ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(11/21)
(11/21)
(11/21)
(11/20)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/18)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
SB甲斐は嫌いな選手ではないが、甲斐だけに頼っていてはペナントレースを乗り切ることは難しいだろう。嶺井を何のために取ったのか。甲斐のリードが相手チームに読まれているなら、今こそ嶺井を使うべきではないか。打てないという点では甲斐も嶺井も同じなのだから、リードの個性というのが重要なはずだ。他リーグから来た嶺井が打撃ではしばらくは不利な条件にあることは覚悟して使うべきだということだ。
ただ、今のソフトバンクの一番の問題は、捕手や投手より野手にある。
SBは戦力が他球団よりあるわけではない、というのは私が前々から言っていることである。三軍制で、下から育つ選手が多いのだが、最近はそれもあまりいない。まあ、増田珠あたりぐらいか。それと、外人打者がまったく活躍していない。これは、今シーズンが始まる前から懸念されていたことではないか。柳田(彼のような「無名」に近い選手があそこまでの選手になったこと自体が驚異なのである。)の劣化など、SBは大きくチームを刷新すべき時だろう。
強調しておくが、SBの特徴は、パリーグの中では珍しく、昔のV9時代の巨人のような「チームプレー」ができていたことなのである。王や長嶋だけでなく、他の選手がそれぞれ自分の仕事をきちんとこなしていたからV9という偉業ができたのだ。広岡の西武も同じである。
(以下引用)
SB甲斐拓也のリードに五十嵐氏「2ストライクとっても結局フルカウントになる、工夫が必要」
2023年04月24日 19:50:30
xxx
29: 2023/04/24(月) 07:40:39.47 ID:xtKPpfGld
五十嵐にも2ストライク後の外1球外し言われてまぁ
土曜の解説の有藤おじいちゃんもポランコへの攻め方で嶺井との違いで外一辺倒って言ってたし
痛恨5連敗で4位転落の鷹…五十嵐氏は捕手にも言及「もっと工夫が必要だったのかな」
ソフトバンクは23日、敵地でのロッテ戦に2-6で敗戦。今季ワーストの5連敗を喫し、わずか2日間で首位から4位に転落した。
続けて「象徴的なシーンがあるんですけど」と、2回裏二死満塁で迎えた平沢大河との対戦について解説。試合を通して配球面にも問題があったと分析した。
「2ストライクとった後に、外に1球外すんですよ。その後の変化球も“また振ってくれない”というところで結局3ボール2ストライクまでいく。最後は“投げる球無くなったよね”ということで苦し紛れの真っすぐを投げた。こういった状況になってしまったというところもあるし、(捕手の)甲斐選手ももうちょっとインコースに真っすぐを使うとか、もっと工夫が必要だったのかなと思いますね。これはバッテリーで改善していかなければいけない事かなと見ていました」
50: 2023/04/24(月) 08:52:10.44 ID:XV8Gj4d0p
藤本や和巳が言ってた四球は出すなゾーンの中で勝負しろ
「言うのは簡単ただ言うだけでは意味がない」
まさにこの言葉がピッタリ
>>50
捕手のせいやん全て
>>78
内角も使い出してはいるが、困ったり焦ってるときは結局外角低めに回帰してるもんな
さらに投手有利のカウントならほぼ確実に外角一球外し
86: 2023/04/24(月) 10:28:53.74 ID:KD6lX5Di0
捕手替えても点取れなきゃ勝てないね
>>86
捕手変えたら
守備のリズム良くなって呑気に先制されないし
試合展開が全く違うけどな
90: 2023/04/24(月) 10:30:30.87 ID:5UcFb3rJp
甲斐五十嵐に苦言呈されてるな
打てないのにリードまで悪くてどうするよ
98: 2023/04/24(月) 10:45:29.18 ID:BsjuAmPjp
確かに土日の甲斐のリードは逃げのリードだったけど多分これはその前の西武戦で大事なとこでホームラン打たれた事が影響してると思う
増田がタイムリー打って同点になったすぐ東浜が2ラン打たれた事に藤本は苦言言ったけどもし「勝負して打たれたのは仕方ない投手はゾーンの中で勝負してるんだから野手がもっと点取ってあげないと」くらいの事を言ってれば
あのポランコに追い込んでからフォークを続けるみたいな逃げのリードはしてないと思うぞ
開幕当初は1球外しも無かったしストレートで勝負してた逃げのリードになったのはポコポコホームラン打たれてグチグチ言われ始めてからや
「四球出すなゾーンの中で勝負しろでも打たれな」とか山本由伸クラスじゃ無いと無理や
100: 2023/04/24(月) 10:50:14.39 ID:YwNs/pUTH
まぁね、いくら投手に文句いったところで
このカードで最大2点しか取れてないんで
どうせ勝てない。
中軸は勿論だけど他の選手もしゃきっとしろ。。
105: 2023/04/24(月) 11:12:22.36 ID:GRSykbnw0
甲斐はWBC関係なく開幕後しばらく経ったら打率は収束していつもの一辺倒リードが始まり解説からもリード批判されるのがデフォ
134: 2023/04/24(月) 12:39:10.67 ID:ed4Le9E1d
しかし甲斐は出ずっぱりだな
いくら嶺井のOP戦が微妙だったとはいえ、まだ春なんだから併用の道を探ればいいのに
よほどの超人じゃないと、負担の大きい捕手は試合に出続けてたらリードも打撃も冴えない
>>134
甲斐はWBCから弱点露呈してる気がする
打者心理を読めないからいつも慎重。中村悠平みたいにあっさりど真ん中でもストライクを取ることができないし、インコースに威嚇球も使わない。釣り球も使わない。
ずっと投手に繊細な制球求めてたらそりゃもたないだろ。特に年下と組み出すと投手にさらにプレッシャーかかるだろうしな
253: 2023/04/24(月) 17:28:37.01 ID:BTTh5tQ00
甲斐のリード最大の難点は
どのピッチャーにも同じ要求だな
シュートピッチャーでも外
アンダーハンドでも外
速球派でも外
左右関係なく外
特に又吉に外要求してシュート回転して
ど真ん中にいってHR打たれた時は笑ったわ
>>253
どんな打者やどんな状況でもね
259: 2023/04/24(月) 17:43:37.75 ID:CGNUbAaVd
0-2から1球外に外す
フルカンから振ってくれないと四球の落とすコース
相手が振ってくれないと詰む
相手に振ってくれることをお祈り
かれこれ4~5年くらい言われ続けてる気がする
287: 2023/04/24(月) 19:23:30.01 ID:nxXsPozN0
甲斐じゃなきゃ抑えてたとは全く思わんけどね
ただ今年井口が解説の時に実況に「ホークスの対策はどうしてましたか?」って聞かれて「甲斐選手のリードはスコアラーによるとランナーの有る無しで偏りがあるので~」ってボソっと言ってたからな
少なくとも去年までのロッテに関しては甲斐の配球に対して何かしらの根拠があって読み打ちしてた可能性は高いよ
>>287
西武もだよ
たぶん東浜、石川と甲斐のバッテリーは何か読まれてるだろう
>>287
この前のロッテ戦所々見てたけど、ロッテのバッターはインコースに抜けてくる球(甲斐が外角に構えていたがインに来た)を
ことごとく空振りかファールになってた。
一体どういうことだろうか…
>>292
得点圏ランナーいる時ロッテバッターはインコースを窮屈そうにファールしてた体突っ込んで
明らかに外角球を待ってるんだよ
ただ、今のソフトバンクの一番の問題は、捕手や投手より野手にある。
SBは戦力が他球団よりあるわけではない、というのは私が前々から言っていることである。三軍制で、下から育つ選手が多いのだが、最近はそれもあまりいない。まあ、増田珠あたりぐらいか。それと、外人打者がまったく活躍していない。これは、今シーズンが始まる前から懸念されていたことではないか。柳田(彼のような「無名」に近い選手があそこまでの選手になったこと自体が驚異なのである。)の劣化など、SBは大きくチームを刷新すべき時だろう。
強調しておくが、SBの特徴は、パリーグの中では珍しく、昔のV9時代の巨人のような「チームプレー」ができていたことなのである。王や長嶋だけでなく、他の選手がそれぞれ自分の仕事をきちんとこなしていたからV9という偉業ができたのだ。広岡の西武も同じである。
(以下引用)
SB甲斐拓也のリードに五十嵐氏「2ストライクとっても結局フルカウントになる、工夫が必要」
2023年04月24日 19:50:30
xxx
29: 2023/04/24(月) 07:40:39.47 ID:xtKPpfGld
五十嵐にも2ストライク後の外1球外し言われてまぁ
土曜の解説の有藤おじいちゃんもポランコへの攻め方で嶺井との違いで外一辺倒って言ってたし
痛恨5連敗で4位転落の鷹…五十嵐氏は捕手にも言及「もっと工夫が必要だったのかな」
ソフトバンクは23日、敵地でのロッテ戦に2-6で敗戦。今季ワーストの5連敗を喫し、わずか2日間で首位から4位に転落した。
続けて「象徴的なシーンがあるんですけど」と、2回裏二死満塁で迎えた平沢大河との対戦について解説。試合を通して配球面にも問題があったと分析した。
「2ストライクとった後に、外に1球外すんですよ。その後の変化球も“また振ってくれない”というところで結局3ボール2ストライクまでいく。最後は“投げる球無くなったよね”ということで苦し紛れの真っすぐを投げた。こういった状況になってしまったというところもあるし、(捕手の)甲斐選手ももうちょっとインコースに真っすぐを使うとか、もっと工夫が必要だったのかなと思いますね。これはバッテリーで改善していかなければいけない事かなと見ていました」
50: 2023/04/24(月) 08:52:10.44 ID:XV8Gj4d0p
藤本や和巳が言ってた四球は出すなゾーンの中で勝負しろ
「言うのは簡単ただ言うだけでは意味がない」
まさにこの言葉がピッタリ
>>50
捕手のせいやん全て
>>78
内角も使い出してはいるが、困ったり焦ってるときは結局外角低めに回帰してるもんな
さらに投手有利のカウントならほぼ確実に外角一球外し
86: 2023/04/24(月) 10:28:53.74 ID:KD6lX5Di0
捕手替えても点取れなきゃ勝てないね
>>86
捕手変えたら
守備のリズム良くなって呑気に先制されないし
試合展開が全く違うけどな
90: 2023/04/24(月) 10:30:30.87 ID:5UcFb3rJp
甲斐五十嵐に苦言呈されてるな
打てないのにリードまで悪くてどうするよ
98: 2023/04/24(月) 10:45:29.18 ID:BsjuAmPjp
確かに土日の甲斐のリードは逃げのリードだったけど多分これはその前の西武戦で大事なとこでホームラン打たれた事が影響してると思う
増田がタイムリー打って同点になったすぐ東浜が2ラン打たれた事に藤本は苦言言ったけどもし「勝負して打たれたのは仕方ない投手はゾーンの中で勝負してるんだから野手がもっと点取ってあげないと」くらいの事を言ってれば
あのポランコに追い込んでからフォークを続けるみたいな逃げのリードはしてないと思うぞ
開幕当初は1球外しも無かったしストレートで勝負してた逃げのリードになったのはポコポコホームラン打たれてグチグチ言われ始めてからや
「四球出すなゾーンの中で勝負しろでも打たれな」とか山本由伸クラスじゃ無いと無理や
100: 2023/04/24(月) 10:50:14.39 ID:YwNs/pUTH
まぁね、いくら投手に文句いったところで
このカードで最大2点しか取れてないんで
どうせ勝てない。
中軸は勿論だけど他の選手もしゃきっとしろ。。
105: 2023/04/24(月) 11:12:22.36 ID:GRSykbnw0
甲斐はWBC関係なく開幕後しばらく経ったら打率は収束していつもの一辺倒リードが始まり解説からもリード批判されるのがデフォ
134: 2023/04/24(月) 12:39:10.67 ID:ed4Le9E1d
しかし甲斐は出ずっぱりだな
いくら嶺井のOP戦が微妙だったとはいえ、まだ春なんだから併用の道を探ればいいのに
よほどの超人じゃないと、負担の大きい捕手は試合に出続けてたらリードも打撃も冴えない
>>134
甲斐はWBCから弱点露呈してる気がする
打者心理を読めないからいつも慎重。中村悠平みたいにあっさりど真ん中でもストライクを取ることができないし、インコースに威嚇球も使わない。釣り球も使わない。
ずっと投手に繊細な制球求めてたらそりゃもたないだろ。特に年下と組み出すと投手にさらにプレッシャーかかるだろうしな
253: 2023/04/24(月) 17:28:37.01 ID:BTTh5tQ00
甲斐のリード最大の難点は
どのピッチャーにも同じ要求だな
シュートピッチャーでも外
アンダーハンドでも外
速球派でも外
左右関係なく外
特に又吉に外要求してシュート回転して
ど真ん中にいってHR打たれた時は笑ったわ
>>253
どんな打者やどんな状況でもね
259: 2023/04/24(月) 17:43:37.75 ID:CGNUbAaVd
0-2から1球外に外す
フルカンから振ってくれないと四球の落とすコース
相手が振ってくれないと詰む
相手に振ってくれることをお祈り
かれこれ4~5年くらい言われ続けてる気がする
287: 2023/04/24(月) 19:23:30.01 ID:nxXsPozN0
甲斐じゃなきゃ抑えてたとは全く思わんけどね
ただ今年井口が解説の時に実況に「ホークスの対策はどうしてましたか?」って聞かれて「甲斐選手のリードはスコアラーによるとランナーの有る無しで偏りがあるので~」ってボソっと言ってたからな
少なくとも去年までのロッテに関しては甲斐の配球に対して何かしらの根拠があって読み打ちしてた可能性は高いよ
>>287
西武もだよ
たぶん東浜、石川と甲斐のバッテリーは何か読まれてるだろう
>>287
この前のロッテ戦所々見てたけど、ロッテのバッターはインコースに抜けてくる球(甲斐が外角に構えていたがインに来た)を
ことごとく空振りかファールになってた。
一体どういうことだろうか…
>>292
得点圏ランナーいる時ロッテバッターはインコースを窮屈そうにファールしてた体突っ込んで
明らかに外角球を待ってるんだよ
PR
この記事にコメントする