ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
言われてみれば、そうである。
いつの間にかヒーローヒロインが【自分のこと】しか叫ばなくなってませんか?
いつの間にかヒーローヒロインが【自分のこと】しか叫ばなくなってませんか?
「人類の為に」「愛の為に」「正義の為に」のように、ヒーロー・ヒロインには「大義」を掲げていただきたいわけです。そうではなく「私は私らしくありたい」とか、いつの間にかヒーローヒロインが【自分のこと】しか叫ばなくなってませんか? こういうの、大義ではなくて何というの? 小義?
恋愛が見せたいのか、シスター愛が見せたいのかがまどろっこしい。吾輩としてはここはガチンコの百合シスター物で貫いたらもう少し評価していた。アンデルセン物ではない。オリジナル・ストーリーなのかな?
ロードショーで三回以上観た映画はあります。そのうち『アナと雪の女王』(RW鑑賞歴)は3回で、『ハウルの動く城』(RW3回)と『かぐや姫の物語』(RW3)と肩をならべてしまいました。因みに竹熊は『となりのトトロ』を映画館で26回観ました。
アナと雪の女王、三回目見ちゃいました。宮崎アニメとは私的には正反対の見方かもしれません。鑑賞1度目は殆んど寝てしまい、2度目も何回か睡魔に襲われて「とにかく当たってるんだから最後まで見る!」で三回目。ようやく見ました。多分、もう見ません。
PR
この記事にコメントする