忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[496]  [497]  [498]  [499]  [500]  [501]  [502]  [503]  [504]  [505]  [506
中露(ロ)が抜けて、横浜が最下位に沈み、日ハムと両リーグにおける「日ベイ同盟」を組む予定らしい。そして、最後はベイは日ハムにも裏切られるwww
マラソン大会での女子の「一緒に走ろうね」の同盟など、そんなものだ。







【悲報】日中ロ同盟、崩壊する

2017/4/23 18:30 おんJ コメント(77)
1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)16:05:37 ID:jCh
日が裏切ったもよう
ダウンロード (14)

2: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)16:06:30 ID:Sgc
日が裏切ったのか中ロが裏切ったのか

PR
「野球のプレイがイケメン」、という言い方はいい。
男は顔じゃない、という考えを若いころから持つ女性が増えるべきである。もっとも、私のように顔がいい以外に長所の無い男はモテなくなってしまうから、個人的にはマズイかもしれないwww 
どうせ西武球場は観客席が埋まることは無いだろうから、こういう企画はどんどんやるといい。球場近辺の子供には全員無料券を配布してもいいのではないか。それが将来のファン層拡大につながるだろう。地元密着型の球団である。
なお、秋山を「西武らしくない選手」と言うコメントがあるが、西武そのものの顔だろう。
「秋山、中村、浅村、山川」が西武的な顔であり、イケメンの栗山などは例外であるwww まあ、巨人ほどの不細工顔球団というのが例外で、顔面偏差値で言えば、西武はその少しは上だ。


男秋山翔吾、ひとり親家庭35人招待して3安打2HR

1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 01:58:11.26 ID:tc2SVsHY0.net


▼ひとり親家庭ご招待の秋山選手
僕のプレーを見て勇気を…とかはおこがましいし、押し付けるつもりはないけど、球場に来てもらうきっかけをという気持ちです。自分の名前を出してる以上気合いは入るし、調子とか関係なく今日だけ打てないという結果にはしたくない。

1(中)秋山翔吾 右本 一ゴロ 左飛 右2 右本
2017_0424_032712_105



3:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 01:58:45.04 ID:M3Flcn3x0.net
かっこよすぎ



45:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 02:05:27.50 ID:y7QzdIp5a.net
アンチがいない男

29:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 02:03:07.49 ID:QiIpak+md.net
そういや秋山の父ちゃん死んでたな



32:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 02:03:45.67 ID:cR8zluUT0.net
去年もこんな事やってなかったっけ
人違いか?




47:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 02:05:48.23 ID:36eo6yvX0.net
>>32
毎年何回かやってるよ




37:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 02:04:15.18 ID:ZIpyP6xG0.net
中田もこんなんやってたな
母親だけやとなかなか球場連れてく機会なさそうやしええね




34:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 02:03:58.53 ID:EAe/O7kZa.net
秋山って悪い話ほとんど聞かないな すごいわ



53:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 02:06:21.02 ID:WleoZXqLd.net
真面目だし成績残すし西武の宝やで



76:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 02:08:35.39 ID:fBqSnIE80.net
こういう系の話はええな



102:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 02:12:20.31 ID:q5DSNWGA0.net
長野デーの日の長野久義さん
5n10ekx 



256:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 02:29:55.41 ID:FSt2278J0.net
>>102
打っては2併殺やっけ?




95:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 02:11:23.72 ID:M3Flcn3x0.net
長野デーは試合前からイヤな予感しかしないって言われてたな



128:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 02:16:39.26 ID:USfG+zBA0.net
片親って表現が蔑称ぽいんかな今は



209:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 02:24:38.38 ID:U6MYy4gA0.net
てか秋山.324かよ
しっかり上げてきたやんけ




211:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 02:24:42.18 ID:F2/J834I0.net
先頭打者ホームラン打つのはほんとかっこいいな



346:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 02:41:04.00 ID:eo4qilyrp.net
FAいつや?



359:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 02:42:42.67 ID:P70+1yq+0.net
>>346
FA権取得は今年やけど、今年からの三年契約を昨オフに締結済み




294:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 02:33:49.13 ID:xa36NFbXx.net
知り合いの女の子が秋山ファンで
秋山は野球のプレイがイケメンって言ってた




427:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 02:50:54.06 ID:fkdCoc8aa.net
UeWdyo9



456:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 02:55:18.37 ID:tP2cPAdU0.net
>>427
こいつネガすぎるやろ




234:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/24(月) 02:26:36.88 ID:Vss7N9p/0.net
西武らしくない選手 




私は男子フィギュアは大嫌いだし、女子フィギュアも日本選手のものはあまり好きではないのだが、メドベージェワ(番組画面では「メドベデワ」と書いているが、「メドベデワ」は目玉が飛び出したデブを連想するので「メドベージェワ」がいい。もっとも「メドベデワ」のほうが正しい発音だろうと思う。)のセーラームーンコスプレエギジビションは好きだ。彼女が本当にセーラームーンが好きなのが伝わって、楽しく、ほのぼのとした気持ちになる。
しかし、顔もスタイルも、アニメ世界のキャラだよな、彼女。



コメント(2)


0拍手
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:29:54.36 ID:gihxYxMD0

CMのあと
no title



 
no title


no title


no title


no title



16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:32:17.26 ID:JTNmLy+5d

かわいいじゃん


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:32:22.73 ID:gihxYxMD0

草生える


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:32:51.77 ID:gihxYxMD0

制服やんけ


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:33:10.21 ID:3h3LgqA40

氷の上に寝転がるの寒そう


40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:33:40.58 ID:ltJ6XDE40

無駄に演出凝ってて笑える


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:34:05.08 ID:RNDggyNw0

エッッッッッ


51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:34:14.06 ID:rclAuaUzd

変身してて草


56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:34:29.41 ID:DuEU+WID0

冨樫がまた働かなくなる可能性


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:34:30.76 ID:uhprjM7D0

ここまでやるとは流石やな


58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:34:31.77 ID:axTa7Mpj0

ボディラインが強調されてるな


62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:34:32.76 ID:XskpSHMx0

日本チームより日本やんけ!


72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:34:59.21 ID:npiJmi010

趣味全開かよw


73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:35:00.50 ID:oIYBLanLa

ガチったアニ豚


75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:35:02.60 ID:RNDggyNw0

永久保存版
https://www.youtube.com/watch?v=m2im6ka2UoQ




83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:35:19.16 ID:WFWq9E6Ld

草生える


85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:35:19.73 ID:m1nt3USx0

何が素晴らしいってことで実力もナンバーワンなのが


102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:36:04.88 ID:oIYBLanLa

>>85
しかも断トツなんやろ?
よー知らんけど


137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:36:42.74 ID:aoxj/r3s0

>>102
歴代最強やぞ


86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:35:21.07 ID:PbRsUVR2p

手あげてジャンプするのええな
綺麗


106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:36:17.00 ID:m1nt3USx0

>>86
よく知らんけどこの方が難しいから加点があるらしい


218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:39:53.90 ID:cb/OvBPL0

>>106
ジャンプのときに伸ばした腕を体に引き付けることで回転が生まれるんや
腕を上げるとそれが難しくなるから加点対象なんやで
ツーハンド上げるとかキチガイなんや


258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:43:17.89 ID:wV1z2wwI0

>>218
伊藤みどりも腕降ろしたまま跳んだりしてなかったっけ


88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:35:27.93 ID:BKMVI0Nj0

けしからん


92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:35:36.00 ID:1KWNZkO0K

なお日本チームは今更PPAPを披露した模様
https://www.youtube.com/watch?v=HOK_HN680fM




95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:35:38.07 ID:rclAuaUzd

好きなのが溢れでとるやん


98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:35:49.36 ID:0uR3+xA50

スマイルええなあ
原作も中学生であの体型だし


105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:36:15.47 ID:axTa7Mpj0

男にタキシード仮面やらせれば良かったのに


118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:36:28.21 ID:3h3LgqA40

やっぱエキシビジョンが本番やわ


121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:36:31.36 ID:gAyGIxPg0

この子応援するわ


136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:36:42.50 ID:BpjLOO2Rr

可憐な乙女のポリシー


145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:36:51.79 ID:l1PCmmZpp

ハラショー!!!
ハラショー!!!
ハラショー!!!


148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:36:53.19 ID:ON+Iw6GS0

海外アニオタはナードとは何だったのか


149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:36:55.69 ID:2+1sPObB0

録画しとけば良かった


163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:37:21.73 ID:nCFUQ/4q0

あの髪型でこれだけ美しいのはすごすぎる


164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:37:27.54 ID:Z3y/drT/0

お前らの大嫌いなアニオタ腐女子やぞ


182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:37:58.48 ID:axTa7Mpj0

>>164
クラスでは大人しい美人で通ってるんやろなぁ


165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:37:27.62 ID:Dcmw3sdf0

これやるために優勝してるらしいな


168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:37:30.96 ID:h6mF8uvh0

スタイルよすぎや


173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:37:38.71 ID:+mNfv+mt0

美人でスタイルいい


174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:37:40.01 ID:0uR3+xA50

これはマニアですね


186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:38:04.84 ID:2+1sPObB0

エキシビジョンの方が断然面白いな


197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:38:41.11 ID:ltJ6XDE40

月に変わってお仕置きよ 
no title


219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:39:55.13 ID:ON+Iw6GS0

>>197
なんやしかも1位か
これテロ朝がさせてるってわけでもないんやな?
本人がセラムンオタと


230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:40:43.11 ID:q2E8U8vma

>>219
セリフ暗記して日本語で言えるらしいで


233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:41:06.85 ID:ON+Iw6GS0

>>230
ガチ勢すごいなあ


201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:38:52.54 ID:Dcmw3sdf0

no title


208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:39:19.27 ID:PbRsUVR2p

>>201
キレッキレやんけ


204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:39:00.87 ID:0bak3iLH0

世界一スケートの上手い腐女子はレベルが違うな


231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:40:43.24 ID:ltJ6XDE40

no title

no title

no title

no title

no title


237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:41:36.77 ID:2dt5PHUy0

>>231
えっっっっっっっっっっっっっ


238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:41:38.24 ID:bneA2wtLM

>>231
かわいい


244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:42:02.49 ID:sCHsedEqa

>>231
ええやん


255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:43:07.80 ID:XskpSHMx0

>>231
右上の羽生が心底どうでもよくなるレベル


272: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:44:52.46 ID:2EMmwunN0

>>231
クッソ美人


242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:41:59.82 ID:gkI4PmR20

冨樫これで新キャラ作ってはよ再開しろ


245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:42:07.83 ID:GFXkbZjM0

これがすでに可愛かった 
no title


263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:43:41.48 ID:YGUL62Va0

>>245
さむそう


268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:44:17.79 ID:JgW+uCxBp

>>245
メドベデワ、暖かくして寝る


246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:42:08.52 ID:JgW+uCxBp

あのほっそい脚も筋肉でいっぱいなんやろな
スケーターの身体作りは大変やな


286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:47:06.26 ID:PFXYQUSCp

こいつググったらガチオタやんけ
ユーリ好き腐女子や


289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:47:49.04 ID:iWD2Je2i0

ファンになりますた


292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:48:18.68 ID:n3tCy329p

ロシアは次から次へといいのを送り込んでくれるな


299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:49:27.58 ID:85nhkj2K0

旧アニメとクリスタルどっち見てたんだろう


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 20:32:45.14 ID:BKMVI0Nj0

おしおきされたい






これは素晴らしい試み。
前々から書いているように、全時間帯で野球番組という局があってもいい。
私が広島ファンなら、仕事中の視聴は無理でも、録画しておいて、休日の、野球放映の無い時間帯に、ビールでも飲みながら二軍戦をのんびりと鑑賞する。
広島での放映なら、たとえ二軍戦でも視聴率で10%くらいは行けるのではないか。自分が、二軍時代から知っている選手が一軍に上がってきた時の気持ちは格別なものである。





17:09

広島民放ついに2軍戦まで放送しだす

yuu

1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/22(土)12:30:34 ID:VVq
ナイターの中継もある模様

2: 名無しさん@おーぷん 2017/04/22(土)12:32:23 ID:OXo
地上波で二軍の試合見れるとは思わなかったわ


元スレはこちら(オープン2ch):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1492831834/





4: 名無しさん@おーぷん 2017/04/22(土)12:34:06 ID:QLz
数字取れるんですかね?

5: 名無しさん@おーぷん 2017/04/22(土)12:34:43 ID:aWP
なお、さらに5/27・8/19・8/20と二軍戦を3回放送する予定

6: 名無しさん@おーぷん 2017/04/22(土)12:37:04 ID:OXo
中日柳やん

7: 名無しさん@おーぷん 2017/04/22(土)13:50:41 ID:zrK
由宇って家族で休みの日に遊びに行けるし良いよな

8: 名無しさん@おーぷん 2017/04/22(土)14:18:31 ID:yyk
羨ましいなーw

9: 名無しさん@おーぷん 2017/04/22(土)14:25:09 ID:zrK
ガッツ2軍監督かっこよすぎワロチ

10: 名無しさん@おーぷん 2017/04/22(土)14:25:53 ID:prA
カープファンの広島県民になりてぇ…

11: 名無しさん@おーぷん 2017/04/22(土)14:39:56 ID:CBG
最近ビジターも中継しだしたよな
放送権買ってるんかな

12: 名無しさん@おーぷん 2017/04/22(土)14:43:33 ID:zrK
>>11
やろな
ラジオでも関係ない局が「RCCカープナイター」って言ってる

13: 名無しさん@おーぷん 2017/04/22(土)14:51:07 ID:7hD
>>12
ラジオはRCCが全試合完全中継やからしゃーない

14: 名無しさん@おーぷん 2017/04/22(土)14:56:32 ID:A0r
これまでのハイライト

先発は高橋幹也。1回は三者三振

4回裏:先頭のペーニャがライト前ヒットでノーアウト1塁
4番の幹也が右中間のタイムリーヒットで1点先制
高橋はランナーを三塁においてワイルドピッチで1失点
さらに高橋周平にセンター前にタイムリー。6回終わって2失点

6回裏にライトの梵がヒット
桑原がレフトを破る2点タイムリーヒット。広島が逆転。

7回表中日が2点を入れて、中日4vw3広島

8回表からヘーゲンズ登板。ノムケン曰くプレートを上手く使えてない。上半身だけで投げてる印象。





2軍の試合見れること少ないしこれは羨ましい


リアル「おお振り」やね。
顔はまあ、現実ならこんなものでしょう。胸はどうなのか、写真からは分からない。もも監の巨乳は「おお振り」の個性のひとつなのだから、大事である。

この前、リアル「クロスゲーム」も出てきたし、現実が漫画を後追いしているwww


Share on TumblrClip to Evernote0拍手
1: 風吹けば名無し 2017/04/22(土) 11:16:48.49 ID:c7UDNpii0
宮城県涌谷高の硬式野球部新監督に今春、同校体育教師の阿部奈央さん(24)が就任した。高校の硬式野球部監督に女性が就くのは全国的にも珍しい。
阿部さんは石巻高から東京女子体育大に進み、2016年、宮城県の教員に採用されて涌谷高に赴任した。同年から硬式野球部の部長を務め、今年4月に監督となった。22日の春季高校野球宮城県大会地区予選2回戦が公式戦初采配となる。
2: 風吹けば名無し 2017/04/22(土) 11:17:08.13 ID:c7UDNpii0
阿部さんは中学でソフトボールを始めた。石巻高にソフトボール部がなく、硬式野球部に入部。マネジャーも兼務しながら男子部員と一緒にプレーした。昨年は部長として試合前はシートノックのバットを握った。
宮城県高野連の担当者は「記録は残っていないが、宮城で女性監督は初めてではないか」と述べた。全国では京都・洛南高などで女性監督が指揮を執った例がある。日本高野連も「全国でも女性監督は数例しかない」と話している。

4: 風吹けば名無し 2017/04/22(土) 11:17:27.26 ID:c7UDNpii0

10: 風吹けば名無し 2017/04/22(土) 11:18:33.92 ID:L3MBhEsDa
>>4
いけるやん

16: 風吹けば名無し 2017/04/22(土) 11:19:55.67 ID:e4Ox2nLZ0
>>4
ちょっと残念

18: 風吹けば名無し 2017/04/22(土) 11:20:33.20 ID:bOMnHFPL0
>>4
だめです

7: 風吹けば名無し 2017/04/22(土) 11:17:54.94 ID:GvyDRGEb0
経験者なんか

9: 風吹けば名無し 2017/04/22(土) 11:18:27.77 ID:c7UDNpii0
稲中にこんな顔いたよな

11: 風吹けば名無し 2017/04/22(土) 11:19:12.09 ID:M8mpNQw/r
割りとアリ

21: 風吹けば名無し 2017/04/22(土) 11:21:53.96 ID:B/0mqsnop
まさかのワイの県で草
東陵のブロックやな

22: 風吹けば名無し 2017/04/22(土) 11:22:45.81 ID:aDh3vt49a
うーん

25: 風吹けば名無し 2017/04/22(土) 11:24:08.15 ID:qPnkkRSFM
涙袋あると可愛くなるんじゃなかったのか?

26: 風吹けば名無し 2017/04/22(土) 11:24:19.72 ID:c7UDNpii0
ノックして欲しいンゴねぇ

28: 風吹けば名無し 2017/04/22(土) 11:24:26.49 ID:H/zgBY0rd
おお振りかな?
「粘り強く投げた」とか「うまく投げた」という話ではない。
私から見たら、「腰抜け投球」の極みである。強打者相手に際どいところを攻めて四球を出すのはいいが、現在の長野とか小林とか中井とか立岡にまでビクビクしながら投げてどうする。弱打者に逃げまくったあげくが、坂本と勝負せざるをえなくなり、結果的に逆転打を打たれて敗北である。
情けない、とはこのことだ。
投手が、打者と勝負する自信が無くなったなら、引退したほうがいい。

梅野のリードもリードである。前から思っていたが、彼のリードは「投手にいい球を投げさせ、打者と勝負する」リードではない。コーナーを突こう突こうとするリードだ。その結果、常に打者有利なカウントになり、そこで勝負に行って打たれる、というパターンが多い。
梅野は、全体的にはそう悪い捕手ではないが、打者との勝負において、あまりに弱気すぎる。投手の良さを引き出すリードではない。
まあ、横浜の仮想敵国である阪神のホームベースをこんな弱虫が守っているというのは横浜にとっては好ましい話ではある。(もちろん、強気一辺倒であればいいという話ではない。)


(以下引用)

阪神・梅野、好投の能見をたたえる

デイリースポーツ 4/22(土) 18:56配信

  • ツイート
  • シェアする

 「巨人-阪神」(22日、東京ドーム)

 阪神の梅野隆太郎捕手が、先発・能見の好投をたたえた。

 6回2安打2失点とゲームを作った左腕に「粘り強く、すごくうまく投げてもらった」と梅野。一方で、ミスから逆転した三回を「やっぱりミスは失点につながってしまう」と悔やんだ。

 37歳の左腕と25歳の若虎が組んだ年の差バッテリーだが、梅野が懸命にジェスチャーを使ってリード。「低め」、「腕を振れ」、「気持ちで」、としっかりと体を使って表現し、マウンドにいる能見に意図を伝えた。

 それに応え、能見は内外角、高さを慎重に投げ込んだ。いまだ勝ち星はないが、チームを勝利に導く投球は光っている。




2017年04月22日17時08分04秒更新


巨人 対 阪神

【試合終了】 巨人2勝2敗0分け


◇公式戦◇開始14時00分◇東京ドーム◇観衆44455人



【阪神】
守備選手名 打数得点安打打点通算率HR 1  2  3  4  5  6  7  8  9 
(左)高山(左).263二ゴ……二ゴ……投ゴ…………三振 
岡崎(右)---         
(二)上本(右).271左安……三振…………左飛…………二邪
(中)糸井(左).288二ゴ……三振…………遊ゴ…………一直
(右)福留(左).310右安…………三ゴ……左飛…………三振
(一)原口(右).266三振…………二ゴ…………三振…… 
(三)鳥谷(左).323……左飛……四球…………二ゴ…… 
(遊)北條(右).235……左2……遊ゴ…………右飛…… 
(捕)梅野(右).172……三ゴ…………二ゴ……………… 
糸原(左).176……………………………………遊ゴ 
松田(右)---         
(投)能見(左).167……二ゴ…………一安……………… 
藤川(左)---         
打左中谷(右).235……………………………………二直 
30.25010残塁3、併殺0


チーム  計  
阪  神100000000
巨  人00200011X


【巨人】
守備選手名 打数得点安打打点通算率HR 1  2  3  4  5  6  7  8  9 
(二)中井(右).250中飛……四球遊ゴ…………中安…… 
(中)立岡(左).253二ゴ……投ギ……遊ゴ……左安…… 
(遊)坂本勇(右).343四球……中安……三振……右飛…… 
(一)村田(右).200三振……三振……遊ゴ……二ゴ…… 
(三)マギー(右).277……三ゴ四球…………三振……中本 
(左)石川(右).222……三振遊ゴ…………中飛………… 
マシソン(右)---         
脇谷(左).444……………………………………遊安 
走左重信(左).160         
(右)長野(右).160……四球……左安……三振……三振 
カミネロ(右).000         
(捕)小林(右).118……三ゴ……投ギ…………三振遊飛 
(投)田口(左).250…………一ゴ一ゴ…………………… 
打左右橋本到(左).000………………………………四球三振 
29.24811残塁8、併殺0


投手成績 勝利敗戦試合回数打者球数安打三振四球死球失点自責通算
防御
能見(左)251073.98
 藤川(右)253.00
 松田(右)243.27
田口(左)251122.65
マシソン(右)10161.64
カミネロ(右)10101.54


◇本塁打
マギー2号(ソロ130m=松田)
◇盗塁
坂本勇(3回)
重信(8回)
◇失策
能見(3回)
◇盗塁死
高山(5回)
◇試合時間
2時間57分
◇球審
西本
◇塁審
牧田
佐々木
深谷



これは西武の永江でしょう。まあ、他の三塁手をあまり見ていないのだが、堅実なだけなら村田、松田もいいが、(三塁手というポジションでは他選手とさほどの差は生まれにくいのだが)守備範囲の広さ、ボールへの反応の良さなどは永江とだいぶ差があるのではないか。要するに、他の選手では取れない球を取る、という点で永江は凄いと思う。私がこれまで見た、そういう、他の選手では取れない球を取る選手というのは、広島の菊池はもちろんだが、阪神の大和と平野、それにこの永江である。他はすべて二塁手だから、守備範囲も自然と広く、ファインプレーが生まれやすいが、三塁手は瞬間の動作だから、ファインプレーは生まれにくい。その中でも、やはり俊敏さや反応の良さが際立っているのが永江である。

今年の西武が強いのは、前半で点を取り、後半に永江のような守備固めを置けるところも理由のひとつだろう。つまり、外野陣も含め、守備面がかなり強化されている。これで金子が戻ってきたら、攻撃力はさらに増す。しかし、投手の絶対数が少ないのは如何ともしがたいように思う。

なお、守備力軽視の阪神は、守備のミスで数試合は落とすだろうし、接戦になればなるほど守備面からのボロが出ると思う。ここ数試合は負けが込んでいるが、やはり総合力で一番は広島だろう。
阪神は、原口、鳥谷と、コンバート選手が一三塁を最初から守っている、ということ自体がおかしいのである。まあ、キャンベルの故障という不測事態もあったわけだが。



現役で一番サード守備の上手い選手wwwwwwwwww



2017年04月22日
野球議論・雑談
2コメント

.

.



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1492733485
1



1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:11:25.45 ID:sDL1jLVja.net


誰?
松田はだいぶ衰えた






2:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:12:09.47 ID:aD79FOTYa.net


堂上直倫


3:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:12:34.70 ID:sDL1jLVja.net


白崎


6:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:14:09.11 ID:igNfHgH20.net


小谷野


7:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:14:56.78 ID:QysfPywwH.net


村田はもうあかんのか


8:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:15:03.01 ID:LahqxltR0.net


上手いサードって居なくなったな
これからはもっと顕著な傾向になってくと思う
昔はサードが花形だったけど


10:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:15:41.65 ID:Y3drKtHja.net


村田は相変わらず送球うまいけど動けなくなったな


12:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:16:22.71 ID:AvNRUGMDa.net


生涯現役の人


13:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:16:52.37 ID:hQZMeG+B0.net


小谷野か


14:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:17:12.26 ID:cuYeRw+F0.net


上手そうな奴が皆調子悪いか衰えてるからわからん


15:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:17:32.59 ID:TlLGBuNE0.net


品のある人


16:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:17:33.95 ID:LahqxltR0.net


あと10年もすれば守備力の要求はファースト>サードになって、サードは内野で一番下手なやつがやらされるポジションになると思う


22:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:19:20.09 ID:3Wm+6nStd.net


>>16
メジャーではサード守備糞重要とされてるんやが


17:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:17:48.35 ID:BtnrgXDa0.net


ハンドリングだけならおかわりはそこそこ


18:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:17:56.27 ID:GtL2Ywoha.net


松田


19:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:18:06.75 ID:SI4f0gDe0.net


マギーやろ


21:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:18:46.17 ID:s/NKz0qa0.net


伊藤光


23:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:19:28.30 ID:2rJmG8qQ0.net


堂上最近守ってるけどさすがに上手いな


24:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:19:38.89 ID:Z81StHAd0.net


直倫


25:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:20:41.32 ID:FhIOITNG0.net


これは伊藤光捕手


28:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:22:00.55 ID:rreU7W5Q0.net


NPBでも極端なシフト使うようになればサードの守備力は重要になってくるよ


29:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:22:01.01 ID:PFWz5nx80.net


大山


35:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:24:45.72 ID:g7OgCs4aa.net


ノリ


36:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:25:52.34 ID:3jJGoDg5a.net


真面目に伊藤光


37:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:26:23.97 ID:IKnGcgdU0.net


おかわりの可能性


39:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:28:54.00 ID:9PNHtw1ap.net


堂上白崎の2強
なお打撃


40:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:29:06.59 ID:MXivN4Bt0.net


レアード


42:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:30:00.58 ID:IReSBRcGa.net


村田


43:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:30:45.61 ID:qjRj2XROM.net


直倫さんは元々サードなのに守備がよすぎるからショートをやらされる珍しい例やで


45:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:32:14.08 ID:+/fnOQF80.net


ウィーラー痩せてかなり上手くなった


46:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:32:39.30 ID:r3ILmGiT0.net


知らんけど坂本


47:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:32:41.13 ID:wwWBWw1Hp.net


今成


41:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 09:29:56.96 ID:sDL1jLVja.net


堂上、伊藤光、白崎あたりか


ほとんどのコメント(リプライ?)が、「自分が嫌いな選手」の名前を挙げているだけだと思えるが、純粋に、「干されている選手に出場機会を与える」ために、今からでも日ハムにトレードしてほしい選手の名前を挙げてみる。横浜のベテランや中堅選手でレギュラー以外の選手はほとんどそうだが、特にトレードしてほしいのが

嶺井、西森、G後藤、下園

の4人である。西森は一軍レベルの力があるかどうかは分からないが、便利屋として使えそうだ。嶺井はパリーグの打者の特徴を掴めば、いつでも正捕手になれるだろう。G後藤と下園は、指名打者として使えるはずである。特に下園は、打撃技術なら横浜では筒香に次ぐ、レベルの高い打者である。指名打者として使えば、2割8分以上は打つのではないか。まあ、今の日ハムなら、大塁あたりを外野で使うよりは、守備でも下園を使うほうがマシかもしれない。G後藤の一塁守備はかなり悲惨なものだったと記憶しているので、指名打者と代打以外には使えないと思うが、日ハムの若手よりは打力はあると思う。
投手は、こちらが欲しいくらいであるwww


1西川(7)
2西森(8)
3近藤(9)
4名前失念、寿司外人(5)*レアードだったか?
5下園(DH)
6田中(4)
7?(3)
8嶺井(2)
9中島(6)

大野が昨日の西武戦を欠場していた理由が分からないので、捕手をとりあえず嶺井にした。田中賢介は本来二塁だと思うのだが、一塁を守っていたと思う。で、田中賢介を二塁にすると一塁をどうするかだが、二軍から打力のある内野手を引き上げるのがいいのではないか。もちろん、二塁手でもいい。しかし、一塁という打撃優先ポジションに、外人選手がいない、というのはどういうことか。いるのだが故障しているのだろうか。もちろん、中田の長期離脱自体が想定外だったのだろうが、備えが無さすぎる。


(訂正)石井一成を忘れていた。彼を7番二塁にし、田中賢介を現状どおり一塁に使えば、全部埋まる。西森の打力が一軍レベルにほど遠いようなら、新人の外野手を我慢して使うのもいいだろう。だが、大塁のように、本来はショートの選手を即席外野手にしても、誰も得をしない。若手は育たないし、外野エラーの危険性は増す。守備というのは、即席でできるほど安易なものではないだろう。大和のように内野でも外野でも名手というのは稀な例である。(できれば、大和も日ハムにトレードしてほしいくらいだ。今の阪神では宝の持ち腐れだ。)


no title

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1492783753/

1 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:09:13.15 ID:DcMFkSP20.net
柿田
13 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:10:30.44 ID:Fa/fyryr0.net
>>1
指名したドラ1やんけ!やったぜ。
5 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:09:41.40 ID:tH0Qi7bhr.net
二軍選手が復活するだけでいいんだよなぁ…
4 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:09:32.03 ID:cG8L72De0.net
今成
6 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:09:43.34 ID:qYrGIce20.net
吉村
7 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:09:47.91 ID:uldFiX5ra.net
陽岱鋼
8 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:09:50.02 ID:iMX3HWGTp.net
松坂
9 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:10:03.11 ID:uvNK4O0o0.net
中田いないなら武内やるわ
10 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:10:05.87 ID:Y3drKtHja.net
茂木欲しいンゴねえ
11 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:10:14.90 ID:eFV/UFXc0.net
パラデスとダフィー
12 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:10:18.46 ID:5Q0b/o5yp.net
藤浪
14 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:10:34.83 ID:6QmWeXt/0.net
長野
15 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:10:52.43 ID:0Vro+0Ipp.net
てょ
16 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:11:48.33 ID:2tab2BMU0.net
江越 あげよか?
17 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:12:02.02 ID:ht2tsjE90.net
川上
18 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:12:15.58 ID:6X1Jdei00.net
クルーズ
19 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:12:24.60 ID:6t58/zNC0.net
20 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:12:34.24 ID:ZxWZzHQK0.net
比屋根
21 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:12:59.28 ID:KGhEMnuC0.net
吉村
なんなら工藤も
22 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:13:30.89 ID:AifemeIb0.net
荒木
23 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/21(金) 23:13:54.48 ID:KhFxuqLop.net
福谷





 
私がひとつ追加。
會澤はキャッチングがカッコいい。
難しいバウンドを軽くひょいっとさばくところが、実にプロという感じ。
私が好きな捕手は、石原、炭谷だが、會澤も好きなほうだ。
捕手を見る、というのがプロ野球実況を見るひとつの楽しさである。自分が捕手になったつもりで、この投手を、この状況でどうリードするか、次の球は何にするか、と考えるのである。
アンパイヤの判定で、投手心理がどう変わるか、それにどう対処するか、いろいろと面白い。
何しろ、野球の実況中継は投手の背後から捕手を中心に映す画面がほとんどだから、実は捕手は野球放映の主役なのである。ところが、捕手を見ている野球ファンはほとんどいないwww
ちなみに、野球実況を見るときに初心者が一番戸惑うのが、ストライクとボールの判定で、なぜあれがストライクなのか、なぜあれがボールなのか、なぜ打者はあんなクソボールを振り、あんな際どい球を平然と見逃すのか、放映画面からでは、謎のように思えるはずである。
まあ、観戦経験を積むしか対処法は無いが、カメラの撮影位置や撮影角度、ストライクゾーンは立体(五角柱)であることを考えると、見方は分かってくると思う。




16:27

広島の會澤って捕手

atu18
1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)16:24:10 ID:2Rp
どんな選手なんや?教えてクレメンス
2: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)16:26:29 ID:SXq
顔が前田智徳
3: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)16:27:04 ID:H5k
石原の後継者

元スレはこちら(オープン2ch):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1492586650/



4: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)16:27:31 ID:pZc
よく會澤の変換できたな

5: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)16:29:58 ID:qF7
前田っぽい

6: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)16:30:20 ID:zhM
88年代唯一の捕手やっけ

7: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)16:33:36 ID:2Rp
調べてたら日本代表になったこと有るんやな初めて知ったわ

8: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)16:36:30 ID:eqr
キャッチャーとしては成長してはいるが、あまり目立った特徴はない
リードは昔は困ったら外角一辺倒でそれで打たれることも多かったが、近年はインサイドワークも出来るようになった。
投手からの信頼度では石原よりまだまだらしいが、(特に語学力の差から外国人投手ほど石原を信頼している)
若手投手を中心にバッテリーを組むことが多い。

打撃は長打に自信ニキで、2014年に2ケタHRを打っている。
ここぞという時に打つ(去年だと完投勝利目前の阪神岩貞から同点タイムリーを打つ)事があるが
サヨナラ打は昨日のが初めて

9: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)16:48:39 ID:Na5
マエケンと同期入団で仲良い

10: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)16:52:57 ID:gQy
ハマスタでデドボ受けて球場内に救急車が打席までやってきて運んでくれた

11: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)16:56:14 ID:Na5
2012年開幕3戦目、突然の一番ライト會澤

2012/4/1
9會澤
4東出
6梵
3栗原
7ニック
5松山
8廣瀬
2倉
1野村

12: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)16:59:30 ID:eqr
>>11
暗黒感半端なさすぎだろ

14: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)17:05:08 ID:Na5
>>12
1番ライトはこの時だけであとは5番ライトが多かった
捕手も倉が休みの時にやってる感じ

20: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)17:20:40 ID:cnu
>>11
ニックの三打席連続四本塁打すこ

13: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)17:00:13 ID:9Ik
ローカル特番でマエケンとグアムロケ

15: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)17:06:50 ID:OSl
2014年に3割2桁ホームラン打った

16: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)17:17:58 ID:tBW
14年打ちまくった影響なのか、チャンスで妙に力入るのがね
最近は多少マシにはなってきたがもう少し楽に打ってもいいんじゃないかと

18: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)17:19:10 ID:WzY
千鳥のノブに似ている

19: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)17:19:28 ID:9Ik
石原と仲良し
二人で飯行く

21: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)17:21:07 ID:OSl
はじめての護摩行へ

22: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)17:22:23 ID:PPU
小窪や下水流あたりとは仲良しぽい
わりとイケメン

23: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)17:32:09 ID:aI3
マグネット





最近は解説に良くリードを褒められてる印象
ただあんまり打ててないから14年並に打ってくれれば・・・

今年のWBCは、これまでで一番面白かったが、下の記事のような問題も残した。まあ、12球団が開幕を1週間から10日ほど遅らせばいいだけの話なのだが、興業優先の各球団は選手の体調など問題外という態度のようだ。カネのことしか頭に無いのである。たかが1週間開幕を遅らせたところで年間収支に大きな影響は無いと思うのだが、目先のわずかな金を惜しむ「乞食根性」の経営者が多いということだろう。選手会も無力な存在のようだ。
WBCにほとんど無関係だった阪神とオリックスが好調である、というのも、WBCと選手のコンディションが密接に関係していることの明白な証拠だろう。WBCへは各球団2名の派遣を義務づけたらどうか。まあ、そうなると、2軍レベルの選手を派遣してお茶を濁すという球団が出てくる可能性もあるが、派遣選手の資格については別に議論すればいい。


苦悩の選手会はついに事情聴取へ “WBC後遺症”続出の波紋

「抑え方が分からない」

 ロッテの石川は、こう言い残して二軍落ちした。18日に先発するも、5回6失点でKO。今季は3戦3敗、防御率7.62。昨季の最優秀防御率投手(2.16)が、今や見る影もない。

 石川に限らず、WBC日本代表選手の多くが故障に泣かされ、不振にあえいでいる。ソフトバンクは武田が右肩炎症、日本ハムは中田が右内転筋筋挫傷で、共に登録抹消中。ヤクルトの山田は打率.224、DeNAの筒香は.241、ソフトバンクの松田は.213と低迷中だ。

 彼らはWBCで世界を相手に激戦を繰り広げた。ボールの違いはもちろん、疲労や前倒しになった調整など、「WBCの悪影響」とみる関係者は球界に多い。

 こうした故障者、不振者続出に、かねて警鐘を鳴らしていたのが日本プロ野球選手会だ。

 昨年、選手会はWBCの影響を踏まえて、開幕を例年より遅い4月7日にするよう、NPBに要望を出した。が、返答は「NO」。予定通り、3月31日に開幕を迎えた。

 選手会の森忠仁事務局長は「過去の大会に出場した選手から、『調整期間が欲しい』という声があったからです」と、こう続ける。

「昨年6月のNPBとの事務折衝では、WBC出場経験のある(ソフトバンクの)内川選手、(ロッテの)角中選手も出席し、彼らの意見を直接12球団の代表者に聞いてもらいました。しかし、各球団は(集客が期待できる)春休み中に開幕させたいという思惑がある。さらに『WBCに出場していない選手の調整に影響が出るから』という反対意見もあって、要望は通りませんでした」

 しかし、多くの代表選手が苦しんでいるのも事実。選手会は原因究明のため、“事情聴取”を開始するという。森事務局長が言う。

「まだ代表選手をリサーチしていないので、WBCと成績の関連性については、何も言えません。ただ、今後は12球団を回って、代表選手自身に現在の状態や、WBCの影響などを聞いて回る予定です。WBCから帰国後、故障した選手がいる場合は球団に『今回のケガを、どう考えているのか』と聞きたいですね」

■開幕延期を突っぱねた12球団

 不振やケガの原因がWBCにあるとすれば開幕延期を突っぱねた12球団も無視できなくなるだろう。森事務局長が言う。

「昨年の事務折衝では、12球団側から『出場選手のみ、開幕後に1週間程度、個人で調整期間を取ってもらったらどうか。その期間も登録日数として計算すればいい』という意見も出た。しかし、それはどうでしょうか。代表選手は帰国後の調整期間が必要というだけで、プレーできないわけじゃない。にもかかわらず、自分だけ出場しないことに我慢できるのか。ファンは納得するのか。チームが主力を欠くという中途半端な状態で、それを興行として見せるのか。そうした話を去年の事務折衝でさせてもらったんですが、聞いてもらえませんでした」

 代表選手の偏りもある。助っ人も含めれば、ソフトバンクは7人もWBCに派遣。阪神とオリックスは1人しか出していない。

「それでも開幕延期をしないのならば、選手を派遣したチームほど不利になりかねない。『12球団から平等に選出するのか』ともなりかねません。そうしたことを避けるには、全チームが開幕にベストの状態を迎えられる期間を設けてもらうのが一番。そう思ったんですが……。とりあえず、今後は代表選手をリサーチして、夏の総会までに話をまとめられれば、と思っています」(森事務局長)

 代表選手はWBCでいくら活躍したところで、年俸に反映されるのはシーズンの成績のみ。現在のように12球団が彼らの意見に耳を貸さないのであれば、「シーズンに悪影響が出かねない」とWBCを辞退する選手が続出しかねない。20年東京五輪に出場する選手も同様に、ケアを考える必要がある。12球団は再考の時期に来ているのではないか。



忍者ブログ [PR]