
下位で取れるならめっちゃほしいわ
どっかとるやろ
育成力もろに出るな
ユニ買うわ
そう見えるだけなのかも知れんけど
母親の体型や身長はチェックしとくべきやな
2016年09月15日21時50分06秒更新
【試合終了】 阪神14勝8敗1分け
◇公式戦◇開始18時00分◇甲子園◇観衆29145人
守備 | 選手名 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 通算率 | HR | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(中) | 桑原(右) | 5 | 1 | 2 | 2 | .274 | 11 | 左本 | …… | 投ゴ | …… | 二ゴ | …… | 捕邪 | 右安 | |
(右左) | 関根(左) | 4 | 2 | 1 | 1 | .216 | 0 | 四球 | …… | 中飛 | …… | 右飛 | …… | 右3 | 中飛 | |
(一) | ロペス(右) | 4 | 0 | 1 | 2 | .257 | 27 | 三振 | …… | 三振 | …… | 右安 | …… | 中犠 | 左飛 | |
(左) | 筒香(左) | 4 | 0 | 2 | 2 | .321 | 40 | 中犠 | …… | …… | 一ゴ | 左安 | …… | 右安 | …… | 右飛 |
投 | 山崎康(右) | 0 | 0 | 0 | 0 | --- | 0 | |||||||||
(三) | 宮崎(右) | 4 | 0 | 2 | 0 | .287 | 10 | 中安 | …… | …… | 一ゴ | 二ゴ | …… | 左安 | …… | |
投 | 加賀(右) | 0 | 0 | 0 | 0 | --- | 0 | |||||||||
投 | 田中(左) | 0 | 0 | 0 | 0 | --- | 0 | |||||||||
投 | 三上(右) | 0 | 0 | 0 | 0 | --- | 0 | |||||||||
打右 | 荒波(左) | 1 | 0 | 0 | 0 | .202 | 0 | …… | …… | …… | …… | …… | …… | …… | …… | 三振 |
(二) | エリアン(両=ドジャース3A) | 5 | 0 | 0 | 0 | .208 | 4 | 三振 | …… | …… | 左飛 | …… | 二ゴ | 三ゴ | …… | 遊ゴ |
(遊) | 倉本(左) | 3 | 1 | 1 | 0 | .300 | 1 | …… | 投ゴ | …… | …… | 中安 | 二ゴ | …… | 死球 | |
(捕) | 戸柱(左=NTT西日本) | 3 | 2 | 1 | 0 | .233 | 2 | …… | 二ゴ | …… | …… | 右安 | 一ゴ | …… | 四球 | |
(投) | 石田(左) | 2 | 1 | 0 | 0 | .186 | 0 | …… | 三振 | …… | …… | 遊失 | …… | …… | …… | |
投 | 須田(右) | 0 | 0 | 0 | 0 | --- | 0 | |||||||||
打三 | 山下幸(左) | 2 | 1 | 1 | 0 | .229 | 0 | …… | …… | …… | …… | …… | …… | 右安 | 捕ゴ | |
計 | 37 | 8 | 11 | 7 | .248 | 122 | 残塁7、併殺1 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DeNA | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 1 | 0 | 8 |
阪 神 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 6 |
守備 | 選手名 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 通算率 | HR | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(遊) | 北條(右) | 5 | 1 | 1 | 0 | .264 | 3 | 三振 | …… | 中安 | …… | 三振 | …… | 三振 | …… | 一邪 |
(二) | 上本(右) | 4 | 0 | 1 | 0 | .244 | 1 | 右飛 | …… | 三振 | …… | 左安 | …… | 三ゴ | …… | |
(左) | 高山(左=明大) | 4 | 1 | 1 | 2 | .277 | 6 | 三振 | …… | 右本 | …… | 一邪 | …… | 中飛 | …… | |
(右) | 福留(左) | 4 | 1 | 1 | 0 | .306 | 10 | …… | 遊飛 | 左飛 | …… | 三邪 | …… | …… | 投安 | |
(捕) | 原口(右) | 3 | 1 | 2 | 0 | .297 | 10 | …… | 左安 | 三直 | …… | …… | 四球 | …… | 中安 | |
(一) | ゴメス(右) | 2 | 1 | 0 | 0 | .259 | 21 | …… | 四球 | …… | 四球 | …… | 遊ゴ | …… | 三併 | |
(三) | 陽川(右) | 4 | 1 | 1 | 2 | .161 | 2 | …… | 左飛 | …… | 投ゴ | …… | 中本 | …… | 遊ゴ | |
(中) | 中谷(右) | 3 | 0 | 1 | 1 | .271 | 4 | …… | 中安 | …… | 三振 | …… | 三振 | …… | …… | |
打 | 鳥谷(左) | 1 | 0 | 0 | 0 | .239 | 7 | …… | …… | …… | …… | …… | …… | …… | …… | 三振 |
(投) | メッセンジャー(右) | 3 | 0 | 0 | 0 | .148 | 0 | …… | 三振 | …… | 三振 | …… | 遊ゴ | …… | …… | |
投 | 高橋(左=中日) | 0 | 0 | 0 | 0 | --- | 0 | |||||||||
投 | 岩田(左) | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 0 | |||||||||
投 | 安藤(右) | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 0 | |||||||||
投 | 山本(左) | 0 | 0 | 0 | 0 | --- | 0 | |||||||||
打 | 板山(左=亜大) | 1 | 0 | 0 | 0 | .236 | 0 | …… | …… | …… | …… | …… | …… | …… | …… | 中飛 |
計 | 34 | 6 | 8 | 5 | .243 | 82 | 残塁4、併殺0 |
投手成績 | 勝利 | 敗戦 | S | 試合 | 回数 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 | 通算 防御 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
石田 (左) | 9 | 4 | 0 | 24 | 5 1/3 | 25 | 106 | 6 | 7 | 3 | 0 | 5 | 5 | 2.96 | |
○ | 須田 (右) | 5 | 3 | 0 | 57 | 0 2/3 | 2 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2.65 |
H | 加賀 (右) | 0 | 0 | 0 | 23 | 0 2/3 | 2 | 8 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5.17 |
H | 田中 (左) | 3 | 3 | 0 | 57 | 0 1/3 | 2 | 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2.68 |
H | 三上 (右) | 2 | 4 | 2 | 54 | 1 | 3 | 11 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2.85 |
S | 山崎康 (右) | 2 | 5 | 30 | 54 | 1 | 3 | 9 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3.76 |
● | メッセンジャー (右) | 11 | 11 | 0 | 27 | 6 2/3 | 32 | 119 | 10 | 4 | 1 | 0 | 7 | 2 | 3.16 |
高橋 (左=中日) | 3 | 1 | 0 | 53 | 0 1/3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3.79 | |
岩田 (左) | 0 | 3 | 0 | 6 | 0 1/3 | 3 | 10 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 8.85 | |
安藤 (右) | 0 | 1 | 0 | 46 | 0 2/3 | 3 | 10 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2.43 | |
山本 (左) | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | 3 | 12 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3.86 |
2016年09月14日更新
順位 | チーム | 試合 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 広 島 | 134 | 84 | 48 | 2 | .636 | - | 650 | 475 | 145 | 114 | .275 | 3.27 |
2 | 巨 人 | 130 | 66 | 61 | 3 | .520 | 15.5 | 480 | 486 | 118 | 58 | .251 | 3.39 |
3 | DeNA | 134 | 63 | 68 | 3 | .481 | 20.5 | 519 | 547 | 121 | 62 | .247 | 3.71 |
4 | ヤクルト | 135 | 61 | 73 | 1 | .455 | 24 | 563 | 655 | 108 | 76 | .255 | 4.74 |
5 | 阪 神 | 133 | 56 | 74 | 3 | .431 | 27 | 469 | 524 | 80 | 57 | .243 | 3.53 |
6 | 中 日 | 134 | 56 | 75 | 3 | .427 | 27.5 | 478 | 538 | 84 | 56 | .246 | 3.68 |
2016年09月14日更新
順位 | チーム | 試合 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ソフトバンク | 130 | 76 | 49 | 5 | .608 | - | 577 | 432 | 102 | 97 | .261 | 3.09 |
2 | 日本ハム | 130 | 77 | 50 | 3 | .606 | - | 574 | 437 | 114 | 121 | .266 | 3.16 |
3 | ロッテ | 130 | 66 | 61 | 3 | .520 | 11 | 543 | 535 | 77 | 74 | .256 | 3.72 |
4 | 楽 天 | 127 | 57 | 67 | 3 | .460 | 18.5 | 487 | 593 | 92 | 49 | .257 | 4.15 |
5 | 西 武 | 132 | 58 | 71 | 3 | .450 | 20 | 578 | 578 | 118 | 89 | .266 | 3.87 |
6 | オリックス | 129 | 52 | 75 | 2 | .409 | 25 | 447 | 565 | 69 | 98 | .254 | 4.13 |
ドラフト会議での1位指名選手をめぐり、落合博満GM(62)とスカウト陣で苛烈な綱引きを行っていることが12日、分かった。
スカウト陣は履正社・寺島成輝投手、作新学院・今井達也投手ら高校生を指名すべきだと主張しているが、落合GMが明大・柳裕也投手(4年)を推挙。“鶴の一声”で柳を指名する公算が大きくなってきた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160912-00000159-sph-base
バトルの再燃だ。2014年はスカウト陣が亜大・山崎康晃投手(現DeNA)か早大・有原航平投手(現日本ハム)の1位指名を進言。
しかし、ドラフト直前に落合GMが覆し、野村亮介投手(三菱日立パワーシステムズ横浜)を単独指名した。野村は2年間で0勝。
2位指名の浜田智(九産大)も同0勝で、3位以下の7選手も1軍に定着できていない。
昨年ドラフトでも、即戦力という触れ込みで、阿部(ホンダ)を5位で獲得したが、1軍で16試合に出場しているだけ。落合GMのドラフト戦略が好成績を伴っているとは、とても言いがたい。
あるスカウトは「チームの成績がここまで落ちているんだから、一から(将来性重視で戦力を再構築したい)という認識がある」と語気を強める。
スカウト陣の“逆転勝利”の可能性はあるか。球団内の暗闘がドラフト直前まで続きそうだ。
オッチは来年も安泰なんやね
柳行ったらマジで笑う
今のプロでは選手は育たないって本気で思ってそうやから恐ろしい
報知だから寺島から今井獲得しとけってことか
逆に読売は誰狙ってるんや
落合ってもしかして中日を中からぶち壊そうとしてんじゃないの?
まだGM続ける気なのか…
この文章いきなり阿部が出てきたり小笠原や佐藤やら無視したり意味わからんのだよな
>>9
小笠原は谷繁がゴリ推ししたらしい
オッチは今永推し
どっちにしろあたりやけど
>>26
高橋純平やろ中日は
これで観客入らないのは監督と選手のせいやからな
>>10
落合も言われてたな
柳なら別に悪くないと思うけどね
さすがにある程度ローテ投手いないと小笠原みたいに二軍に浸けたくても一年目から使われまくるようになるし
息子まで嫌いになるわ
こんなんじゃ
落合の選手を見る目のなさは異常
でも柳って田中より全国の実績、海外チームでの実績上だよな
柳って身長180cmで最速150キロだから
ドラフトサイトでスペックしか見てないような自称ドラフト玄人の評価は低いよね
ウナカッス高卒1年目にしたら上出来で頑張ってるんやし高卒の有望な投手とればええねん本拠地ナゴドなんやし
最近になってまた明治出身乱獲してるよな
ホンマに内ゲバ好きな球団やな
落合「全ての責任はGMである私にある」
落合「嘘ンゴww谷繁盾にするンゴwwwww」
>>20
ほんま糞
> 2014年はスカウト陣が亜大・山崎康晃投手(現DeNA)か早大・有原航平投手(現日本ハム)の1位指名を進言。
> しかし、ドラフト直前に落合GMが覆し、野村亮介投手(三菱日立パワーシステムズ横浜)を単独指名した。野村は2年間で0勝。
うーんこの
>>21
無能の極み
野村ってまだ2年だろ、最低5年は見ろ
浜田は知らん
>>23
スカウトが捕ろうとしてたヤマヤス有原と比べたらもうね
中日は落合のためのチームなんやから落合に従えや
スカウトごときが意見主張するなカス
軟式の社会人選手をドラ1で指名して会場どよめきオッチ得意満面とか見たい
去年のドラフトはそこそこいいし今年もいけるやろ
こんな球団よく応援できるな
>>30
いまの中日は落合信者しかおらんぞ
だからなんJでも谷繁だけが叩かれまくってるやん
まともなやつはもう野球ファンやめるか他球団に鞍替えした
>>35
アフィカスっぽい
あんだけ味噌って落合落合言ってたのに手のひらクルクルやな
>>31
落合やめてジョイナスになった時からクルクルやぞ
>>31
ドラフトに関しては昔から落合叩かれてるぞ
樋口とか野本とか
四年前落合GM発表され街頭インタビューでこの時を待ってました!って言ってた中日ファンは今何を思う
山崎、有原、石田、高木
ここら辺一人でも取れてたら順位変わっただろなあ
>>34
石田が居ったら三位はあったな中日
山崎はともかく有原って絶対指名する気なかっただろ
有原自体有名なのに中田のコメント全く出てこなかったしドラフト直前になって急に候補として名前上がったし
育成できなくて才能潰すだけなんやから球界のためにも高卒は指名せんでくれ
ええんちゃう高卒潰されるよりマシ
>>40
スカウトは高卒主体にしたいらしいから仮にドラ1柳が柳なら下がみんな高卒になるかもしれんけどな
ひ
04年ドラフト会議
中日は中学時代から追っていたダルビッシュ有の一位指名を決めていた
しかし落合監督の一言により一変する『時間がかかる高卒選手より即戦力の社会人が欲しい』
そして急遽予定を変更し中日は社会人投手の樋口を指名する
なお数年後樋口は通算0勝で球界を去った・・・
>>43
落合ってわりとガイジだよな
>>43
その年は他のセ・リーグも散々やからセーフやろ
>>43
その年も那須野に振られただけでダルビッシュ行く気なかったよね
お得物件の千賀取れなかったあたり地元関係者との友好関係もなさそう
社会人大好きおじさん
>>45
大学生やぞ
中日野村と巨人桜井ってどっちがマシ?
>>52
明らかにダメなの解ってた桜井のがまだましやろ
桜井指名は賭博発覚が原因みたいなもんやし
有原山崎石田スルーして野村は酷すぎる
特に石田は取れてたやろ
>>52
野村を対東大戦に投げさせてみたらいいんちゃう
東大基準だと柳>>>桜井は確定しとる
>>52
どっちもクソだが桜井は論外やろ
そもそも前評判からドラ1レベルですらなかった
落合は裏でごちゃごちゃしてないで監督やれや
若松を下位指名で獲った実績のある落合を信じろ
監督としては有能だがGMとしてはガイジ
有原やヤマヤスが中日で大成するとは思えんが
>>61
山崎は田島、福谷、又吉みたいに中日のリリーフで叩かれながら試合出てた未来が見えるわ
別にドライチ柳自体はおかしくないと思ってた
おはDはウナカス成功扱いなんか?
たまたまボロボロの巨人相手に1勝しただけで基本負けまくりやんか
>>63
まだ18歳定期
石田は2位で狙ってた
落合は自分のことしか考えてないから高卒じゃなくて即戦力を取ろうとするんやな
高卒で取った選手が数年後活躍しても落合は既にやめてるかもしれないからな
ドラ1で山岡とか行くよりは柳でええわ
田中で博打してほしい気持ちもあるけどハズしたら洒落にならんことになりそうや
でも大卒より高卒の方が活躍するっておかしくないか?
普通に考えたら有望な選手は高3でドラフトかけられてドラフト外の選手が大学進学するわけだから大学生や社会人取った所で即戦力になるとは限らんだろ