忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[496]  [497]  [498]  [499]  [500]  [501]  [502]  [503]  [504]  [505]  [506
結果しか知らないが、なかなかいい試合だったのではないか。
特に、制球力が不安視されていた濱口が無四死球無失点に抑えたのは嬉しい。
全投手無四死球だから、嶺井が好リードしたのだと思う。とにかく、接戦では無駄な四死球と一発が怖いのだから、四死球を出さず、一発も許さないなら好リードだろう。
笠井と野川が特にいい投球だったようで、横浜の中継ぎ陣はかなり層が厚くなりそうだ。
今日は柿田が先発らしいが、彼にとってはラストチャンスかもしれない。なぜ彼がドラ1だったのか、今でも謎なのだが、彼を強力に推したスカウトの考えを聞きたいものである。よほどの好投をしないかぎり、今の横浜投手陣では中継ぎにも入れないだろう。





bandicam 2017-02-15 15-29-40-873

810: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:28:09.59 ID:6O3jU7yld
カッタデー

815: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:28:14.81 ID:wrXkP5zc0
素晴らしい

817: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:28:19.48 ID:Vf36NIrV0
打たせてとってるのイイネ・

818: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:28:20.31 ID:Q6VfQRjT0
乱打戦やと思ったのにな

833: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:28:28.95 ID:ijw46d1d0
完封リレーきたあああああああああああああ

801: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:27:35.18 ID:CluaoDBC0
投手王国横浜

824: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:28:24.80 ID:EALMJrQT0
野川開幕一軍行けそうやな

830: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:28:27.46 ID:1M7qRIgm0
ナイス完封

843: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:28:48.39 ID:11HqJNjda
繰り返すこのポジリズム

844: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:28:48.46 ID://gVAAJ10
【悲報】本気を出したハンファ、シャットウアト負け

846: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:28:50.30 ID:wrXkP5zc0
濱口笠井野川めっちゃ良かったな

847: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:28:52.12 ID:CCVb/rUJ0
完封リレーや
もうちょい点取って欲しかったが

850: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:28:52.95 ID:WkMB0i/J0
ナイス完封
貧打は気になるね

872: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:29:30.91 ID:NiN786He0
>>850
個々のアピールの場だし貧打なんは仕方ないやろ

856: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:29:07.30 ID:UVMIZyyM0
野手の主力は調整だからいいとして乙坂と嶺井黒羽根はいいアピールだった

861: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:29:15.52 ID:11HqJNjda
ハンファファンかわいそう

907: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:30:56.90 ID:s3AJ83EYr
>>861
ハンファファンは暗黒ハンファを健やかに過ごす10カ条を信奉してるから二失点しかしてないことでポジポジやぞ

958: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:33:16.10 ID:honwsJgSr
>>907
星の煌めきを感じる

863: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:29:16.31 ID:XfHAJwVo0
中継ぎ陣中々ええわ

864: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:29:18.10 ID:xlpmREF90
[朗報] 今日のDe投手陣無四球

874: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:29:33.41 ID:VAXxJcwT0
>>864
ポジしかない

878: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:29:39.59 ID:NR2aTOFS0
>>864
一番心配してた濱口が良かったな

882: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:29:45.82 ID:NdrtuYFdd
濱口進藤笠井良かったわ

884: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:29:54.03 ID:SqMwnxdwa
野手ではシアリコ、嶺井、狩野が良かったね。

886: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:29:57.21 ID:gV+FShaZ0
嶺井乙坂のチャンス強さは頼りたいわ

889: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:30:05.71 ID:4PIr+9DMd
今日見た感じの投手の良さ
笠井>野川>濱口>進藤>高崎

まあ全員悪くなかったけど高崎は微妙に見えた

903: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:30:50.48 ID:5t69d4bn0
>>889
高崎は良くも悪くもいつも通りやったな

946: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:32:31.88 ID:QOFGkZvw0
野川通年使えたらめちゃくちゃ助かるんやけどな

962: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:33:38.11 ID:4PIr+9DMd
濱口 多少荒れるところもあるが、力があってチェンジアップ素晴らしい
進藤 まとまってて悪くない。ワンポイントレベルなら
高崎 悪くないけど特に良くも見えない
笠井 予想以上。普通に中継ぎの柱になれそう
野川 先発もできそうなくらい良い球筋だった

966: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:34:03.73 ID:SqMwnxdwa
笠松はスタイルが確立されてていい。
狩野は野球がうまいと言う事を確信出来たので良かった。

967: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:34:07.66 ID:VAXxJcwT0
うち控えの投手層が薄いのがあれやったけどかなり良くなってきたわ

976: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:35:03.00 ID:GTnRn8On0
ドラフト下位の選手がなかなか粒ぞろいで良さそうなんだよなあ

991: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:37:52.39 ID:SqMwnxdwa
狩野は実践派やし、どんどん使おう

865: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:29:21.99 ID:Q8/zPgnT0
ルーキー躍動でポジれる

993: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:38:02.80 ID:xlpmREF90
あんまし選手層厚くないとこが逆に若手起用機会増えてええな

947: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 15:32:33.00 ID:aNWFROhu0
クラインも楽しみだわ


引用元:http://



PR

完全に見透かされているwww
こういう姿勢でドラマの脚本を書いたり演出をしたりするからテレビドラマは凋落する一歩なのである。賢い脚本家や演出家は一握りではないか。鬼女板の投稿のほうが、よほどドラマとして面白い話がたくさんあるという時代に、出来のいい作品でなければテレビドラマを見る気にならないのも当然だろう。美男美女が出ても、どうせ枕営業をしてきた連中という、冷めた目でしか見ないしwww



早くも月9最低視聴率を更新! 6.6%の『突然ですが、明日結婚します』開始5分で視聴者の心を折る演出術



© Cyzo 提供

 フジテレビ月9『突然ですが、明日結婚します』第4話。視聴率は、ついにこれまでの同枠単話最低だった『ラヴソング』6・7話の6.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)を下回る6.6%を記録しました。


 ちなみにメーンの脚本家は、どちらも倉光泰子さん。『ラヴソング』では途中から大幅なプロット変更を迫られ、今作では急ごしらえの企画に据えられ……と、その境遇には同情を禁じ得ません。


 しかし、同情を禁じ得ないからといって、このドラマを楽しめるかといえば、まったく別の話。『突然ですが、明日結婚します』は、どうひいき目に見ても長所を探すのが難しい作品となっております。


 前回、どうやら付き合うことになったらしい“ナナリュー”こと名波竜(flumpool・山村隆太)とあすか(西内まりや)。今回はその、初デートからスタートです。


 あすかの母・典子(石野真子)いわく「四捨五入したら30の娘」ことあすかは、初のデートに大はしゃぎ。一方、キー局の人気アナであるナナリューも気合を入れた変装で表参道に現れます。


 2人は、ナナリューが先輩からチケットをもらったプライベートスパへ。個室の岩盤浴でイチャつきますが、ナナリューのスマホに、かつての不倫相手である女優・桜木夕子(高岡早紀)から着電。スルーするも「もう、ダメみたい」というショートメールが入ると、やにわに立ち上がり「桜木さんのとこ行ってくる」と、あすかを置き去りにしてしまいます。「桜木さんのとこ行ってくる」って。


 なんで言うの、それ? 今週はもう、このシーンで見ている私の心が折れてしまいました。オープニングテーマより前です。 終始このパターンなんです。このドラマは美男美女の人形をゴムひもでつないで(そもそも大して美男じゃない)、引っ張ったりくっつけたりする作業をしているだけなんです。「桜木さんのとこ行ってくる」という非常識でリアリティゼロのセリフを吐かせないことには、そのゴムひもが伸びないから、そうしているだけなんです。


 初デートで少女のようにウキウキしているあすかを演出した直後に、「バレンタインのこういう感じイヤ、クリスマスイブとか、雰囲気勝負みたいな感じしない?」と言わせます。「私には期待しないでね」と。キャラ的にまるで整合性がありませんが、これは今回のラストでコンビニを駆け回ってナナリューの好きなコインチョコを買い漁る行動とのコントラストのためだけに追加されたセリフでしょう。


 もう原作なんて関係ありません。かといって、オリジナルの物語をつづろうという意識もありません。バレンタインに近い放送日だから、「バレンタインなんてくだらない」と思っている女性が、好きな男性にチョコをあげるシーンをロマンチックに撮り上げようという、そういう単純な意図だけが全編にわたって露見している空虚な回でした。


 最初と最後が決まっていて、その間を埋めるだけのために2人をケンカさせ、仲直りさせる。そんなんじゃ1時間ももたないのに、もたせるために、ナナリューに携帯電話を放置させたり、ナナリューと夕子が笑顔で語り合っているところに、あすかを狙っている神谷(山崎育三郎)を登場させて目撃させたり……放送時間でいうところの21時45分くらいまで2人を仲直りさせるわけにいかないので、脚本はあの手この手でゴムひもを伸ばし続けました。最後の最後にゴムが縮んで、顔面と顔面が接触して、大団円です。


 しかし、また次回に向けてゴムひもを伸ばしておかないといけないので、後日ナナリューの見ている前で、神谷があすかに強引にキスして終了。普通に強制わいせつ罪ですが、そんなツッコミさえ入れる気力がなくなるほど、脱力感に包まれてしまいました。


 途中、飲み屋で飲んだくれているあすかの携帯に、ナナリューから「会って話したい」というLINEが届きます。それにあすかの友人が、こう言います。「『りょ』って返せばいいだけじゃん。2文字だよ、2文字」


 LINEでのコミュニケーションで「りょ」という2文字が「了解」の意味であることがわかる層だけをターゲットにしていることが、明確に語られる場面です。


 でもさ、そういう層にだってバレますよ。こんな作り方してたら、見捨てられますよ。


 作り手側が「T層とF1層だけ狙ってるんだから、これでいいんだ」と思っているなら、視聴率も評価も、そうとう厳しいことになると思います。はい。


(文=どらまっ子AKIちゃん)


※画像はフジテレビ系『突然ですが、明日結婚します』番組サイトより






木村拓哉の身長は170も無いだろうし、チビの上に、座高と足の長さの比も良くない。つまり、かなり短足である。これは全身が映った室内での(つまり靴を脱いだ)写真を見ればはっきり分かる。なまじ顔が二枚目風だから、かえってグロテスクな感じがある。
ラブシーンならばセッシュー(ハリウッドで、俳優の身長を高く見せる踏み台のことを言う。語源は日系俳優の草分け、早川雪舟)を使えばいいだけだが、アクションシーンだとそうはいかない。彼をアクション映画の主演に使うのは愚策だろう。まあ、どうせスタントマンを使うのだろうが、アクションシーンの時だけやけにスタイルが良く見えるのではないかwww

なお、沙村弘明の「無限の住人」は絵柄が黒っぽくて見づらいので読んだことは無い。彼の書いた、高校生の不良娘二人組の短編漫画は非常に面白く、こういう作品をたくさん描けばもっと評価されるだろうに、もったいない、と思った記憶がある。人間の捉え方が実に「大人」で、シニカルなユーモアも含め、黒田硫黄に似た文学性を感じた。

この役はヤバい!木村拓哉「無限の住人」主演で隠せなくなったタブーな部分とは


 


 10月上旬、人気マンガ「無限の住人」の映画化が発表された。累計発行部数が約500万部と、熱心なファンを数多く持つ同作品。三池崇史が監督を務め、主人公である不死身の用心棒・万次を演じるのが木村拓哉である。


 原作ファンならずとも注目必至の映画だが、映画関係者の周囲からは、何やら不穏なざわつきが聞こえてきた。大手映画配給会社の広報担当者が語る。


「この作品の実写化自体は十分あり得る話なのですが、木村さんが主演を引き受けたのは正直、意外でした。私も原作のファンなのですぐ気づきましたが、木村さんが演じる万次はいつも雪駄を履いているんですよ。『この役はヤバいんじゃないか』と、発表後、社内でもざわついていましたね」


 キムタクが雪駄を履くと何が問題なのか。


「以前から都市伝説のように語られていますが、木村さんには昔から『足元のタブー』があるんです。公称身長176センチはウソで、いわゆるシークレットシューズを履いているのではという噂です。この噂のせいで、業界でも『上げ底できない履物や裸足の役』は木村さんには絶対にキャスティングできないという共通認識がありました」


 まことしやかに囁かれるキムタクの身長詐称疑惑。かつてなく「足元」に注目が集まる作品となりそうだ。


(白川健一)



これは、公式戦かWBC予選並みに面白い対戦である。相手がセメント(ガチ)で勝負しに来ているようだし、相手の4番と先発投手は、現役大リーガーに近いレベルの選手のようだ。
こちらは野手はベストメンバーで対戦するのだから、互角の勝負ではないか。投手は若手中心で行くようだが、そのメンバーがガチの相手とどう戦うか、力量が試される。
ウィーランドが18日に投げるようで、この時期が、ある意味、一番楽しい。


【速報】韓国ハンファさんDeNA相手に本気を出す模様wwww


ハンファ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1487067514/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:18:34.73 ID:ewNJgBVvpSt.V
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000078-wow-base

ハンファ・イーグルスが日本の練習試合3連敗に陥った。
 ハンファは14日、沖縄で行われた東北楽天ゴールデンイーグルスとの練習試合で4-8と逆転負けを喫した。去る12日の中日ドラゴンズ戦1-18、13日の東京ヤクルトスワローズ戦で3-6と敗れたのに続き、この日も初勝利に失敗。1回に4得点するも勝利とはならなかった。
 一方、ハンファは15日、横浜DeNAベイスターズと練習試合を通じて再度、初勝利を狙う。関心を集めている新外国人投手アレクシー・オガンドが先発投手として初お目見えするものとみられる。
  よほど日本チーム3連敗が効いた模様 
  先発は元メジャーリーガー

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:18:55.40 ID:ewNJgBVvpSt.V
これはまずいですよ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:21:47.63 ID:xnolw4u/pSt.V
マジで中日には舐めぷして

なんでウチ相手に本気なんだよ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:22:30.46 ID:auYvhBB2pSt.V
日本の4番を信じろ


 
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:22:38.82 ID:zktKm5OjdSt.V
楽天しれっと初回4失点とか書いてあって草

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:24:57.67 ID:adXlcHDSHSt.V
>>13
その裏5点取ったからセーフ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:25:06.86 ID:Cym9Dep80St.V
やべえよ負けたらクッソ煽られるよ

やべぇよやべぇよ・・・

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:25:52.51 ID:jtk/mPBwpSt.V
ツッツ頼みやな

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:26:19.42 ID:MwHD0k0L0St.V
柔軟剤みたいな名前やし楽勝やろ

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:28:42.41 ID:IXsUmtUu0St.V
先発オカンドー
MLB
2015 65回 防3.99
2016 32回 防3.94
平均球速152km

179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:47:10.68 ID:0YvBWOe3aSt.V
>>44
平均152ってバケモノやん
マックスいくつだよ

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:28:54.65 ID:MXUYBKvN0St.V
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:30:48.83 ID:pR3rd/jQ0St.V
>>46
投手がヤバいわ
12与四球くらい出しそう

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:32:55.68 ID:yWYVMZBp0St.V
中日戦は韓国の掲示板で監督ヤクザ言われまくってて草生えた

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:33:14.08 ID:U3pDASerpSt.V
>>78
何も間違ってない

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:34:06.25 ID:gEg2MCjf0St.V
点はいくら取られてもええけど抑えられるのはアカンぞ ガチでフルメンバーやんけ

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:36:33.56 ID:frberdfJ0St.V
>>87
去年メジャーで防御率3点台の元メジャーリーガーから点は取れんよ

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:35:18.73 ID:N2kSpnTq0St.V
オガンドってなんで韓国にいるんだよ
あいつ普通にメジャーで投げてたじゃん

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:36:03.94 ID:tjpYh9TMpSt.V
>>94
オカンドって有名なん?

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:38:59.67 ID:N2kSpnTq0St.V
>>100
レンジャーズ時代は先発やったり勝ちパターンの中継ぎやったりマイナーと行き来するタイプではなかった
ダル目当てに見てたらたまに投げてた

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:35:52.62 ID:onG0yZhe0St.V

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:39:02.16 ID:fCH1KBsy0St.V
>>99
97マイル出てて草
低めにもいってるし20勝するんちゃう?

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:36:15.85 ID:HjuWG+/o0St.V
すげーなバリバリのメジャーリーガーじゃん

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:38:49.71 ID:sjETvO21pSt.V
なんでワイらの時だけ本気だすんや!!!

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:39:30.19 ID:t28IVisO0St.V
むしろ本気出してくれた方が為になるだろ
勝ち負けにこだわる試合じゃねえんだから

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:39:39.78 ID:AdFBkMEM0St.V
どうやって打つんだよこんな化け物

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:39:42.17 ID:O/KPPcoHpSt.V
聞いてないぞ

ちなde

143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:42:05.36 ID:jIPpfLQJ0St.V
なんでこんなPがKBO居るんや?

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:40:55.16 ID:Hry3YKLr0St.V
オガンドがほんまもんなら日本に来てるやろ

149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:42:26.37 ID:qJAF7F9X0St.V
>>136
外人獲得能力は日本は韓国に完敗やで
あっちの方が元プロスペクトやら現役メジャーとかどんどん連れてきてる

161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:44:14.60 ID:tO3v5a+OaSt.V
>>149
というよりあっちは枠が3つしかないから大金かけてええもん取ってくるんや

175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:46:39.36 ID:V/lkVo/j0St.V
>>161
にしてはアメリカスタートで韓国から日本にぶっこ抜かれる外人あんまおらんな、マネーゲームなら勝てるやろ?

190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:49:05.51 ID:toz3eBUL0St.V
>>175
バンデンハークとかセドンとかバンヘッケンとかナバーロとか
韓国もマネーゲームで勝てないの知ってるから先手必勝で次の若いの仕入れてくるんや

148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:42:20.64 ID:ftzVlVnHpSt.V
NPBも3Aの帝王よりこういうガチっぽいの連れてこいや

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:43:56.47 ID:toz3eBUL0St.V
ちなハンファの4番はメジャー71発のウィリン・ロザリオやで

163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:44:36.55 ID:4oaUEPINpSt.V
>>159
フアッ!?

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:43:34.53 ID:ODLWda3X0St.V
ロザリオ 27歳 MLB通算 .273 71HR 241打点 447試合
オガンド 33歳 MLB通算 26勝13敗3S 3.12 156試合

171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:45:56.05 ID:layZKUcKrSt.V
>>156
KBOの外国人ほんまにレベル上がったな

160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:44:07.74 ID:4oaUEPINpSt.V
オガンドだか知らんが

こっちには細川がおるんや!!

176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:46:40.30 ID:aug+om2o0St.V
オガンド来てくれてありがたいわ、仮想オーレンドルフとかになるやろ

180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:47:11.92 ID:rgGfPd3C0St.V
この投手は日本でいうとどのくらいのレベルなん?

189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:48:47.68 ID:lcWyiDCm0St.V
>>180
去年までMLBで今年からKBOの選手をNPBで例えろとか難しすぎるやろ

195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:49:23.96 ID:tO3v5a+OaSt.V
こっちも急遽クレインは…ないか

197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:50:13.11 ID:aug+om2o0St.V
>>195
クレインウィーランドパットンのお披露目はWBC韓国代表戦に決まってるんでないで

206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:51:42.69 ID:pR3rd/jQ0St.V
>>197
ウィーランドは18日に投げるぞ

215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:52:49.90 ID:aug+om2o0St.V
>>206
マ?向こうの要望で外人リレーで行くって話だったんじゃなかったっけ?

203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:51:18.47 ID:+tTkpkuh0St.V
やたら打つか普通に完封されるかの気がする
僅差が一番なさそう

216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 19:53:00.66 ID:o027DP6w0St.V
まあベイスはエースには妙に強いしなんとかなるんやない
菅野野村燃やしてるのあそこくらいやろ


これはまさに朗報。先発枠がひとつ埋まりそうだ。パットンが、日本のボールが合わないらしいのは気になるが、リリーフより先発陣が問題だから、そこは当面無視できるだろう。山崎の復活を望むだけである。後は、ウィーランドが使えるかどうかである。
熊原や平良は、中継ぎと言うより、「準先発」として、交互にロングリリーフをやらせるといいと思う。もちろん、毎日ベンチ入りするのである。そこに濱崎、尾仲、水野も入ってくればもっといい。
つまり、先発ローテーションと準先発ローテーションを作り、先発が不調でも、準先発がすぐに登板して「試合を壊さない」ようにすることだ。6回までは、先発と準先発の2人で行く、というのが基本である。いずれ、そのモデルを考察してみたい。




http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1487053472/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 15:24:32.30 ID:A+7MUvSedSt.V
@ikumaisaac: フリー打撃に登板したクライン投手についてラミレス監督:
「29球。本当に良かった。最速は151キロ。シンカーとスライダーが効果的だった。彼の球は動きがあって打ちにくい。
今シーズン二桁勝利のポテンシャルがある。(阪神の)メッセンジャーくらい活躍できるんじゃないか」#baystars

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 15:25:29.49 ID:si4bYWRCaSt.V
この時期から151出るのはええ兆候や

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 15:25:44.45 ID:A+7MUvSedSt.V
【写真:フリー打撃で初めて登板したクライン投手】

乙坂智選手、桑原将志選手に対し全28球を投じ、安打性の打球は2本。2mを超える長身から制球良く投げ込み、乙坂選手のバットを折るなど上々の投球を披露しました。
「全球種を試した。ボールの感触はアメリカよりいいし、どの球種もよかった」と話しており、日本野球への順応も順調な様子。DeNAでは先発候補として期待されています。実戦登板が楽しみです。

http://okinawabaseball.com/team/baystars/13458/

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 15:26:11.77 ID:WUZZquBZ0St.V
先発で151は速いな

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 15:26:44.80 ID:92NfyDtddSt.V
メジャー先発で最速152だったのに
もう151出るのかよ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 15:28:05.23 ID:/FD666H+dSt.V
直球強い桑原も相手してヒット性2本やるやん

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 15:28:44.50 ID:KYzfwoER0St.V
パットンは逆にボールが合わないらしい

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 15:28:53.12 ID:xLiM07OD0St.V
パットンあかんのはまずいですよ
リリーフやばいのに

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 15:30:47.65 ID:/FD666H+dSt.V
既に150出てるのはいいね 155!とかの触れ込みで140前半の連中嫌という程見てきたから

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 15:31:54.59 ID:WRY25Pcu0St.V
マイナー成績
2016 65.1回 5勝1敗 防御率1.52 76奪三振 WHIP0.87
通算 343.1回 23勝5敗 防御率2.10 400奪三振 WHIP1.14

これでハズレ外人だったら何を信じていいのかわからなくなる

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 15:32:37.96 ID:q/4aNZXTMSt.V
ラミレス誰も酷評しないよな

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 15:33:09.01 ID:/atYZmQF0St.V
>>59
まずいいやつ以外ほめないし

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 15:32:50.93 ID:oK0rALec0St.V
何歳なの?

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 15:33:40.61 ID:QoqmDQyUdSt.V
>>62
まだ27 マイナーの有望株が来てくれたんや

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 15:35:03.10 ID:yiXWhOcu0St.V
シリアコ→ロマック超え
パットン→ブロードウェイ超え
ウィーランド→ペトリック超え
クライン→モスコーソ超え

これでプラスやぞ
めちゃくちゃ高いハードルやけど頼むで

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 15:39:04.03 ID:pPNGmnta0St.V
ツーシームやなくシンカー投げるんか

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 15:41:27.26 ID:TmIcpyEr0St.V
>>134
シンカーは日本に刺さるから楽しみやな
劣化した王建民を誰も打てんからな

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 15:32:52.10 ID:v1OhwCJ60St.V
去年の山口分は働いて欲しいな



新聞記事部分がコピーから消えているが、スレタイだけで分かる内容である。「2軍合流」という言い方に配慮が感じられる。「2軍落ち」と書いてある別スレもあった。しかし、三嶋と飯塚は実力不足によるもので、まさに「2軍落ち」だが、戸柱は肉離れによるもので、療養のために1軍メンバーから抹消されたもののようだ。開幕には間に合うと書いてあるスレタイだけ見たが、肉離れとは「筋肉断裂」であり、完全回復まで2,3か月はかかるのが普通だと思う。あまり無理に早い復帰を促すべきではないだろう。嶺井と高城の出番である。いざとなれば佐野と網谷だって捕手はできる。佐野と網谷は、捕手の練習もさせておくといい。
そう考えると、今のDeNAはかなり層が厚くなっていることを実感する。





2017年02月14日

24455812

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:33:56.96





2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:30:37.05
そらそうよ

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:30:37.29
残当

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:31:01.75
ローテ候補が絞られてきたな

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:35:16.79
三嶋何やってだ
 
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:31:33.32
ローテどうなるんや
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 20:31:39.58
石田-クライン-今永
井納-濱口-久保(ウィ熊原水野)


こうなるだろうね


畠山の復活が無ければ、Bクラスになりそうである。寺島の故障と言い、本当にヤクルトは一昨年の優勝で10年分の運を使い果たしたのではないか。
ただし、ヤクルトの内野は西浦も廣岡もいい選手だし、極端に戦力が落ちることは無いと思う。川端は長距離打者ではないし、3割打者が2割7分の打者に置き換わっても、年間で20本かそこらの安打数の違いでしかないだろう。悲観的になりすぎないほうがいい。
ただし、川端を貶める意図はまったく無い。バットコントロールの上手さでは、プロも認めるナンバーワンの選手であり、倉本のお手本であった。しかし、病気や故障は如何ともしがたい。



18:01

【ヤ戦病院】ヤクルト川端、椎間板ヘルニア

転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1487061452/
600011
https://www.yakult-swallows.co.jp/players/detail/600011

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:37:32.16 ID:ATCLZsUnaSt.V.net
【ヤクルト】川端、椎間板ヘルニアと診断 13日の練習ででん部に痛み

 ヤクルト・川端慎吾内野手(29)が14日、沖縄・那覇市内の病院でMRI検査を受け、「椎間板ヘルニア」と診断された。真中監督は「様子を見てみないと分からない。(開幕1軍は)何とも言えないね」と説明した。

 川端は、前日13日の練習後にでん部に痛みを訴えていた。この日の午前中は球場に姿を見せ、別メニューで調整していた

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000145-sph-base
出典元:スポーツ報知 2/14(火) 17:32配信



2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:37:46.49 ID:dwIJmWLmdSt.V.net
糞定期


 


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:37:47.48 ID:BJjJn+Px0St.V.net
やっぱりな


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:38:10.86 ID:crmSnwy+dSt.V.net
知ってた


6 :風吹けば名無し 2017/02/14(火) 17:38:15.14 ID:+et1GRIA0St.V.net
広岡開幕サードあるで


7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:38:18.43 ID:sfAmUHxdxSt.V.net
本調子出てきたな


8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:38:22.36 ID:sCNk60Se0St.V.net
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:38:36.29 ID:LJ5T6+Kv0St.V.net
       ● ●  ● ● ●
     ●     ノ⌒つ     ●
    ●      (::::::::<_ 、      ●
   ●      《/::::::,,::::ゝ       ●  でもヤクルトには
  ●       (●^◇^●),ヘ      ●         "和"
 ●       ,ヾ ̄ヽy)~//、      ●          があるから───。
 ●  8(゙゚・゚)8 (彳从)))(二ノ.8(´゚・゚)8  ●
 ●   《 人》  ノ━━┿》」 《´人》  ●
  ●   |8゙゙゙| <ヤク从,ルトゝ  |()゙゙|  ●
   ● .災災   ┷ ┷    災災 ●
    ●               ●
       ● ●  ●  ● ● 



12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:38:50.08 ID:gda1hvE20St.V.net
ヤ戦病院は毎年盛況やね


17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:39:14.97 ID:sCNk60Se0St.V.net
何で毎度毎度こうなるんやろな


18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:39:21.13 ID:mzn5UxixaSt.V.net
かわいそう


21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:39:29.13 ID:cSZtd0RSdSt.V.net
マジやんけ…


22 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:39:30.15 ID:z55UD8V+dSt.V.net
開幕ショート大引サード西浦か?
こりゃ今年も最下位だわ



27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:39:50.48 ID:pE10zQYT0St.V.net
ヘルニアって要手術?


56 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:40:52.44 ID:KnV43rg50St.V.net
>>27
程度と場所による
大半は自然治癒



30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:39:54.43 ID:GXoyBVbW0St.V.net
ヘルニアくっそ痛いで
冗談やなく動けん



31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:39:55.22 ID:HxEuvfMopSt.V.net
ヘルニアはあかんわ


32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:39:56.63 ID:jduoQEjg0St.V.net
(●゚◇゚●)・・・


(●゚◇゚●)・・・・・・・・・



41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:40:21.67 ID:cSZtd0RSdSt.V.net
>>32
なにわらってないねん



33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:40:00.87 ID:IofGOslFaSt.V.net
真面目にヤクルトはちゃんとお祓い行くべき
それかメディカルスタッフ一新するか



37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:40:12.48 ID:CSgIjKLj0St.V.net
重症やん
はあ…(糞で固め息)



43 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:40:24.96 ID:pDzezZjk0St.V.net
優勝した年が奇跡だったんや


45 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:40:31.10 ID:D8FP/r+QdSt.V.net
ヤ戦病院どないなっとんねん


50 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:40:38.44 ID:v/iZ7AoY0St.V.net
ヤクルトペース上げてきたな


53 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:40:46.65 ID:d1+0hCRXdSt.V.net
川端怪我しなかったのマジで優勝した年だけ?


70 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:41:16.51 ID:z55UD8V+dSt.V.net
>>53
その前年も怪我してない



75 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:41:34.14 ID:BJjJn+Px0St.V.net
>>53
規定には乗ってる
一度も二軍に落ちなかったことはあるか知らん



62 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:40:58.14 ID:r33bL3rzdSt.V.net
怪我さえしなけりゃ良い内野手なのにもったいないわ
今年もお爺ちゃん守備になっちゃうんかな



71 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:41:17.86 ID:Y53NonnI0.net
ヘルニアとかもう騙し騙しやるしかないやんけ


73 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:41:29.34 ID:QWC3JVoD0St.V.net
一番高値で複数年結べてよかったな


77 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:41:35.38 ID:SaRVu0bCdSt.V.net
どうせスペるなら開幕前のがいい


80 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:41:43.87 ID:bRbyKbWOaSt.V.net
ネタスレみたいなことが現実に起こるヤクルト


86 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:41:55.13 ID:FgJMXDbvaSt.V.net
こんなに怪我人まみれで首脳陣はおかしいと感じないのか?


102 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:42:20.48 ID:X73OzY0+dSt.V.net
ヘルニア自体は軽症ならたぶん開幕ぐらいには直せるだろうけど安静必須やし、二軍で調整させても五月か6月やろ


105 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:42:31.39 ID:7zxJ7FO80St.V.net
まーたヤクルトのやり過ぎか


107 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:42:35.49 ID:laZqSQ04aSt.V.net
もはや定期化してるのはヤバイね


111 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:42:42.74 ID:T1NgG8/oaSt.V.net
スペ体質だったの思い出してんじゃねーよ


119 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:42:52.97 ID:D8FP/r+QdSt.V.net
久古 肉離れ
寺島 筋膜炎
川端 ヘルニア

あと誰や?



120 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:43:00.35 ID:noZ6+TA50St.V.net
ヘルニアは結構長引くからな


123 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:43:06.50 ID:alaZ+yQ20St.V.net
親会社のネガキャンしてるよなスワローズって


128 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:43:17.43 ID:4lSuaUst0St.V.net
はあ~もう無理やり西浦サードで育てるしかなくなったやん


136 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:43:44.62 ID:Cfn0inM80St.V.net
外野か一塁転向させた方が良いんでねえの
重症ヘルニアじゃなきゃいいけど、再発もあるし



153 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:44:30.32 ID:ATCLZsUnaSt.V.net
川端おらんでも当座はなんとかなってもやっぱりキツイやろ


170 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:45:12.09 ID:Y54liXiSdSt.V.net
>>153
去年終盤は川端いても何ともならなかったからセーフ



179 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 17:45:30.14 ID:aY6YVDRU0St.V.net
ホンマはよ御祓いしにいけや



「The Answer」というネットマガジンの岩村明憲のインタビュー記事の一節である。
興味を惹かれたのは2点。

みんなに共通しているのは、軸がぶれないこと。軸さえしっかりしていれば、どういう形でバットを振ってもいい。


 俺は小学生の頃、掛布(雅之)さんの真似をしてたんだよ。だから、左打ちなの。それまで右打ちだったんだけど(笑)。掛布さんに憧れて、テレビで試合を見ながら真似をした。


最初のポイントは、私はよく、「打撃で軸が動くのは良くない」、と書いてきたが、それがやはり打撃の最大のポイントらしいことが岩村の言葉で確認できたからである。この言葉を聞けば、エリアンの打撃が根本的な改善を必要としていることは明白だろう。数日前に載せた、最近のオコエの打撃フォームもそうである。(不動の軸、という点において、イチローの打撃だけは例外のようにも思うが、あれは千日の鍛、万日の錬で作り上げた、超人的な打撃勘の成せる技だろう。常人の参考にはならない。それに、基本的に長打を打つことを捨てた打撃フォームだ。)
第二のポイントは、岩村の打撃フォームが掛布の打撃フォームを元に作られた、ということだ。何が面白いかと言うと、その掛布の打撃フォームは、父親の指導で、下半身は阪急の加藤秀司、上半身は若松を参考にして作られたものだからだ。(上半身と下半身が逆かもしれないが、それぞれ特徴的なのは加藤の下半身、若松の上半身だったと記憶している。)つまり、「若松・加藤→掛布→岩村」という打撃フォームの系譜がある、というのが面白く思えるのである。
掛布の打撃フォームについては記憶違いの部分があるかもしれない。
なお、想像にすぎないのだが、日本で一番、軸のぶれない打撃フォームは中西太だったのではないかと思う。彼のインパクトの瞬間の写真からそう想像するだけだが、彼の打撃指導を受けたヤクルトなどに強打者の系譜が残っていることからも、この推測は当たっている気がする。体型は全然違うが、バリー・ボンズと似た印象を受ける。


(以下引用)

左打ちの理由は「掛布さん」、真似から始まった打撃スタイル

「学ぶ」という言葉は「まねぶ」とも読み、「真似る」と同じ語源を持つ。見て盗んで真似ることは、つまり学ぶということ。野球教室などで子供たちに指導する時、まずは誰かを真似て見るように勧めるそうだ。


「どんな打ち方でも構わないよ。例えば、山田哲人、柳田、筒香、坂本。今の人気選手の打撃を見よう見まねでやればいい。その代わり、しっかり見ておかなければならないところもある。みんなに共通しているのは、軸がぶれないこと。軸さえしっかりしていれば、どういう形でバットを振ってもいい。


 俺は小学生の頃、掛布(雅之)さんの真似をしてたんだよ。だから、左打ちなの。それまで右打ちだったんだけど(笑)。掛布さんに憧れて、テレビで試合を見ながら真似をした。ああでもない、こうでもないって、自分でいろいろ工夫しながら、スムーズになるところまで、どんどんバットを振った。親からは『最短距離でバットを出せ』って言われてたんだけど、『いや、掛布さんはこうだよな』とか思いながら、自分でやったのを覚えてる」


 真似ることから始まった打撃で、ヤクルト時代の2004年には44本塁打を記録。ついには、海を越え、メジャーの舞台で戦った。NPBとメジャーで戦った17年で積んだ経験は、岩村氏にとって貴重な財産だ。この財産は、我が物と独り占めにするのではなく、広く日本野球界に還元していくつもりだ。日本球界をより発展させるためにも、まずは福島から。2017年も3足のわらじを履いて、力強く前進する。


いい試合だったようだ。打線で若手が活躍したから、リプライはその件が多いが、1点に抑えたということは投手陣もいい仕事をしたのだろう。
網谷、細川というラミレスの眼鏡にかなった選手が活躍したのだから、やはりラミレスには選手鑑定眼はあるようだ。
雰囲気的には、網谷は打率も残せるタイプ、細川は三振も多いがホームランをたくさん打つタイプに見える。細川は体力がありそうだから、広島の新井レベルには行きそうだ。あるいは阪神の金本レベルか。年間30本塁打レベルには軽く行きそうだが、40本塁打レベルになるには筒香並みの打撃技術が必要になるだろう。網谷は、守備を鍛えて規定打席を満たす選手になり、故障さえなければ、首位打者を一度は取りそうだ。この二人とも高卒選手だから、先が長いのが期待できる。





2017年02月13日

 2017-02-13 15-39-27-241
 2017-02-13 15-41-31-894
【ハイライト】



29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/13(月) 15:38:33.37
勝ったDe

収穫多かったわ

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/13(月) 15:38:26.00
細川網谷でポジれる
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/13(月) 15:39:32.15
勝ったしポジ要素いっぱいあったけど阪神から言い知れぬ怖さを感じたで

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/13(月) 15:39:57.46
Deは誰が打ったんや?

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/13(月) 15:40:23.52
>>90 
網谷細川がHR

 

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/13(月) 15:41:47.65
>>90 
細川網谷桑原狩野倉本

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/13(月) 15:40:20.51
網谷と細川とかいう天才

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/13(月) 15:40:21.10
網谷は3割30本を目指してほしい
細川は2割5分で40本を目指してほしい

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/13(月) 15:40:22.11
今永もエラーで失点やしコース厳しいとこ攻めていけるようになれば問題ないな

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/13(月) 15:40:24.34
ヤマヤス見れなかったんだけどどうだった?

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/13(月) 15:40:41.32
>>109
順調?

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/13(月) 15:40:42.93
>>109
スライダー多用してた
よかったで

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/13(月) 15:40:58.51
>>109
カーブだかスロースライダーだかで三振取ってた

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/13(月) 15:40:35.98
いやあ最高だったわ
網谷に細川にほんま若い奴らが打つと嬉しすぎてヤバイわ 

128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/13(月) 15:40:51.50
将来的にレフト細川ファースト筒香になったらええな
その頃筒香もうおらんかもしれんが


最初、画面上部が隠れていたので、人魚がなぜメガネっ子、と思ったが、「メガネモチノウオ」という魚がいるのかwww メガネで知的な女性(まあ、人魚だが)がエロだ、という気持ちは分かる。私もコナンでは妃エリが好きだし、彼女が出る回だけ好んで見ている。アニメではオバサンも小娘も似たような絵柄だから、オバサンでもいいのである。
下の1ページ漫画は、コマ割りがいいというか、オチのつけ方がいい。難破して筏の上で死ぬにしても、こういう死に方なら最後まで希望に満ちていただろうwww





            

夢への大航海


忍者ブログ [PR]