ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(11/22)
(11/21)
(11/21)
(11/21)
(11/20)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
インタビューされている人の中に大物監督はいないだろう。www
まあ、普段アニメを見ない層やアニメの理解力が無い層にも分かりやすかったのではないか。
私は第一話しか見ていないが、まったく興味を惹かれなかった。
「妹を救う」という部分が女性層に受けたのは大きいと思う。つまり、女性作者の持つフェミニズム性や、男性に守られたい、救われたいという願望が女性観客には共感を与えたのだろう。
私などは、明治時代が舞台らしい話に、主人公の少年が耳飾りをしているだけで、もうアウトだった。しかも、炭焼き仕事には作業不可能な、きれいな着物を着ている。それを「ファンタジーだから」で済ますと、ハラハラドキドキも不可能だろう。
(以下引用)
2023年08月01日
【悲報】大物アニメ監督「鬼滅の刃haあんなにヒットした理由が分からない」
【悲報】大物アニメ監督「鬼滅の刃haあんなにヒットした理由が分からない」
[1]
no title
長崎健司(ヒロアカ監督)
「凄く大切に作られている」
「なぜあそこまでのヒットになったかは難しい」
「原作をそのまま映画にしているわけで映画に求められているものとはなんだろうと思う」
立川譲(名探偵コナン、モブサイコ監督)
「キャラがモノローグで説明してくれる作品でたぶん僕らが求めている映画では無い」
「でもお客さんにとってそれがわかりやすくていいんだ、とおもった」
「映画的なアングルとか映画らしいかどうかは大きな問題ではなくおもしろければいいんだと」
「キャラが必殺技を口に出して戦うかっこよさを忘れていた感覚を思い出した」
荒木哲郎(進撃、カバリネ監督)
「(アニメだと原作ではかんじにくい映像快楽を伝えることができる)ただそこに鬼滅のヒットの理由を探るのはちょっと違うかと」
「いい作品だとはおもうがヒットした理由となるとわからない」
伊藤智彦(SAO、HELLO WORLD監督)
「もうムーブメントになってしまっているので作品性とは乖離している部分もある。だから本当に見習う部分がどこかまだちょっとわからない」
「あまり考えすぎないほうがいいのかな、とも」
[25]
作者本人ですらわからんだろ
[32]
悲しき過去…が感動するから
感動する作品は強いよ
[28]
コロナでみんなで共有できるネタに飢えてた時期だから
[288]
>>28
奇跡的にタイミングが重なっただけだよな
今アニメ開始だったら空気だっただろう
[34]
ストーリーも良い
作画もいい
曲もいい
ヒットしない理由がない
[38]
多分君たちが理解できないからヒットしたんだと思う(粉みかん)
[40]
独占より幅広く見られた方がIPは大きくなりそう、ってのは見えた
[45]
色んな要因が神合わさってヒットしたんだろ
良くコロナ禍コロナ禍言われるけど
アニメの方はコロナ前だったけどヒットして1億部売れてたからな既に
[49]
鬼も含めて主要人物達がいろいろな過去を背負ってるのがよい
[50]
今までは少年ジャンプは基本男しか見てなかったけど
鬼滅を気に女が見だしたのもあると思うわ
あそこからジャンプは男のものじゃなくて
男女の物になった
[59]
作画と演出は凄いけどキャラが全部口頭で説明してんのがな
子供にはわかりやすいのかもしれんが
[64]
キャラが全部思ってる事を喋ってくれるから考える必要がない
そういう層に刺さった
エフェクトは派手だし話もわかりやすい
厨二病にかかる前の子供にウケた
[76]
むしろ映画なんてなんか凄いなんか格好良いで良いじゃん
エンタメなんだからさ
[79]
近年のアニメ見てる層がどんな奴らか分かってないのでは
アナ雪だって似たようなもんだろ
[86]
鬼退治をテーマにしてるから世代問わずとっつきやすいんだろ
母親が見ててビビったわ
[88]
オタク漫画やアニメが忘れてた正統派ヒーローだからな
逆にオタクが好きなひねくれヒーローチェンソーマンは一般に響かず
[100]
一般人が見てもちゃちくない、キモチワルくない
これでしかない
[105]
やっぱりテンポの良さでは?
戦う戦わないが交互にポンポンしてるので
歯切れがよくなる
[108]
作品はよかったが
時代と運が味方しただけだと思う
良いものを作るしかないあとは運
[111]
良いところを認めると自分たちが惨めになるから認めんよ
監督というやつは伸びしろないんよ
落ちていく一方
[103]
作画がいいというかエフェクトと撮影技術が抜きん出て立って感じ
[114]
ヒットの理由は言語化不可能なんだよ
再現性のあるテクニックで未発見のものはもはや存在しないからな
まあ、普段アニメを見ない層やアニメの理解力が無い層にも分かりやすかったのではないか。
私は第一話しか見ていないが、まったく興味を惹かれなかった。
「妹を救う」という部分が女性層に受けたのは大きいと思う。つまり、女性作者の持つフェミニズム性や、男性に守られたい、救われたいという願望が女性観客には共感を与えたのだろう。
私などは、明治時代が舞台らしい話に、主人公の少年が耳飾りをしているだけで、もうアウトだった。しかも、炭焼き仕事には作業不可能な、きれいな着物を着ている。それを「ファンタジーだから」で済ますと、ハラハラドキドキも不可能だろう。
(以下引用)
2023年08月01日
【悲報】大物アニメ監督「鬼滅の刃haあんなにヒットした理由が分からない」
【悲報】大物アニメ監督「鬼滅の刃haあんなにヒットした理由が分からない」
[1]
no title
長崎健司(ヒロアカ監督)
「凄く大切に作られている」
「なぜあそこまでのヒットになったかは難しい」
「原作をそのまま映画にしているわけで映画に求められているものとはなんだろうと思う」
立川譲(名探偵コナン、モブサイコ監督)
「キャラがモノローグで説明してくれる作品でたぶん僕らが求めている映画では無い」
「でもお客さんにとってそれがわかりやすくていいんだ、とおもった」
「映画的なアングルとか映画らしいかどうかは大きな問題ではなくおもしろければいいんだと」
「キャラが必殺技を口に出して戦うかっこよさを忘れていた感覚を思い出した」
荒木哲郎(進撃、カバリネ監督)
「(アニメだと原作ではかんじにくい映像快楽を伝えることができる)ただそこに鬼滅のヒットの理由を探るのはちょっと違うかと」
「いい作品だとはおもうがヒットした理由となるとわからない」
伊藤智彦(SAO、HELLO WORLD監督)
「もうムーブメントになってしまっているので作品性とは乖離している部分もある。だから本当に見習う部分がどこかまだちょっとわからない」
「あまり考えすぎないほうがいいのかな、とも」
[25]
作者本人ですらわからんだろ
[32]
悲しき過去…が感動するから
感動する作品は強いよ
[28]
コロナでみんなで共有できるネタに飢えてた時期だから
[288]
>>28
奇跡的にタイミングが重なっただけだよな
今アニメ開始だったら空気だっただろう
[34]
ストーリーも良い
作画もいい
曲もいい
ヒットしない理由がない
[38]
多分君たちが理解できないからヒットしたんだと思う(粉みかん)
[40]
独占より幅広く見られた方がIPは大きくなりそう、ってのは見えた
[45]
色んな要因が神合わさってヒットしたんだろ
良くコロナ禍コロナ禍言われるけど
アニメの方はコロナ前だったけどヒットして1億部売れてたからな既に
[49]
鬼も含めて主要人物達がいろいろな過去を背負ってるのがよい
[50]
今までは少年ジャンプは基本男しか見てなかったけど
鬼滅を気に女が見だしたのもあると思うわ
あそこからジャンプは男のものじゃなくて
男女の物になった
[59]
作画と演出は凄いけどキャラが全部口頭で説明してんのがな
子供にはわかりやすいのかもしれんが
[64]
キャラが全部思ってる事を喋ってくれるから考える必要がない
そういう層に刺さった
エフェクトは派手だし話もわかりやすい
厨二病にかかる前の子供にウケた
[76]
むしろ映画なんてなんか凄いなんか格好良いで良いじゃん
エンタメなんだからさ
[79]
近年のアニメ見てる層がどんな奴らか分かってないのでは
アナ雪だって似たようなもんだろ
[86]
鬼退治をテーマにしてるから世代問わずとっつきやすいんだろ
母親が見ててビビったわ
[88]
オタク漫画やアニメが忘れてた正統派ヒーローだからな
逆にオタクが好きなひねくれヒーローチェンソーマンは一般に響かず
[100]
一般人が見てもちゃちくない、キモチワルくない
これでしかない
[105]
やっぱりテンポの良さでは?
戦う戦わないが交互にポンポンしてるので
歯切れがよくなる
[108]
作品はよかったが
時代と運が味方しただけだと思う
良いものを作るしかないあとは運
[111]
良いところを認めると自分たちが惨めになるから認めんよ
監督というやつは伸びしろないんよ
落ちていく一方
[103]
作画がいいというかエフェクトと撮影技術が抜きん出て立って感じ
[114]
ヒットの理由は言語化不可能なんだよ
再現性のあるテクニックで未発見のものはもはや存在しないからな
PR
この記事にコメントする