忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
11
29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[316]  [317]  [318]  [319]  [320]  [321]  [322]  [323]  [324]  [325]  [326
グラフを見ると、面白いことが見える。
身長は1997年段階でほぼストップしているのに、胸囲や腹囲はその後も増加し、特に胸囲は2004年以降に大きく増加していることだ。体重の増加はそれと連動したものだろう。
2004年以降に胸囲が大きく増加した理由は、まあ、増胸手術の低年齢化ではないかと思うのだが、胸が大きくなるような食生活上の変化というのがもしもあるのなら、日本の女性は知りたいところだろうwww










twitter facebook hatena google
1: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 17:12:52.66 ID:G6fnhiHs0
韓国の女子生徒の制服が、最初からこれほど小さかったわけではない。
過去を背景にしたドラマや映画を見ると、女子生徒の制服が急に小さくなったのは2000年代半ば以降からだ。
シャツとジャケット、スカートすべて短くなった。

女子生徒の制服が「体にぴったりすぎる」 韓国で不満の声が続出
1979年から2015年まで満13歳~18歳の女性の青少年の平均身体サイズ変化。
青が身長、黒が体重、紫が胸囲、緑が腹囲。

ところで、制服を着る生徒の身体はどう変わったのだろうか。
「韓国人人体寸法調査」によると、1979年から2015年まで、女子青少年(満13歳~18歳)の平均的な身体サイズは、年々大きく変わった。
身長や体重だけでなく、バストやウエスト、ヒップ周りに急激な成長を見せた。

1979年の平均身長は153.76cmだったが、2015年には158.8cmに成長し、体重は48.23kgから53.6kgに、胸囲は80.91cmから84.9cmに、腹囲は64.6cmから69.2cmに増えた。
学生は大きくなった一方で、制服はさらに小さくなったのだ。
では、なぜ制服メーカー各社はこんなに小さくて不便な制服を作るのか。
、また変わる必要があると思います」と語っている。
https://youtu.be/-NcwOfmgesg?t=26


no title

no title

no title

2: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 17:13:31.93 ID:hYLCTNkW0
おほー

4: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 17:14:07.07 ID:AU+MSWh90
エッ

11: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 17:15:26.86 ID:LxB7ogzp0
んほぉ~



PR
これは一度まじめに考察してみたいと思っているのだが、なぜパンチラというのは男心をあれほどどきどきさせるのだろうか。チアガールやタレントの見せパンですら、少しはどきっとする。その反面、ヌード写真は、「このメス豚」としか思わない私が異常かとも思うが、ヌードよりもパンツの方がドキドキするのだから仕方がない。
で、ゲームの女キャラのパンツを見て嬉しがる私のような人間が批判されているスレッドかと思って開いてみたら、たいていはパンツを見て喜んでいるようで、良かったwww
女でも女キャラのパンツを見るぞ、という書き込みは本当かどうか知らないが、「わたモテ」のもこっちはネモが中庭で昼寝しているところでパンツを覗いていた。まあ、話作り担当は男だから、本物の女性はどうなのだろうか。
喜国雅彦の漫画で、朝の出勤時に女子高生か何かのスカートが風にまくられてパンツが見えたので、「今夜のずりネタができた」と喜んでいた会社員が、上司にお触りキャバレーに強引に連れていかれ、そこで発射してしまって、朝のずりネタが無駄になったと嘆く話があったwww
要するに、思いがけないパンチラは男にとってそれほど素晴らしい、ということである。




ゲームで女キャラのパ○ツ覗く奴www

  • 8
  • 152

204b4779
1: 2018/10/01(月) 18:36:57.950 ID:JS0fP+BHa
お前らやるだろ?

2: 2018/10/01(月) 18:37:12.694 ID:cM4oHI890
全員やるだろ

3: 2018/10/01(月) 18:37:17.916 ID:lx5Cc2F70
ファルコムゲーマーの常識



5: 2018/10/01(月) 18:37:26.980 ID:s5ZoL8di0
使命だろ

6: 2018/10/01(月) 18:37:46.893 ID:fsoTo8hhd
やらない奴いるの?

7: 2018/10/01(月) 18:37:47.131 ID:GmjHaads0
パ○ツ覗けないゲームに価値はない

8: 2018/10/01(月) 18:37:49.643 ID:EWvKDa9ya
むしろなんで女の子使ってるのってかんじ

9: 2018/10/01(月) 18:38:07.675 ID:tL+XLP6kp
初めては春麗でした
春麗-20181105-1

10: 2018/10/01(月) 18:38:23.699 ID:OhYuTkumd
やれるのにやらない奴は人間じゃない
game-20181105-21

11: 2018/10/01(月) 18:38:26.940 ID:aVlt9R3L0
パ○ツに力いれてるmmo好き

23: 2018/10/01(月) 18:41:02.603 ID:aesNsN/H0
>>11
パ○ツまとめ画像あるmmoあったよな

38: 2018/10/01(月) 18:50:43.420 ID:5P9gHIqg0
>>11
ecoかな?

12: 2018/10/01(月) 18:38:33.248 ID:y96mhs8B0
ゲーマーなら女でもやるだろ

13: 2018/10/01(月) 18:38:52.566 ID:KS8fLdJlM
DOAかな?

16: 2018/10/01(月) 18:39:01.784 ID:2o9EuRXDd
no title

17: 2018/10/01(月) 18:39:28.652 ID:jlAjwxp7a
女の子でもやるぞ

18: 2018/10/01(月) 18:39:58.740 ID:nh7pFXwEa
マブカプでロールちゃんの勝ちポーズキャンセルして
垂直ジャンプさせまくった

あと64をビデオに繋いでワンダープロジェクトJ2を録画したり

19: 2018/10/01(月) 18:40:06.874 ID:ROIPrrvV0
さくらの立ち強Kをポーズで止めてスパッツかよ…は誰もが通る道

20: 2018/10/01(月) 18:40:22.136 ID:TJ2Og5Ac0
pso2とかいうパ○ツ見るためだけのゲーム
PSO2-20181105-1

21: 2018/10/01(月) 18:40:27.896 ID:loT2IVawa
コンパイルハートのゲームやると無意味にジャンプするだろ

22: 2018/10/01(月) 18:40:30.633 ID:6lMY8MxEM
ニーアオートマタは覗こうとすると隠すのが斬新だった
nier-20181105-1

24: 2018/10/01(月) 18:41:09.580 ID:nGbWrfD+0
覗かなきゃモデラーに対して失礼

27: 2018/10/01(月) 18:42:00.049 ID:7flpH8X40
ドラクエ11以来してないな

26: 2018/10/01(月) 18:41:54.878 ID:IGfIxZbw0
夏色ハイスクルなどそれしかやる事ないぞ
夏色ハイスクル-20181105-1

28: 2018/10/01(月) 18:42:28.099 ID:K7Qgc0VJ0
キングダムハーツ2で死ぬほど覗きまくった

29: 2018/10/01(月) 18:42:55.953 ID:FtyREEaX0
どうせ亜空間

30: 2018/10/01(月) 18:43:51.351 ID:PsBjk+8rp
閃の軌跡とかもうそれしかないしな

31: 2018/10/01(月) 18:44:23.320 ID:h0vWKMFl0
逆にパ○ツ覗けない3Dゲームって3Dの意味あるの

32: 2018/10/01(月) 18:46:03.381 ID:LwtygKrX0
doa5のパ○ツやばい
geとか軌跡のパ○ツがゴミに見える

34: 2018/10/01(月) 18:46:27.982 ID:pLKjNhU9d
なんなら少年紙のグラビアがミニスカートだったらちょっと下から見てみる

36: 2018/10/01(月) 18:47:39.448 ID:nuMfM9ON0
ローグギャラクシーのキセラのことか

39: 2018/10/01(月) 18:52:16.311 ID:XrOPFMWgd
モンハンのゴリラ女のパ○ツでも覗く

40: 2018/10/01(月) 18:53:14.237 ID:Ufu8wh1+d
覗こうとすると女の子に怒られるゲーム好き
バイオ4とか
バイオ4-20181105-1

37: 2018/10/01(月) 18:48:39.455 ID:gl5/bUTZ0
せっかく作ってくれたんだから見ないと駄目だ

33: 2018/10/01(月) 18:46:10.973 ID:3A3+c5630
覗こうとするとすぐキャラが透明になるクソゲー嫌い
広尾晃のブログから転載。
この件に関してはまったく同意である。
打撃が通用しないのは言うまでもないが、守備でも「名選手」と言われるレベルにはならないだろう。と言うのは、大リーグとNPBでは打球速度がまるで違うからだ。大リーグ挑戦した日本人内野手(松井稼頭央、井口、岩村、西岡、川崎)がほぼ全滅した主な原因はそこだろう。しかも天然芝だと対応がより難しくなるだろう。まあ、二流チームの控え選手になれたらラッキー程度だと思う。だが、一軍に上がるのも難しいのではないか。それ以前に、彼を欲する球団があるとは思えない。
なお、下の記事で菊池を「安打製造機タイプ」と書いているが、それも違うと思う。どちらかと言えば、「決め打ち」をするタイプで思い切りがいいから時々大きいのも打つが、もともと長打力そのものは無いからせいぜい10本程度までである。通算打率2割7分の選手を「安打製造機」は無い。
菊池が大リーグ挑戦を言ったのは「給料アップ」が狙いなのではないかと思うが、このためにむしろ自分の立場を悪くしたのではないだろうか。
なお、私は菊池は選手としては好きである。自分がチームを持つなら山田はサードに回して菊池を正二塁手にする。あの守備は、NPBではやはり貴重である。ただ、その守備力も少し衰えている気がする。その状態で大リーグ挑戦というのは無謀だろう。

なお、簡単な判断法がある。NPBでの成績を2割程度ダウンさせたのが大リーグでの成績になる、と思えばいい。つまり、イチローのように日本で3割5分打っていれば大リーグでも3割以上打てるが、日本でやっと3割という打者は、大リーグでは2割7分がせいぜい、となる。青木は後者である。それでも成功例に入る。本塁打も同様で、日本で50本塁打打ったとしても、大リーグでは最高でも40本塁打である。それが松井ゴジラの場合だ。しかも松井が50本塁打を打ったのは1度しかなく、渡米前数年の平均では40本塁打の選手だ。従って、彼の可能性として妥当な数字は32本塁打であり、実際もそれに近い。
投手の場合も同じくらい数字は悪化する。防御率2点台の投手は3点台に、3点台の投手は4点台に落ち、勝ち負けもそれに比例して悪化する。



菊池涼介のMLB挑戦は無謀、あるいは無理



サンスポ

広島・菊池涼介内野手(28)が21日、球団へ2019年シーズンのオフにポスティングシステムを利用して米大リーグへ挑戦する希望を伝えた。
「成績を残さなければ(米大リーグに)行けない。自分にハッパをかけるつもりで伝えた」

成績を残してもやめたほうが良いだろう。

キャリアSTATS

Kikuchi


菊池は守備のセンスは1年目から光っていて、特に守備範囲は抜群に広かった。

しかしMLBでは「守備の名手」は原則として存在しない。特に二塁手は、MLBでは強打の選手のポジションでもある。

菊池は打者としては安打製造機タイプではあるが、本塁打は少ない。また早打ちで四球も少ない。
それでもイチローレベルで安打を打つことができるのなら、まだ期待もできるが、今年の打撃成績はひどかった。しかも三振だけが急増している。
犠打王を4年連続5回もとっているが、これはMLBでは全く評価されない。ただでさえもNPBの打者はMLBに移籍すれば「小型化」する。レギュラーは難しい。

IMG_0445


二塁守備は昨年のWBCで驚異的な守備範囲の広さを見せた。これは評価できるが、NPBの本拠地は人工芝が多い。天然芝が多く、イレギュラーバウンドが多いMLBで同じようなパフォーマンスができるかどうか(修正)。またアクロバティックな守備を見せる遊撃手との連携も厳しいのではないかと思われる。

そもそも、ポスティングを申請してもオファーがない可能性が高い。

もちろん、今までのNPBの野手とは違うアプローチがあれば別だ。打撃も守備も一から入れ替える気があれば、そういう挑戦なら意味があるかもしれない。実現可能性は別として。

しかし、一般的に見れば厳しい。自分にはっぱをかけるのはいいが、たとえ3割を打ってもMLB挑戦は無謀、あるいは無理だといえる。




「asagei plus」の福本江夏対談の一節である。未熟な監督やコーチは、こういう記事を読めば勉強になるのに、恐らく読みもしないのではないか。
ここでは金本の采配への批判とともに、どうすればいいのか親切なアドバイスもしているのだが、まったく改善されなかった結果、あの退団になったわけである。金本だけではない、高橋もラミレスも同じである。
自分の采配のどこがだめなのか、勉強し、進歩があるならラミレスが来年も監督をしてもいいのだが、はたして進歩があるかどうか、非常に疑問だ。毎度書いているように、ラミレスの欠点は、自分が頭がいいと思い込んでいることで、しかも結果が出なくてもほとんど改善しない。その頑固さのために今年は惨憺たる成績に終わったのである。先発全員が不調だったにしても、指揮官に一番の責任があるのはどんな組織でも同じことだ。ラミレスに責任を取らせなかったことが、来年も悪い結果になることを既に示しているように私には思われる。
また、今年はフロントがまったく補強に動かなかったのも大きな悪材料である。新GMは野球への興味も知識も、球団への愛情も無いのではないか。

(以下引用)

福本 阪神というチームは特に、育てながら勝つことが要求される。それが今のチームは、両方とも中途半端になっている面はあるな。
江夏 例えば投手にしても、現状で使える投手をあまり使わない。自分が監督になってから入団した選手を使いたがる傾向がある。去年の小野とか。今年だったら才木(16年ドラフト3位で入団)。確かに悪い投手ではない。無名に近くてあれだけの素材を、編成の人がよく探してきたと思う。でももう少しじっくり育てたらいいのに、即先発で使ってしまう。
福本 才木は金本がホレ込み、キャンプから1軍に抜擢した。前半戦で2勝を挙げ、後半戦もローテーション投手として期待してる。

江夏 でも、そんなにプロの世界は甘くない。打者に投げる前に、もっと磨かなければいかんことがある。フィールディングや牽制、試合の雰囲気を読む力。そういうものを時間をかけて教え込んでいけばいいのに、よければすぐに試合で使ってしまう。そんなに簡単にうまくいく可能性は少ない。望月という投手もそうだろう。
福本 高卒3年目の右の本格派やね。ストレートは軽く150キロを超えるから、これも将来が楽しみな投手。後半戦はリリーフで重宝されている。
江夏 ゆくゆくは先発で使いたいし、球が速いのは絶対的な武器。今は勢いだけで抑えられているところがあるけど、結果を求めるのは酷だろう。リリーフで酷使して潰すことだけはしないようにしないと。それと、バッテリーで言うと、やっと梅野を正捕手として固定した。これは評価したい。
福本 昨季までは岡崎や坂本も先発マスクをかぶる機会が多かった。今年もたまに原口が打撃を期待されて先発するけど、ほぼ梅野に固定されたと言っていい。盗塁阻止率が高いし、バッティングもちょっとずつよくなってきたわ。
江夏 投手にとって、捕手を変えられるのは気を遣うもの。例えば昔の近鉄みたいに鈴木啓示の場合は有田、他の投手は梨田、みたいにはっきりするのならいいけど。別に梅野でなくてもいいが、コロコロ代えるのはよくない。正捕手の頭がパニックになったり、故障で使えなくなったらしかたがないけど。それぐらいの強い信念、一本の筋があればいいと思っていた。
福本 キャッチャーだけでなく、センターラインが固定されんのも勝てない原因。二遊間は常に同じコンビで試合に出ていれば、間合い、息も合ってくる。間一髪で併殺を取れるかどうか、これが試合を大きく左右するんやから。広島は菊池、田中の二遊間、センターの丸と盤石の布陣やろ。それに比べて、阪神は開幕からとっかえひっかえでやってきた。ようやく二塁・糸原、遊撃・北條が形になってきたけど、まだまだコンビで守備力を磨いていかなアカン。
江夏 センターラインが大事というのは、野球というスポーツを理解していれば当然のこと。確率的にセンター方向に飛ぶ打球がいちばん多い。だからそこをしっかりしろと言いたいね。


この本は読んだことはないし、岩本佳浩という漫画家も知らないが、この表紙の絵を見ると、実に絵の達者な人だと思う。一般的知名度が無いのは、低年齢向け漫画雑誌が主な活動舞台だったのだろう。話を作る能力は知らないが、これだけ可愛いキャラクターが描けるというのはそれだけでも素晴らしい才能だと思う。右下の大人の描き方も含めて、きちんと個性が描き分けられている。(帯部分の監修者らしい人のキャラは、実在人物の個性を入れているのでまったく可愛くないが、それは仕方が無いwww)

(追記)気になって調べてみると、「ロックマン」というゲームの漫画化によって一部では有名らしく、画力の高さはその当時から評判だったらしい。
先にその解説文を引用しておく。




岩本佳浩は日本の漫画家である。

概要

コミックボンボンでの「ロックマンX」コミカライズで有名。
当時のボンボン1といっても過言ではないほどの圧倒的な画力による緻密な描き込みと、シリアスな演出や描写が非常に上手く、世界観やキャラクターを壊さずに様々なドラマを盛り込んだ。
X2ブラックゼロX3のビームサーベルと黄金エックス、X4アルティメットアーマーなど、ルートによっては回避できるイベントや隠し要素もドラマティックに取り込み、ファンを沸かせた。

それまで同誌ではゲームを漫画化した作品はストーリーをなぞるだけの攻略漫画に近いものになりがちだったが、岩本氏の作品はそれらと一線を画す出来となっており、「二次創作のお手本」とも呼ばれている。

あまりの出来に準公式扱いになっており(『ロックマン×ロックマンX オフィシャルコンプリートワークス』に、スタッフ内で漫画が話題になった旨が書いてある)、岩本氏がサントラジャケットを描くことになった際、漫画版オリジナルキャラクターであるマーティを描いてもよいと言われたことさえあり(結局岩本氏は描かなかったが)、最近では岩本氏のエックスがフィギュア化されたりもしている。
X4からストーリー面の演出が強化されたのは、制作陣が岩本版に触発されたためでもあり、ロックマンXの世界に与えた影響は非常に大きい。

ただし、その凄まじい画力と演出がコミックボンボンという幼年向け雑誌にそぐわなかったのか、編集長の交代でX4半ばで他の漫画共々打ち切りとなってしまった。
しかし後のボンボン休刊を鑑みるに看板漫画を打ち切ったこの編集長の功罪ははるかに大きいと言える。
現在このボンボン版ロックマンXは、単行本未収録分及び描き下ろし分を収録した復刻版がブッキングより刊行されている。

なお、本人はアクションゲームが苦手であり、攻略動画を手本に漫画を描いていたという。

ボンボン執筆時代は打ち切り・未単行本化の仕打ちが多い。事実上は打ち切りなしで連載を終わらせ、なおかつ単行本もでて全話収録されたのもマシュランボーくらいか。

おもちゃ好きでボンボン本誌でもコレクションが挙げられていた。








角川の漫画日本の歴史。1年生にはまだ難しい内容だけど、政治の話とかがあまりなくて登場人物も少ない1巻は長男も面白いらしく、お気に入り。何回も読み返してる。なんと漫画は岩本佳浩先生!びっくり!子供時代ボンボン毎月読んでたっ。




「クイーン」というのは、登場した時期に他に大物ロックグループがいなかった(グループロック衰退期で、男性ソロシンガー全盛期だったと思う。)のでトップ格に昇りつめたグループという印象があり、私は彼らに1ミリも興味を持ったことが無かった。せいぜい、「フラッシュゴードン」でクイーンが起用された記憶があるくらいである。その後、かなり後になって映画「ロックユー」で、あの有名な曲が騎士道物語に使われて、それが案外合っていたのに好感を持ったが、それくらいである。
だから、今回の「ボヘミアンラプソディー」騒動で、クイーンが「伝説のバンド」扱いされているのには違和感を感じまくりで、下のスレッドを見て、そういう違和感は私だけではないことに少し安心した。






1: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:09:44.50 ID:M/bdTzl00
映画としておもろいんか?
no title


引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1545160184/


4: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:10:42.29 ID:0siGiWna0
音楽が9割だから無理でしょ

5: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:11:01.95 ID:w91W5Xm30
なぜに苦手?

6: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:12:04.63 ID:QLoWUgMT0
なんで苦手な奴が主役の映画を楽しめると思ったんや

7: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:12:06.42 ID:v08WOv/4d
ワイもあのキラキラした感じ苦手

8: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:12:19.06 ID:qV348Up90
逆になんで苦手なのに見ようと思うんや
どうせ見るならシュガーラッシュでも見とけ

9: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:13:33.02 ID:S/aTGFiH0
ムリ

10: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:13:56.77 ID:TNdO5Jx50
映画としては面白くないぞ。クイーンの音楽が嫌いなら無理
昔は好きだったから見に行ったけどやっぱり1ミリも楽しめんかったわ

12: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:15:28.09 ID:M/bdTzl00
なんか大袈裟で過剰な演出や展開が足し算足し算足し算て感じてもうて胃もたれしてまうように思ってもうた
映画は知り合いにやたら勧められとるから観ようか迷っとった

18: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:18:15.67 ID:0siGiWna0
>>12
映画としては完璧に後生には残らんエンタメやで
クイーンが素晴らしいだけ

23: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:21:16.83 ID:M/bdTzl00
>>18
ほーんそうなんか
やたら評判ええからクイーンファン以外にもウケるほど映画としておもろいんかと思った
まあでも視聴不可避な状況なったらクイーンの曲好きになれるような心持ちで観てみるわサンガツ

29: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:24:05.14 ID:0siGiWna0
>>23
まあ粗筋はありがちなミュージシャンの自伝で王道やから大衆受けしたんやろな
映画は7割音楽やしそこにクイーンなんて怪物バンドの曲使い放題てなったらそら売れるわってかんじや

14: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:16:44.23 ID:0siGiWna0
まあでも最近流行する映画って一過性の価値しか残らん映画は多い
ボヘミアンラプソディもそれや
ライブ感を楽しむもん

16: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:17:23.04 ID:RGqVPhvG0
クイーンの曲が嫌いなやつって普段何聞いてるんや

17: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:18:03.95 ID:J85xz9rh0
クイーンファンって
皆が聴くから聴くって感じやね

21: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:19:59.24 ID:zghuGIk70
クイーン好きなやつってめんどくさいやつ多いイメージだわ

52: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:45:43.78 ID:JQqc/Dn00
>>21
めんどくさいっていうか好きなミュージシャン聞かれてクイーンって答える人とは確実に話噛み合わない気はする

22: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:20:56.44 ID:JxxG3VIQ0
そもそも5曲位名曲があるぐらいの枠だしな
曲とキャラが濃いから日本人受けしやすいだけで
超天才みたいな扱いは違うわ

24: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:21:51.66 ID:8bFPKl0Vp
>>22
本国じゃビートルズの次に売れてるバンドなんですがそれは…

32: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:26:03.64 ID:JxxG3VIQ0
>>24
イギリスで売れてるだけだろ
ジャンル的にも特に語られる枠じゃないわ

41: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:31:58.11 ID:8bFPKl0Vp
>>32
2億枚売ったQueenに語る余地がないのか

25: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:21:53.70 ID:0siGiWna0
クイーンが天才の集まりじゃなかったら何が天才の集まりなのかってくらいやと思うけどな
ワールドワイドにメジャーなのが5曲以上もあるって肩並べるミュージシャンそうそういねえし

27: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:23:53.59 ID:C+LgYY/da
クイーンってアメリカではイマイチだったよな

28: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:24:02.69 ID:wfzmG5w60
クイーン嫌いなら大概の洋楽嫌いなんちゃうか?
ワイはクイーンとデビッドボウイとマイケルジャクソンとプレスリーぐらいしか聴かんけど
ワイのようなミーハーな奴でも聴けるぐらい聴きやすいで

30: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:25:43.92 ID:9fFKT7tl0
ああいう派手で暑苦しい音楽が嫌いだという層は一定数いるよ俺もそうだし

33: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:26:38.34 ID:FBiN7zleM
脚本はガバガバやから無理やで

35: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:28:03.03 ID:JxxG3VIQ0
有名曲の聞きやすさはJPOPのそれだしな
そこは間違いない長所よ

36: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:29:01.40 ID:C+LgYY/da
クイーンってファンで損してるバンドやなファン見てると聴く気失せるわ

51: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:45:33.81 ID:TNdO5Jx50
>>36
同意。ビートルズやツェッペリンより全然売れてないのに何が世界一のバンドやねん
サウンドも劣るし歌唱力だけの歌謡曲バンド

37: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:29:10.89 ID:ZIiaT5uW0
まぁワイもぶっちゃけクイーンの曲は好きなのあるけどクイーンそのものはあんま好きじゃないな
ブライアンメイのギターの音チープで好きじゃないし

38: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:30:43.43 ID:Z99nGj3l0
ブライアンメイ役の人だけでも見る価値あるわ

42: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:33:33.62 ID:0siGiWna0
クイーンあたりを大したことないとか口が滑っても言えんわ正直

44: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:36:22.20 ID:JxxG3VIQ0
ある時期は超一流だったのは間違いないぞ
あとは死んだのが大きいこれで一気にブースとかかったろ

同レベル以上が山ほどあって言うほど傑出はしてないってだけ
先駆者的な枠でもないしな

45: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:37:48.82 ID:C+LgYY/da
>>44
ホモってのも大事なポイントやな

48: 名無しさん 2018/12/19(水) 04:42:35.98 ID:0siGiWna0
>>44
ここまでやったら同意やね
歴史的スターではあるっちゅう結論


「野球の記録で話したい」のコメント欄を転載。
広尾晃という人は、ヤマアラシのような性格(ヤマアラシの性格は知らないが、もちろんその形状からの比喩である。)で、自分と意見の異なる人間はみな自分の敵だとでも思っているように見える。まあ、知人にはなりたくないタイプの性格だ。コメント欄での読者との応酬を見ているとそう思う。
ただ、時々は興味深い記事も書くし、5回に2回くらいはまともな意見も言う。
概して、スポーツ選手の酷使批判や学校の部活批判などはまともである。
それに、野球への愛情もかなりのものではあるから、読むに値するブログではあるわけだ。
下のコメント欄での1コメントへの広尾の対応は、ほとんどキチガイである。
そのキチガイぶりが面白いと言う人も多いのかもしれない。

このコメント欄の記事本体は、巨人の伝統的な捕手コレクションへの広尾の批判記事だが、taho氏のコメントに「巨人憎悪」が無いから、巨人信者だと決めつけているわけだろう。私もアンチ巨人アンチ阪神だが、ここまで狂的なアンチではないと思うwww 実生活で私の親友は巨人ファンだが、アンチの私とそれで喧嘩になったことはない。


(以下引用)


 コメント一覧 (9)

    • 1. ぞぬ
    • 2018年12月21日 11:13
    • 森監督の率いた西武の伊東も、打力が上回るライバルとの競争をずっと強いられていましたね。
    • 2. taho
    • 2018年12月21日 11:53
    • 山倉が全盛期で正捕手の時代にも中尾、有田らを当ててましたね。
      村田真一には大久保、藤田浩雅。
      阿部に対しては鶴岡一成。
      正捕手より少し年上で経験豊富な捕手を獲ってくるのが特徴ですね。今回の炭谷はそういう条件にドンピシャだったんでしょう。
    • 3. ヤス
    • 2018年12月21日 12:08
    • 捕手の評価や起用法はいつまでたってもよくわかりません。結局阿部や城島クラスでもなければ監督の好みになってしまうんでしょうか。
    • 4. 広尾 晃
    • 2018年12月21日 15:37
    • tahoさん

      讀賣巨人軍発表を信じて、信じて疑わない素直な方とお見受けしました。大本営発表をこれからも信仰して下さい。
    • 5. su
    • 2018年12月21日 16:16
    • 山倉は、当時の首脳陣(牧野コーチだったかな)から「打てなくてもいいから、守備をきっちりやってくれ」という話をされていたというのは知られているところです。今の首脳陣、原監督に、このくらいの器の大きさがあればいいのですが。
    • 6. taho
    • 2018年12月21日 16:37
    • 4.広尾さん
      巨人の大本営発表というのは何で見られるんでしょうか?
      球団の公式HP?あまり見たことないです
    • 7. タイニーレオン
    • 2018年12月21日 20:56
    • >咬ませ犬のようにされた大卒捕手こそいい面の皮だ。

       大橋勲捕手など最初から別のチームに行っていたら、もっと活躍できていたと思います。ジャイアンツのやったことは球界全体から見れば、非常にまずかったと考えます。
    • 8. 広尾 晃
    • 2018年12月21日 23:01
    • tahoさん

      大本営発表は、巨人広報がメディアに流す情報。それをそのままありがたくおしいただいてお伝えしているのが、毎年10万部ずつ部数を減らしているスポーツ紙です。何の批評もせず、何も考えず垂れ流しているスポーツ紙の情報を、そのまんましたり顔で伝えておられるのが、つまり、あんさんだ、ということです。
      そういうのをやめて、批評するところから当サイトは始まっていますので、ちょっと違和感があるわけですよ。
    • 9. robbyz
    • 2018年12月22日 00:53
    • 客観的事実をコメントしただけで信者扱いするのは
      広尾さんが感じておられるのと同じぐらい違和感がありますよ。
DVDで出ているなら、ぜひご覧になったほうがいい。
三船敏郎が一番作りたかったのは「西遊記」だったと言う。「七人の侍」の菊千代の動きは、孫悟空のイメージがある。
この「大盗賊」は三船敏郎がプロデュースもした作品だったと思うが、まさに三船の童心が溢れていて、楽しい。子供のころに見た映画の中では、洋画の「魔法の剣」と並んで、面白さが抜群だった。まさしく、子供はこういうのが見たいのだよ。
宮崎駿の作品群は大人も子供も楽しめるのだが、大人の共感を得るために、やはり子供には難しい内容を籠めているところもあって、実は子供は完全には理解できないと思う。子供はもっと単純な面白さを好むものだろう。宮崎駿以外でも、たとえば、庵野秀明の「シン・ゴジラ」は大人が見て面白いものであって、あの中の政治部分は大人のためのものであり、製作者が子供を放りだしていると思う。

さんがリツイート

DVDで東宝「大盗賊」見てるが、よくもまぁこんな和製アラビアンナイト活劇を作る気になってくれたもの。三船敏郎扮する呂宋助左衛門はまるでシンドバッドだ。日本人が日本語で堂々と異国人を演じる面白さ。江戸市井人情ものよりこっちが好きなのは、12歳のときも今も変わらないのだからしょうがない


お母さんの心理を分析すると、

1:「バナナフィッシュ」って変な題名だなあ
2:あれ、名前忘れた。確か「何とかフィッシュ」だ。
3:フィッシュ、フィッシュ……さかな
4:そうだ、たしか(aaa)とか、そういう響きだった。
5:なら、「さかな(SaKaNa)フィッシュ」だったんだろ

というものだろう。つまり「BaNaNa」と「SaKaNa」の母音部分が完全に一致し、しかも「さかな」は「フィッシュ」と関係が深いというか、そのものである。

といったところだろうか。
なお、私は「バナナフィッシュ」というとサリンジャーの短編を思い出すが、吉田秋生ファンのどれだけが、サリンジャーを知っているだろうか。




さんがリツイート

母親「ほら、アンタの好きなマンガ、吉田秋生の…なんやっけ、さかなフィッシュとかいうやつ

_人人人人人人_
>さかなフィッシュ<
 ̄YYYYYY ̄




「Sportiva」記事の一部だが、広岡と森の個性の違いが端的に語られていて興味深い。
実際、広岡は選手の技術面にうるさい男であるわけで、そこが今の若い人から「老害」扱いされるところだろう。今の人は、現代のものは何でも昔より発達していると思っているから、昔の人の技術論を馬鹿にするわけだ。
だが、スポーツのような単純なものは、時代によって技術がそれほど変わるものではない。
単に、栄養水準が良くなり、体格が良くなり、さらに運動用具が進歩してきただけの話である。場合によっては、当該スポーツにおける計測基準や規則が変わることもある。
昔、スキーのジャンプ競技で日本が上位を独占した時に、欧米中心の国際スポーツ連盟がスキーの板の長さを日本選手に不利な基準に変えたことを私は覚えている。
水泳で「潜水泳法(バサラ泳法)」で日本選手が優勝したらすぐにその泳法が禁止されたのも覚えている。スポーツ界というのは欧米の支配下にあるのである。

要するに、スポーツ技術の本質的部分は昔も今もさほど変わっているはずがないのである。

(以下引用)




――その一方で、石毛さんから見た「森祇晶監督」とはどんな方でしょうか?


石毛 僕は広岡(達朗)監督の下でも野球をやりました。まず、広岡さんと森さんを比較するとすれば、広岡さんは技術指導に長けた”職人タイプ”の監督で、森さんはマネジメントに長けた監督だったと思います。あの当時、俺も含めて、辻、秋山、伊東(勤)、田辺(徳雄)など、主力のほとんどは広岡さんに鍛えられたメンバーばかりでした。だから、広岡さんが作り上げた選手、技術力を、森さんが受け継いでマネジメントをされた。それがうまく機能したんだと思います。

忍者ブログ [PR]