忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[586]  [587]  [588]  [589]  [590]  [591]  [592]  [593]  [594]  [595]  [596
実際、アニメ化したら、今年の高校野球はそのままで物語が膨大に作れたのではないか。それほど、キャラが立っている選手が多かった。試合も面白かったし。実際の試合経過をなぞるだけでも、「ダイヤのエース」よりずっと面白いのができるのではないか。
残念なのは、甲子園夏季大会が始まる前から、人々がこれらのキャラを知ることができなかったことだ。もし、それができていたら、日本中が今年の甲子園に熱狂していただろう。甲子園が始まってからだけでも面白かったのだから。

ラスボスは高橋純平だろう。そして、夏は不出場で、名声を汚さないままで終わるわけだ。主人公はやはり秋田商の成田か。佐藤世那と平沢大河は、ライバル高の投打の中心。小笠原と吉田は、甲子園での最大の敵。序盤での重要役柄は清宮と山本ムサシ。オコエは中盤での中ボス。などなど。そして、主人公の成田が、何と、決勝まで行かずに敗退、という意外な展開。
ところで、何で平沢は女生徒に囲まれ、佐藤世那はむさくるしい男子だけに囲まれて胴上げされているの? 同じ高校じゃなかったか?

なお、新田明男は、「タッチ」での達也のライバルの三塁手。(たしか、「明男」だったと思う。)ハンサムで遊撃手という漫画内人物は思いつかないので。
顔だけだと、平沢は元巨人の元木に似ている。生意気で図太い、という印象の顔である。





1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:22:47.12 ID:zsK0yOICpNIKU.net
平沢大河
AS20151022003969_commL

佐藤世那
20151023-OHT1I50005-T






4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:24:06.41 ID:4wETg9QP0NIKU.net
なにいってだと思ったが>>1見て考えを変えたわ

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:23:38.18 ID:KG21nU0npNIKU.net
平沢って言うほどイケメンじゃないよな

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:35:53.05 ID:0PrqAOK/0NIKU.net
>>2
それは思った
ユニ着てる時のほうが男前やな
ドラフトの時あんまカッコイイと思わんかった

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:24:00.12 ID:jk3XTL8gpNIKU.net
どっちもハッピーエンドやけどね

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:24:18.68 ID:xZ9R0lKd0NIKU.net
成田、人気投票でトップになる。

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:26:16.13 ID:uBqRlgd30NIKU.net
主人公は平沼やぞ

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:26:24.84 ID:91ptBJuapNIKU.net
両方敵で主人公は成田だぞ
narita_kakeru_l

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:33:46.15 ID:Y92d5f/L0NIKU.net
成田くんが一番主人公っぽい

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:34:07.21 ID:UD2Q+drq0NIKU.net
成田の主人公感は異常
view0019737137

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:27:51.14 ID:KItC6OKypNIKU.net
平沢って中島より高校通算本塁打少ないし過大評価だわ

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:28:18.40 ID:nXf05T7l0NIKU.net
名前が主人公っぽい

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:28:55.34 ID:4sFkSpcM0NIKU.net
平沢くんイケメンやけどハゲそう

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:29:35.97 ID:50ur3Jv80NIKU.net
山本ムサシのかませパワーキャラ感
301b06d9

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:37:11.66 ID:grPN2vDgrNIKU.net
>>22
序盤で強キャラとして描かれるも主人公の機転に負ける土属性のパワーキャラやね

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:30:58.51 ID:DndocNptdNIKU.net
主人公成田
ライバル平沢
大魔王佐藤

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:31:16.00 ID:hpTfnKRR0NIKU.net
セナって若い頃の清原に似すぎやろ

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:32:06.61 ID:H+jOyCyD0NIKU.net
名前ならセナ主人公っぽい

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:32:46.86 ID:/qJhZ69v0NIKU.net
平沢大河の敵として登場して後に仲間になる感

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:34:52.37 ID:ocd722B/aNIKU.net
64時代のパワプロでいうところの
1位 猪狩
3位 パワプロ
6位 矢部

のパターンやな

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:35:01.18 ID:UTTpa3modNIKU.net
名前だけだと世那はクール系ライバルっぽい

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:35:01.87 ID:DndocNptdNIKU.net
眉毛いじってない帽子被ってるときの平沢はイケメンやった

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:35:35.37 ID:0UDjsyk0KNIKU.net
セナ→不器用だけど真面目でほっとけない主人公

平沢→器用に何でもこなす万能タイプ男女ともに人気主人公の親友

成田→クソ真面目でセナにライバル心を燃やす直情型
男女ともに人気

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:37:18.89 ID:Vdt6wxvJdNIKU.net
主人公セナライバル平沼ラスボス小笠原

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:37:29.98 ID:AsbpNmsfaNIKU.net
成田はクッソイケメンだけど女には囲まれてなかったな
セナみたいに仲間の胴上げだった

まあ平沢も胴上げされてたけどね

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:37:50.05 ID:9HTRfiVF0NIKU.net
平沢君は髪伸ばしたらヒュンケルみたいになりそうやね

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:39:02.11 ID:jk3XTL8gpNIKU.net
清宮のH2に出てきそう感

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:39:29.35 ID:uBqRlgd30NIKU.net
そして名前が上がらない高橋樹也くん

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:39:35.10 ID:7uC9cXZh0NIKU.net
また世代を代表する主人公たちがパリーグに集結してしまったのか

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:40:14.27 ID:r5oBWUIQ0NIKU.net
高橋 平沢 オコエ 成田 セナ 吉田凌 平沼

みんなパリーグじゃねーかwwwwwwww
www

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:43:41.60 ID:l5bkFH1waNIKU.net
>>69
小笠原

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:43:26.48 ID:r5oBWUIQ0NIKU.net
小笠原 高橋樹

この2人はセリーグだがなんか持ってない感が異常だwwwwww

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:43:54.42 ID:zErajrFxMNIKU.net
>>78
スター性がないな
うなカッスも地味やし

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:40:39.07 ID:mlleUBzP0NIKU.net
純平のがイケメンやろ
php

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:42:28.03 ID:l52lfIvi0NIKU.net
オコエの3回戦ぐらいで当たる微妙に強い相手感

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:42:24.23 ID:Vdt6wxvJdNIKU.net
平沼とセナは仲良いし選抜で敦賀気比が育英破ってたから甲子園でもリターンマッチで平沼vsセナが見たかったンゴねえ
AS20151022004421_comm

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:42:36.63 ID:PviabSWX0NIKU.net
背ネーム「SENA」にするらしいなw

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:44:35.58 ID:ZfZpczbG0NIKU.net
>>77
音速の帰公子不可避

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 17:47:42.17 ID:r5oBWUIQ0NIKU.net
みんなパリーグでワイパファン安堵











転載元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1446106967/


コメント

  1. 1 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 09:45 id:YXk9M6cg0
    Deにも今永熊原(と二年連続のイロモノ枠)が居るから(震え声)
    まあ左右の大学ナンバーワンコンビとか脇役不可避なんだけど。
  2. 2 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 09:50 id:cC2QiVRU0
    【速報】岩本のガンちゃん、ポリ速記事をTwitterでリプライ
  3. 3 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 09:55 id:leInr7SI0
    ※2
    ファーーwww

    マジでポリ速民だったのか!?w
  4. 4 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 09:58 id:WJ2kuSVK0
    まじでここ数年パが羨ましすぎる
    せめて成田くんはセに欲しかったンゴ…
    セの甲子園スターで活躍した新人って藤浪くらいしかおらん気がする
  5. 5 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 10:25 id:hrqV9Z4.0
    ウィー 岩ちゃん見てる? 2016解説大車輪で働いてくれぃ

    平沢大河 の敵キャラ感って女子に囲まれてる姿への単なる嫉妬じゃねーか(笑
  6. 6 若鷹は名無し 2015年10月30日 10:32 id:RVj1R7gA0
    オコエとかいう敵チームだけどひょうきんな友人キャラ
  7. 7 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 10:33 id:Ujx.K.UEO
    アニメやマンガじゃあるまいし
    こういう個人の価値観を押しつけるのは嫌いだなぁ
  8. 8 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 10:33 id:8woKOD77O
    名前的にだけは逆
    大入ってると主人公っぽいしスマート系はライバルっぽい
  9. 9 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 10:35 id:YymrVy1S0
    高校時代の田中将大もラスボス言われれたけど
    プロで大エースになったら雲散霧消したやんけ
    誰に何を言われようと、本人のこれからにかかってる
  10. 10 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 10:54 id:rVksagfa0
    高橋樹也をカープのエースに育てるンゴwwww
  11. 11 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 10:55 id:gb6rUIuX0
    お前らセナセナ言ってるけど佐藤だからな
    顔含めて主人公感なんてまったくないから
  12. 12 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 10:58 id:65YfTwko0
    純平の彼女くっそかわいい
    アイドル並
  13. 13 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 11:05 id:9Rdqcirv0
    ガンちゃん見てるのか…
    実は大ファンです、朝の番組で普通にタレントしてるのを見て
    毎日にやけています
    来期はあちこちで解説大わらわでしょうが、頑張って下さい
  14. 14 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 11:06 id:AAIas6S80
    まいど!
  15. 15 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 11:16 id:Zprt..SSO
    平沢くんって女優の高畑充希に似てないか?
    バファリンのぶちゃくなるとかいうCMにでてる人。
  16. 16 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 11:17 id:leInr7SI0
    ※がどんどんガンちゃん宛になってて草w

    とか言いつつワイもガンちゃん好きなので応援してます!関東民だからGAORAでしか解説聞けなくて残念。来年はもっとGAORAに出てほしいです。近藤さんとのワンツースリーコンビに磨きをかけてくださいw
  17. 17 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 11:18 id:SFBHq4Br0
    確かに平沢は目がキリッとしてるだけで全体的なパーツはそこまでやね。やっぱり成田くんがナンバーワン!。
    あとセナはフォークだけじゃ歳内みたいに通用しないだろうけど吉田凌は本当期待してる。
    身体作ってシーズン後半にはレジェンド武田みたいに出てきてほしい。
  18. 18 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 11:25 id:G3oaLAVS0
    その風潮は星飛雄馬(ブサイク)と花形満(イケメン)の関係から変わんねえなあ
  19. 19 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 11:36 id:gLUZx8KA0
    ※11
    プロ野球選手の時点でお前よりよっぽど主人公だけどな
  20. 20 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 11:49 id:Ia3LsOzE0
    マーくん佑ちゃんのときは日本全国ハンカチフィーバーしてたせいで佑ちゃん勇者でマーくんラスボス魔王みたいな扱い方だったからなぁ
    北海道だけ駒苫マーくん推しで四面楚歌みたいな気分だったよ当時
    佑ちゃんが女性人気一心に集めてたのもあるかもしれない
    でもなんか女子に囲まれまくってきゃーきゃー言われてると主人公よりはライバル味感じるけどこれは花形満のせいか
  21. 21 名もなき助っ人日本人 2015年10月30日 12:12 id:MJ0BjrPi0
    ※5
    タッチでいうところの新田っぽい感じしない?
    メジャーでいえば眉村とか、ああいうクールなライバル系な感じってわかる気がするよ

    >>37でいわれてるみたく、主人公成田君とチームメイトになる元ライバルってことで、ピッタリはまったね
  22. 22 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 12:35 id:pd7E0tLL0
    成田小さい頃の星飛雄馬そっくりなんだが
    主人公顔
  23. 23 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 12:41 id:Q0sg7Hhu0
    確かにイケメン強キャラはやきう漫画だとライバル化する傾向があるな
  24. 24 名無しのエゾリューション 2015年10月30日 12:53 id:aMX.aAfX0
    ※2
    こんな選手叩き激しいとこ見ないで欲しかったわ(小声)
  25. 25 ななしさん@スタジアム 2015年10月30日 13:02 id:bJax33ve0
    平沢は学園の人気者モテモテキャラ、実は影のボスだろ
    >>1を見る限り。
PR
「野球IQ」の例として、細川のリードを槙原が分析した記事を転載する。
槙原は、顔に似合わず理知的な人物のようだ。なぜ、彼をコーチにする球団がいないのか。

工藤監督も、千賀の起用法を見ると、大監督の風格がすでにある。(シーズン中も、守備や野球IQを重視して、打てない捕手や打てない遊撃手をずっと使い続けたところに工藤自身の野球頭脳の高さがあると私は思う。)
失敗した選手に立ち直りの機会を与える、というのは大事なことだ。その逆の例が巨人の原や横浜の中畑で、失敗した選手に冷淡で、選手を自信喪失させたまま放り出すことが多かったのではないか。その結果、選手は活躍期間が短いまま終わる。それが積もった結果が、チーム成績である。

原のここ数年の成績は、監督のエゴ(監督の座に自惚れ、選手をただのコマとしてしか扱わない冷酷さ)による「チーム冷却化」「チーム空洞化」の結果だと思う。坂本も長野も阿部も、その能力に比べ、活躍期間があまりに短いのは、監督の起用法(特に打順が滅茶苦茶。猫の目打線であり、あれでは打順に応じた打撃も身につかないし、クリーンアップとしての自信も失わせ、その実力そのものまで「ただのレギュラーの一員」という位置に落ちて行った。)が不適切だからだろう。つまり、坂本、長野、阿部を駄目にしたのは原である。その他の選手の扱いも、その結果も似たようなものだ。そうなると、巨人を駄目にしたのは原だ、となる。他のチームが戦力が低いために、相対的には戦力の大きい巨人が常に優勝争いをしていただけの話だ。

監督というのは「権力者」である。その権力に増長して、選手に対して独裁的に振舞うことも可能だ。だが、そうした独裁体制は、選手を萎縮させ、駄目にする。
選手自身の増長に対しては厳しく対処することも必要だが、選手に適切な働き場所を与えることや、失敗した選手に再起の場を与える、というのが監督の大事な仕事であり、それはただの「温情」ではなく、むしろ監督としての義務であり、そうすることによってチームも向上するのである。


(以下引用)



槙原寛己氏シリーズ分析 細川「続ける」リードで山田封じ

日本シリーズ第4戦  ヤクルト4―6ソフトバンク (10月28日  神宮)



山田は見逃し三振
<日本シリーズ ヤ・ソ4>5回無死一塁、山田は見逃し三振に倒れる
Photo By スポニチ

 “続きのホソ”だ。ソフトバンクが逃げ切って日本一に王手をかけたシリーズ第4戦。スポニチ本紙評論家の槙原寛己氏(52)は、3、5回のピンチでヤクルト・山田を2打席連続の見逃し三振に仕留めたソフトバンク・細川のリードを絶賛。3回は直球を4球続け、5回は初球からカーブを3球続けた。セオリーからは外れる同球種を続けさせる勇気あるリードで、山田を封じ込めた。

 日本シリーズという大舞台で、プロ14年目、35歳のベテラン捕手の経験と勇気が光った。極端ともいえるリードで、細川は第3戦で3本塁打を放ったヤクルト・山田を抑え込んだ。

 ◆3回1死一、二塁、5回無死一塁で山田を連続見逃し三振 ベテランはこういう舞台でこそ輝くものだと再認識させられた。今シリーズ初出場となったソフトバンク・細川。山田の打席では、同じ攻めはしないという綿密なプランを練っていたのだろう。初回の第1打席は結果は四球だったが、全6球中3球でカーブを要求した。そして迎えた3回のピンチ。山田の頭にカーブの残像が残る中で初球をチェンジアップで入ると、2球目からは4球連続で直球。最後は内角低めで見逃し三振に仕留めた。そして特筆すべきは5回の攻めだ。初球からカーブを3球続けて、シンカーを挟んで最後は外角低めの直球。山田はカーブをマークする中で、一番頭になかった球種とコースで完全に裏をかいた。

 前日に3本塁打した打者に緩いカーブを続けるというのは非常に勇気がいる。打者に張られると、最も怖い球種だ。さらにこの日は球審が低めのストライクゾーンを割と取っていたことから、その特性も巻き込んでの要求。外角高めならファウルで逃げられた可能性はあったはずだ。

 もちろん、摂津という“ここぞの一球”で抜群のコントロールを持つ投手と組んでこそのリードだが、同じ球種を続けて痛打されると捕手は批判を受けやすい。その意味で勇気ある攻撃的なリードだった。今季限りで現役を引退した中日・谷繁が“続きのシゲ”との異名を取っていたが、最近はこういう極端なリードをする捕手は少ない。

 ◆悔やまれるヤクルトバッテリーの5失点目 ソフトバンクに4点をリードされて、なお3回2死一、二塁のピンチ。ソフトバンクは今シリーズここまで4得点以上はなく、ヤクルトが逆襲に転じるには次の1点が水際の攻防だった。打席には8番・細川。その初球。捕手・中村は外角に大きく外し気味にミットを構えたが、館山の投球は中に入ってファウル。続く2球目も中村は同様の構えだったが、再びストライクゾーンに入ってきて三塁線を破る適時二塁打を浴びた。

 ここは石橋を叩いてでも、確実に失点を防がなければならない場面。格好悪いなどと言っていられない。満塁にしても次打者の投手・摂津で勝負すべきで、バッテリー間のしっかりした意思疎通が欲しかった。結果として、乗せてはいけない捕手を乗せてしまった。細川にしてみれば、14日のロッテとのCS第1戦では途中出場して2盗塁を許すなど、肩に不安を抱えていただろう。私は細川のスタメン起用で第4戦はヤクルトの足がテーマと見ていたが、自分の打撃でカバーした格好となった。

 ◆第5戦の鍵はヤクルト・バレンティン 王手をかけたソフトバンクにとっては、第3戦で山田に逆転弾を許した千賀がメンタル的に立ち直ったのが大きい。打たれた翌日に再び大事な場面で起用するという工藤監督らしい采配で、1イニングではなく2イニングを完璧に抑えたことで自信につながったと思う。

 一方のヤクルト。光明は2安打したバレンティン。試合前、真中監督は「きょう“までは”使います」と言っていたが、これで乗ってくるはずだ。チームの総合力では歴然とした差があるのは事実。ヤクルトが勝つには第3戦の山田のように個の力も必要で、その意味でバレンティンに注目したい。その前提として、先発が予想される石川が早い回に失点しないこと。この日の館山はソフトバンクの重量打線に対して低めへの意識、さらに寝た子を起こしてはいけないという過剰な警戒心から不振の柳田に2打席連続四球を与えた。ストライク先行でどんどん追い込んで攻める投球が必要だ。 試合結果  シリーズ日程


内川不在、柳田不調(故障あけ)の中でのこの強さ、リーグ独走優勝は伊達ではない。実際、大リーグの優勝チームとでも互角に戦えるのではないか。V9時の巨人は王と長嶋という二本柱だったが、今のソフトバンクは、全員が凄い。打撃が弱い選手も守備や野球頭脳(殊能将之の「芸能IQ」に倣って「野球IQ」という言葉を今後は使っていこうかと思う。元巨人の広岡とか森のようなのが野球IQの高い人間の例だ。)は抜群、である。控え選手の層も厚い。監督がどっしり構えているのもいい。弱点はほとんど無いのではないか。
ただ、4番を内川に決めているのはどうかと思う。今のソフトバンクの戦力なら、内川は6番あたりで、4番はむしろ松田か李が適切だろう。内川の今季の不振は、4番の重圧のためもあるだろうから、それから解放してやったほうが彼自身にとってもいいのではないか。まあ、今年1年4番を勤めた経験で、来年はもっと内川が良くなって、立派な4番になる可能性もあるにはある。



ソフトバンク圧倒的な強さ!日本シリーズまとめ



 ソフトバンクが4勝1敗でヤクルトを下し、2年連続の日本一に立った。先発、リリーフとも盤石の投手陣に、4番内川を欠きながらも爆発力のある打線ががっちりかみ合った。



第1戦 松田V弾!武田完投!ソフトバンクが先勝

<ソフトバンク4-2ヤクルト>◇第1戦◇24日◇ヤフオクドーム





チーム
ヤクルト
ソフトB



 ソフトバンク先発の武田翔太投手(22)が8回まで無失点、9回も志願し完封を狙ってマウンドに上がったが、ヤクルト畠山に2ランを浴びた。武田は2失点完投勝利。


完投勝利を挙げたソフトバンク武田
完投勝利を挙げたソフトバンク武田
完投勝利は挙げたものの9回に2点本塁打を浴び渋い表情で出迎えを受ける武田、左は工藤監督
完投勝利は挙げたものの9回に2点本塁打を浴び渋い表情で出迎えを受ける武田、左は工藤監督

 打線は3回、松田宣浩内野手(32)の先制ソロ本塁打など、6連打で一挙3点。6回にも追加点を挙げた。主将で4番の内川聖一外野手(33)を肋骨の骨折で欠きながら、盤石の展開で先勝した。


4回裏、松田宣浩は左中間へソロ本塁打を放つ
4回裏、松田宣浩は左中間へソロ本塁打を放つ

ソフトバンク武田4安打完投も「オチがあった」詳細記事


最強ソフトバンク松田弾からシリーズタイの6連打詳細記事


先勝の工藤監督「武田君が行きたいと」一問一答詳細記事



第2戦 バンデン&李大浩、助っ人活躍で連勝

<ソフトバンク4-0ヤクルト>◇第2戦◇25日◇ヤフオクドーム





チーム
ヤクルト
ソフトB



 ソフトバンク先発のリック・バンデンハーク投手(30)は2回に3者連続三振を奪うなど、9勝0敗だったシーズン同様に安定感抜群の投球で8回無失点。完封も狙えたが、守護神サファテが9回を締めた。


8回無失点と好投したバンデンハーク
8回無失点と好投したバンデンハーク

 4回には李大浩内野手(33)の2ランで先制。6回にも中村晃外野手(25)のソロ本塁打などで点差を広げた。


4回、先制2ランを放った李大浩。後方は松田
4回、先制2ランを放った李大浩。後方は松田

工藤監督「バンデンごめんね」2連勝に余裕のざんげ詳細記事


ヤクルト連敗に真中監督「隙がなかった。完敗」詳細記事


バンデンハーク史上2人目、勝率10割+日本S勝利詳細記事



第3戦 ヤクルト1勝!山田が驚弾3連発

<ヤクルト8-4ソフトバンク>◇第3戦◇27日◇神宮





チーム
ソフトB
ヤクルト



 ヤクルトが山田哲人内野手(23)が日本シリーズ史上初となる1試合3打席連続本塁打などで、シリーズ初勝利を挙げた。初回に山田の2ランでヤクルトが先制したが、その後ソフトバンクに逆転を許す。しかし5回、山田の3打席連続となる2ラン本塁打で再逆転に成功した。


1回裏、中越えに本塁打を放つ山田
1回裏、中越えに本塁打を放つ山田
3回裏、中越えにソロ本塁打を放つ山田
3回裏、中越えにソロ本塁打を放つ山田
5回裏、左越えに2点本塁打を放つ山田
5回裏、左越えに2点本塁打を放つ山田

 投げては救援陣が奮闘した。5回途中から登板した石山をはじめ、久古、オンドルセク、バーネットが無失点リレーでソフトバンクの強力打線を封じ込めた。


ソフトバンクを下し、お立ち台で3連続本塁打のポーズをとるヤクルト山田とつば九郎
ソフトバンクを下し、お立ち台で3連続本塁打のポーズをとるヤクルト山田とつば九郎

ヤクルト山田史上初1試合3連発!キヨシ助言応えた詳細記事


ヤっと出た真中野球、セ界制した鉄壁「救燕部隊」詳細記事


工藤監督悔し…山田3連発に「やられちゃったね」詳細記事



第4戦 李大浩4打点でソフトバンク連覇王手

<ヤクルト4-6ソフトバンク>◇第4戦◇28日◇神宮





チーム
ソフトB
ヤクルト



 ソフトバンクが連覇へ王手をかけた。李大浩内野手(33)が初回、タイムリーを放って先制。李大浩は3回にも満塁走者一掃の適時二塁打を放ち、序盤から主導権を握った。


3回表、李大浩の3点適時二塁打に喜ぶソフトバンクの選手たち
3回表、李大浩の3点適時二塁打に喜ぶソフトバンクの選手たち

 6回途中4失点の摂津正投手(33)の後をつないだ救援陣が奮闘。7、8回を3番手千賀が6人斬り、9回は守護神サファテがピンチを背負いながら締めた。第3戦で3連続本塁打と爆発したヤクルト山田は4打数無安打に終わった。


日本一連覇へ王手をかけ、ナインを出迎える工藤監督(左端)
日本一連覇へ王手をかけ、ナインを出迎える工藤監督(左端)

ソフトバンク李大浩が不安一掃!先制&3点適時打詳細記事


ソフトバンク王手!工藤監督「李大浩様様」一問一答詳細記事


ヤクルト山田5回に「アゴ外れて自分で入れました」詳細記事



第5戦

<ヤクルト0-5ソフトバンク>◇第5戦◇29日◇神宮





チーム
ソフトB
ヤクルト


 


 ソフトバンクが4勝1敗で2年連続の日本一を決めた。ソフトバンク・スタンリッジとヤクルト石川の投げ合いで始まったが、両チーム無得点だった4回、ソフトバンク4番の李大浩内野手(33)が左翼ポール上へ特大の当たり。ビデオ判定にもつれたが、これが先制の2ラン本塁打となった。さらに5回には明石の適時打などで2点を追加し、リードを確実なものにした。9回には柳田がダメ押しタイムリー。


4回表、左翼ポール際に大飛球を放ち、本塁打をアピールする李大浩
4回表、左翼ポール際に大飛球を放ち、本塁打をアピールする李大浩
4回表、左翼ポールを巻いた打球がビデオ判定の結果、本塁打と判定され祝福を受ける李大浩(中央)
4回表、左翼ポールを巻いた打球がビデオ判定の結果、本塁打と判定され祝福を受ける李大浩(中央)

 先発したジェイソン・スタンリッジ投手(36)も、安定感抜群の投球で6回無失点。サファテら救援陣もリードを守りきった。


日本一に輝き胴上げされる工藤公康監督(撮影・宮崎幸一)
日本一に輝き胴上げされる工藤公康監督(撮影・宮崎幸一)

ソフトバンク李大浩ビデオ判定決勝弾 MVPも獲得詳細記事


ソフトバンク明石「良かった」役割淡々渋く適時打詳細記事


工藤監督「僕は本当に幸せです」選手たたえる日本一詳細記事


口が悪く、ひねくれた2ちゃんねる住民をこれだけ絶賛させるのは、まあ、この作品を好きな人だけが集まったせいもあるだろうが、この作品が時代を超えて受け入れられていることの証明でもあるだろう。私も好きな作品だから、嬉しい。
実は、最初放映された頃は、私はこのアニメ作品に批判的だった。特に、テツの声の西川のりおが(今は絶賛されているが)今一つイメージに合わない感じで、それだけでも嫌だった。だが、今見直すと、すべてが見事に「じゃりン子チエ」の世界になっている。名作である。
ところで、「誰得のチエのパンチラ」と書いているが、チエのパンチラは、このアニメ全体でも一度あるか無いか、というくらいではなかったか。何しろ、逆立ちしてもパンチラにならなかったくらいだったという記憶があるのだが。まあ、「セーラームーン」など、あれほどのミニスカートで派手に動き回って、パンチラにはならないというのも何だか馬鹿馬鹿しいが。「犬夜叉」のかごめなども同じ。あのミニスカートは、足を長く見せるためのもので、残念ながらパンチラのためではないのである。チエがパンツを見せても、誰得なの、という意見には同意する。
ついでに言うと、「それ町」の主人公の嵐山歩鳥ほど、あの健全な内容の漫画だのに、パンチラ(いや、パンモロと言うべきだろう。隠してすらいないのだから。)が多く、裸も多いのは珍しいほどだが、それがまったく色気のかけらも無い、というのも面白い。これは作者が意図的に色気が無いように描いているのだろう。つまり、パンツも裸も自然なものであり、隠すことも無いし、色情狂的な目で見る必要も無い、ということである。


(以下引用)


じゃりン子チエ面白すぎワロタwwww

TV放送開始30周年記念 じゃりン子チエ SPECIAL BOX(セット数予定) [DVD]

1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:21:34.18 ID:f9Uv1u890.net


なお登場人物の10割がガイジな模様


6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:23:01.67 ID:NKAaXItx0.net


これほどアニメ化がしっくりハマった漫画はない


117 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:47:06.42 ID:ApxHsM8D0.net


ガキの頃全然面白く思えなかったのに最近見たらかなり面白かった


78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:38:09.83 ID:0lDzCr3t0.net


わかる
じゃりんこチエ子供の頃大嫌いだったけど今見ると神杉内


82 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:39:17.43 ID:b0h2e7Zv0.net


アニマックスでたまに見るけど
今見ても全然面白いんだよな


59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:35:49.09 ID:KXNLusKe0.net


こんだけよく出来た名作見てしまったら
そこらの深夜アニメのくっさい会話は聞いてられん


114 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:46:02.31 ID:r736guTF0.net


今の萌え日常漫画の原点といえる


118 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:47:07.67 ID:Ylc1ZhSd0.net


>>114
登場人物全員闇を背負いすぎやな


40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:31:43.85 ID:KXNLusKe0.net


ほんとにめちゃくちゃおもしろいよなこれ、すごい
80年代の作品なのにあの町のキャラや空気の存在感が
完全に出来上がってて古いと感じさせない


121 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:47:50.46 ID:NKAaXItx0.net


神作画なんだよなあ
実によく動く


124 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:48:22.94 ID:17cYddMG0.net


>>121
高畑やからな


122 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:47:51.79 ID:NOcX4huy0.net


関西では夕方の再放送が25%を超える異常な番組やった


48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:33:02.18 ID:coDg4RkK0.net


大阪では昔はテープ擦り切れるんちゃうかってくらい再放送してた


51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:33:55.66 ID:r736guTF0.net


>>48
阪神戦雨で中止なったら大抵やってたな



53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:34:45.08 ID:C8y1v59x0.net


>>51
デーゲームの南海戦の後やで


19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:27:54.74 ID:NKAaXItx0.net


OPの曲作ったやつ天才やろ


86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:40:17.95 ID:6mURxvG60.net


OPだいすき
センスのかたまりや

14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:25:35.72 ID:XhBmeC+D0.net


声は最高やったな
吉本芸人使ったのは正解だった


35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:30:26.94 ID:XhBmeC+D0.net


のりおの声ハマリすぎやろ


38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:31:21.13 ID:obbOf2Ja0.net


西川のりおはテツをやる為に生まれて来たと言っても過言ではないわ


93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:41:27.50 ID:EPsCGcMCa.net


チエちゃんの歯の浮いたような声ぐう好き


61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:36:01.49 ID:SXjlJKGv0.net


関西人的には声優さんの関西弁はネイティヴなんか?


73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:37:52.98 ID:coDg4RkK0.net


>>61
完璧やな


74 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:37:57.28 ID:3wOecpvP0.net


大阪弁が完全なアニメやドラマはじゃりんこチエだけやな


27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:29:05.42 ID:JsjuepMl0.net


古き良き大阪って感じ


63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:36:16.16 ID:3wOecpvP0.net


日本橋住んでるけど萩之茶屋ってまじであんなんやで
西成じゃ今でもまじで路上で博打やってるからな


2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:22:16.97 ID:+x2ehytF0.net


猫が好きや


5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:22:29.23 ID:wOEKcDjt0.net


小鉄好き


18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:27:32.55 ID:0Hbir+E40.net


あれって猫サイドだけが言葉わかる設定なん?


36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:30:51.61 ID:wOEKcDjt0.net


>>18
せやで


85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:40:10.35 ID:NKAaXItx0.net


チエちゃんに弱いテツかわいい


75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:37:58.75 ID:ixf0e5bMa.net


テツ好きやけど親父に金せびるシーンだけは見てられんわ


138 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:51:20.45 ID:+YyK4XMa0.net


テツは顔隠したおバアに勝つ話ほんとすこ


151 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:55:23.29 ID:wygMQCn50.net


煙草吸ってたコケザルをテツがどつくシーンすき


50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:33:14.30 ID:71itnGv2a.net


お好み焼き屋とかカルメラ屋なんかどうやって生活しとるんやろ


56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:35:03.55 ID:+YyK4XMa0.net


>>50
お好み焼き屋はなんだかんだで稼いでる
カルメラは後に中華料理屋経営する上に結婚する


17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:27:13.16 ID:f9Uv1u890.net


ラグビーやる回腹抱えて笑ったわ


65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:36:27.75 ID:+YyK4XMa0.net


意外と知られてないのはおジイが婿養子だということ


66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:36:32.36 ID:obbOf2Ja0.net


ヒラメちゃんの美味しい塩せんべいの食べ方教えたるわの件
小学生ってこんなんやったなぁと思えるほど感性がリアルやわ


76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:38:06.38 ID:Ylc1ZhSd0.net


>>66
ワイ、ヒラメちゃんファン
相撲大会にむせび泣く


87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:40:26.33 ID:+YyK4XMa0.net


マサルのおばはんとかいうほんまもんの無能


128 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:49:08.75 ID:D0YrTzZfM.net


あの時代でも教育ママいるんだなて見てて思った


133 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:49:59.32 ID:r736guTF0.net


>>128
むしろあの頃がお受験ブームなんだよなぁ


101 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:43:16.16 ID:WNoNNrLx0.net


まさるかわええ


104 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:43:56.93 ID:3wOecpvP0.net


まさるってチエちゃんの事好きやったんか気になる


96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:41:59.23 ID:r736guTF0.net


京大で教授しばいて小学校教師になった花井先生


146 名前:アフィったら死にます 投稿日:2015/04/07(火) 00:53:54.11 ID:oyj7JEJJ0.net


アニメで花井がチエちゃんに酒のましててわらた


125 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:48:27.97 ID:3wOecpvP0.net


花井先生がテツを同窓会連れて行って自慢大会をめちゃくちゃにするのなかったっけ
あれ好き


129 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:49:23.44 ID:+YyK4XMa0.net


>>125
わかる
花井が一番喜んでるのがまた最高


84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:39:48.58 ID:3wOecpvP0.net


茶臼山でボート乗ったりみさき公園でデートしたかったな
あの時代のリアルやな


90 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:40:53.19 ID:srfi7d+h0.net


アホ・ボケ・カスが頻出やった気がする


120 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:47:43.69 ID:Lw+cIU4x0.net


関西の人はあれが割と地続き的に見られてたのかな?
関東モンには半分ファンタジックな面白さなんだけど


131 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:49:39.56 ID:Ylc1ZhSd0.net


>>120
なんも違和感なかったわ
まぁ猫はね


135 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:50:20.54 ID:0Hbir+E40.net


あの地区の人酒入ると怖くなる人多すぎですわ


140 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:51:38.75 ID:ixf0e5bMa.net


あの町やーさん多すぎやろ


147 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:54:23.01 ID:17cYddMG0.net


無意味に入るチエの誰得パンチラ


149 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:55:09.88 ID:ixf0e5bMa.net


>>147
ワイ得やで


108 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:44:36.26 ID:6mURxvG60.net


今やと小学生に労働させるなんて違法や!てPTAが騒ぎそう


43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/07(火) 00:32:22.91 ID:tfdXSX4K0.net


今やったら間違いなく苦情くるやろうな


おお、横浜優勝、とは、来年の一軍の活躍を暗示しているようである。などと言えば鬼が笑うが、まあ、笑う門には福来る、で、大いに笑ってもらおう。



15:38

【速報】横浜DeNAフェニックスリーグ優勝wwwww

転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1445839749/
fb_logo01

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:09:09.71 ID:7CadLAD50.net
フェニックス最終順位
1.De 13勝1敗4分 .929
2.Bs 14勝2敗2分 .875



2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:09:31.92 ID:ZG9xEsGAp.net
オリ負けたんか






4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:10:03.33 ID:bRNqwFdL0.net
こマ?
おめでとう



6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:10:18.64 ID:1KjHGI1t0.net
最後の最後で負けたんか
オリックスらしいというかなんというか



8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:10:34.78 ID:9+T3FXDF0.net
賞品の宮崎牛で焼肉するらしい


18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:11:44.43 ID:bRNqwFdL0.net
>>8
宮崎牛ええなあ



20 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:11:48.91 ID:wx26JmMv0.net
>>8
うらやまC



10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:10:55.24 ID:jxkSmZqz0.net
石田→タナケン→ヤマヤスのリレーとか本気出しすぎワロタ


34 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:13:08.07 ID:rlcvDrKPp.net
>>10
普通に一軍の勝ちパターンやんけ



43 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:13:52.34 ID:XQNuBGlp0.net
>>10
タナケン生きとったんか!



57 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:14:56.30 ID:rErQ/TC0a.net
>>10
ガチガチで草



14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:11:32.14 ID:7CadLAD50.net
ちな今日のスタメン
横浜
5山下幸
9渡邊
8乙坂
7筒香
4飛雄馬
6倉本
D嶺井
2高城
3百瀬
P石田



46 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:14:10.89 ID:IDCmxj5a0.net
>>14
嶺井DHなのかよ
そんなバッティング調子いいのか?



48 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:14:17.45 ID:7ypLhw/Br.net
>>14
二番が四割近く打ってる事実



83 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:17:28.30 ID:w3sx9QvU0.net
>>14
将来の一軍候補と考えると希望が持てそうね



16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:11:39.84 ID:TERc220P0.net
(*^○^*)フェリーグに移籍するんだ!


19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:11:46.87 ID:k0UkoEw8a.net
やったぜ
とりあえずどんな試合でも勝つのは大事



26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:12:34.22 ID:5wBbK5v6M.net
調整とはいえ筒香ヤマヤスぶっ込んだらそうなるわ


32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:12:58.64 ID:z0xYGDaHa.net
>>26
中日だって平田とかおるで



33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:13:01.27 ID:3GnnTNZNp.net
来季不死鳥のように蘇るで


36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:13:10.91 ID:HB9ARRkE0.net
筒香ばっかり目立つけど他も打ってたんだよな


55 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:14:51.26 ID:PdnQW2O10.net
強すぎて謝謝


66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:15:33.99 ID:ANRLfvPOM.net
これはリーグ優勝の賞品も宮崎牛にすれは横浜はいけるんじゃ…


73 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:16:17.16 ID:3VeAt3Ns0.net
どんな試合だろうが優勝を味わえるのは選手にとってプラスなはず


92 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:18:14.03 ID:3pznco2A0.net
なんで筒香がいるのに梶谷はおらんのや


103 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:19:09.17 ID:EjM6ViUn0.net
>>92
プレミア12に選ばれてないから



95 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:18:31.48 ID:uxI0OPkj0.net


やったぜ。



109 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:19:30.53 ID:EdlaOQ430.net
>>95
かわいい



156 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:23:44.91 ID:1KjHGI1t0.net
最後の5試合だけ筒香と山﨑が出てたな
オリックスも途中から西入れたり西武も秋山使っとった



159 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:24:00.54 ID:reJrRvM7x.net
それで調整はできたんか?そっちが気になるわ


168 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:24:44.92 ID:y9Fc2BF3p.net
>>159
筒香は5試合で4HRとかやってた



174 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:25:19.64 ID:lTRoTbXcd.net
>>168
ヒエ~ッwww



177 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 15:25:29.49 ID:reJrRvM7x.net
>>168
大丈夫みたいですね…


ネームバリューは無いが、堅実な人選かもしれない。投手コーチ帰り咲きの木塚も同様。良くは知らないがww
野球のいいところは、ポストシーズンにも、こうした楽しみがあることだ。ひいきチームの補強やトレード、人事異動に一喜一憂するという楽しみ。アマチュア野球と重ね合わせて、来年は誰が甲子園に出そうだ、とか、来年はあの大学生がプロ入りする、とか。
やはり、見る娯楽の王様は(スポーツの中では)野球だろう。






15:00

【朗報】DeNA、一軍バッテリーコーチに光山英和氏


引用元: ・【朗報】DeNA、一軍バッテリーコーチに光山英和氏

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:10:03.30 ID:iD/m6w5h0.net
no title

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:10:49.62 ID:K1NbS4ja0.net
村田に草

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:11:19.49 ID:S3EQ9Hq80.net
炭谷育てたコーチやろ?ええやん

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:12:00.81 ID:GHq+8meX0.net
有能なんか?

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:12:43.88 ID:G4zlYA60p.net
どんなのが来ても新沼以下はないやろ
新沼には新沼に合った仕事があるからそっちでがんばり

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:14:00.84 ID:lw+lyeeRp.net
投手コーチ木塚
バッテリーコーチ光山
前よかええな多分

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:14:14.96 ID:DSfn8AZL0.net
とりあえず後ろにそらさないキャッチャーに仕上げて欲しい
打率はキニシナイから

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:18:11.94 ID:ZljFviY30.net
ポレダ6億とか高すぎワロタ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:19:03.05 ID:kbZeL8rwp.net
新沼はそのうちGM補佐ぐらいにまでなるかもな

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:20:36.67 ID:uAtDMpnb0.net
地味に長く残ってくれてる篠原には感謝しきれない

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:21:36.81 ID:0z1Bcb9X0.net
よかったやん

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:22:22.88 ID:fDWkGssXd.net
とりあえず先発陣の成績が去年くらいになってもらえたら…というかならないといかんわ
それだけでもかなり違うし、その先に期待したい

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:33:49.89 ID:JO+I0yBu0.net
炭谷育成とかいう微妙な経歴

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:35:07.03 ID:wFIhNvP5p.net
>>62
なんでや守備に関しては涙が出るくらい羨ましいやろ!

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:34:26.56 ID:A7jU+Jbr0.net
新沼から光山とかレベルアップしすぎや
新沼よりは絶対よくなる

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:35:47.61 ID:TR9AeuiT0.net
炭谷の盗塁阻止率が良くなったのは光山の功績やで
それまでは肩の強さに頼ってたけど
ちな猫

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:37:46.80 ID:CdHCMSz+a.net
>>73
高城覚醒してまう

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:37:57.23 ID:wrqE0MDr0.net
村田の写真がおもしろい

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:41:20.88 ID:8+ejSlctd.net
打撃はラミちゃんが教えるからへーきへーき

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:41:24.84 ID:H+H26Tr4d.net
投手コーチバッテリーコーチにまともなの呼ぶなら中畑体制ちゃんとしてあげてほしかったわ
中畑自身にも到らない点はあったけどかわいそう

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:45:00.00 ID:qjl2qEJA0.net
>>104
DeNAに変わってから1代目の監督やしまずは中畑のキャラで動員数稼ぐのが目的だったんちゃう
ラミレスから実力が重視されてくるはず

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:50:37.19 ID:IkqfhKSZd.net
バルの去就もわからんし後2.3人くらいは外国人欲しいな

178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:52:27.44 ID:2A3tvCA/0.net
>>167
クルーズが良く名前上がってるけどやっぱ打てる外国人が欲しいわ
せっかく狭い球場使ってんだから30本打てるサードとかいればいいんやけどな

197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:55:03.54 ID:IkqfhKSZd.net
>>178
まぁメジャーでもその辺の人員は不足してるし
相当なロマン砲を取ってきて上手いこと矯正してあげれる位やないと厳しいな

168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:50:46.07 ID:8FVFva6Qd.net
光山に木塚復帰とか最高だな
二軍打撃コーチは誰や
ノリさん連れてこいや

180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:52:43.63 ID:DRPs2WZM0.net
>>168
ノリさん実はよさげ

183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:53:08.98 ID:8FVFva6Qd.net
>>180
くるんか?

188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:53:55.37 ID:tsHVk9mG0.net
>>183
来ないんだなぁこれが

170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:50:57.66 ID:Ve9U3SJb0.net
坪井と小池はいるの?

174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:51:35.32 ID:5a8+nZSe0.net
打撃コーチは大村、嶋村が辞めるんやっけ残るのは坪井と高須+小川か
多ければ良いってもんじゃ無いとは思うが経験豊富なのが一人欲しいな

181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:52:51.73 ID:OS5aD5Mo0.net
なんぼ優秀なコーチかて
キャンプでちょっとしごいてシーズン中のアドバイスの一年で
バッテリーミス激減させるのはキツイやろなぁ

214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:57:15.36 ID:6rFm+EOg0.net
やっとコーチに金かけ始めたか
遅すぎんだよ
土台からしっかりしないと選手は育たないぞ

220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:58:02.82 ID:xlpXFFUX0.net
確か今一軍も二軍も打撃コーチ空いてるんやろ?
誰が来るんやろな

221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:58:05.14 ID:rQUcS5T50.net
筒香をサードにコンバートしないってのはなあ 残念すぎる
サードに3割30本打てそうなやつを置きたいのに
結局メジャー考えると内野は厳しいってことかね

233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:00:38.56 ID:xxoZ6tk00.net
>>221
ほんこれ
だが、彼は怪我の心配があるわな
そしてラミチャンが熱心に梶谷に語ってたらしいが、梶谷コンバートなんじゃないかと思ってきた。ラミは梶谷の内野時代しかみとらんし

246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:03:20.25 ID:CdHCMSz+a.net
>>233
センターコンバートだと思うが

229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 03:59:55.96 ID:vg5Unqhy0.net
田代どこ行くんかな
ラミレスおるから今のままでも満足やけど2軍打撃コーチに小池なんかな

244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:03:02.21 ID:8FVFva6Qd.net
ぶっちゃけラミレスは打撃コーチにとりあえず収まってほしかったよな
その役も担ってくれるんやろうけど

253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:04:32.29 ID:2vbZDcX/0.net
最下位まで落ちたのは何が原因なの

255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:05:23.98 ID:8FVFva6Qd.net
>>253
キャッチャーやろ
わりとまじで

259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:06:12.85 ID:OS5aD5Mo0.net
>>253
安定して規定投げる人いなけりゃ中継ぎも疲労するだけやしな

260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:06:12.86 ID:CdHCMSz+a.net
>>253
センターラインズタボロ

262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:06:28.01 ID:tsHVk9mG0.net
>>253
やっぱ先発やろ
終盤とか久保山口井納モスコ全員働いてなかったし

267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:07:26.91 ID:xxoZ6tk00.net
下園は左の代打でええとして、関根、乙坂、荒波、松本、井手のうち1人しか使えんのは痛い気がするで

280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:09:29.34 ID:obh9joav0.net
>>267
基本荒波で他は怪我人の代役で充分や
荒波もスペやし関根、乙坂は期待は出来ても計算はまだ出来ん

291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:12:06.55 ID:xxoZ6tk00.net
>>280
まぁ真意はこれやろなぁ

282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:09:41.05 ID:+ZROe0HS0.net
>>267
そいつら軒並み使用可能期間短いからなぁ

センターラインの固定を目標としてて、梶谷と話し合ったってことは、梶谷をセンター中心で起用するのかもしれんな

287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:11:17.65 ID:8FVFva6Qd.net
中継ぎは三上がまだ行けるって分かったし
山﨑も怪我なければいけるし
勝ちパターンっていうやつは確立されてきたな

316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:20:22.77 ID:ZBNkjrJDx.net
実際問題最有力サード誰や?

318: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:20:38.74 ID:vg5Unqhy0.net
>>316
白崎

323: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:21:49.93 ID:3LwQvSL7d.net
久保、井納、山口、石田or砂田、モスor三嶋、今永or熊原or三浦

こんな感じですかね来季のローテ

332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:23:41.19 ID:0nXfmPgn0.net
>>323
全員ケガがなければ厚みはあるよなホンマ
これだけでも数年前からはかなり改善してるわ

333: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:24:09.59 ID:vg5Unqhy0.net
白崎は横浜にしてはとかじゃなくて普通にサードはクソ上手い
肩も強いし打球反応は段違い
得点圏古木でも固定すればかなりレフト前減るからこれでええわ

346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:27:18.08 ID:WxKNkt4n0.net
>>333
つーか本職がサードだしな
サードの範囲広ければショートも二遊間に寄れるから相乗効果もある

380: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:38:29.83 ID:wkffhQDf0.net
まぁスタメン入りの可能性を感じさせただけでも今年の白崎は良かったよ
去年までのままやとサブで選手生命終えそうな感じやったし

409: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:48:53.16 ID:3LwQvSL7d.net
飛雄馬って最近何してるん
ショートとしてはどんぐりーずの中じゃ打てる方だったからウキウキしてたんやが

414: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:50:22.03 ID:QHMDxFdK0.net
>>409
.224だから言うほど打てるってわけでもない

427: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:54:27.92 ID:3LwQvSL7d.net
>>414
.240後半あるイメージあったけど一時的なもんだったか…
そんなら倉本がプロ環境に慣れて来年マシになるの期待した方がいいか

441: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 05:06:09.65 ID:t49PhUst0.net
筒香を過保護にし過ぎやろ
左翼も三塁も打撃関係せず守れて一流よ

446: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 05:08:06.89 ID:obh9joav0.net
>>441
今年は4番に主将に負担掛けまくったから多少はね?ってことなのかもなぁ

421: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 04:53:06.26 ID:QHMDxFdK0.net
三振かヒットの3番梶谷はけっこう好きなんだけどな
ゲッツー少ないのはデカイよ

得点圏打率トップだぞ
それより怪我して走れなくなったのと体重維持できないのが問題や
1番にいこうが2番にいこうがついて回る問題やぞ

457: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 05:11:38.47 ID:zCdJWE8l0.net
そろそろ野手外人くじ引こうや
案外あたるかもしれんで
なんでこんなところに筒香や嶺井が出ているんだよ、と思うが、まあ、巨人や広島をやっつけて劣等感を与えるためにはいいことだww
サードの山下というのは知らないが、(一軍では二塁で出ていた?)、渡辺や乙坂は、来年あたり使えそうだ。また、私がけなしていた石田がこれほど好成績を挙げているのなら、横浜ファンが彼のことを騒いでいるのも理解できる。
いずれにせよ、来年の横浜は楽しみだ。



2015年10月25日


bandicam 2015-10-25 22-53-44-480


1:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:03:49.80
打線

三 山下 .338(62-21) 1本 4打点 出塁率.414 盗塁5

右 渡邉 .392(51-20) 1本 7打点 出塁率.436 盗塁6

中 乙坂 .333(57-19) 2本 7打点 出塁率.409 盗塁2

左 筒香 .500(14-7*) 4本 6打点 出塁率.500 盗塁0

捕 嶺井 .324(37-12) 1本 4打点 出塁率.404 盗塁0

遊 倉本 .274(51-14) 0本 7打点 出塁率.372 盗塁3

指 亀井 .300(20-6*) 0本 5打点 出塁率.333 盗塁1

一 飛雄 .241(62-15) 1本 7打点 出塁率.276 盗塁2

二 百瀬 .166(54-9*) 0本 5打点 出塁率.237 盗塁0


先発陣 

三嶋 4試合 29.0回 30敗 4失点

柿田 3試合 18.0回 01敗 6失点 

砂田 4試合 30.0回 30敗 6失点 

石田 3試合 23.0回 20敗 0失点









5:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:13:32.40
強すぎィ!




7:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:04:59.49
マシンガン打線復活




69:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:13:01.63
まあ1.5軍連中総動員やしな 

こうなるのは当然




6:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:04:54.52
筒香だけ浮いてる




11:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:05:41.68 
筒香りおかしいやろ




18:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:06:22.68 
>>11
4試合連続でホームラン打ってるからな




137:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:19:04.93 
亀井君ええなぁ




24:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:06:58.62
何気に亀井くん18歳でこれは凄いな

育成枠でしかも捕手




25:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:07:21.07
渡邉いけるやん!

オープン戦次第で一軍ありそう




41:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:09:33.54 
渡邊打ってるのは知ってたけどこんなに盗塁決めてたのか




57:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:11:32.18 
>>41
身体能力お化けでクッソ肩強くて足速いんやで




261:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:30:16.05
山下なべゆ乙坂ええな 

若手が活躍出来てるのはポジれますわ




43:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:09:46.91 
柿田とかいう水差し野郎 

なお怪我かなにかで長浦に送還された模様



 
177:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:22:44.42
柿田も炎上する前は6回1失点と6回無失点で炎上した翌日に長浦帰ったから

どこか痛めながら投げてたのかもしれない




231:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:26:50.11
よくみたら石田の無双っぷりに草




293:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:32:30.22
石田来年はエースになってくれるやろなあ


107:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:16:41.34 
1軍経験させてるだけあって成長はしてくれてるな




66:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:12:53.43
問題はこれを上回るオリックスとか言う最強チームの存在




30:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:07:44.72
オリックスが勝率では上にいるという現実 

なおオリックスの1敗はDeNAがつけた模様




37:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:08:46.95 
>>30 
DeNAの1敗もオリだぞ




45:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:09:49.92
>>37 
そうだったんか 
なんかすごいことになっとるんやな



300:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/25(日) 22:33:10.28 
実質2軍試合とはいっても

みんなここまで好成績残してたら来季は期待できそう





京大医学部4年の佐藤駿介君は、関西6大学野球ベストナインに今回二度目の選出をされている。京大医学部ですよ。まさに、スーパーマン。高校時代は東筑で、九州予選決勝に二度進んでいるはず。二度とも、現DeNAの高城のいた九州国際大付属に敗れている模様。つまり、ばりばりの高校球児が、京大医学部に行った、ということ。


佐藤駿介くんはすごい
1回戦の相手 (213)投稿日:2012年06月20日 (水) 16時38分 返信ボタン

昨年夏の大会(甲子園の予選)で、
2番ショートだった(当時東筑3年)佐藤くんは、
現役で京都大学医学部に合格して、
京大でも1年から関西学生野球でレギュラーとして、
1番ショートで活躍している。

すごすぎる!

http://www.kyoto-bbc.net/news/2012newmember.html

□打って走って守れるドクター/1番ショート佐藤くん (216)投稿日 : 2012年06月21日 (木) 16時17分

6年後医師国家試験に合格したら、
その勢いで、
(東筑初の)メジャーリーグに挑戦してください。


前に、「うる星やつら」のラムちゃんの名前は「アグネス・ラム」から取ったのではないか、と書いたが、もしかしたら、それは定説だったのだろうか。下の写真は、アグネス・ラムの写真を加工したものだと思うが、このプロポーションは、まさしく「うる星やつら」のラムちゃんだ。





さんがリツイート

本物のラムちゃん! これで実写が見たかったなー!

埋め込み画像への固定リンク


(追記)念のために「ウィキペディア」を見ると、次のように書かれていた。「要出典」とあるから、これは多くの人がそうだと考えている、というだけで、作者自身がそう認めているわけではない、と思われる。


名前について[編集]

名前の由来は日本にビキニの流行をもたらしたとされるグラビアアイドルのアグネス・ラム[要出典]イタリアフランスなど海外で『うる星やつら』が放映される時には、タイトルを「LAMU」(伊語:ラムゥ、仏語:ラミュ)とされることがある。






「wantonのブログ」から転載。
いつもは文章表現の端々に偽善者臭が強くてあまり好きなブログではないが、この記事には思わずニヤリとしてしまった。


(以下引用)写真は転載できなかった。


高木復興相は、ちゃんと仕事をやっているじゃないか!?

高木復興相:初来県、

石巻など視察「仮設住宅に物干し場を」(宮城)

高木復興相は長年の経験から

「これでは女性が屋外で下着を干せない」と

県担当者に強く抗議する一幕も。





忍者ブログ [PR]