忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
11
23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[5232]  [5231]  [5230]  [5229]  [5228]  [5227]  [5226]  [5225]  [5224]  [5223]  [5222
西森による平良評だが、素人が見ていてもよく分からない平良の良さがある程度分かる。言い換えれば、「目に見えない良さがある」ということだろうか。私など、平良が山口の補償で横浜に来た時は、この投手のどこがいいのか、さっぱり分からなかった。まあ、「低めに丁寧に投げ、制球力がわりといい」というくらいだと思っていたのである。つまり、目立つような速球や変化球が無いと、素人目には良さが分からないわけだ。しかし、現実に一軍で通用し、年々安定感が増している。本当に二桁勝てる投手になるかもしれない。
平良とは反対に、球威のある中川虎太郎などは、制球力が不十分なのだろう。二軍では勝てても一軍では通用しない。桜井も同様だ。(桜井を先発で使うのは間違いだと私は思っている。高校時代でさえ一試合の中で必ず一度は集中打を浴びていた投手なのである。つまり、投球に安定性の無い投手であり、中継ぎか野手転向すべき素材だろう。井納などもスタミナが無いが立ち上がりがいいのだから中継ぎ向きのはずだ。国吉などを使うよりずっといいと思う。)
私が横浜の監督なら、石田と井納はロングリリーフに使う。
パットンなど、さほど凄い投手でもないのだから、二軍に落として一軍を野手三人先発で使えばいいのである。中継ぎに使うなら日本人投手で十分だ。エスコバーも不調な場合は二軍に落とすべきだ。ソト、ロペス、新外人の何とかの並んだクリーンアップは最強だろう。楽天打線並みの破壊力がありそうだ。



no title




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]