジュテーム」の綴りについての回答)


 

2005/4/2816:10:47



正確に書くと
Je t'aime
です。
本来なら"Je tu aime"なのですが、
フランス語では母音動詞が繋がる場合に連結させる法則があり、
上記のような形態になるのです。
ついでに説明しますと、フランス語には「あなた」に二つの呼び方があり、
tuは主に親しい人に用いられる二人称です。


忍者ブログ [PR]