忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[738]  [737]  [736]  [735]  [734]  [733]  [732]  [731]  [730]  [729]  [728
私はよく仕事の能力と出世の能力はまったく別だ、と言っているのだが、物作りの才能と、作ったものを金に換える才能もまた別で、あまりに内気な人間は、その才能を金に換えるための交渉そのものができない。それが、漫画界、小説界で、原稿依頼の際に値段の話がまったく行われない、という悪習慣の原因にもなっている。




(以下引用)



竹熊健太郎(京都)‏@kentaro666

私が今の新人漫画賞の賞金が高額している事に批判的なのは、経験上「本物の才能」は金に釣られない事を知っているからだ。彼・彼女らの望みは自分の才能に対する「納得のいく評価」なのであって、金ではない。賞金を釣り上げても、それで集まるのは「お金が欲しい人」だけだ。



開く 返信
リツイート

お気に入りに登録






11月7日竹熊健太郎(京都)‏@kentaro666

編集者の口から「いい新人がいない」という言葉を聞くが、才能が来るのを「待っている」から気がつかないのだ。彼らは「才能が漫画から逃げている」事に気がついてない。 #電脳マヴォ 作家の8割はアマチュアだが、多くは投稿もしないし同人誌すら作ってない。誰も知らない場所に才能は眠っている。



開く









11月7日竹熊健太郎(京都)‏@kentaro666

私が美術大学という場所で多くの学生を見て痛感した事は「才能は存在する」という事であり、「才能の9割は水子になって消えて行く」という恐ろしい事実である。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]