ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(11/26)
(11/26)
(11/25)
(11/25)
(11/25)
(11/25)
(11/24)
(11/24)
(11/23)
(11/23)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
私もこれは昔から疑問に思っていたことだが、コメント39で疑問が氷解したwww
なお、私にも姉がいたが、まったく性的魅力は感じたことはない。十代のころは昭和時代だったので風呂上りに裸とかパンチラとか、そういう開放的というか、性的にルーズな時代でもなかった。しかし、漫画やアニメのような美少女が姉妹にいたらどうなのか、というのが疑問だったわけだ。
フィギュアスケートの本田三姉妹の間に男の子がいるが(当人も美少年だが)、非常に羨ましい人生であるwww
なお、家族として一緒に暮らしていると性欲を感じなくなるものなので、自分の姉妹どころか配偶者への性欲も無くなるのが普通だと思う。タモリの「家庭に仕事とセックスは持ち込まない」はむしろ自然なのである。だから、「うさぎドロップ」のような話がネットであれほど嫌悪されたのだろう。無節操無道徳なネット民ですら、自分の父親に娘が恋愛感情を抱くということは生理的な嫌悪感の対象だったわけだ。
(以下引用)
すまん姉妹がいる人ってソファでぱんちらしててもムラムラしたりしないんか?
2020年08月23日 21:00 | コメント(37) | カテゴリ: 雑談 | はてなブックマークに追加 | ツイート
majikicjisokuho
1: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:36:38.83 ID:2Uw92c5up
うらやましい
引用元: すまん姉妹がいる人ってソファでぱんちらしててもムラムラしたりしないんか?
2: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:36:52.44 ID:aeDHAbpL0
しないよ
4: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:36:59.53 ID:Uvw/DAQr0
連中普通にトップレスで動き回るから困る
5: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:37:10.93 ID:qVCslBNwd
しない
パジャマで無防備に寝てる姿はちょっとすき
6: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:37:12.78 ID:2Uw92c5up
特にJCJKの姉妹
8: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:37:42.45 ID:2Uw92c5up
下着見放題嗅ぎ放題やん
12: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:38:06.35 ID:qVCslBNwd
>>8
風呂上がり下着で歩いたりしてると何とも思わなくなるぞ
11: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:37:59.29 ID:FjcSuLRVa
吐き気がするで
13: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:38:13.49 ID:RYczhFaG0
姉と腹違いの妹おるけど
14: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:38:23.31 ID:Zvcl6FqS0
JKの妹おるが風呂上がり全裸で徘徊するようなやつやぞ
不快感しかない
19: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:38:46.69 ID:adkZQPTH0
>>14
写真とかある?
26: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:09.38 ID:bg/utsEr0
>>19
きっしょ
20: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:38:47.82 ID:s4jYPIrz0
するわけないだろガイジ
22: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:38:59.16 ID:y0Hk+946M
姉妹がいるやつって女に対する免疫ができてるから有利すぎやろ
24: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:02.22 ID:zjtz4hAZd
厨房の時はムラムラしとったわ
まぁ当時はデビィ婦人の谷間でギンギンになってたくらいやけど
27: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:12.53 ID:pfZMgVNWM
兄のチンチラに村々するぞ
33: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:55.38 ID:adkZQPTH0
>>27
女の子?
28: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:15.39 ID:jvlbdSUEa
JKJDぐらいになるとちょっとヤバい
38: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:40:08.27 ID:qVCslBNwd
>>28
高校生の時JDの姉とよく一緒に寝てたわ
30: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:30.31 ID:ieZXuMAxp
おっぱいとか乳首気になるやろ
みたくないんか?
id変わったけどイッチや
32: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:53.69 ID:LLQAluiZ0
汚ねえもん見せんなって思うだけやぞ
34: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:57.72 ID:ieZXuMAxp
ただ全裸徘徊はたしかに嫌やな
ソファでぱんちらとかが良い
35: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:58.90 ID:vVa7dZBp0
https://i.imgur.com/56xUXcE.jpg
no title
46: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:40:45.66 ID:TtMW1szb0
>>35
こんなんセックス一秒前やん
36: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:40:03.84 ID:5Ko2PEmx0
しない
39: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:40:09.60 ID:qGs5HS5N0
お前ら自分の分身のパンツ見て興奮するのか...
41: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:40:14.30 ID:7ZxJMWKxp
Jボーイに似てる姉妹…
42: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:40:27.05 ID:ieZXuMAxp
夏とか性欲増すしムラムラするやろ
45: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:40:45.15 ID:H1LJt35e0
>>42
お前に顔そっくりでも?
なお、私にも姉がいたが、まったく性的魅力は感じたことはない。十代のころは昭和時代だったので風呂上りに裸とかパンチラとか、そういう開放的というか、性的にルーズな時代でもなかった。しかし、漫画やアニメのような美少女が姉妹にいたらどうなのか、というのが疑問だったわけだ。
フィギュアスケートの本田三姉妹の間に男の子がいるが(当人も美少年だが)、非常に羨ましい人生であるwww
なお、家族として一緒に暮らしていると性欲を感じなくなるものなので、自分の姉妹どころか配偶者への性欲も無くなるのが普通だと思う。タモリの「家庭に仕事とセックスは持ち込まない」はむしろ自然なのである。だから、「うさぎドロップ」のような話がネットであれほど嫌悪されたのだろう。無節操無道徳なネット民ですら、自分の父親に娘が恋愛感情を抱くということは生理的な嫌悪感の対象だったわけだ。
(以下引用)
すまん姉妹がいる人ってソファでぱんちらしててもムラムラしたりしないんか?
2020年08月23日 21:00 | コメント(37) | カテゴリ: 雑談 | はてなブックマークに追加 | ツイート
majikicjisokuho
1: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:36:38.83 ID:2Uw92c5up
うらやましい
引用元: すまん姉妹がいる人ってソファでぱんちらしててもムラムラしたりしないんか?
2: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:36:52.44 ID:aeDHAbpL0
しないよ
4: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:36:59.53 ID:Uvw/DAQr0
連中普通にトップレスで動き回るから困る
5: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:37:10.93 ID:qVCslBNwd
しない
パジャマで無防備に寝てる姿はちょっとすき
6: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:37:12.78 ID:2Uw92c5up
特にJCJKの姉妹
8: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:37:42.45 ID:2Uw92c5up
下着見放題嗅ぎ放題やん
12: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:38:06.35 ID:qVCslBNwd
>>8
風呂上がり下着で歩いたりしてると何とも思わなくなるぞ
11: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:37:59.29 ID:FjcSuLRVa
吐き気がするで
13: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:38:13.49 ID:RYczhFaG0
姉と腹違いの妹おるけど
14: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:38:23.31 ID:Zvcl6FqS0
JKの妹おるが風呂上がり全裸で徘徊するようなやつやぞ
不快感しかない
19: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:38:46.69 ID:adkZQPTH0
>>14
写真とかある?
26: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:09.38 ID:bg/utsEr0
>>19
きっしょ
20: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:38:47.82 ID:s4jYPIrz0
するわけないだろガイジ
22: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:38:59.16 ID:y0Hk+946M
姉妹がいるやつって女に対する免疫ができてるから有利すぎやろ
24: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:02.22 ID:zjtz4hAZd
厨房の時はムラムラしとったわ
まぁ当時はデビィ婦人の谷間でギンギンになってたくらいやけど
27: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:12.53 ID:pfZMgVNWM
兄のチンチラに村々するぞ
33: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:55.38 ID:adkZQPTH0
>>27
女の子?
28: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:15.39 ID:jvlbdSUEa
JKJDぐらいになるとちょっとヤバい
38: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:40:08.27 ID:qVCslBNwd
>>28
高校生の時JDの姉とよく一緒に寝てたわ
30: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:30.31 ID:ieZXuMAxp
おっぱいとか乳首気になるやろ
みたくないんか?
id変わったけどイッチや
32: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:53.69 ID:LLQAluiZ0
汚ねえもん見せんなって思うだけやぞ
34: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:57.72 ID:ieZXuMAxp
ただ全裸徘徊はたしかに嫌やな
ソファでぱんちらとかが良い
35: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:58.90 ID:vVa7dZBp0
https://i.imgur.com/56xUXcE.jpg
no title
46: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:40:45.66 ID:TtMW1szb0
>>35
こんなんセックス一秒前やん
36: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:40:03.84 ID:5Ko2PEmx0
しない
39: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:40:09.60 ID:qGs5HS5N0
お前ら自分の分身のパンツ見て興奮するのか...
41: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:40:14.30 ID:7ZxJMWKxp
Jボーイに似てる姉妹…
42: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:40:27.05 ID:ieZXuMAxp
夏とか性欲増すしムラムラするやろ
45: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:40:45.15 ID:H1LJt35e0
>>42
お前に顔そっくりでも?
PR
まあ、チームの戦力と言われるものは、ネットの素人野球ファン(有名選手しか頭にない)が考えるほど勝敗を決定づけるものではない、ということだ。もちろん、短期の勝敗と長期の勝敗では話が違ってくるが、短期の勝敗、特に「勝てる試合を落とす」というのが最終的な結果に結びつく。横浜はその種の「馬鹿な負け方」が多すぎるから優勝できないのであって、戦力自体は巨人と同等、あるいは投手力ならそれ以上だろう。問題はその戦力を運用する人間が賢いか馬鹿か(あるいは選手に軽蔑されないまともな人格を持っているかどうか)である。
(以下引用)
(以下引用)
- 1
- 投稿日:2020年08月23日 17:36 ID:T9LzNyQy0
- 西村どんだけクソやねん
- 4
- 投稿日:2020年08月23日 17:38 ID:dWYU94Y20
- 息苦しさはなんとか村監督のせいやったんやね…病巣が分かってよかった。
- 8
- 投稿日:2020年08月23日 17:39 ID:tATwRBv70
- オリックスって実は強かったのに西なんとかさんのせいでデバフかかってたの?
- 15
- 投稿日:2020年08月23日 17:42 ID:j6zOv9li0
- 富山にしろ漆原にしろ杉本にしろ西村が頑なにあげなかった選手たちが躍動してて草
- 17
- 投稿日:2020年08月23日 17:43 ID:NYwb8wGB0
- ちな檻だが野球って楽しいスポーツやったんやな
- 22
- 投稿日:2020年08月23日 17:48 ID:QHK.v8h10
- やっぱり二軍で結果だしたら即上げるってのは
モチベーションに繋がるよね。
- 23
- 投稿日:2020年08月23日 17:49 ID:7IhiiTJG0
- >>22
これはほんまに羨ましいうちのラミレスとか入れ替えに関してはほんとにやらへんもん
まあ順位の差はあるんだろうけどさ
- 25
- 投稿日:2020年08月23日 17:52 ID:.o.rTdV40
- これ西村はチーム状況が悪いのに、2軍監督がこいつ今いいですよ!って言ってるのをスルーしてたってこと?
勝ってるならしゃーないけど、吉田以外まともな選手いないのに全然入れ替えしてなかったもんな
- 28
- 投稿日:2020年08月23日 17:55 ID:sAdecVzP0
- ある意味中嶋が2軍でずっと見てきたからこその采配やな
これはいい感じに続いて欲しいな
- 29
- 投稿日:2020年08月23日 17:56 ID:YQprtSD40
- >>23
西なんとか時代はオリも全然無かったんやで
しかも上げてもベンチで干す始末
- 33
- 投稿日:2020年08月23日 18:02 ID:6zZY8CfB0
- 結局この3戦で監督の采配と、二軍に送られたコーチが悪かったって証明されちゃったね。
こんな有様じゃシドニー辺りはオリックスをクビになったら働き口なんて無くなるやろ
- 36
- 投稿日:2020年08月23日 18:07 ID:SNcEQ2wg0
- >>33
ほんまに監督だったんかちょっと分からんけどな 今までと違ってシドニーも丸ごと異動してるからどっちの影響が大きかったのか分からん
- 38
- 投稿日:2020年08月23日 18:16 ID:oe2N2sNQ0
- >>25
そーゆーこと杉本はその典型的な選手
- 39
- 投稿日:2020年08月23日 18:17 ID:chEs.szA0
- >>25
中川→一軍で6タテの時にエラーやらかして以降干されて二軍落ち
杉本→二軍で結果出しとるのにお呼び掛からず
漆原→二軍「ハアハア…将来のクローザーにするべく下で育てたぞ」西中島南方前監督「おっ良い球投げるね。先発で試したいなぁ」二軍「」
色々とアカン
- 40
- 投稿日:2020年08月23日 18:18 ID:7IhiiTJG0
- 最近の贔屓が負けた!オリックス見たろ!
が贔屓より弱いからそれ見て落ち着いたろっていうのとは別の意味になってきたな
- 55
- 投稿日:2020年08月23日 18:37 ID:PIz5DROk0
- >>29
1打席も立たせずまた2軍に戻された白崎もおったな
- 56
- 投稿日:2020年08月23日 18:37 ID:Fs546wQj0
- >>50
オリックス馬鹿にして笑ってたらいつの間にかオリファンになってたわ
- 65
- 投稿日:2020年08月23日 19:17 ID:Jp28p9NY0
- 2軍で結果出している選手を即上げて使ってやって
成績が下がる様ならまた2軍に送って、言い方は悪いけど、
こうやって1.5軍の選手を多く作らないと選手層が薄いままだしね。
- 2軍で結果出している選手を即上げて使ってやって
相手が大野で完投する(監督は、させる)気マンマンなのに、バッターが早打ちばかりでは相手を援護しているのも同然。中継ぎ抑えの弱い中日なのだから、大野に球数を投げさせて5,6回で降板させたらリードされていても逆転は可能だろう。しかも、投げた投手が実績の無い伊勢の後に、接戦に弱い国吉と平田。3点取られたその後に石田山崎パットンエスコバーの「勝ち継投」、つまり投手の無駄遣い。まさに、頭ラミレスのラミレス野球である。
この采配のどこがラミレス信者たちは擁護できるのだろうか。
権藤博の言うことはいちいちもっともである。
(以下引用)
2020年08月23日
権藤さん、不甲斐ない横浜に喝
o0450025314794285793
1: 風吹けば名無し 20/08/23(日)17:13:36 ID:So7
ラジオ解説より
権藤「一番多く投げさせてるので梶谷の6球、あまりにもですよこれは」
権藤「左中間の打球が出る気がしない、平田はライン際守っててもいいんじゃないですか」
権藤「あまりにも横浜がひどすぎて大野の評価が難しい」
権藤「山崎は木下に粘られてるようじゃ当分抑えは無理」
権藤「チームとしての柱がない」
権藤「チャンスがチャンスになってない」
権藤「(嶺井は)出せば打てるのにね、あっちへフラフラこっちへフラフラじゃ育たない」
2: 風吹けば名無し 20/08/23(日)17:15:51 ID:emZ
しゃーない
3: 風吹けば名無し 20/08/23(日)17:18:39 ID:6zB
もっと言ったれ!
6: 風吹けば名無し 20/08/23(日)17:29:44 ID:kPc
うーん正論しか言ってない・・・w
4: 風吹けば名無し 20/08/23(日)17:19:15 ID:SWD
権藤さんはいつもこんなんやし
通常運転
< 前の記事次の記事 >
~ファンの交流場~
1. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:36 ID:upJm8Vue0
監督やってよ、頼むよ
2. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:36 ID:XhSNAOEY0
俺も、渇
3. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:36 ID:Sk.XG3.s0
今日の平田は誰も弁護出来ないわ
4. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:37 ID:JU.XcR5q0
ラミレスのダメさ加減を教えてやってください
5. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:38 ID:VsTifbs60
>あまりにも横浜が酷すぎて大野の評価が難しい
これは草
6. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:38 ID:VsTifbs60
>>2
ポカリ飲もうぜ
7. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:38 ID:dKP08af80
桑原を落とすことから始めよう
8. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:38 ID:EIApIR210
いつもどおりじゃねえか
9. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:38 ID:TOndWpf00
権藤さんは辛辣が売りだからな。それでも打撃の内容がダメすぎるのは事実だけど。
というかガチで野手の入れ替えしてくれや
梶谷のスイング鈍すぎるしソトも結局振り切れてないし宮崎もヒット打った打球ボテボテだったよ。野手平均年齢高いんだから若い力入れてお休み期間設けた方が良いわ。
10. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:39 ID:bdq3zQu10
>>1
嬉繁さんがお待ちです
11. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:39 ID:JlzKRf5D0
横浜じゃないし
12. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:39 ID:JJ33eX4A0
早打ちで成功するなら良いけど、ずっと失敗してるんだもん。
13. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:40 ID:J0JsncH10
これで満足してる糞ラミ信に喝いれてくれ
14. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:40 ID:mMkO6UlL0
こんなに言ったって反省する気0の横浜は変わらんけどな
15. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:41 ID:FjojbmIE0
急きょ外人大砲取ろう
16. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:42 ID:kXTMdx460
いくらファンがここで文句言っても思いは届かないしこういう人がはっきり言ってくれると多少気持ちがすっきりする。
次は褒められるように頑張りましょ。
17. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:42 ID:jTW.3mX30
ラミレスの戦略とは全員がベストな結果(ホームラン)を求めれば
チームの結果も自ずと最大化されるという無茶苦茶なもの
出塁するための小細工や進塁打・バントを極端に嫌うのはこの為
18. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:43 ID:MVlcSJTA0
横浜はファンだけど最近見てて悲しい
19. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:43 ID:h1J4NKes0
打てないのは相手との兼ね合いがあるから仕方ない部分もあるとして序盤から終盤まで全く工夫がないのが問題だよな
20. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:43 ID:n38.7E3.0
今すぐ監督代行して
21. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:43 ID:CZXQnUBg0
要はいいピッチャーに無策じゃ勝てないってこと
こういう時のために監督っているんじゃないの?
22. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:44 ID:i00vO1Z60
ラミレスが変わらないかぎり、早打ちは変わらない。
だから、変えるしかない。
23. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:44 ID:JcFDG2wc0
リモートで良いから、監督やってよ
24. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:45 ID:H8Y78LH80
失敗を反省出来ない人間に監督は不可能
あっ反省してるフリだけできる猿だったなwww
25. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:45 ID:UhCfSw9K0
いつまでたっても横浜すきだな
26. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:45 ID:XR4uQkz.0
>>12
逆にネバネバで成功してるチームってどこや?
27. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:45 ID:t2MWqT0Z0
>>16
ファンが何を頑張るんだよw
28. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:45 ID:3hKuGxy40
権藤さんは、横浜の功労者ですから、こんなにも情けない3連敗を見て、怒りたくなるんでしょうね。
なんとかしようと言う、意識や意気込みが全く見えませんでした。
大野も、プロ人生で一番楽な完封勝利だったんじゃないのー?
29. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:45 ID:Ie3aMAvi0
>>4
権藤さんから南場さんにラミレスじゃもう駄目って言ってもらいたい
30. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:45 ID:2C9Y0u3k0
これだけ言ってもらえて火曜から何か変われればいいけどね
31. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:47 ID:Ie3aMAvi0
>>14
早く勝ちたくない巨人系監督卒業してくれ
わざと併殺打ってるようにしか見えない
32. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:47 ID:zPW.LvzN0
ごんちゃん監督でタクロー打撃コーチなら優勝する気がするわ。田代さんはそのままでいいけど、坪井は。2017年で辞めて、2018年からタクローが良かったと思うなあ。
33. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:48 ID:Ru25ATkk0
権藤さん、いちいちごもっともだわね。
34. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:48 ID:3hKuGxy40
>>25
功労者ですよね。
35. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:48 ID:Ie3aMAvi0
>>16
ここで言っても仕方ないから直接親会社にメールした方がいいんだろうね
36. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:48 ID:gQrx7fcj0
ま、辛辣であるけど正論
神宮ハマスタマツダと1番暑い時期に野外の連戦だったところに久々のドームで野手の調子が少し狂っただけと思いたい
火曜日からハマスタナイターで30度切るだろうから打ちまくるのを期待する
37. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:48 ID:uSkbAUDm0
続投支持した南場の責任だよ。
本業も赤字だし球団経営も大赤字になるから優勝したら困るからわざと負ける様に采配させているのか疑うレベルだよ。
38. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:49 ID:3hKuGxy40
谷繁、今から代わってやってくれや。
39. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:49 ID:U1HzUaCM0
>>11
は?
40. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:49 ID:JcFDG2wc0
>>32
坪井は、ただのイエスマンだからね。
41. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:49 ID:CIFgvedB0
権藤さんには愛を感じる、ラミレスの教えを守り夏の投手が苦しい時に初球からブンブン振り回すバカ打線
42. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:50 ID:Bm3rZOFD0
>>18
これが本来の実力だぞ
43. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:50 ID:VsTifbs60
>>1
確かに
そろそろラミレスも飽きてきたしなぁ
44. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:50 ID:Gn3qx3aO0
巨人とあたる頃には首位になってるだろうし中日戦はどうでもいいから休憩みたいなもんよ
45. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:50 ID:OSoYkoBh0
アホが監督でヘッドがお飾りでやってる野球も中身0
狭い球場でホームラン打って投手が頑張るしか勝ち目なし
ただでさえ打てないダメキャッチャーを贔屓して連敗連敗
46. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:51 ID:U1HzUaCM0
>>13
やつら来年の続投信じてるぜ(さぶイボ)
47. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:51 ID:mInpLjVy0
確かに権藤さんのいつもの調子
中日に対しても同じ調子
48. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:52 ID:zLoW8j1Y0
>>11
は?
49. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:53 ID:id6UgQrB0
kill or be killed
今の横浜は逃げ腰過ぎる
50. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:53 ID:zLoW8j1Y0
>>26
早打ち全否定ではない。早打ちonlyだからダメっつてんの
51. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:53 ID:3zhWdkYz0
基本辛辣だけど古巣の横浜や古巣には特に顕著やね、この人
まぁ言われても仕方ない脳死野球やってんやけど
52. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:53 ID:mKAdHp3d0
>>12
打席に立つのは選手はなんで粘ったりできないんだろうか
ヒットに出来ない球なら打つなよな
この采配のどこがラミレス信者たちは擁護できるのだろうか。
権藤博の言うことはいちいちもっともである。
(以下引用)
2020年08月23日
権藤さん、不甲斐ない横浜に喝
o0450025314794285793
1: 風吹けば名無し 20/08/23(日)17:13:36 ID:So7
ラジオ解説より
権藤「一番多く投げさせてるので梶谷の6球、あまりにもですよこれは」
権藤「左中間の打球が出る気がしない、平田はライン際守っててもいいんじゃないですか」
権藤「あまりにも横浜がひどすぎて大野の評価が難しい」
権藤「山崎は木下に粘られてるようじゃ当分抑えは無理」
権藤「チームとしての柱がない」
権藤「チャンスがチャンスになってない」
権藤「(嶺井は)出せば打てるのにね、あっちへフラフラこっちへフラフラじゃ育たない」
2: 風吹けば名無し 20/08/23(日)17:15:51 ID:emZ
しゃーない
3: 風吹けば名無し 20/08/23(日)17:18:39 ID:6zB
もっと言ったれ!
6: 風吹けば名無し 20/08/23(日)17:29:44 ID:kPc
うーん正論しか言ってない・・・w
4: 風吹けば名無し 20/08/23(日)17:19:15 ID:SWD
権藤さんはいつもこんなんやし
通常運転
< 前の記事次の記事 >
~ファンの交流場~
1. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:36 ID:upJm8Vue0
監督やってよ、頼むよ
2. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:36 ID:XhSNAOEY0
俺も、渇
3. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:36 ID:Sk.XG3.s0
今日の平田は誰も弁護出来ないわ
4. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:37 ID:JU.XcR5q0
ラミレスのダメさ加減を教えてやってください
5. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:38 ID:VsTifbs60
>あまりにも横浜が酷すぎて大野の評価が難しい
これは草
6. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:38 ID:VsTifbs60
>>2
ポカリ飲もうぜ
7. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:38 ID:dKP08af80
桑原を落とすことから始めよう
8. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:38 ID:EIApIR210
いつもどおりじゃねえか
9. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:38 ID:TOndWpf00
権藤さんは辛辣が売りだからな。それでも打撃の内容がダメすぎるのは事実だけど。
というかガチで野手の入れ替えしてくれや
梶谷のスイング鈍すぎるしソトも結局振り切れてないし宮崎もヒット打った打球ボテボテだったよ。野手平均年齢高いんだから若い力入れてお休み期間設けた方が良いわ。
10. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:39 ID:bdq3zQu10
>>1
嬉繁さんがお待ちです
11. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:39 ID:JlzKRf5D0
横浜じゃないし
12. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:39 ID:JJ33eX4A0
早打ちで成功するなら良いけど、ずっと失敗してるんだもん。
13. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:40 ID:J0JsncH10
これで満足してる糞ラミ信に喝いれてくれ
14. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:40 ID:mMkO6UlL0
こんなに言ったって反省する気0の横浜は変わらんけどな
15. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:41 ID:FjojbmIE0
急きょ外人大砲取ろう
16. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:42 ID:kXTMdx460
いくらファンがここで文句言っても思いは届かないしこういう人がはっきり言ってくれると多少気持ちがすっきりする。
次は褒められるように頑張りましょ。
17. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:42 ID:jTW.3mX30
ラミレスの戦略とは全員がベストな結果(ホームラン)を求めれば
チームの結果も自ずと最大化されるという無茶苦茶なもの
出塁するための小細工や進塁打・バントを極端に嫌うのはこの為
18. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:43 ID:MVlcSJTA0
横浜はファンだけど最近見てて悲しい
19. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:43 ID:h1J4NKes0
打てないのは相手との兼ね合いがあるから仕方ない部分もあるとして序盤から終盤まで全く工夫がないのが問題だよな
20. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:43 ID:n38.7E3.0
今すぐ監督代行して
21. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:43 ID:CZXQnUBg0
要はいいピッチャーに無策じゃ勝てないってこと
こういう時のために監督っているんじゃないの?
22. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:44 ID:i00vO1Z60
ラミレスが変わらないかぎり、早打ちは変わらない。
だから、変えるしかない。
23. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:44 ID:JcFDG2wc0
リモートで良いから、監督やってよ
24. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:45 ID:H8Y78LH80
失敗を反省出来ない人間に監督は不可能
あっ反省してるフリだけできる猿だったなwww
25. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:45 ID:UhCfSw9K0
いつまでたっても横浜すきだな
26. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:45 ID:XR4uQkz.0
>>12
逆にネバネバで成功してるチームってどこや?
27. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:45 ID:t2MWqT0Z0
>>16
ファンが何を頑張るんだよw
28. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:45 ID:3hKuGxy40
権藤さんは、横浜の功労者ですから、こんなにも情けない3連敗を見て、怒りたくなるんでしょうね。
なんとかしようと言う、意識や意気込みが全く見えませんでした。
大野も、プロ人生で一番楽な完封勝利だったんじゃないのー?
29. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:45 ID:Ie3aMAvi0
>>4
権藤さんから南場さんにラミレスじゃもう駄目って言ってもらいたい
30. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:45 ID:2C9Y0u3k0
これだけ言ってもらえて火曜から何か変われればいいけどね
31. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:47 ID:Ie3aMAvi0
>>14
早く勝ちたくない巨人系監督卒業してくれ
わざと併殺打ってるようにしか見えない
32. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:47 ID:zPW.LvzN0
ごんちゃん監督でタクロー打撃コーチなら優勝する気がするわ。田代さんはそのままでいいけど、坪井は。2017年で辞めて、2018年からタクローが良かったと思うなあ。
33. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:48 ID:Ru25ATkk0
権藤さん、いちいちごもっともだわね。
34. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:48 ID:3hKuGxy40
>>25
功労者ですよね。
35. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:48 ID:Ie3aMAvi0
>>16
ここで言っても仕方ないから直接親会社にメールした方がいいんだろうね
36. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:48 ID:gQrx7fcj0
ま、辛辣であるけど正論
神宮ハマスタマツダと1番暑い時期に野外の連戦だったところに久々のドームで野手の調子が少し狂っただけと思いたい
火曜日からハマスタナイターで30度切るだろうから打ちまくるのを期待する
37. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:48 ID:uSkbAUDm0
続投支持した南場の責任だよ。
本業も赤字だし球団経営も大赤字になるから優勝したら困るからわざと負ける様に采配させているのか疑うレベルだよ。
38. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:49 ID:3hKuGxy40
谷繁、今から代わってやってくれや。
39. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:49 ID:U1HzUaCM0
>>11
は?
40. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:49 ID:JcFDG2wc0
>>32
坪井は、ただのイエスマンだからね。
41. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:49 ID:CIFgvedB0
権藤さんには愛を感じる、ラミレスの教えを守り夏の投手が苦しい時に初球からブンブン振り回すバカ打線
42. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:50 ID:Bm3rZOFD0
>>18
これが本来の実力だぞ
43. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:50 ID:VsTifbs60
>>1
確かに
そろそろラミレスも飽きてきたしなぁ
44. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:50 ID:Gn3qx3aO0
巨人とあたる頃には首位になってるだろうし中日戦はどうでもいいから休憩みたいなもんよ
45. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:50 ID:OSoYkoBh0
アホが監督でヘッドがお飾りでやってる野球も中身0
狭い球場でホームラン打って投手が頑張るしか勝ち目なし
ただでさえ打てないダメキャッチャーを贔屓して連敗連敗
46. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:51 ID:U1HzUaCM0
>>13
やつら来年の続投信じてるぜ(さぶイボ)
47. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:51 ID:mInpLjVy0
確かに権藤さんのいつもの調子
中日に対しても同じ調子
48. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:52 ID:zLoW8j1Y0
>>11
は?
49. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:53 ID:id6UgQrB0
kill or be killed
今の横浜は逃げ腰過ぎる
50. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:53 ID:zLoW8j1Y0
>>26
早打ち全否定ではない。早打ちonlyだからダメっつてんの
51. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:53 ID:3zhWdkYz0
基本辛辣だけど古巣の横浜や古巣には特に顕著やね、この人
まぁ言われても仕方ない脳死野球やってんやけど
52. ハマの名無しさん 2020年08月23日 17:53 ID:mKAdHp3d0
>>12
打席に立つのは選手はなんで粘ったりできないんだろうか
ヒットに出来ない球なら打つなよな
大学でダメになる選手と大学で伸びる選手がいるわけだが、この大道温貴(はるき)投手はかなり成長した選手なのだろう。動画で見ると、下半身が実に安定していて、投球のほとんどが「狙ったところ」へ決まっている印象だ。わりと高めの球に威力がありそうで、打者のほとんどがそこに空振りしているので、低めへの制球力がどの程度か気になるが、あの安定した投球フォームなら大丈夫なのではないか。球速自体は150いかないようだが、それで十分だと思う。巨人の菅野にしても、その程度の球速だろう。
ノーヒットノーラン自体は相手打線の力にもよるからさほど評価する必要はないかもしれないが、それで自信をつけて一回り大きくなることもありそうだ。
大学での実績の数字が分からないが、この試合の動画で見るかぎりは、上位で指名する価値のある投手だと思う。なお、東北の大学野球はかなりレベルが高いと私は見ている。プロの二軍レベルの大学もあるのではないか。
西尾典文
@ajihiraita
·
18時間
八戸学院大8-0岩手大(7回コールド)
大道温貴(4年・春日部共栄)、7回参考もノーヒットノーラン。許した走者は死球1のみ。毎回の13奪三振。各回の最速は以下の通り。
147
147
148
149
146
146
147
ノーヒットノーラン自体は相手打線の力にもよるからさほど評価する必要はないかもしれないが、それで自信をつけて一回り大きくなることもありそうだ。
大学での実績の数字が分からないが、この試合の動画で見るかぎりは、上位で指名する価値のある投手だと思う。なお、東北の大学野球はかなりレベルが高いと私は見ている。プロの二軍レベルの大学もあるのではないか。
西尾典文
@ajihiraita
·
18時間
八戸学院大8-0岩手大(7回コールド)
大道温貴(4年・春日部共栄)、7回参考もノーヒットノーラン。許した走者は死球1のみ。毎回の13奪三振。各回の最速は以下の通り。
147
147
148
149
146
146
147
クビになった西村などがそうだったようだが、新監督になった人間はかなりな割合でチーム内の中堅選手を嫌う傾向があると思う。スター選手には遠慮し、中堅選手に厳しい。そして、何の実績も無い若手を起用し続けたりする。阪神の矢野にもそういうところがあり、中堅選手である高山や伊藤や俊太をほとんど使わない。まったく打てない段階の若手に何度も出場機会を与え、チームの敗戦や弱体化の原因を自分で作る。
そういう「選手の好き嫌い」をせず、実力優先でチームを作っていったのは落合と原くらいではないか。落合は大島にだけは厳しかったが、あれは外野手というものの「選手価値」から言って、大島は自分自身を過大評価している、という意味だったと思う。
中嶋監督代行(前に新監督と書いたのは間違いのようだ。)は、そういう面ではまともだと思う。一軍レベルでない若手を落とし、一軍実績のある中堅選手を一軍に引き上げて使う。こういうことが二軍選手のモチベーションを上げ、チームの活性化につながるのである。
(以下引用)
240: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:36:31.59 ID:655YdJVM0
有望な若手、逝く
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202008210000335.html
早速、1、2軍メンバーの入れ替えを敢行。
開幕スタメンだった大城滉二内野手(27)と
今季初1軍の杉本裕太郎外野手(29)が昇格。
グラウンドに姿を見せた。また、広沢伸哉内野手(21)
と西浦颯大外野手(21)が降格した。
256: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:37:12.82 ID:ktX1NJRR0
>>240
妥当すぎる
411: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:43:13.35 ID:icRR280OM
>>240
ラオウ杉本が何より楽しみ
大城はレギュラーに定着してほしい
廣澤と西浦は二軍で鍛える余地がありそう
ひとまずは妥当な入れ替えやろな
後は打線の組み方が気になる
241: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:36:32.17 ID:tZh16T/g0
平石もチーム立て直して次の年3位になったしいけるいける
245: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:36:45.05 ID:gMl/5zjjp
前任者の死に様見せられたら気合はいるわけ無いやん
287: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:38:08.97 ID:IhwrdOLzr
杉本一軍にあげないのはフロント主導ではなく西村によるものだったようやな
ロッテ時代と変わっとらんかったか
西村は何故か一軍二軍の上げ下げを極力やらない
328: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:39:47.84 ID:rSE8Xaelp
もうすでに西村の贔屓起用バレてて草
329: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:39:48.25 ID:94eni/1w0
西村辞任スレってホントだったのか
※ 関連記事
333: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:39:55.31 ID:mISubI1z0
三木→元ハムコーチ
中嶋→元ハムコーチ
今ハムにロクなコーチいないんやけど??
367: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:41:22.85 ID:655YdJVM0
毎日新聞「白崎はよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/69276360534836d7278b02eb7e853ac7d450558d
一因は、西村監督の選手起用にあるだろう。走者一塁の場面では、
中軸打者を除いて犠打で手堅く走者を進める戦術を徹底していたが、
結果に結びつかなかった。俊足巧打型の選手を好んで起用する一方、
長打力はあるが守備に課題のある選手は出場機会が減少した。
例えば長打力のある内野手の白崎は7月の1軍昇格後、一度も打席に
立たぬまま1週間で2軍に逆戻り。終盤の勝負どころで、
代打の切り札が不在というケースも目立った。
449: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:44:53.28 ID:0MXah7k2d
現役時代は何の特徴もない選手なんか?
no title
485: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:46:08.79 ID:pdDJZ3YR0
>>449
強肩
377: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:41:40.40 ID:ik+AjVNRx
日ハム「中嶋をパドレスに海外留学させるで~」
なんでオリックスにいるんですかね…
415: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:43:19.30 ID:PdwZVRpi0
>>377
wikiによれば戻るのは規定っぽかった
以下引用引用
2018年限りで北海道日本ハムファイターズを退団したが、その発表の日付が10月19日であった。
日本ハム球団によれば「阪急ブレーブスがオリックスに身売りすることが発表された1988年10月19日から30年を迎え
最後の阪急戦士だった中嶋が阪急を引き継ぐオリックスへの復帰を手助けするためにこの日に発表した」とのことである[30]。
※ 中嶋聡 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B6%8B%E8%A1
435: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:44:14.05 ID:DZjQuszVd
>>415
ハムほんまこういう手際とか気遣いがええよな オリックスのグダグダ見てると心底羨ましいわ
383: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:41:45.62 ID:pVVZXx8Ua
よく解説してる野田さん?って人が有能な気がするわ
西村のクソ采配を的確に指摘してた
そういう「選手の好き嫌い」をせず、実力優先でチームを作っていったのは落合と原くらいではないか。落合は大島にだけは厳しかったが、あれは外野手というものの「選手価値」から言って、大島は自分自身を過大評価している、という意味だったと思う。
中嶋監督代行(前に新監督と書いたのは間違いのようだ。)は、そういう面ではまともだと思う。一軍レベルでない若手を落とし、一軍実績のある中堅選手を一軍に引き上げて使う。こういうことが二軍選手のモチベーションを上げ、チームの活性化につながるのである。
(以下引用)
240: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:36:31.59 ID:655YdJVM0
有望な若手、逝く
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202008210000335.html
早速、1、2軍メンバーの入れ替えを敢行。
開幕スタメンだった大城滉二内野手(27)と
今季初1軍の杉本裕太郎外野手(29)が昇格。
グラウンドに姿を見せた。また、広沢伸哉内野手(21)
と西浦颯大外野手(21)が降格した。
256: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:37:12.82 ID:ktX1NJRR0
>>240
妥当すぎる
411: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:43:13.35 ID:icRR280OM
>>240
ラオウ杉本が何より楽しみ
大城はレギュラーに定着してほしい
廣澤と西浦は二軍で鍛える余地がありそう
ひとまずは妥当な入れ替えやろな
後は打線の組み方が気になる
241: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:36:32.17 ID:tZh16T/g0
平石もチーム立て直して次の年3位になったしいけるいける
245: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:36:45.05 ID:gMl/5zjjp
前任者の死に様見せられたら気合はいるわけ無いやん
287: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:38:08.97 ID:IhwrdOLzr
杉本一軍にあげないのはフロント主導ではなく西村によるものだったようやな
ロッテ時代と変わっとらんかったか
西村は何故か一軍二軍の上げ下げを極力やらない
328: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:39:47.84 ID:rSE8Xaelp
もうすでに西村の贔屓起用バレてて草
329: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:39:48.25 ID:94eni/1w0
西村辞任スレってホントだったのか
※ 関連記事
333: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:39:55.31 ID:mISubI1z0
三木→元ハムコーチ
中嶋→元ハムコーチ
今ハムにロクなコーチいないんやけど??
367: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:41:22.85 ID:655YdJVM0
毎日新聞「白崎はよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/69276360534836d7278b02eb7e853ac7d450558d
一因は、西村監督の選手起用にあるだろう。走者一塁の場面では、
中軸打者を除いて犠打で手堅く走者を進める戦術を徹底していたが、
結果に結びつかなかった。俊足巧打型の選手を好んで起用する一方、
長打力はあるが守備に課題のある選手は出場機会が減少した。
例えば長打力のある内野手の白崎は7月の1軍昇格後、一度も打席に
立たぬまま1週間で2軍に逆戻り。終盤の勝負どころで、
代打の切り札が不在というケースも目立った。
449: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:44:53.28 ID:0MXah7k2d
現役時代は何の特徴もない選手なんか?
no title
485: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:46:08.79 ID:pdDJZ3YR0
>>449
強肩
377: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:41:40.40 ID:ik+AjVNRx
日ハム「中嶋をパドレスに海外留学させるで~」
なんでオリックスにいるんですかね…
415: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:43:19.30 ID:PdwZVRpi0
>>377
wikiによれば戻るのは規定っぽかった
以下引用引用
2018年限りで北海道日本ハムファイターズを退団したが、その発表の日付が10月19日であった。
日本ハム球団によれば「阪急ブレーブスがオリックスに身売りすることが発表された1988年10月19日から30年を迎え
最後の阪急戦士だった中嶋が阪急を引き継ぐオリックスへの復帰を手助けするためにこの日に発表した」とのことである[30]。
※ 中嶋聡 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B6%8B%E8%A1
435: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:44:14.05 ID:DZjQuszVd
>>415
ハムほんまこういう手際とか気遣いがええよな オリックスのグダグダ見てると心底羨ましいわ
383: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 15:41:45.62 ID:pVVZXx8Ua
よく解説してる野田さん?って人が有能な気がするわ
西村のクソ采配を的確に指摘してた
オリックスの「謎の四番中川」だが、大卒二年目で、去年、一年目から一軍で使われて好成績を残していたようだ。ドラフト下位の選手だが去年の成績で今年は期待されているのだろう。
まあ、今年の成績で四番に置く新監督も何だが、四番に関係なく2連勝してしまうところは、新監督はツキはあるのかもしれない。ただ、こういう異例の出来事を根拠にして四番という打順に、あるいは打順そのものに意味は無いと言い出す馬鹿が湧いてくるから困るのである。
中川 圭太
67
オリックス・バファローズ
中川 圭太
なかがわ・けいた
オリックス・バファローズ
ポジション 内野手
投打 右投右打
身長/体重 180cm/76kg
生年月日 1996年4月12日
経歴 PL学園高 - 東洋大
ドラフト 2018年ドラフト7位
打撃成績
年度 所属球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁刺 犠打 犠飛 四球 死球 三振 併殺打 打率 長打率 出塁率
2019 オリックス 111 396 364 39 105 21 2 3 139 32 9 5 4 2 25 1 62 6 .288 .382 .334
2020 オリックス 17 59 54 3 6 1 0 1 10 6 1 2 0 1 4 0 11 1 .111 .185 .169
通 算 128 455 418 42 111 22 2 4 149 38 10 7 4 3 29 1 73 7 .266 .356 .313
オリックス・バファローズ 公式サイト選手一覧
まあ、今年の成績で四番に置く新監督も何だが、四番に関係なく2連勝してしまうところは、新監督はツキはあるのかもしれない。ただ、こういう異例の出来事を根拠にして四番という打順に、あるいは打順そのものに意味は無いと言い出す馬鹿が湧いてくるから困るのである。
中川 圭太
67
オリックス・バファローズ
中川 圭太
なかがわ・けいた
オリックス・バファローズ
ポジション 内野手
投打 右投右打
身長/体重 180cm/76kg
生年月日 1996年4月12日
経歴 PL学園高 - 東洋大
ドラフト 2018年ドラフト7位
打撃成績
年度 所属球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁刺 犠打 犠飛 四球 死球 三振 併殺打 打率 長打率 出塁率
2019 オリックス 111 396 364 39 105 21 2 3 139 32 9 5 4 2 25 1 62 6 .288 .382 .334
2020 オリックス 17 59 54 3 6 1 0 1 10 6 1 2 0 1 4 0 11 1 .111 .185 .169
通 算 128 455 418 42 111 22 2 4 149 38 10 7 4 3 29 1 73 7 .266 .356 .313
オリックス・バファローズ 公式サイト選手一覧
7月25日の試合の権藤博による解説だが、阪神のボーア、サンズの欠点と彼らへの対策が分かる内容なので転載しておく。他球団は参考にするべきである。
私は最初からボーアというのはたいしたことがない打者だと思っていたので、彼が時々ホームランを打つのが不思議だったのだが、彼が打てる限られた球を相手投手が投げているだけだろう。
私が見た動画だと外角低めをバットの先で捉えた打球がレフトフェンスを越えたのだが、パワーだけはありそうだ。権藤によるとスイングが鈍いようだから、投手の球にそのスイング速度がたまたま合っただけではないか。つまり、速いストレートには対応できる力は無いのだろう。
やや突っ立った待球姿勢だのに外角低めが打てるのは、スイング時に大きく(直立から前傾へ)上体を動かす打撃フォームだということで、そういう打撃フォームの打者は長期的には安定した成績は残せないというのが私の見方だ。阪神の陽川や中日の平田などがそれである。待球姿勢とスイングフォームに大きな変化が無いのが理想だろう。つまり、毎度言うが、バリー・ボンズのように最初からやや前傾姿勢であるのが正解だと思う。
(以下引用)
<中日1-0阪神>◇25日◇ナゴヤドーム
低迷する中日にとりこぼした。7回2死三塁。この回も続投した西が、それまで当たっていなかった中日井領に投じた117球目は、北條の三遊間寄りに転がって決勝のタイムリー内野安打になった。
日刊スポーツ評論家・権藤博氏 阪神ベンチとしては西に120球ぐらいは投げ切ってほしかったということだろう。井領の当たりも(守備が)京田だったらわからなかったが、それでも西は7回を1点で止めたのだから仕方がない。むしろ敗因は打線のほうだ。特に外国人がこの迫力のなさでは厳しい。
カード初戦で大野雄に3三振を喫した3番サンズは勝野から2安打。5番ボーアについては4打数ノーヒットで持ち前の長打力は影を潜めた。6回の二ゴロを除いて、3打席ともストレートで仕留められた。
権藤氏 ボーアも、サンズも2人とも振りが弱い、真っすぐを打てない。確かに大野雄も、勝野もストレートに球威があった。だけどその球に完全に力負けしている。外国人にしては速い球が打てないのは珍しい。これで5本もホームランを打ってるなんて信じられない。この迫力では阪神はこれからきつくなる。
ボーアのこれまでの5本塁打の内訳は、4本までが変化球、1本がストレートを打ったものだ。
権藤氏 ボーアはスイングが鋭くないからピッチャーも怖がらない。福留あたりは打つ、打たないはともかく、振りが鋭いから相手投手が怖がって甘くなる。もっと迫力のあるスイングをみせて相手にプレッシャーをかけないと。攻め続ければ四球もあるが、これからもどんどんストレートを投げ込まれるはずだ。ボーアが変わるのかどうか。そこにチームの行方はかかってくる。【取材・構成=寺尾博和編集委員】
私は最初からボーアというのはたいしたことがない打者だと思っていたので、彼が時々ホームランを打つのが不思議だったのだが、彼が打てる限られた球を相手投手が投げているだけだろう。
私が見た動画だと外角低めをバットの先で捉えた打球がレフトフェンスを越えたのだが、パワーだけはありそうだ。権藤によるとスイングが鈍いようだから、投手の球にそのスイング速度がたまたま合っただけではないか。つまり、速いストレートには対応できる力は無いのだろう。
やや突っ立った待球姿勢だのに外角低めが打てるのは、スイング時に大きく(直立から前傾へ)上体を動かす打撃フォームだということで、そういう打撃フォームの打者は長期的には安定した成績は残せないというのが私の見方だ。阪神の陽川や中日の平田などがそれである。待球姿勢とスイングフォームに大きな変化が無いのが理想だろう。つまり、毎度言うが、バリー・ボンズのように最初からやや前傾姿勢であるのが正解だと思う。
(以下引用)
<中日1-0阪神>◇25日◇ナゴヤドーム
低迷する中日にとりこぼした。7回2死三塁。この回も続投した西が、それまで当たっていなかった中日井領に投じた117球目は、北條の三遊間寄りに転がって決勝のタイムリー内野安打になった。
日刊スポーツ評論家・権藤博氏 阪神ベンチとしては西に120球ぐらいは投げ切ってほしかったということだろう。井領の当たりも(守備が)京田だったらわからなかったが、それでも西は7回を1点で止めたのだから仕方がない。むしろ敗因は打線のほうだ。特に外国人がこの迫力のなさでは厳しい。
カード初戦で大野雄に3三振を喫した3番サンズは勝野から2安打。5番ボーアについては4打数ノーヒットで持ち前の長打力は影を潜めた。6回の二ゴロを除いて、3打席ともストレートで仕留められた。
権藤氏 ボーアも、サンズも2人とも振りが弱い、真っすぐを打てない。確かに大野雄も、勝野もストレートに球威があった。だけどその球に完全に力負けしている。外国人にしては速い球が打てないのは珍しい。これで5本もホームランを打ってるなんて信じられない。この迫力では阪神はこれからきつくなる。
ボーアのこれまでの5本塁打の内訳は、4本までが変化球、1本がストレートを打ったものだ。
権藤氏 ボーアはスイングが鋭くないからピッチャーも怖がらない。福留あたりは打つ、打たないはともかく、振りが鋭いから相手投手が怖がって甘くなる。もっと迫力のあるスイングをみせて相手にプレッシャーをかけないと。攻め続ければ四球もあるが、これからもどんどんストレートを投げ込まれるはずだ。ボーアが変わるのかどうか。そこにチームの行方はかかってくる。【取材・構成=寺尾博和編集委員】
相手投手陣から10安打して6四死球を得ました。得点は何点でしょう。
答えは2点www
相手打線には4安打4四死球を与えました。失点は何点でしょう。
答えは5点www
ソフトバンクもひどいが、西武も日ハムもひどい。今年はいったいどうしたのか。常勝チームや強豪チームが、監督交代も無いのに異常に弱化している。
【試合終了】 オリックス5勝5敗1分け
◇公式戦◇開始14時01分◇京セラドーム大阪◇観衆4852人
【西武】
守備 選手名 打数 得点 安打 打点 通算率 HR 1 2 3 4 5 6 7 8 9
(右) 木村 (右) 5 0 1 0 .246 3 遊ゴ …… 投安 …… 三振 …… 三振 一邪
(遊) 源田 (左) 3 1 0 0 .242 0 三振 …… 左飛 …… 四球 …… 四球 二ゴ
(捕) 森 (左) 5 0 2 0 .268 5 左安 …… 三振 …… 一ゴ …… 三振 …… 中安
(一) 山川 (右) 4 0 0 0 .240 16 三飛 …… …… 右飛 三ゴ …… 四球 …… 左ゴ
(二) 外崎 (右) 4 0 2 1 .281 3 …… 三振 …… 左安 …… 三振 中安 …… 四球
(指) 栗山 (左) 4 0 1 0 .298 6 …… 三振 …… 右2 …… 三振 四球 …… 二併
(三) 中村 (右) 3 1 1 1 .225 6 …… 三振 …… 死球 …… 右本 遊直 ……
(左) スパンジェンバーグ (左) 4 0 1 0 .257 6 …… …… 二ゴ 三邪 …… 左2 …… 三振
(中) 金子 (両) 3 0 1 0 .217 0 …… …… 右安 中飛 …… 三振 …… ……
中 鈴木 (左) 1 0 1 0 .220 1 …… …… …… …… …… …… …… 遊安
計 36 2 10 2 .248 53 残塁13、併殺1
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
西 武 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2
オリックス 0 0 0 3 0 1 0 1 X 5
【オリックス】
守備 選手名 打数 得点 安打 打点 通算率 HR 1 2 3 4 5 6 7 8 9
(遊) 大城 (右) 4 0 0 0 .200 0 三振 …… 遊飛 …… 遊邪 …… 遊飛 ……
(二) 福田 (左) 3 1 0 0 .309 0 遊ゴ …… …… 遊ゴ 左飛 …… …… 四球
(指) 吉田正 (左) 3 1 1 0 .373 7 中飛 …… …… 中安 …… 遊ゴ …… 死球
(中) 中川 (右) 4 1 0 0 .103 1 …… 三ゴ …… 投失 …… 投直 …… 二併
(左) ジョーンズ (右) 3 2 2 4 .247 8 …… 遊ゴ …… 左本 …… 左本 …… ……
左 小田 (左) 1 0 1 1 .256 0 …… …… …… …… …… …… …… 左2
(右) 杉本 (右) 3 0 0 0 .167 0 …… 死球 …… 三振 …… 三振 …… 投ゴ
右 西浦 (左) 0 0 0 0 .208 0
(三) 宗 (左) 2 0 0 0 .228 1 …… 二ゴ …… 遊飛 …… …… 四球 ……
(一) ロドリゲス (右) 3 0 0 0 .220 5 …… …… 三振 …… 遊ゴ …… 三振 ……
一 山足 (右) 0 0 0 0 .236 1
(捕) 若月 (右) 1 0 0 0 .236 3 …… …… 遊飛 …… 四球 …… 投ギ ……
計 27 5 4 5 .245 38 残塁4、併殺1
投手成績 勝利 敗戦 S 試合 回数 打者 球数 安打 三振 四球 死球 失点 自責 通算
防御
● 内海 (左) 0 1 0 1 6 24 92 3 4 1 1 4 3 4.50
田村 (右) 0 0 0 11 1 4 14 0 1 1 0 0 0 5.23
斉藤大 (左) 0 0 0 3 1 5 20 1 0 1 1 1 1 8.10
○ 張奕 (右) 1 1 0 2 5 22 87 5 6 1 1 0 0 2.70
沢田 (右) 0 2 0 17 0 2/3 3 18 1 2 0 0 1 1 5.02
H 斎藤 (左) 1 0 0 18 0 1/3 2 6 1 1 0 0 0 0 4.05
山田 (左) 2 2 0 26 0 2/3 5 27 1 2 2 0 1 1 3.91
H ヒギンス (右) 2 2 0 21 1 1/3 6 31 1 1 1 0 0 0 1.71
S ディクソン (右) 0 2 8 20 1 4 22 1 0 1 0 0 0 1.56
◇本塁打 ジョーンズ7号(3ラン130m=内海) 中村6号(ソロ130m=沢田) ジョーンズ8号(ソロ135m=内海)
◇盗塁 若月(5回) ◇失策 内海(4回) 森(5回)
◇試合時間 3時間17分 ◇球審 須山 ◇塁審 真鍋 吉本 山村
答えは2点www
相手打線には4安打4四死球を与えました。失点は何点でしょう。
答えは5点www
ソフトバンクもひどいが、西武も日ハムもひどい。今年はいったいどうしたのか。常勝チームや強豪チームが、監督交代も無いのに異常に弱化している。
【試合終了】 オリックス5勝5敗1分け
◇公式戦◇開始14時01分◇京セラドーム大阪◇観衆4852人
【西武】
守備 選手名 打数 得点 安打 打点 通算率 HR 1 2 3 4 5 6 7 8 9
(右) 木村 (右) 5 0 1 0 .246 3 遊ゴ …… 投安 …… 三振 …… 三振 一邪
(遊) 源田 (左) 3 1 0 0 .242 0 三振 …… 左飛 …… 四球 …… 四球 二ゴ
(捕) 森 (左) 5 0 2 0 .268 5 左安 …… 三振 …… 一ゴ …… 三振 …… 中安
(一) 山川 (右) 4 0 0 0 .240 16 三飛 …… …… 右飛 三ゴ …… 四球 …… 左ゴ
(二) 外崎 (右) 4 0 2 1 .281 3 …… 三振 …… 左安 …… 三振 中安 …… 四球
(指) 栗山 (左) 4 0 1 0 .298 6 …… 三振 …… 右2 …… 三振 四球 …… 二併
(三) 中村 (右) 3 1 1 1 .225 6 …… 三振 …… 死球 …… 右本 遊直 ……
(左) スパンジェンバーグ (左) 4 0 1 0 .257 6 …… …… 二ゴ 三邪 …… 左2 …… 三振
(中) 金子 (両) 3 0 1 0 .217 0 …… …… 右安 中飛 …… 三振 …… ……
中 鈴木 (左) 1 0 1 0 .220 1 …… …… …… …… …… …… …… 遊安
計 36 2 10 2 .248 53 残塁13、併殺1
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
西 武 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2
オリックス 0 0 0 3 0 1 0 1 X 5
【オリックス】
守備 選手名 打数 得点 安打 打点 通算率 HR 1 2 3 4 5 6 7 8 9
(遊) 大城 (右) 4 0 0 0 .200 0 三振 …… 遊飛 …… 遊邪 …… 遊飛 ……
(二) 福田 (左) 3 1 0 0 .309 0 遊ゴ …… …… 遊ゴ 左飛 …… …… 四球
(指) 吉田正 (左) 3 1 1 0 .373 7 中飛 …… …… 中安 …… 遊ゴ …… 死球
(中) 中川 (右) 4 1 0 0 .103 1 …… 三ゴ …… 投失 …… 投直 …… 二併
(左) ジョーンズ (右) 3 2 2 4 .247 8 …… 遊ゴ …… 左本 …… 左本 …… ……
左 小田 (左) 1 0 1 1 .256 0 …… …… …… …… …… …… …… 左2
(右) 杉本 (右) 3 0 0 0 .167 0 …… 死球 …… 三振 …… 三振 …… 投ゴ
右 西浦 (左) 0 0 0 0 .208 0
(三) 宗 (左) 2 0 0 0 .228 1 …… 二ゴ …… 遊飛 …… …… 四球 ……
(一) ロドリゲス (右) 3 0 0 0 .220 5 …… …… 三振 …… 遊ゴ …… 三振 ……
一 山足 (右) 0 0 0 0 .236 1
(捕) 若月 (右) 1 0 0 0 .236 3 …… …… 遊飛 …… 四球 …… 投ギ ……
計 27 5 4 5 .245 38 残塁4、併殺1
投手成績 勝利 敗戦 S 試合 回数 打者 球数 安打 三振 四球 死球 失点 自責 通算
防御
● 内海 (左) 0 1 0 1 6 24 92 3 4 1 1 4 3 4.50
田村 (右) 0 0 0 11 1 4 14 0 1 1 0 0 0 5.23
斉藤大 (左) 0 0 0 3 1 5 20 1 0 1 1 1 1 8.10
○ 張奕 (右) 1 1 0 2 5 22 87 5 6 1 1 0 0 2.70
沢田 (右) 0 2 0 17 0 2/3 3 18 1 2 0 0 1 1 5.02
H 斎藤 (左) 1 0 0 18 0 1/3 2 6 1 1 0 0 0 0 4.05
山田 (左) 2 2 0 26 0 2/3 5 27 1 2 2 0 1 1 3.91
H ヒギンス (右) 2 2 0 21 1 1/3 6 31 1 1 1 0 0 0 1.71
S ディクソン (右) 0 2 8 20 1 4 22 1 0 1 0 0 0 1.56
◇本塁打 ジョーンズ7号(3ラン130m=内海) 中村6号(ソロ130m=沢田) ジョーンズ8号(ソロ135m=内海)
◇盗塁 若月(5回) ◇失策 内海(4回) 森(5回)
◇試合時間 3時間17分 ◇球審 須山 ◇塁審 真鍋 吉本 山村
8月17日に「投手が『打ち取る』という表現への疑問」を書いた時には私はBABIPという言葉を知らなかったが、先ほど読んでみると、まさに私の言わんとしたところそのものの概念である。
つまり、投手は打者に鋭い打球(場合によっては緩い打球でも)を打たれた時点で、打者との勝負としては負けなのであり、その後に打者がアウトになったらそれは投手の勝ちではなく、守備陣のお陰にすぎないということだ。言い換えれば、打者全員を三振にできる投手でもないかぎり、バックの野手にはいつも感謝するべきだという、当たり前の話だが、馬鹿な投手の中にはそれが分からない者もいる。まあ、『メジャー』のノゴローなどがそう私には思われ、私の大嫌いな主人公だが、『メジャーセカンド』は「野球そのもの」を、主に凡人の立場から描いていて面白い。いわば、ちばあきおの『キャプテン』の令和版である。
(以下引用)
BABIP (野球)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動検索に移動
BABIP(Batting Average on Balls In Play バビップ、ビーエービーアイピー[1])は、1990年代末にボロス・マクラッケン(英語版)が提唱した野球における成績評価項目のひとつ。日本語では「インプレー打率」と訳されるが、ここでの「インプレー」はグラウンド内に飛んだ場合を示し、実際のインプレーとはやや異なる意味を持つ。
目次
1 概要
2 BABIPの活用例
3 BABIPの注意点
3.1 打者
3.2 投手
3.3 xBABIP
4 脚注
5 関連項目
6 外部リンク
概要
BABIP = (安打 - 本塁打) ÷ (打数 - 奪三振 - 本塁打 + 犠飛)
BABIPは「本塁打を除くグラウンド内に飛んだ打球が安打になった割合」を示し、(本塁打以外の安打)÷(本塁打、ファール、犠打以外の打球)で算出される。投手のBABIPを見る場合、分母に犠打を加える場合もある。長期間でのBABIPの数値は投手のタイプに関わらずほぼ差がないことが証明されており、平均値(年代によって差はあるが、約.300前後を推移)を大きく外れた場合は運や味方野手の守備力が作用していると考えられる。一般に選手の好不調が実力に起因しているか否かの判断基準に用いられる事が多い。
BABIP発見の契機となったのは、1999年のグレッグ・マダックスとケビン・ミルウッドの成績であった。同じチームであり守備や球場の条件がほぼ同じでありながら、この年のマダックスは防御率が例年より悪い3.57、ミルウッドは例年より良い2.68だった。
マダックスとミルウッドの比較
年度 マダックス防御率 ミルウッド防御率 マダックスBABIP ミルウッドBABIP
1998 2.22 4.08 .262 .309
1999 3.57 2.68 .324 .235
2000 3.00 4.66 .274 .290
1998-2000 2.90 3.76 .286 .276
この年のマダックスのBABIP.324はナ・リーグで3番目に高く、ミルウッドのBABIP.235はナ・リーグで最も低い数値であった。翌年、BABIPが.290と平均に近づいたミルウッドの防御率は4.66に悪化し、BABIPが.274だったマダックスの防御率は3.00に改善した。この例から、「インプレーになった打球がヒットになる確率は長期的に見るとどの投手でも大差がなく、投手は打球の結果をコントロールできない」という仮説が提唱された。すなわち、1999年のミルウッドの好成績は単に幸運であったためだとされた。この指標の提唱以前は「優れた投手は球種やストライクゾーンを使い分け、打たせて取るピッチングができる(優れた投手は、インプレーになった打球を高確率で凡打にすることができる)」と信じられていたため、マクラッケン自身も「この話をすると大抵『お前は頭がおかしい』という反応をいただく」という書き出しで説明を始め、セイバーメトリクスの始祖であるビル・ジェームズでさえ当初は疑った見方を持っていた。しかし研究の結果、毎シーズンの奪三振率や与四球率が比較的安定している投手であってもBABIPにはシーズンごとにばらつきがあることが判明した。後にマクラッケンは、本塁打を除くインプレー打球がアウトになるか否かは投手の責任ではないという観点に基づいて、DIPSという新しい投手評価指標を提唱した。
BABIPの活用例
BABIPが.300を大幅に下回れば、その年は運が良かったと判断され、翌年以降成績の下落が予想される。BABIPが高ければその反対である。松坂大輔を例に挙げると、2007年は平均的なBABIP.299で防御率は4.40だったが、2008年は平均を大きく下回るBABIP.258で防御率は2.90だった。このことから、2008年の成績向上は低いBABIPに恵まれた事によるもので、BABIP(運)が平均値に戻れば2007年に近い成績になっていた可能性が高いと推測できる。翌2009年は、BABIP.380という不運にも遭い防御率5.76に終わった。
松坂大輔の年度別成績(2007-2010)
年度 防御率 FIP BABIP 平均BABIP
2007 4.40 4.23 .299 .302
2008 2.90 4.03 .258 .297
2009 5.76 5.09 .380 .298
2010 4.69 4.05 .284 .291
2007-2010 4.18 4.21 .293 .297
BABIPは不安定なため、好成績でもBABIPが.300を大きく下回っていた場合は次年度も同様の成績を維持する事が難しいとされている。逆に成績が悪くてもBABIPが.300を大きく上回っていれば次年度の成績が向上する可能性が高いと予想できる。2008-2009シーズンにおける松坂の様に投球内容自体が変化している場合もあるため、BABIPのみを判断基準にするよりもDIPS等と合わせて見るのが好ましい。
BABIPの注意点
BABIPは運の要素が大きいが、前述の通りその全てが運であるとは限らない。特に打者のBABIPは比較的能力が反映されやすい。
また、BABIPは運の要素が最も大きいが、その全てが運ではない。BABIPに関する要素の内訳は運が44%、投球能力が28%、守備力が17%、球場が11%とされている[2]。
打者
イチローや青木宣親など一塁までの到達速度が速い選手は通常の打者なら凡打になるような打球が内野安打になるため、通常よりも高いBABIPを記録しやすい[1]。また、打球方向が偏っている打者は守備側にブードロー・シフト(野手を一方向に集めるシフト)を敷かれる事でBABIPが下がる場合がある。例えばマーク・テシェイラは打球の半分以上が引っ張り方向で逆方向の安打が少ないプルヒッターだが、2009年まで.300前後で推移していたBABIPが2010年以降はシフトを徹底されたため.250前後に低下した。このように打者のBABIPは投手よりも選手ごとの差が出やすいため、リーグ平均よりも選手自身の平均を基準としたほうが良い[3]。
テシェイラの引っ張り方向BABIP
年度 両打席 右打席 左打席
2003-2009 .338 .384 .317
2010-2013 .274 .281 .271
通算 .318 .351 .303
投手
打者ほどの差が出ないが、投手にもある程度の傾向は存在する。MLBでは内野フライを含むフライはゴロよりアウトになりやすいため、フライ率の高いフライボールピッチャーはBABIPが低くなりやすい。逆にゴロ率が高いグラウンドボールピッチャーはBABIPが高くなりやすいが、ゴロ率が60%に迫る水準の投手はゴロのBABIPが低くなりやすい傾向があるとされる。近年で代表的なグラウンドボールピッチャーであるティム・ハドソンやブランドン・ウェブ等はそれぞれ通算BABIPが.279、.286と低めである。
ただし、NPBでは打球の割合やフライのBABIPがMLBと異なるため、必ずしも当てはまるとは限らない。
また、カルロス・シルバやシドニー・ポンソンなどボールに力のない投手は高いBABIPを記録していることが指摘されており[1]、それぞれ通算BABIPは.313、.311である。
2000年代後半の北海道日本ハムファイターズのように投手のBABIPが例年低い球団や、逆に東北楽天ゴールデンイーグルスのように投手のBABIPが例年.310を越えている球団もあり[4]、野手の守備力や球場の特性がBABIPの値に影響を与えることもある[1]。また、単純に実力不足の投手はその実力に起因して高いBABIPを記録する。
NPBでは投手が投げたストレートはコースによってBABIPに差が出る事が判っている[5]。特にストライクゾーンの真ん中付近は3割を大きく超えるため、失投は高いBABIPに繋がり易い。
xBABIP
2007年のメジャーリーグではフライ、ゴロ、ライナーのBABIPはそれぞれ.15、.24、.73である[6]。このように打球性質によってBABIPの傾向は異なるため、各打球の割合に前述のBABIPをかけることで守備に依存しないBABIPの期待値を求められる。この期待値をexpected BABIP(xBABIP)と呼ぶ。算出にはBatted Ballデータが必要なので個人で算出するのは難しい。
xBABIP = フライ割合×平均フライBABIP + ゴロ割合×平均ゴロBABIP + ライナー割合×平均ライナーBABIP
つまり、投手は打者に鋭い打球(場合によっては緩い打球でも)を打たれた時点で、打者との勝負としては負けなのであり、その後に打者がアウトになったらそれは投手の勝ちではなく、守備陣のお陰にすぎないということだ。言い換えれば、打者全員を三振にできる投手でもないかぎり、バックの野手にはいつも感謝するべきだという、当たり前の話だが、馬鹿な投手の中にはそれが分からない者もいる。まあ、『メジャー』のノゴローなどがそう私には思われ、私の大嫌いな主人公だが、『メジャーセカンド』は「野球そのもの」を、主に凡人の立場から描いていて面白い。いわば、ちばあきおの『キャプテン』の令和版である。
(以下引用)
BABIP (野球)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動検索に移動
BABIP(Batting Average on Balls In Play バビップ、ビーエービーアイピー[1])は、1990年代末にボロス・マクラッケン(英語版)が提唱した野球における成績評価項目のひとつ。日本語では「インプレー打率」と訳されるが、ここでの「インプレー」はグラウンド内に飛んだ場合を示し、実際のインプレーとはやや異なる意味を持つ。
目次
1 概要
2 BABIPの活用例
3 BABIPの注意点
3.1 打者
3.2 投手
3.3 xBABIP
4 脚注
5 関連項目
6 外部リンク
概要
BABIP = (安打 - 本塁打) ÷ (打数 - 奪三振 - 本塁打 + 犠飛)
BABIPは「本塁打を除くグラウンド内に飛んだ打球が安打になった割合」を示し、(本塁打以外の安打)÷(本塁打、ファール、犠打以外の打球)で算出される。投手のBABIPを見る場合、分母に犠打を加える場合もある。長期間でのBABIPの数値は投手のタイプに関わらずほぼ差がないことが証明されており、平均値(年代によって差はあるが、約.300前後を推移)を大きく外れた場合は運や味方野手の守備力が作用していると考えられる。一般に選手の好不調が実力に起因しているか否かの判断基準に用いられる事が多い。
BABIP発見の契機となったのは、1999年のグレッグ・マダックスとケビン・ミルウッドの成績であった。同じチームであり守備や球場の条件がほぼ同じでありながら、この年のマダックスは防御率が例年より悪い3.57、ミルウッドは例年より良い2.68だった。
マダックスとミルウッドの比較
年度 マダックス防御率 ミルウッド防御率 マダックスBABIP ミルウッドBABIP
1998 2.22 4.08 .262 .309
1999 3.57 2.68 .324 .235
2000 3.00 4.66 .274 .290
1998-2000 2.90 3.76 .286 .276
この年のマダックスのBABIP.324はナ・リーグで3番目に高く、ミルウッドのBABIP.235はナ・リーグで最も低い数値であった。翌年、BABIPが.290と平均に近づいたミルウッドの防御率は4.66に悪化し、BABIPが.274だったマダックスの防御率は3.00に改善した。この例から、「インプレーになった打球がヒットになる確率は長期的に見るとどの投手でも大差がなく、投手は打球の結果をコントロールできない」という仮説が提唱された。すなわち、1999年のミルウッドの好成績は単に幸運であったためだとされた。この指標の提唱以前は「優れた投手は球種やストライクゾーンを使い分け、打たせて取るピッチングができる(優れた投手は、インプレーになった打球を高確率で凡打にすることができる)」と信じられていたため、マクラッケン自身も「この話をすると大抵『お前は頭がおかしい』という反応をいただく」という書き出しで説明を始め、セイバーメトリクスの始祖であるビル・ジェームズでさえ当初は疑った見方を持っていた。しかし研究の結果、毎シーズンの奪三振率や与四球率が比較的安定している投手であってもBABIPにはシーズンごとにばらつきがあることが判明した。後にマクラッケンは、本塁打を除くインプレー打球がアウトになるか否かは投手の責任ではないという観点に基づいて、DIPSという新しい投手評価指標を提唱した。
BABIPの活用例
BABIPが.300を大幅に下回れば、その年は運が良かったと判断され、翌年以降成績の下落が予想される。BABIPが高ければその反対である。松坂大輔を例に挙げると、2007年は平均的なBABIP.299で防御率は4.40だったが、2008年は平均を大きく下回るBABIP.258で防御率は2.90だった。このことから、2008年の成績向上は低いBABIPに恵まれた事によるもので、BABIP(運)が平均値に戻れば2007年に近い成績になっていた可能性が高いと推測できる。翌2009年は、BABIP.380という不運にも遭い防御率5.76に終わった。
松坂大輔の年度別成績(2007-2010)
年度 防御率 FIP BABIP 平均BABIP
2007 4.40 4.23 .299 .302
2008 2.90 4.03 .258 .297
2009 5.76 5.09 .380 .298
2010 4.69 4.05 .284 .291
2007-2010 4.18 4.21 .293 .297
BABIPは不安定なため、好成績でもBABIPが.300を大きく下回っていた場合は次年度も同様の成績を維持する事が難しいとされている。逆に成績が悪くてもBABIPが.300を大きく上回っていれば次年度の成績が向上する可能性が高いと予想できる。2008-2009シーズンにおける松坂の様に投球内容自体が変化している場合もあるため、BABIPのみを判断基準にするよりもDIPS等と合わせて見るのが好ましい。
BABIPの注意点
BABIPは運の要素が大きいが、前述の通りその全てが運であるとは限らない。特に打者のBABIPは比較的能力が反映されやすい。
また、BABIPは運の要素が最も大きいが、その全てが運ではない。BABIPに関する要素の内訳は運が44%、投球能力が28%、守備力が17%、球場が11%とされている[2]。
打者
イチローや青木宣親など一塁までの到達速度が速い選手は通常の打者なら凡打になるような打球が内野安打になるため、通常よりも高いBABIPを記録しやすい[1]。また、打球方向が偏っている打者は守備側にブードロー・シフト(野手を一方向に集めるシフト)を敷かれる事でBABIPが下がる場合がある。例えばマーク・テシェイラは打球の半分以上が引っ張り方向で逆方向の安打が少ないプルヒッターだが、2009年まで.300前後で推移していたBABIPが2010年以降はシフトを徹底されたため.250前後に低下した。このように打者のBABIPは投手よりも選手ごとの差が出やすいため、リーグ平均よりも選手自身の平均を基準としたほうが良い[3]。
テシェイラの引っ張り方向BABIP
年度 両打席 右打席 左打席
2003-2009 .338 .384 .317
2010-2013 .274 .281 .271
通算 .318 .351 .303
投手
打者ほどの差が出ないが、投手にもある程度の傾向は存在する。MLBでは内野フライを含むフライはゴロよりアウトになりやすいため、フライ率の高いフライボールピッチャーはBABIPが低くなりやすい。逆にゴロ率が高いグラウンドボールピッチャーはBABIPが高くなりやすいが、ゴロ率が60%に迫る水準の投手はゴロのBABIPが低くなりやすい傾向があるとされる。近年で代表的なグラウンドボールピッチャーであるティム・ハドソンやブランドン・ウェブ等はそれぞれ通算BABIPが.279、.286と低めである。
ただし、NPBでは打球の割合やフライのBABIPがMLBと異なるため、必ずしも当てはまるとは限らない。
また、カルロス・シルバやシドニー・ポンソンなどボールに力のない投手は高いBABIPを記録していることが指摘されており[1]、それぞれ通算BABIPは.313、.311である。
2000年代後半の北海道日本ハムファイターズのように投手のBABIPが例年低い球団や、逆に東北楽天ゴールデンイーグルスのように投手のBABIPが例年.310を越えている球団もあり[4]、野手の守備力や球場の特性がBABIPの値に影響を与えることもある[1]。また、単純に実力不足の投手はその実力に起因して高いBABIPを記録する。
NPBでは投手が投げたストレートはコースによってBABIPに差が出る事が判っている[5]。特にストライクゾーンの真ん中付近は3割を大きく超えるため、失投は高いBABIPに繋がり易い。
xBABIP
2007年のメジャーリーグではフライ、ゴロ、ライナーのBABIPはそれぞれ.15、.24、.73である[6]。このように打球性質によってBABIPの傾向は異なるため、各打球の割合に前述のBABIPをかけることで守備に依存しないBABIPの期待値を求められる。この期待値をexpected BABIP(xBABIP)と呼ぶ。算出にはBatted Ballデータが必要なので個人で算出するのは難しい。
xBABIP = フライ割合×平均フライBABIP + ゴロ割合×平均ゴロBABIP + ライナー割合×平均ライナーBABIP
近大の佐藤輝明、中央大の牧秀吾の二人がドラ1候補らしいが、私にはこの二人とも即戦力には見えない。まあ、動画ひとつを見ただけの印象だが、佐藤はその動画で、ホームベースよりかなりキャッチャーよりで立って、打ち損じていた。
打ち損じより、考え方に疑問がある。ホームベース上を通ったボールがストライクと判定されるのだから、そのホームベースとずれた位置に立ってストライクかボールかの判断ができるはずがない、ということだ。おそらく、速球に振り遅れないために少しでも捕手よりに立ったのだろうが、そんなセコい考え方でスラッガーと言えるのか。わずか10センチか20センチ、投手のリリースとバットのインパクトの間の距離を伸ばしただけでどれほどスピードが変わるというのか。その考え自体に私は頭の悪さを感じるのである。
牧のほうは、大学時代に3本しかホームランを打っていないことに疑問を感じる。その程度の選手が、日米大学野球か何かの四番打者に指名されたのをどうかと思うわけだ。最近の大学野球選抜の四番打者には以前のような信頼性は無いのではないか。DeNAに入った楠本などがそれだ。頓宮もまだ一軍定着ができていない。
動画で見た打撃フォームにも疑問があり、後ろ足重心を重視しているのはいいが、投手の投球と同時に前足を上げてタイミングを取って打つという打撃フォームを私は好まないのである。まあ、そうでない打者のほうが最近は珍しいのだが、この、日本野球独特の打法は本当に有効なのか。もちろん、王貞治の一本足打法はその究極形であり、後世の「ちょびっと一本足」打法とは異なる。
なぜ、バリー・ボンズ(だけではないが)のように、前足も後ろ足も動かさず、体の回転だけで打つという打法が日本人にはできないのだろうか。昔の日本人打者の動画をネットで見ることは少ないが、川上哲治や榎本喜八や中西太の打法はどうだったのか、見てみたいものだ。
打ち損じより、考え方に疑問がある。ホームベース上を通ったボールがストライクと判定されるのだから、そのホームベースとずれた位置に立ってストライクかボールかの判断ができるはずがない、ということだ。おそらく、速球に振り遅れないために少しでも捕手よりに立ったのだろうが、そんなセコい考え方でスラッガーと言えるのか。わずか10センチか20センチ、投手のリリースとバットのインパクトの間の距離を伸ばしただけでどれほどスピードが変わるというのか。その考え自体に私は頭の悪さを感じるのである。
牧のほうは、大学時代に3本しかホームランを打っていないことに疑問を感じる。その程度の選手が、日米大学野球か何かの四番打者に指名されたのをどうかと思うわけだ。最近の大学野球選抜の四番打者には以前のような信頼性は無いのではないか。DeNAに入った楠本などがそれだ。頓宮もまだ一軍定着ができていない。
動画で見た打撃フォームにも疑問があり、後ろ足重心を重視しているのはいいが、投手の投球と同時に前足を上げてタイミングを取って打つという打撃フォームを私は好まないのである。まあ、そうでない打者のほうが最近は珍しいのだが、この、日本野球独特の打法は本当に有効なのか。もちろん、王貞治の一本足打法はその究極形であり、後世の「ちょびっと一本足」打法とは異なる。
なぜ、バリー・ボンズ(だけではないが)のように、前足も後ろ足も動かさず、体の回転だけで打つという打法が日本人にはできないのだろうか。昔の日本人打者の動画をネットで見ることは少ないが、川上哲治や榎本喜八や中西太の打法はどうだったのか、見てみたいものだ。