忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[626]  [627]  [628]  [629]  [630]  [631]  [632]  [633]  [634]  [635]  [636
こういう、役に立たないマニアックな考察を真剣にやる人間は大好きである。
長い考察だが、その一部分だけを転載する。ブログ名もコピーできたので、そのまま転載。


(以下引用)


建築エコノミスト 森山のブログ

マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。
twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo
連絡先は moriarchecono@gmail.com



テーマ:
めぞん一刻館は今建てられるのか?1
めぞん一刻館は今建てられるのか?2
めぞん一刻館は今建てられるのか?3

めぞん一刻館は今建てられるのか?5
めぞん一刻館は今建てられるのか?6 最終章

一刻館についていろいろと確認したいことがあって、「めぞん一刻」全15巻を読み直しておりました。
作ってたんですよ、一刻館の図面を。

一刻館のプランについては普通の部屋が並んでいるだけだし、CAD化すんのはすぐ出来るだろう、プランニングも簡単だろうと舐めていたんですが、これが非常に大変でした。

建築エコノミスト 森山のブログ
使用CAD&CG 「ChiefArchitect10」

何が大変だったかというと、一見普通のボロアパートに見えるんですが、
プロから見ても、プランニングが型破りなんです。
あれっ、ってところや、なんで?ってところが多分にあるんですね。
まず、風呂なしアパートにしては各室の間取りがけっこう広い。

建築エコノミスト 森山のブログ

宴会場がいつもいつも五代くんの部屋じゃなくても、、と思うのですが、
騒ぎやすいように管理人さんの部屋から遠くて、全員が集まりやすく、物が少ないというところから、
この部屋を使うのはやむを得ないのかもしれませんね。
建築エコノミスト 森山のブログ


全体像は、正面の入り口からはいると玄関ホール兼廊下がいきなり広がっていくのですが、
どうもこの廊下は通常でいうところの廊下ではありません。
とにかく幅が広い、通常こういったバランスの建物はあまり見たことがない。

建築エコノミスト 森山のブログ

2階もしかりです。
1階も2階もその特別に広い廊下ホールに住民が一度に使用しても蛇口が余るほど幅広いシンクがあります。
また、階段ホールも広く取ってあり、そこから共用ベランダに接続されている。

通常押入れは互い違いに嚙み合せるように配置するのですが、
押入れの配置が各室部屋の内壁の中心にあります。
そのため、漫画のシーンをいくら眺めても両隣の部屋がうまく整合しない。
結果、各室の境目にデッドスペースが生じてしまうんです。

断面的にも1階と2階の壁の配置を考慮しだすと、泥沼にはまりました。
で、結論はこんな感じです。
建築エコノミスト 森山のブログ



この「一刻館」は、共用部分のボリュームがものすごくデカイんです。
建物全体面積に対して、レンタブル比が60%くらいしかありません。

このだだっ広い共用部分が、この住人の結束を呼ぶんでしょうね。

また、部屋番号と住人が合わせてあったことにも今回初めて気づきました。
1号室 一の瀬さん
2号室 二階堂くん
3号室 住人なし   テニスコーチ 三鷹さん
4号室 四谷さん
5号室 五代くん
6号室 六本木朱美さん

七尾こずえ
八神いぶき
九条明日菜
という感じに登場人物が数え歌になっています、「めぞん一刻」は。

三鷹は響子さんを落としたいなら、やはり早々に空き部屋であった3号室に引っ越すべきだったんだと思います。
せっかく三鷹のために空いていたのに、ラケット保管庫とか優勝トロフィー置き場とかそんな嫌味な名目でもよかったんではないでしょうか。

もしくは高橋留美子氏はストーリーの展開の中で、何かのハプニング、例えば実家の事業が倒産とか、テニススクールでひと悶着とか、そういった事情で、三鷹をこの3号室に一時的でにも引越しさせることを想定していたのかもしれません。
七尾さんも屋根裏に七号室とか
八神さんも階段下で八号室とか
作ってもらえば五代くんとうまくいっていたかもしれませんね。


PR
まあ、嶺井を二軍に落としたこと自体、意味不明だったのだが。
例の阪神戦の危険球事件にしても、あれは山崎のコントロールミスであることは明白なのだから、嶺井には罪は無い。それ以前から打撃が調子落ちしていたとは言っても、嶺井の打撃には最初から期待などしていないだろう。あの時点でまだ2割5分くらいはあったのではないか。捕手でそれなら立派なものだ。打撃好調だった高城も、今はそれくらいの打率になっているかと思う。黒羽根は、捕手よりは打者として使うべきだろう。もちろん、「捕手もできる好打者」の重要性は高い。攻守に渡って最後の切り札的な存在になれる。
宮崎の打力もなかなかのもののようだから、今回の決断は良かった。
嶺井を「古田レベル」になりうる素材だ、と評したのは広澤だったと思うが、捕手としての総合力は高城や黒羽根より上だという気がする。けっして同郷だからという身びいきだけではない。
それ以上に大事なのは、彼が「運のいい男」だ、ということだ。
何しろ、高校と大学で、日本一になったチームの正捕手である。そうした幸運を持っていることは、努力や才能とは別に、無視できない要素である。
山本権兵衛が山本五十六を連合艦隊司令官に選んだ理由を明治天皇に聞かれて、「あれは運のいい男ですから」と答えたのは有名な話である。
嶺井を二軍に落として横浜は急激に失速し、首位陥落し、今も負け越し続きである。
嶺井を再び一軍に上げたことが横浜再浮上のきっかけになるだろうか。



(以下引用)




< 前の記事



2015年06月07日

【DeNA】岡島に加えて宮崎と嶺井も1軍昇格!






21



1:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:31:38.62
 lib881045
lib881046



-入れ替えはどのように?

 「投手は中継ぎ含めて、岡島と…、野手の方はキャッチャーが2人しかいないから3人制にして嶺井を上げて、あとは宮崎。DHとかいろいろ、ゴメス(後藤)と入れ替えて、空気を変えていってみようかなという感じです。若い選手でね、その勢いにかけてみたいと思います。はい、仙台で頑張りましょう」

   ◇  ◇   

 (帰りの車に乗り込む前に取材に応じる)

 -落ちる選手は?

 「三嶋、長田、後藤。そういうふうに。OK?」


http://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=tag&id=3211990



















17:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:35:53.69

ついに許されたのか

長かったなぁ





21:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:36:51.25

まぁ地味に後藤の打率酷かったからな





113:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:56:02.00

後藤だけじゃなくてバルディリスも酷すぎるから上がってきたんやろな








34:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:39:05.69

DH制が6試合も続く良い機会だしね





23:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:37:01.88

今年ダメだったらアカンかもな





36:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:39:17.41

>>23
社会人ドラ6の3年目やからねぇ

高卒みたいに長くは見てもらえんと思うわ





20:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:36:45.84

下で打ててんのか?





26:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:38:11.44

>>20
2割6分のホームラン6





42:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:40:38.04

宮崎(2軍) 

.261(188-49) 6 30 出塁率.307 OPS.712



うーん






28:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:38:26.79

嶺井きたか





83:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:50:16.81

よし嶺井上がったか







102:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:54:16.63

嶺井あげて捕手三人制はええと思うわ

岡島宮崎は苦し紛れ感がすごい





18:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/07(日) 22:36:36.27

宮崎くんが連敗にあえぐ横浜の救世主になるからな。

見とけよ~
私も、この記事自体は釣りかな、と思うが、実際に起こっても不思議はない事故である。釣りというのは、目撃者証言の記述が、「上手すぎる」からだ。擬音の使い方など、「北斗の拳」か、と思ってしまう。
しかし、自転車はどこを走るべきか、という問題は、大きな社会問題なのだが、あいまいにされたままだ。実際、自転車と自動車が同じ車道を走ることの危険性は大変なものだ。それに比べたら、自転車が歩道を走る危険性は過大視されている。自転車と人がぶつかって大事故になるのは、老人か幼児がぶつかった時だけだろう。もちろん、歩道で異常なスピードを出す自転車に絶対的な罪があるのだが。歩道を走るときは、人のそばをすり抜ける場合は最大限に減速する、というのは法律に書かれていなくても、常識的に分かるはずだが、猛スピードで走り抜ける中学生や高校生をよく見る。赤信号で横断歩道を渡る自転車もよく見る。自転車のマナーについては小学校あたりで講習を受けさせるべきだろう。悪質なマナー違反(法律違反)は、私人でも現行犯逮捕していい、というくらいの対処が必要だと思う。
それはともかく、自転車は車道を走るのが原則という現行法律は、根底から間違っており、変えねばならないものだが、あまり誰も声を上げないのである。






【閲覧注意】自転車で車道走る奴って何考えて生きてるの?頭おかしいのかな? 2015-06-04 01:23:00   のりもの 政治.社会  トレーラ 水嶋 凄惨さ 車道 自転車 いいね! ぼぼぼ 大学生 わだち ガシャ 山あい 一部始終 大型トレーラー 岐阜県美濃地方 車道走る奴 事故 山村 ハンドル 農村 車輪           


1 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 07:39:06.86 0.net
長閑な山村に轟いた激突音。
先週初め、岐阜県の山あいの町でで起きた自転車と大型トレーラーの事故は凄惨さをきわめた。

5月27日の早朝、愛知県に住む20歳の大学生が岐阜県美濃地方の山間部の農村の県道を自転車で走行中、路面のわだちにハンドルを取られ車道側に倒れた。
その際、大学生を追い抜こうとしたトレーラーに全身を巻き込まれたのだ。

事故の一部始終を間近で目撃した主婦の水嶋さんはこう語る。

「ああ、危ないと思うが先か、男の子の体はトレーラ-の車輪に巻き込まれていました。「ガシャ」って音と同時に、「ぎゅぼぼぼ」と言う悲鳴が聞こえました。
数秒後、男の子は両足と左腕が千切れた状態で血まみれになって路面に横たわっていました。腹からは腸がずるりと飛び出していて、頭からは白い物、たぶん脳みそが見えていました。
男の子は「あひゅぅー、うっふぅー」と呻きながら残った右手で脳みそを押さえていました。そして、青い顔で駆けてきた運転手に「あ、すみませんが脳が出たから救急車呼んでください」と冷静に話していましたが、飛び出した腸が視界に入ると、「ああーぼくのちょー」と力なく叫び、「しにたくにゃひ」と呟くと
脳が原形を保ったまま頭蓋から落ち、血の塊を吐いて絶命しました。運転手は半狂乱になり、必死に脳を戻そうとしていて、近くにいた男性に羽交い絞めにされていました。」

「この県道は広い歩道が整備されていて、見通しも良く歩道を歩く人もほとんどいない。地元の子らは皆自転車で歩道を走る。なぜ、あえて危険な車道を走行したのだろうか」
地元の人たちは口をそろえてこう話した。

また近所に住む男性は「この道はダンプ街道と呼ばれ、19号線の抜け道として大型車、乗用車が猛スピードで走っている。地元では車道を自転車で走る人などいない。時々、都市部から来たとおぼしきスポーツタイプの自転車に乗った人が車道を走っている光景を見かけるが、自殺行為に等しいと前々から感じていた。自転車に阻まれた後続車がノロノロ運転の列をなし、無理な追い越しをするのを幾度となく見た。隣にはガラガラの歩道があるのにねぇ・・」
と話し、事故現場に手を合わせ去って行った。






via http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1433284746/

2 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 07:42:12.67 0.net

田舎道の歩道はガラガラといっても
舗装が割れまくってて雑草が伸び放題でガラスの破片も散らばってるから
自転車での走行には向いてないよ


3 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 07:51:42.33 O.net

車道走るチャリは当たり屋だと思っている


5 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 07:52:54.17 0.net

車道走るなら税金払って自賠責入れろ


6 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 07:55:33.34 0.net

自転車は車両扱いだから本来車道走るのは間違ってないんよ


9 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 07:59:43.44 0.net

自転車は準歩行者
歩道をゆっくり走れ


13 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 08:10:58.12 O.net

自転車が車道走るのは法律うんぬんではなく危ない


16 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 08:20:59.67 0.net

自分が住んでるところは自転車が走れるように車道に幅とってあるけど
路肩に車が止めてあって結局車道にでなきゃならない


19 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 08:23:30.46 O.net

命より法律遵守か胸が熱くなるよな


23 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 08:26:43.15 0.net
交通事故はなかなか減らないね
もっと根本的なところから変えないと駄目なんじゃないかな

60 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 09:02:50.47 O.net
>>23
人が道にいなければいいな



26 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 08:32:48.99 0.net

自転車乗るやつも免許取らせろよ
標識も知らないやつが道路走ってるとかおかしいだろ


33 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 08:38:04.56 0.net

法律が出来る前、自転車が車道に出たりしたらクラクション鳴らされまくりだったぞ


41 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 08:46:12.76 0.net

歩道を走る場合は歩行者優先なのに煽る悪質自転車
車道のトラックと同じ事をしてるのに自覚が無いバカ


45 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 08:49:28.60 0.net

どっちもどっち
この惨劇見せられた人が堪ったもんじゃねーよ
脳を戻そうとしている運転手を羽交い絞めにしている通行人とか
周りは内臓の腸海なんだよなムンクの叫びだぜプギャアアアアー


50 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 08:54:36.32 0.net

車の俺から見ると
誇張抜きでギリギリの世界
頸椎損傷で半身付随に
なった人の動画とか
見た方がいいと思う


51 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 08:55:04.83 0.net

>>1
これネタだろ?
目撃者の主婦があんな表現しねえだろww


56 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 08:57:24.48 0.net

自転車は車道にするのも大事かもしれないけど
ヘルメット着用を義務化した方がいいと思う
ど田舎で車も走ってないところの中学生だけ着用しなきゃいけないのは
意味がわからない


74 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 09:23:58.38 0.net

まず
なんでガードレールがあるか
身一つの人間を
車から守るため
その身一つの自転車乗りが
ガードレールの外を走るのがルールだなんて
いい加減にもほどがある


77 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 09:28:39.00 0.net

ツールドフランサーのせいで
ママチャリの人まで車道になったでござる


82 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 09:41:21.26 0.net

自動車が自転車を殺したら保険が出るけど
自転車が歩行者を殺してもまず出ないから妥当な判断ではある




87 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 09:49:58.46 0.net

いないとは思うが今回の改正間に受けて何処でもママチャリで車道に出てくるのは勘弁
スマホとか喋りながら並走とかやめて静かに歩道の隅を走れ

90 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 09:51:58.34 0.net

>>87
何言ってるんだ!
歩道走ったらルール違反だぞぅ!

105 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 10:01:54.05 0.net

昨日車で走ってたらさっそくママチャリが車道に出ててワロタ
あんなフラフラ走ってたら下手打ったら車に轢き頃されちゃうよw

107 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 10:03:22.32 0.net

>>105
ちょっと大きめの石ころでもあれば転倒→轢かれて死亡だからねぇ

115 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 10:08:52.36 O.net


つーか警察とか法律考える政治家は自転車なんて乗らないから(笑)

殆ど車なんだから車道を自転車が走るのがどんだけデンジャラスか理解してない
時速15キロと60キロが同じ場所とか
自転車なんてブレーキで簡単に止まれるんだから歩行者は安全だよ
危ないのはウォークマン聴いてる奴と
ガキと買い物でテンパってる主婦だから


116 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 10:09:13.79 0.net


今度近所のおまわりさんに聞いてみよう
はっきりさせたい
けどビシッとはこたえてくれないのよね


120 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 10:12:06.13 O.net

とりあえず電動式自転車は無くすべきだな

自転車漕ぐだけの体力のない高齢者
歩けないからミニバン購入する高齢者

身体能力のない奴が乗り物に乗るなよ

130 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 10:20:26.66 0.net

>>120
俺もそれには賛成
体力のないやつ高齢者は外に出ることは危険がいっぱいあるってことを
知るべき安全なんてどこにもありはしないのだから身の危険は想定しておくべき
法律ばかりに頼るな

157 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 10:43:24.15 O.net


こんな法律作ったら保険会社が一番損するのによく通ったよな
どんな状況でも99%自動車側の過失になるじゃん


170 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 10:50:10.21 0.net

昔ならった手信号でいいじゃん

175 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 10:52:30.70 0.net

>>170
片手運転は法改正で法律違反になった

179 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 10:53:57.65 0.net

>>175
マジで?
片手運転危ないって今更なのにw

172 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 10:50:32.13 0.net

手信号で示せよ
火野正平はやってるぞ

177 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 10:53:43.29 0.net

>>172
中学の頃、京都で火野正平を見掛けて
「あ!火野正平だ!」と言ったら
「うるせえこの野郎!」と怒られた

185 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 10:57:56.59 0.net





186 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 10:58:59.28 0.net

自転車の速度を15キロに規制にすれば
歩道走っても恐らくほとんど問題ないのに

190 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 11:01:57.81 0.net

>>186
7キロ以下で走らなければならないけど誰も守らないだけなんだけどね

192 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 11:03:36.29 0.net

>>190
そうなの?
じゃあロードの奴らみんな違反じゃん

193 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 11:04:41.62 0.net

>>192
今更何言ってんだよ

212 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 11:18:43.96 0.net


というか車道の自転車に速度制限つけろよw
自転車だけ無制限で
原付よりかっ飛ばしてるって
どういうことだよw


304 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 13:17:53.72 0.net

警視庁「自転車は徐行なら歩道を走っていい」
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/five_rule03.htm

だから子供乗せてフラフラ走ってるママチャリは車道を走らなくていい

326 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 14:09:53.03 0.net

>>304
知らなかった

311 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 13:31:56.80 0.net

徐行って何キロまで?
スピードメーターついてないし本人が徐行って思ったら徐行でいいの?

312 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 13:33:48.34 0.net

>>311
スピード関係なく即座に止まれる速度の事

314 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 13:35:39.72 0.net

>>311
徐行は10キロ以内

345 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 14:48:00.58 0.net

はっきりした事言わない警察も悪いが
実際の所事故さえ起こさなければどんな場合でも歩道走って注意されることはまずないと言っていい

347 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 14:53:51.47 0.net

>>345
自転車の歩道走行は今回取り締まる14の違反項目のひとつだとはっきり言ってるけどね



353 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 15:37:24.05 0.net

自転車利用者「自転車で車道を走ってトラックに追い抜かれるの恐い」
専門家「大丈夫です。歩道を走るより事故数は減りますから」

新聞に本当にあった記事

370 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 16:00:18.19 0.net

>>353
この記事はどこもおかしくないと思うよ
怖いと思うなら自転車乗らなきゃいい
自分はトラック怖いから歩道走って歩行者事故起こすって勝手すぎ

372 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 16:03:47.58 0.net

>>370
死んだら大丈夫じゃないじゃん

384 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 17:07:36.86 0.net

>>372
大丈夫じゃないって思うんなら乗らなきゃいい
自分の勝手で轢かれる自転車乗りより、勝手な自転車に轢かれる歩行者が減る方がいいってこと
全体的にみたら不幸が減るから大丈夫

387 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 17:22:27.24 0.net

>>384
同義で自転車が車道に出ることで横暴な自動車乗りが罰せられればいいってことな
車道で最も強い立場なのは自動車ではなく自転車で
何があっても罰せられるのは自動車だから

391 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 17:37:56.34 0.net

自転車は車道の左端を走行しなければならないと勘違いしている人も多いけど
厳密には

・車両通行帯の設けられていない道路では左側端に寄って走行
・車両通行帯の設けられた道路では最も左の車両通行帯を走行

つまり歩道と車道が分かれている道路では
車道の一番左のレーンを走行することが正しい(左のレーンの左側端に寄る義務はない)
一番左のレーンであればそこを走る車両として堂々と真ん中を走っていいんんだよ

393 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 17:57:40.68 0.net

>>391
これがそこら中で横行してあちこちで交通大渋滞を巻き起こせばお願いですから自転車は歩道を走って下さいとなりそうだな

427 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 18:42:51.19 0.net

>>393
昔の国鉄遵法闘争みたいなものだな
ストライキやデモやサボタージュではないが法律をあえて厳密に守ることで同等のダメージを与えられる

398 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 18:09:35.80 0.net

>>391
自転車は必ず車道の左に寄るものと誤解している人が多いけど
車両通行帯が設けられている道路では左側車線の中であれば中央を走っていいんだよな
車は自転車を追い越したい場合は追い越し車線へ移れというのが今の道路交通法

396 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 18:06:07.49 0.net

車道は安全だから安心しろ
事故を起こして困るのは自動車運転手側なんだから
自転車が車道を走行していれば絶対に避けてもらえる
とくにこれから2~3週間は警察が徹底して監視してるから
車道走行の自転車が危険に晒されるようなことはない

400 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 18:12:10.24 0.net

>>396
煽り運転するドライバーの多さを知らないんだな

402 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 18:14:30.23 0.net

>>400
これだけ警察が目を光らせてる前でやれるもんならやってみるといいよ
警察は間違いなく車道運転する自転車の味方だから
HULUで「あの花」を見て、「じんたん」のTシャツが気になって気になって不快でたまらないのでネット検索して、関連記事を見つけたので転載する。「あの花」はいろんな不快感を催すアニメであったが、13回程度の尺だったので全話見た。いろいろと「あざとい」作りである。一部のアニメファンに熱狂的人気があったのもよく分かる。だが、私的には「気持ち悪い」というのが正直な印象だ。
映像はきれいだが、いろいろと気持ち悪いアニメであった。もちろん、幽霊が出るから気持ち悪いのではない。作り手の「あざとさ」が気持ち悪いのである。その一つがじんたんのTシャツであり、このTシャツを許容する作り手側の神経に、視聴者をなめきった姿勢が見える。「どうせ、お前らオタクはこの程度だよ」という感じだ。
詳しく書いた評論を先ほど書いたのだが、それが消えてしまったので、Tシャツ以外のどこが気持ち悪いかは詳述しない。(もう一つ言えば、「アナル」という渾名などもそれだ。)
もちろん、「気持ち悪い」は私だけの主観的意見である。


(以下引用)


「あの花」の長井龍雪監督らに「あのはな」の裏話を聞いてきた

2011年11月21日 カテゴリ:TV・映画
このレビューはWillVii株式会社の企画に参加し、掲載しています。なおこの記事の掲載によるブロガーへの金銭報酬は一切なく、本文章の掲載以外に記事への関与も受けていません。

(C)ANOHANA PROJECT

とらドラ!」、「とある科学の超電磁砲」、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」等の人気アニメを作り続けている、長井龍雪監督。長井監督の作品は、個人的に上記3作品全て視聴しています。その長井監督のお話が直接聞けるシークレットイベント(10名程度しか参加できないイベント)が開催されるということで、参加してきました。

2011年のアニメ話題作として必ず名前が出ると言っても過言ではないらしい、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」(個人的には、「うさぎドロップ」や「逆境無頼カイジ 破戒録篇」も好きなのですが)

「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」は、1話目から全て視聴していて、5月にはめんまフォントを利用したWebサービスを作り、「めんまフォントお試しサイト」というものをリリースしました(あの花の脚本は岡田磨里さんが担当していて、岡田さんがシリーズ構成を担当している花つながりの「花咲くいろは」については、「ホビロン パスワード強化メーカー」というサービスを作りました。あとはカイジから「チンチロリン シミュレータ」というサービスを作ったりもしました)。

長井龍雪監督ら「あの花」スタッフから直接、「あのはな」についての裏話をいろいろ聞いてくることができましたので、ここにまとめておきます。

略は「あの花」ではなく、「あのはな」

「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」は、アニメとしてはとても長いタイトルで、一般には「あの花」と呼ばれたりしています。

でもこれは間違いでした。

(C)ANOHANA PROJECT

実は、タイトルロゴにわかりやすく、略称が囲ってあったのですね。斜めに丸で囲ってあるところを斜め読みすると、平仮名で「あのはな」。「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の略称は、「あのはな」だというメッセージが込められていました。斜め読みするために、最後の「知らない」の部分はわざわざ一段下げてあるのだそうです。

家に帰って調べてみたところ、放映前の2010年の段階から「あのはな」のメッセージが伝えられていました。一体いつから、「あのはな」が「あの花」に変わってしまったのでしょうか。長井監督らスタッフは、略称についてはもう「あの花」が広まってしまったし、あまりこだわってはいないとのことでした。

じんたんのTシャツの文字は…


(C)ANOHANA PROJECT

主人公じんたんが着ているTシャツ。「地底人」など、毎回印象的な文字がプリントされたTシャツを着ていて話題になりました(Tシャツの柄は、じんたんのプリントTシャツまとめ(~最終話)|まんがingなブログに載っています)。

どうして、このようなTシャツになったのか、田中将賀キャラクターデザイン・総作画監督が教えてくれました。第一の理由は、難しい漢字や絵柄にしてしまうと、アニメーションさせるのが難しくなって、キャラの演技に集中できなくなってしまうことから。そしてもう一つの理由は、最初に田中さんがTシャツを作画したところ、「毎回変わるのこれ?」と聞かれて、「まぁ、変わるけど?」と答えてしまったせいで、最後までTシャツの文字を変えることになったそうです。文字は田中さんがテンションやノリで考えて決めていたそうです。

カントリーマアムなどの小物は指定?

作中にカントリーマアム、C.C.Lemon、ガリガリ君などの実在する小物が多数登場します。これは、岡田磨里さんの脚本の中に、実在するお菓子の名前が決め打ちで書かれていたからだそうです。スタッフはそれを見て、各社に許諾を取りに行ったそうです。

キャラクターごとに違うマグカップは?

あのはなでは、キャラクターごとにそれぞれマグカップがあります。それらも実際に手に入れることの出来るマグカップだということで話題になりました。以下に、販売ページのリンクを張っておきます(つるこのマグカップの販売ページは見つけられませんでした)。こちらのマグカップについては岡田さんの脚本にあったものではなく、作画する際の参考資料として本物のマグカップを参考にしていて、描いていていいデザインだと感じたために、そのまま使ったそうです。こちらは了解を取っていなかったので、売り切れになってしまって迷惑をかけてしまったかもということです。

アニメ怖い

「アニメは何でもつくれてしまう」。「余計なものは絵の中に勝手に入ってこない」。だから、意図しないものは絵の中に入れないようにしているそうです。アニメは基本の集まりだからこそ、補強として小物を使ったりしているそうです。だから、小物などは、あえて狙って出てきています。マグカップや髪留めの演出等はかなりうまくいっていたと長井監督はおっしゃっていました。

作画の田中将賀さんは、泣きの演技を「作為的に見せない」ことに注意したそうです。アニメを見て泣いてはもらいたいけれど、「ほら、ここは泣くシーンだよ」と作為的に見せてしまうと、逆に視聴者がひいてしまい、そこに作画の難しさがあります。また、あのはなには泣きのシーン意外にも、走るシーンも多く登場します。これは、「青春と言えば走る」から来ているそうです。ただ、走るシーンというのは作画が難しく、それは脚本や演出とあわせて、「意味のある走り」だったからこそ、うまく作画も決まったそうです。

ファンタジーとリアルの融合

めんまといういわば幽霊が登場しているのに、その他のあのはなの設定は小物や舞台背景等を含め、かなりリアルです。これはめんまが幽霊ということで初めに大きなウソをついてしまっているので、それ以外はリアルっぽく、周りが気にならないように、アニメに集中できるように、そのような設定にしているそうです。キャラの演技を丁寧に描き、それを邪魔しないためには、目になじむリアルっぽい光景の方が効果的だということです。また、この作品は「売れる」「売れない」で作ったものではなく、やりたいことをやって作ったアニメだそうです(結果は、アニメ史上3位の売上げを記録する大ヒットとなりました)。

花の意味は?

「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」。タイトルや最終話にも、5枚の花びらの花が出てきます。これの意味はというと…。最初にデザイナーさんの描いた5枚の花びらのロゴがきれいで、それを見て、そこからイメージをふくらませていって使うことになったそうです。わすれな草の花言葉には「真実の愛」「私を忘れないで下さい」といったものがあります。ネット上でのいろいろな考察を読んで、「へぇ~、そんな意味もあるんだ」と、新たな解釈に感心したりもしているそうです。また、第1話で牛乳ビンの中で枯れていた6本の花は、最終話では6本とも咲いている演出になっていたりします。

長井監督は広角が好き?

質問コーナーがあったので、長井監督に質問してみました。「とらドラの1話目で、魚眼というか広角レンズで撮ったような演出があってインパクトがあったのですが、それは“頭を良く見せるため”と月刊アニメスタイル 第1号に書いてありました。あのはなでも、同じように狙った演出はしましたか?」と。あの花では、とらドラと違って、日本映画風に、「フラット」な演出を目指したそうです。「奇をてらわない」ことを意識して作ったので、広角で歪んだ演出みたいなものはしなかった、と。ただ、基本的に長井監督は広角の演出も好きみたいです。


というわけで、イベントで聞いてきたことを自分なりにまとめてみました。長井監督はまだ35歳の若手監督で(しかもイケメン)、どんな人かと気になっていました。あの花:ノイタミナの人気アニメ 長井龍雪監督に聞く 「丁寧にドラマを描く」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)の写真を見ると、少し怖い人なのかなぁと心配していたのですが、実際はもっと気さくで、そしてすごく頭の回転の速い人だと感じました。前回の“もし「あの花」スタッフがSONYの4倍速液晶で「あの花」を見たら”の時も素直に受け入れていたのが印象的でした。これからも長井監督はどんどんヒット作を飛ばしてくれると思いますので、また次回作以降に期待したいと思います。
ブログの存在そのものを忘れそうなので、たまには記事を書くことにする。
あなたが若くて金が無いならば、まず異性およびただの友人(親友は別)を人生の要素から除去すれば、金を使うことは無くなり、安月給でも楽に生きられる。その上で、何とか、土地付きの家を安価で入手すれば、一生、精神的に安楽に暮らしていける。(田舎町の山すそあたりならば、格安物件もあるだろう。)住居費用が要らず、生きていくだけならば毎月10万円程度の収入でも生きられる。もちろん、ネットやスマホなど、情報費用は全部削除だ。情報は公立図書館ですべて手に入れるのである。(交通手段はもちろん自転車だ。)他者との交際を最低限にし、もちろん、服なども最小限にとどめる。一種の隠者として生きていくのである。これはなかなか楽しい生き方である。本(特に古典的名著)を友として生きればいいのだ。
お金をかける意味が分からない、といえば、「社会生活」に必要とされているもの全般であり、それらはすべて社会的洗脳によって実質価値以上の価格になっている。生きるだけならばそれらの大半は削除できるのである。



16Comments |2015年06月02日 00:00|お金の話Edit
 

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:27:48.73 0.net ID:?

サングラス


2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:28:19.98 0.net ID:?

カメラの交換レンズ



3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:28:48.73 0.net ID:?

オーダーメイドのスーツとブランドの腕時計



55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:15:23.54 0.net ID:?

>>3
スーツは着ればわかるよ



4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:29:01.52 0.net ID:?

食器



5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:29:55.86 0.net ID:?

腕時計



6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:30:35.40 0.net ID:?

国立競技場



7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:31:21.49 0.net ID:?

ネイル



8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:33:19.24 0.net ID:?



9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:33:52.56 0.net ID:?

AKB48



10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:33:56.19 0.net ID:?

スマホ



12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:34:43.50 0.net ID:?

老人介護



13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:34:57.34 0.net ID:?

マクドナルド



14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:35:13.88 0.net ID:?

ネトゲ



15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:35:14.03 0.net ID:?

結婚式



17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:36:27.28 0.net ID:?

ワイン



18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:37:04.88 0.net ID:?

ヘッドホン



20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:39:32.43 0.net ID:?

ゲーム



23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:46:17.08 0.net ID:?

グラサンは用途によるけど
スポーツ用の奴は金掛けてでも自分に合ったの買った方がいいな



25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:48:29.29 0.net ID:?

トクホ



28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:49:52.35 0.net ID:?

健康食品



29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:50:40.38 0.net ID:?

ひかり通信



30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:51:50.81 0.net ID:?

身だしなみ全般



31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:53:56.05 0.net ID:?

WOWOW



35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:57:01.98 0.net ID:?

ズラ



43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:11:45.15 0.net ID:?

相続税



44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:14:12.69 0.net ID:?

ビンテージジーンズ ただのボロ作業着



45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:14:51.83 0.net ID:?

ブランド品



46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:38:40.61 0.net ID:?

虚栄心と依存症



52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:11:28.69 0.net ID:?

>>46
まさにそれだな



48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:40:50.11 0.net ID:?

財布



49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:49:48.34 0.net ID:?

スマートウォッチ



50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:51:16.44 0.net ID:?

ギャンブル



54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:15:17.87 0.net ID:?



56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:15:48.48 0.net ID:?

10万以上の腕時計かな



57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:19:15.80 0.net ID:?

スーツは30手前くらいになると必要だなと思い直すよな



58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 08:59:05.16 0.net ID:?

流行服
定番なら金かける意味もあるだろうけど
ワンシーズンしか着ないものに金かけられない



21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:45:34.53 0.net ID:?

葬式


「晴れの日も雨の日も」というブログから転載。
「トゥーランドット」の粗筋が面白いので転載した。「びんちぇろ、びんちぇーろ!」

(以下引用)


トゥーランドットのあらすじ。

 遥か昔、支那の歴代帝国のうちのどれかの帝国の首都北京を舞台にしての物語。
 善政を行ってきた皇帝には跡取りは一人しかいなかった。その唯一の跡取りの王女トゥーランドットは、世継ぎのために養子をとらねばならず、結婚を強いられているが、姫は男性恐怖症であり結婚などしたくない。それで先祖の呪いとかなんとか理由をこじつけて、婿探しを先のばしている。それでも婿を取る義務ある身ゆえ結婚へのプレッシャーは強く、それで婿選びはするものの、伴侶となる者には過酷な条件を課した。それは伴侶となる者は王女の出す3つの謎を解かねばならない、そしてその謎が解けなければ問答無用で首をはねるという超ハイリスクな婿トライ。そんな命がけのチャレンジ、誰がするんだいと思いきや、美貌の姫と皇位を同時にGetできるという機会は貴重のようで、それに挑む若者は次々と現れる。しかし姫の謎は難解であり、皆失敗して、毎年毎年多数の若者の首をはねられていき、それを王女が冷酷に見据える光景が北京の日常茶飯事になっていた。


 ある時、たまたまこの国を訪れた韃靼国の王子カラフは、処刑の場に現れたトゥーランドットを見て、その類まれなる美貌に一目ぼれして、彼女を得るために、命を懸けた3つの謎にチャレンジするこを決意した。


 周囲の者たち、-王子の父、それから皇帝、大臣たちは、「命は大事にしなさい」と懸命に忠告をするのだが、一目ぼれの心の高揚の勢いのまま、カラフは3つの謎にチャレンジして、見事に解き明し、王女の伴侶の資格を得る。


 しかし、トゥーランドット姫は前言を翻し、求婚を激しく拒否する。父親の皇帝は「約束したのはお前だろ。ちゃんと守れ」と諭すものの、王女は断固として結婚を拒む。そして王子に対して「こんなに嫌がる娘を無理やりに嫁にして何が楽しい!」とそこだけ聞けば真っ当な、しかし今までの己の所業からすると極めて理不尽な抗議をする。


 王子は、しかし甘い人間であり、王女を哀れに思ったらしく、そこで、王女に半日の猶予を与える。「夜が明けるまでに自分の名前を知ることが出来たら、それで私は諦めて死のう」と。こんな異国で自分の名前を知る者などいるわけはなく、半日悶々と過ごせば王女も頭が冷えるであろうという企みだ。


 それでも結婚が嫌で嫌でたまらない王女は当然この提案に飛びつき、全市民にお触れを出す。
 「夜明けまでになんとかこの王子の名前を探せ。もしそれが出来なければ、みんなの首をはねる」


 ここ数年、人の首を狩ることに慣れ親しんだ王女は、このような非人道的、残酷なお触れも平気で出せるのである。


 事態は相当に複雑なことになってしまった。
 それまでは単に3つの問いに答えて、その結果で全てが決定するはずの求婚劇はいつのまにか何十万という人が住む北京市全体を巻き込んだ騒動になったのである。
 この事態を平穏に収め、そして王子が姫と結婚するためには、
 (1)自分の名前を秘密のままにする 
 (2)それでも市民の命を助ける 
 (3)氷の心を持つ姫の人間的な心の持ち主に変える 
 の3つの難問を同時に解く必要があり、舞台はその難題への対処方法を求めて進むと思いきや、そうではない。


 第3幕はその難題への対処の物語なのだが、そこで冒頭、有名なアリア「誰も寝てはならない」が王子によって歌われる。
 そこで、王子のきまぐれによる提案で恐怖の一夜を迎える羽目になった何十万という市民たちは、「王子の名前が分からないと自分たちは死ぬことになる。なんとかしてくれ」と王子への嘆願の大合唱をするのだが、肝心の王子はそれら哀れな市民を一顧だにせず、「誰も俺の名前など知らない。夜が明ければ自分の勝ちだ。それで自分は王女を得る。俺の勝ちだ(Vincerò!)、俺の勝利だ。びんちぇろ、びんちぇ~ろ!」と高々と歌い上げる。まことに天晴な外道っぷりである。


 アリア「誰も寝てはならない」は美しい旋律なので、その歌詞もロマンチックと思いきや、じつは相当にろくでもない内容なのではある。


 このサイコパス王女と外道王子の、奇っ怪な恋物語はどのように着地していくのだろうか。
 このままいけば、夜明けとともに大虐殺が行われ、何十万という市民たちが血まみれになって地に伏す北京の街を背景に、王宮のなか、嫌だ嫌だと泣き喚く王女を引きずって、強引に結婚式があげられるというようなフィナーレになりそうなものだが、いろいろと紆余曲折があって、そうして感動的なフィナーレを迎える。


 筋だけ書けば、乱暴な話なのだが、その乱暴さを音楽が支えているのが、トゥーランドットというオペラのいいところである。

あのタランティーノが第9位に「課外授業」(今、一瞬「加害」と変換された。いくらタランティーノだからと言ってww)を挙げているのが面白い。これは、「奇妙な味のミステリー映画」で、ルイ・マルがハリウッドで撮ったもの。日本題名はまるで「十代の性典」的なイメージだし、実際に主人公の童貞少年(高校生だったか)が、性的妄想と現実の間で振り回されるコメディ的部分もあるが、中心部分はミステリーで、しかも不思議な美感がある。大島弓子の「つぐみの森」に少し似た印象があって、忘れがたい。しかし、1位の「続・夕陽のガンマン」のどこがオールタイムベスト1なのだろう。このあたりの感覚はまったく理解できない。どんな話だったかの印象すら残っていない。「荒野の用心棒」ならまだ記憶にあるし、元ネタが黒澤の「用心棒」なのだから、面白くて当然なのだが。
なお、「課外授業」の原題は、映画の重要人物であるロック・ハドソンが大モテ男で、彼の前に女子高生たちが「自分を食べて」と列を作って並んでいるところから来ている。で、それが「犯罪」に大きく関わってもいる。


87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 02:29:44.54 ID:a0wJ2qmW0.net
タランティーノ オールタイムベスト(2012年時点)
1続・夕陽のガンマン Il buono, il brutto, il cattivo
2地獄の黙示録 Apocalypse Now
3がんばれ!ベアーズ The Bad News Bears
4キャリー Carrie
5バッド・チューニング Dazed and Confused
6大脱走 The Great Escape
7ヒズ・ガール・フライデー His Girl Friday
8ジョーズ Jaws
9課外教授 Pretty Maids all in a Row
10ローリング・サンダー Rolling Thunder
11恐怖の報酬 Sorcerer
12タクシードライバー Taxi Driver
この、「生温かく」見守る感じ、どうでもいいけど、的な感じこそ、ベイスターズファンのあるべき姿だろう。(笑)



埋め込み画像への固定リンク
どうでもいいような話題だが、こういう「羊頭を掲げて狗肉を売る」電通的マスコミ商売は大嫌いなので、転載しておく。




「ビリギャル」とかいう慶應に合格した話の真実がエグすぎwwwwww
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1430398370/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 21:52:50.853 ID:cCpnRPWK0.net
学年でビリ→有名進学校でビリ
たった一年で成績トップ→英語だけ偏差値40上げる
慶應に合格→英語と小論文だけで
慶應SFC(田舎の馬鹿大学)に合格


2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 21:53:39.402 ID:tqSIWlhta.net
まぁこんなもん

 
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:02:32.899 ID:eg/+7Y9y0.net
そして一年ではなく一年半 

 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 21:55:32.066 ID:5xIhnFvw0.net
藤沢を田舎とかいうな
藤沢市石川遠藤あたりが田舎とか

 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 21:56:03.519 ID:Bq2VXQ/N0.net
そして表紙の女の子はモデル 
 
 
248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/01(金) 01:19:07.294 ID:mdOXQ3+q0.net
>>12
実際は微妙なブス
去年ドカタと結婚してた
 
 
272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/01(金) 01:56:30.664 ID:mdOXQ3+q0.net
相手はドカタだったか底辺飲食だったかとにかくDQNぽかった
せっかく慶応なんだから大学で見つければ良いのにな

 
 
                                                                    


39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:37:21.303 ID:ku21G+yE0.net
えっ表紙別人だったの!


197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/01(金) 00:50:08.415 ID:PO2nBK4LE.net
表紙の女ちげーのかよwwwwww
 
 
203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/01(金) 00:55:33.028 ID:5VOORHYAd.net
>>197
表紙の石川恋ちゃんは、高校時代成績トップクラスで
武蔵野大学グローバルコミュニケーション学部に進学。

 
147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/01(金) 00:15:48.163 ID:Bp75fiMh0.net
とりあえず出版業界の闇は深いんだなって分かりました



 
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 21:58:27.679 ID:mKrnfN8D0.net
もっとすごい奴いっぱいいるよな
底辺校から旧帝行った奴2人知ってるけど
 

 
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:01:54.698 ID:cCpnRPWK0.net
>>20
進学校の受験に失敗して底辺校行くやつはだいたいそんな経歴だろ
ガチの底辺が高校から勉強しても絶対追いつけないよ
 
 
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:02:23.430 ID:2ZPjrxaZ0.net
>>20
うちの田舎のパターンだが、中堅校よりも最底辺校からの方が国立とかに受かってるわ
田舎のさらに田舎に住んでたら、交通費と通学時間が掛かりすぎるんで
仕方なく一番近い偏差値30くらいの高校に行くってパターンだけど
 
 
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:01:37.337 ID:SemKydaz0.net
本屋で流れ聞こえてくるCMだとめっちゃ底辺ですって感じだが 

 
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:34:37.248 ID:pJcREy3YM.net
(超のつく進学校で)学年ビリのギャル(表紙の写真とは別人)が1年で(校内)偏差値を(英語だけ)
40上げて(英語と小論文だけの入試で)慶應大学(SFC)に現役合格した話


26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:06:50.232 ID:Ejx9TfqYH.net
一年半予備校講師が付きっきりで二科目だけを集中的に勉強したらそら慶応くらい受かるわ


72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 23:30:11.955 ID:dhqTsbxva.net
ガチの底辺校は高校生にもなってアルファベット全部言えないし書けない




30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:17:06.602 ID:WfoZUgTP0.net
慶応SFCでも凄いじゃん
同年代人口で比べると上位数%だし

 
47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 23:03:00.411 ID:rOvsvhLE0.net
なんだよSFCとか初耳だぞ!

 
48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 23:05:24.840 ID:gtQRnVqUM.net
>>47
そうだね。湘南藤沢大学に改名した方がいいかもしれない。 
 
 
118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/01(金) 00:03:09.511 ID:G9nBe9H00.net
SFCってなんだよ慶応じゃねーのかよ
わかるように説明してください


127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/01(金) 00:05:47.497 ID:5uOxYz7h0.net
>>118
正式名称は慶応大学総合政策学部
キャンパスが湘南藤沢キャンパスだから、湘南と藤沢とキャンパスの頭文字を取って通称SFC
つまり慶応大学の1つの学部
文系にも理系にも属さず、受験方式も小論+(数学or英語)っていう
少し特殊なのを採用してるから良くも悪くも目立ってる

 
51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 23:08:14.395 ID:4mCceaSr0.net
毎年偏差値40ちょいの底辺高校生とその親があの本を嬉々としてレジに
持っていくのかと思うと泣けてくる
しかし印税ガッポリ羨ましいなぁ


 

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 23:38:44.745 ID:4vFWo3Cl0.net
このギャルの人の進学校って偏差値どれくらい?誰か教えて

 
85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 23:41:34.066 ID:0ZvzuBoU0.net
>>82
まあ60以上はあるだろうな

偏差値低いと英語の授業なんて単語クイズで終わるからな
なぜなら皆予習してきて無いのが前提だから
してこいとは言うんだけれども

 
86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 23:42:16.028 ID:rOvsvhLE0.net
そういうのはさておいて
何が一番腹立つって表紙が本人じゃなかったこと

 
102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 23:53:36.081 ID:tU62s9Sd0.net
ドラゴン桜は結構使える部分がある
マークで迷ったら最初に目に留まったとことかな
これは何もためにならんやろ・・・

 
105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 23:54:32.004 ID:2oYkeiJz0.net
ドラゴン桜は国立
ビリギャルは私立
私立の方が遥かに楽


108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 23:56:09.339 ID:Dwi2GQ+a0.net
アマゾンのレビューで酷評されてて笑える
 
学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話[文庫特別版] (角川文庫)
学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて
慶應大学に現役合格した話[文庫特別版] (角川文庫)



 
189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/01(金) 00:45:50.794 ID:6tnpyS7w0.net
よく見るお前らの半年でどこどこ言ったのみたいな
サクセスストーリーのほうが凄いよな
お前ら本出せよ


28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/30(木) 22:11:47.438 ID:6QUdsBCI0.net
十数年前だが、工業高から宮廷理系いった僕は本だしていいですか!

 
224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/01(金) 01:03:37.746 ID:O9MZy1Os0.net
おれ河合塾の模試で
英語偏差値38
国語偏差値58
世界史偏差値42
から一浪明治経営だけど、ワンチャンあるんじゃねこれ


253 :ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZEROSYSTEM :2015/05/01(金) 01:23:20.093 ID:ItXwz9GZ0.net
偏差値測れない定時制から神大法学部(偏差値53)卒業した俺のほうが伸び幅あるじゃん
本書こうかな俺


278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/01(金) 02:26:30.128 ID:rfR7AdNp0.net
お前らってこういう話から何も得ないよな
「詐欺だ~!」とか喚いてさ
なぜ素直に感動したり自分のモチベーションに繋げたりすることが出来ないのか?
 
 
279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/01(金) 02:28:14.921 ID:vH5cyeY80.net
>>278
モチベはともかく素直に感動はできんだろう


274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/01(金) 02:05:20.596 ID:0mpV60Gca.net
慶應は慶應でしょ、と言われても金メッキ加工を純金でしょ?と
聞かれているような誤魔化しと欺瞞性はあるわけで
どうもこういうサクセスストリーって馬鹿が持ち上げてよいしょするよね
ファンタジーと捉えると事実を元にしたって事に欺瞞が出来るし批判は嫉妬とすると
「学歴主義」の迎合してる質の悪さがあるだけで
どっちに転んでも「売り物として加工した欺瞞」って事実からは逃れられないね


290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/01(金) 05:00:53.215 ID:oEct8s7B0.net
これ何が凄いって宣伝が凄いと思う
あれ見ただけじゃこれ分からんもん
嘘は言っていない宣伝

ぶっちゃけこれよりも凄い奴とか割といるけどな
俺の知り合いにも一人居たし
でもまぁ面白いドラマがないからなぁ
勉強しました。ってだけだし


私個人としては、「瀬戸の花嫁」だな。絶対に、この題名で面白いはずはない、と思っていた。ただ、あるスレッドで、外人が「見る前と見た内容が全然違う」アニメ作品の一つに挙げていたのが印象に残って、漫画を第一巻だけ買って読んでみたが、あまりたいした作品でもない。アニメの第一話から第三話くらいまでも原作漫画の雰囲気で、「悪くはないがあまり面白くもない」という印象。ただ、雰囲気は悪くないから続けて見ていたら、第五話だと思うが「訪問者(ヴィジター)」の回あたりから、もの凄く話に躍動感が出てきて、笑いのテンポやリズムが良くなり、話の内容も良い意味で滅茶苦茶、八方破れの面白さが出てきて、それから最終回まで、ほとんどが傑作である。何より、音楽の使い方が抜群にうまい。一種のミュージカルコメディでもある。この作品の良さは、最初の数回では分からないところが残念だ。おそらく、第一回だけ視聴して、後は見ていない人が多いかと思う。ギャグのセンスの良さは、いい時の「クレヨンしんちゃん」並みであるのだが。
なお、主題歌は、主人公の声優が作詞作曲編曲をしているが、これもなかなかの傑作である。エンディング曲の「明日への光」「DANDANDAN」もいい曲だ。作中曲はすべてオリジナル曲だが、どれも状況に合ったいい曲ばかりである。



(以下引用)


このアニメ絶対面白くないだろと思いながら実際見たら面白かったアニメ


引用元・このアニメ絶対面白くないだろと思いながら実際見たら面白かったアニメ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1430317541/
1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:25:41.599 ID:ukK0iVAqMNIKU.net
蒼穹のファフナー
2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:25:52.613 ID:PLqmORLAaNIKU.net
まどか
3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:26:21.812 ID:B+9V04p70NIKU.net
境界の彼方
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:26:35.463 ID:38fh67QV0NIKU.net
ガルパン
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:26:42.723 ID:oxIUeTGz0NIKU.net
えとたま
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:27:00.642 ID:ZrJPnwi10NIKU.net
てさぐれ
8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:27:14.082 ID:yuCEmK+/0NIKU.net
あいまいみー
9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:27:16.282 ID:AirCvewW0NIKU.net
シドニア
10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:27:17.398 ID:m3Es5I3F0NIKU.net
マンガ家さんとアシスタントさん
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:27:25.829 ID:eDxv4CXm0NIKU.net
ラブコン
12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:27:37.410 ID:2aYuYEfj0NIKU.net
クロスアンジュ
13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:27:55.839 ID:PG4EX8U80NIKU.net
新世界より
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:28:27.287 ID:H2Jcj82R0NIKU.net
パンスト
15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:28:35.258 ID:1+dLa4PJ0NIKU.net
俺物語
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:28:37.202 ID:RnZdCRaOdNIKU.net
血界戦線
17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:28:46.595 ID:5BDGykHp0NIKU.net
コードギアス
18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:28:46.897 ID:SjTrjQmr0NIKU.net
鋼の錬金術師
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:28:51.482 ID:/6FLxfK+0NIKU.net
カンフーパンダ
20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:29:10.664 ID:OeYuiK1qpNIKU.net
戦国コレクション
21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:29:32.780 ID:xfm9o7mYdNIKU.net
俺ガイル
60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:39:28.006 ID:YhEjrSVX0NIKU.net
>>21
これと魔王様見てラノベアニメ見直したわ
63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:39:59.937 ID:38fh67QV0NIKU.net
>>60
くっさ
69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:41:28.608 ID:fzSA94QC0NIKU.net
>>63
痛いなこいつ
22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:29:47.234 ID:4U+JK3ud0NIKU.net
サーハントサービス
40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:33:33.222 ID:x/ORKdkhpNIKU.net
>>22
これ
43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:34:35.905 ID:BLRQjuwG0NIKU.net
>>40
本当にそれなのか?
23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:29:54.036 ID:zuhS444A0NIKU.net
てさぐれ部
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:29:54.369 ID:PclsPl+3dNIKU.net
ガルパン
26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:29:58.116 ID:IMbc7+P40NIKU.net
眼鏡ゴミ扱いするだけで「面白い」
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:30:12.057 ID:lPnPgRM/0NIKU.net
七つの大罪
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:30:20.203 ID:PbsLuZFx0NIKU.net
てーきゅう
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:30:24.322 ID:zp0YIgTv0NIKU.net
面白く無いだろうな、やっぱり面白く無いの方が多すぎて
32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:30:58.534 ID:yyFUpMM2MNIKU.net
ローリング☆ガールズ
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:31:31.593 ID:Vhhay7Me0NIKU.net
スペースダンディー
46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:35:48.703 ID:t6T1YSms0NIKU.net
>>33
哲学だな
34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:31:54.645 ID:ywi7FKcG0NIKU.net
ソラノヲト
35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:32:10.065 ID:inxiYq6c0NIKU.net
これは聖剣使い
36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:32:13.189 ID:YsEOekvP0NIKU.net
ノーゲームノーライフ
37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:32:30.749 ID:11qldIzZ0NIKU.net
キルミーベイベー
38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:32:52.758 ID:z0e0QABp0NIKU.net
これは血界戦線
39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:33:12.573 ID:E4YdZpyArNIKU.net
凪のあすから
41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:33:53.994 ID:G39O22qErNIKU.net
野崎は思ってたより面白かった
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:34:11.397 ID:dwOghVea0NIKU.net
今期ものだけどshow by rock!
けいおんをちょっとアレンジしてみました的なダメ作品かと思ってたけど
宇宙人とか出てくるシュールギャグだった
96以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:56:06.411 ID:nZDqmC/gENIKU.net
>>42
これ
44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:35:18.108 ID:mRUoxDT+rNIKU.net
NHK
82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:46:05.708 ID:l+FzBNWw0NIKU.net
>>44
これだな
45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:35:22.956 ID:BPYKrO1/0NIKU.net
男子高校生の日常
47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:35:52.444 ID:GOmz1PNGKNIKU.net
会長はメイド様
48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:36:30.680 ID:abytGMlr0NIKU.net
ろこどる
49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:36:40.606 ID:aan/Bsol0NIKU.net
SHIROBAKO
50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:36:52.788 ID:FHLDIVyS0NIKU.net
クロスアンジュやなあ
期待してなかったから
51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:36:58.416 ID:5K9sEcWD0NIKU.net
あいまいみー
52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:37:12.544 ID:fq9sA53y0NIKU.net
きんもざ
53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:37:17.944 ID:CN0HZDDS0NIKU.net
未確認で進行形
54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:37:30.821 ID:nHmNEqw+0NIKU.net
シンフォギア
55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:37:41.245 ID:yIEkQ4koMNIKU.net
わたもて
59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:38:29.796 ID:BDW3sZn/0NIKU.net
てーきゅう
61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:39:32.308 ID:szcPsNkr0NIKU.net
これはキルミーベイベー
62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:39:47.406 ID:cJzwUSWW0NIKU.net
サーバントサービス
64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:40:13.761 ID:EPGFNz4O0NIKU.net
セイクリッドセブン
65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:40:21.303 ID:KqQ832FY0NIKU.net
武装神姫
66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:40:46.631 ID:EGFDwsPk0NIKU.net
商売
67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:40:57.227 ID:pw0nGNwc0NIKU.net
これはゾンビですかオブザデッド
75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:43:30.670 ID:/g0MyQGz0NIKU.net
ガールズ&パンツァー
86以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:49:29.016 ID:cAH7ueQs0NIKU.net
てーきゅう
87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:49:57.435 ID:jSNG7xAN0NIKU.net
ろこどるっす
89以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:51:07.643 ID:F4pF8Azv0NIKU.net
極上生徒会
90以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:51:14.899 ID:jL2V2+ypENIKU.net
ヨスガ
スクールデイズ
91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:52:31.457 ID:iYEkqzTf0NIKU.net
ごちうさ
93以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:55:16.031 ID:tTTf7hSS0NIKU.net
未確認
俺ガイル
NHK
99以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 23:59:12.512 ID:7S09ziub0NIKU.net
少年ハリウッド
100以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/30(木) 00:02:05.432 ID:jaJY65/v0.net
グリザイア
104以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/30(木) 00:10:31.948 ID:h9VRcxcg0.net
日本引きこもり協会
105以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/30(木) 00:10:43.408 ID:BZwKLWVh0.net
クロスアンジュ
てさぐれ
106以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/30(木) 00:12:45.336 ID:fFuOA0FN0.net
ガルパン
109以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/30(木) 00:17:59.733 ID:08wtjxHK0.net
コードギアス
忍者ブログ [PR]