忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
11
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[412]  [413]  [414]  [415]  [416]  [417]  [418]  [419]  [420]  [421]  [422
東京オリンピックの時、日本女子バレーボールが優勝して日本中が歓喜したことがあったが、当時世界でバレーボールをやっていた国はどれくらいあったのだろう。まともなチームは4カ国くらいだったりしてwww その後、世界的にはバレーボールは完全にマイナースポーツになったが、今でもテレビで試合を放映しているのは日本くらいではないか。
まあ、オリンピックの度に、マイナースポーツを探して、そこで上位に入ろうとするスポーツマンやスポーツ組織は多いだろう。映画「クールランニング」はそういう話だった。






100: 本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 20:55:54.56 ID:sPMMwHBj0
バレーボール界の実情

・ほとんどの大会が日本開催(国際バレーボール連盟の年間収入の8割以上が日本からの収入と言われてる)
・会場はジャニーズのCDがずっと流れてる
・ジャニーズを起用してない大会でも必ず芸能人を応援サポーターとして起用
・試合中、DJがうるさいくらい応援を煽る
・試合のテレビ中継は全部、録画かディレイ中継(放送が始まる頃には終わってるときもある)
・日本戦だけ特別ルール(CMとかの関係で日本戦だけ2セット終了後10分間の休憩が入る)
・日本戦だけ全部夜の試合に固定(コンディション的にも楽)
・開催国特権で対戦国と当たる順番を指名できるというケースがある
・最終予選も開催国日本が初戦と5戦目の対戦相手を決めれるという意味不明なルール
・他の大陸は大陸予選で代表が決まるがアジアだけ最終予選に回る(簡単なアジア予選で五輪決まったらテレビ局が おいしくないから)
・五輪最終予選の大会中に五輪出場規定変更という異常な事態
・グラチャンの推薦国枠はバレー協会と日テレが自由に選べる
・2006女子世界選手権で6位の日本からMVP
・2006女子世界選手権で決勝戦が日本が出場する5位6位決定戦の前座試合になった
・FIVB(国際バレーボール連盟)公式HPのライブスコアでなぜか日本戦のスコアだけ見れない(日本のテレビ局との関係)



102:
本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 01:00:10.03 ID:yBXF3cn30
>>100
なるほどね。確かに何でいつも日本で開催なんだろうと疑問に思ってたんだよね。
普通に俺得情報だったよ。ありがとう。
まぁ、バレーは観てて面白いから何でもいいけどねw


PR
上司の印に並べてハンコを押すときは斜めに(上司にお辞儀している風に)とか、ビールを注ぐときはラベルを上にとか、実にくだらないビジネスマナー(どこの誰が言い始め、やり始めたのかまったく不明であるのが気味が悪い)が多すぎる。
日馬富士は貴ノ岩を殴る時、ビール瓶のラベルはきっと下向きだった(正しい位置?)だろうが、それで許されるわけではないwww
もっとも、日馬富士事件はモリカケ問題から国民の目を逸らすための「作られた事件」である説が有力らしいが、日馬富士の酒癖の悪さは本当らしい。つまり、横綱としての品格には大いに問題ありで、それが露呈しただけでも結構なことだ。モンゴル互助組合で横綱大関がどんどん作られている、というところも問題点としてこれから浮上してくるだろう。




            さんがリツイート
16時間前

上司をビール瓶で殴る時はラベルを上向きにするのがマナーらしい。 確かにラピュタでもラベルを上にして殴ってるようだ


既に読んだ人も多いだろうし、特に目新しい内容でもないが、日本シリーズの総評として的確なまとめになっているので備忘的に保存しておく。
ソフトバンクと横浜には、短期戦での大きな力の差はないが、細部の堅実さ、土壇場での集中力の点で1歩及ばない。それは、試合を重ねるごとに差が開いていくわけで、ペナントレースになれば、ソフトバンクが圧倒的なゲーム差をつけて優勝、横浜は3位程度の数字しか残せないことになる。
まあ、どのチームも守備を鍛え打撃を鍛えるわけで、打撃だけなら(主軸に関しては)さほど差は無い、と私は見ている。守備もさほど悪くはない。とすれば、後は投手力で、それも先発に関しては比較的揃っている部類だろう。問題は中継ぎと脇役打者にある。それはラミレスも同じ考えのようで、ドラフトやシリーズ後の補強は主にその面が主眼になっているようだ。
ただ、中日の武藤は、今季は2軍ですらひどい成績であり、終わった投手だと思うのだが、彼を獲得することで何が得られるのだろうか。2軍の低レベル投手陣に屑が増えただけの話のように思えるのだが。中川も今季の2軍成績は悪かったはずで、打撃が劣化していれば、もともと守備は駄目な選手らしいから、これも2軍の肥やしになりそうな気がする。まあ、打撃だけでも2軍の刺激になればいいかという気もする。とにかく、今の横浜の2軍は投手野手とも12球団最低レベルなのだから。





時23分

巧妙ラミ采配も日本一に届かなかったワケ/里崎智也

日本シリーズ第6戦 お互いのチームの健闘を称え合い握手を交わすソフトバンク工藤公康監督(右)とDeNAアレックス・ラミレス監督(2017年11月4日撮影)
日本シリーズ第6戦 お互いのチームの健闘を称え合い握手を交わすソフトバンク工藤公康監督(右)とDeNAアレックス・ラミレス監督(2017年11月4日撮影)

 元ロッテの里崎智也氏(野球評論家)の「ウェブ特別評論」を掲載中。48回目は「日本シリーズ総括」です。


 ソフトバンクの2年ぶり8度目日本一で幕を閉じた。気がついた点をピックアップしてみた。


 勝負にミスはつきものだが、勝敗に直結する大きなミスが目についた。決定的なシーンを振り返る。


 【第2戦 DeNA倉本の捕球ミス】


 2点を追うソフトバンク7回の攻撃。柳田の適時打で1点差とし、なおも1死一塁。今宮の放った痛烈な二ゴロを柴田が巧みに処理し、二塁に入った倉本へ送球したが倉本は捕球できずオールセーフ。中村晃の決勝打までつながり、結局1点差でソフトバンクの勝利。


 【第5戦 ソフトバンク明石の二塁ゴロ失策が決勝点に】


 2点を追うDeNA6回の攻撃。4番筒香と5番宮崎の連続適時打で同点。さらに1死一、三塁から代打嶺井の二塁ゴロ。併殺を焦ったのか二塁手明石がジャックル(記録は失策)し、このエラーが決勝点。


 【第6戦 DeNAに2つのミス】


 (1)2点を追うソフトバンク8回の攻撃。1死三塁から柳田が投前ゴロ。三走の代走城所はスタートを切っており、一瞬、三本間で立ち往生もDeNA砂田は一塁へ送球。城所が生還し1点差。結果論だが、9回ソフトバンク内川の同点本塁打はソロ、城所の生還がなければDeNAが逆王手だった。


 (2)延長11回裏、ソフトバンクの攻撃。1死一、二塁から松田が三ゴロ。三塁手の宮崎が三塁ベースを踏んで一塁送球も悪送球で併殺取れず。併殺が取れれば12回に突入。すでに3イニング投げていたサファテの4イニング目(12回)は厳しかった。投手の変わり目でDeNAにも得点機が訪れたかも知れない。


 DeNAはミスがことごとく失点につながったが、シーズンを振り返ると、DeNAはシーズン143試合で失策66(セ2位)に対し、ソフトバンクは12球団NO・1の同38。DeNAも決して守りが悪いほうではない。しかし、ソフトバンクの数字が突き抜けているため、比較されると、DeNAの数字がつい物足りないと感じてしまう。短期決戦とはいえ、守りに好不調の波は少ない。年間通した守備力が日本シリーズでも少しずつ積み重なって勝敗に表れた気がしてならない。


 さらに与四死球を比較してみる。全6試合計でソフトバンク19個(1試合平均3・1個)、DeNA26個(1試合平均4・3個)でセ3位のDeNAがパ1位のソフトバンクより1個以上多い。守りでミスをしない、ムダな走者を出さないという基本部分でもソフトバンクに軍配が上がった。


 セ3位のDeNAは、抑えられる自らのミスを完璧にこなしてこそパ1位ソフトバンクと互角に戦える。裏をかえせば、ミスが上位より多く出るため3位になった、という見方もできる。


 DeNAは第6戦を取っていたら第7戦はどう転ぶか分からなかっただけにミスが悔やまれる。ソフトバンクは投打に豪快なイメージがあるが、攻守に細かい野球をきっちり積み重ねているからこその強さ。それが4勝2敗の結果となった。


    ◇    ◇    ◇


 MVPは1勝2セーブのサファテだったが、個人的に、影のMVPは高谷と甲斐にあげたい。盗塁を計2個許したものの、4つ刺した。特に第3戦の初回、高谷が1番桑原、2番梶谷が出塁後、二盗を連続阻止。第6戦の2回1死一、三塁から三振ゲッツーで白崎を刺した甲斐の2捕手がビッグプレーで投手をもり立てた。ホークスには千賀、武田、サファテ、石川、バンデンハークら縦に落差の大きい変化球を投げるハードな投手が多いが、投手に安心して投球させる体を張ったブロッキングは見事。DeNAの暴投2つとは対照的にソフトバンクの暴投は記録上ゼロ。バットではソフトバンク勢2捕手がそろって打率2割5分と合格点、DeNAは高城が同6割で好成績も嶺井、戸柱は守りで精いっぱいの打撃内容となった。


 もう1人、素晴らしいと思わせた選手がいた。ソフトバンクの5番中村晃だ。19打数2安打で打率1割5厘だが、四球が両チーム合わせてトップの7つ。筒香の5四球を上回った。第6戦の延長11回1死一塁、エスコバーから四球を選び結局、サヨナラの走者を二塁に進めた。四球を安打と同等と評価する球団も多い。中村晃は四球を安打換算すると打率3割4分6厘に相当する。CSファイナルステージ第3戦でも決勝2ランを放った「つなぎの5番打者」は、ポストシーズンでいい働きをみせ、貢献度はピカイチだったと思う。


    ◇    ◇    ◇


 DeNAは中継ぎの層の薄さが出た。CSでは雨で試合が流れた好影響で今永、浜口を中継ぎ登板させる選択肢があったが、日本シリーズでは第1戦に先発させた井納をその後、中継ぎ起用する作戦で臨んだと思う。DeNAは中継ぎ陣を整備できれば、来季は2位、いやリーグ優勝するだけのポテンシャルはある。


 いっぽう、ソフトバンクは嘉弥真、石川、森を挟みながらモイネロ、岩崎、サファテの「勝利の方程式」がしっかりできている。日本シリーズでの登板順も得点に応じて、シーズン通りだったと思う。


 DeNAは中継ぎの不安要素をラミレス監督のよく練り込まれた戦略で奮闘したが、最後は力尽きた。ラミレス監督は当然だがチームの長所短所を把握している。シーズン通して活躍した救援投手はパットンと山崎康の2人。日本シリーズでは6、7回のセットアッパーがコマ不足になると想定したのだろう。井納を中継ぎでフル回転させるため第1戦に1度きり先発させたと思われる。日本シリーズで先発は5枚必要。井納の後の中継ぎ起用を考慮すれば先発は第1戦しかなく、2度先発させたい今永、中4日登板が可能なウィーランド、ハマスタに強い浜口の全条件を考慮した結果、井納、今永、ウィーランド、浜口、石田、今永の先発ローテーションで臨んだのではないかと思う。答えが出てみるとラミレス監督が、いかに苦しい台所事情をうまく切り盛りしたかが分かる。細川や白崎の起用もハマるなど、今回のラミレス監督采配は投打ともさすがで、非常に勉強になる教材だった。


 ラミレス監督の試合後のコメントが重みを増す。


「これは僕にとってチャレンジ。弱点を見つけようにも見当たらない。分析しがいがある。完璧だから倒しがいがある」


(第6戦で白崎の指名打者抜てき)「僕の得意な意表を突く決断だった」


「何かが足りなかったというより、ベストを尽くして勝てなかった。ソフトバンクが強かったということ。ベストの決断をし、選手はベストの戦いをしてくれた。下を向く必要はない」


「選手には素晴らしい1年だったと伝えた。こういう形で負けはしたが、これは負けではない。得るものがあった1年だった」


 監督の好采配もさることながら最後に動くのは選手。選手の総力、チーム力が差となったソフトバンクの日本一だった。


 ◆里崎智也(さとざき・ともや)1976年(昭51)5月20日、徳島県生まれ。鳴門工(現鳴門渦潮)-帝京大を経て98年にロッテを逆指名しドラフト2位で入団。06年第1回WBCでは優勝した王ジャパンの正捕手として活躍。08年北京五輪出場。06、07年ベストナインとゴールデングラブ賞。オールスター出場7度。05、09年盗塁阻止率リーグ1位。2014年のシーズン限りで引退。実働15年で通算1089試合、3476打数890安打(打率2割5分6厘)、108本塁打、458打点。現役時代は175センチ、94キロ。右投げ右打ち。




契約更改状況だが、おおむね妥当な数字ではないか。
基本的に、(観客収入の存在しない)2軍での成績は考慮しない、ということだろう。もちろん、「期待料」はあるとしても、それは基本的には入団の時点でのものだ。
最大のアップは尾仲の200万円で、最大のダウンは福地の150万円である。
驚くのが、最低給料というのが360万円というところで、プロ野球選手でもそんなものか、と思う人は多いのではないか。まあ、だいたいの場合は、契約金で「退団後の生活設計」がある程度できるようになってはいるが、馬鹿な奴は契約金をすぐに豪遊で無くしてしまい、首にされたあと路頭に迷うことになる。そして、最近の問題は育成契約というもので、これで入団する場合、契約金は無いはずだ。あまりに経営者側にとって都合の良い制度だと思う。下のリストの俸給360万円の連中はすべてそれだろう。
まあ、些少でもカネを貰いながら野球だけができるというメリットはあるだろうが、そこから這い上がれるのは全体の1割もいないのではないか。
逆に、育成契約選手は、2軍以下の存在なのだから、2軍の試合に出るチャンスを貰えるだけでもラッキーと思い、石に噛り付いてでも上に行くくらいでないと大成しないと思う。
残念ながら、横浜の育成契約選手で、そういうハングリー精神を感じさせる数字を残した選手はいないようだ。






DeNA
投手
選手名年俸前年比試合勝数敗数セーブ防御率
水 野120010105.79
尾 仲920△200111106.52
進 藤850△100120004.20
福 地750▼150★300123.41
野 川700★262405.70
綾 部570△1011000.00
京 山560△10★166604.17
田 村360★183804.78
笠 井360★253323.72
打者
選手名年俸前年比試合打率本塁打打点盗塁
狩 野700★63.134182
佐 野700△3018.095010
松 尾615△15★102.1852256
西 森6108.000000
細 川540△402.400240
百 瀬540△20★54.154082
青 柳530△20★69.187142
網 谷360★97.1804240
山 本360★31.054030
亀 井360★51.168290

※金額は推定=万円、前年比△はアップ、▼はダウン。試合欄★はファームでの成績


DeNAが西武の野上をFAで獲る可能性が高いということで、その代償が金銭か人的保証かネットファンの一部が騒いでいるが、人的保証だった場合は投手になる可能性が高いわけで、さて、それは誰になるか。
現状2軍にいる投手で西武が興味を持ちそうだという点で思いつくのは

熊原、平良、飯塚、京山あたりで、大穴で国吉

1軍メンバーだが1軍半的存在としては

三嶋、三上、田中健、加賀などから二人ならば、野上一人と釣り合うかもしれない。

横浜がプロテクトしそうにないのは、三嶋、加賀、熊原、国吉といった感じではないか。
野上一人に対し、投手二人という線で予想するなら、


本命:三嶋、国吉
対抗:田中健、熊原
大穴:加賀、平良


といったところで、さすがに手塩にかけて育てた飯塚や、若い京山は出さない気がする。

しかし、京山と飯塚で野上が獲れるなら、得に決まっている。相手はまがりなりにも今年10勝した投手で、おそらくこれから数年間が野球人生のピークだろうと思われるのだから、まだ海のものとも山のものともつかないレベルの飯塚や京山とは比較にならないだろう。
ファンは若い選手に過度の思い入れをしがちだが、プロに入る選手でモノになるのは本当に一握りなのである。とすれば、すでにモノになっていることが証明済みの選手との価値の比較はするまでもない。(ただし、野上がセ・リーグで使えるかどうかはもちろん未知数だが、若い未熟な選手よりは対応力もあるだろう。そして、野上は10勝が生涯のピークというレベルの選手かもしれないのももちろんだが、とにかく、10勝できる能力があることは証明したわけだ。)

なお、私は横浜の2軍の投手育成能力をまったく信じていないので、若い投手にとっては西武への移籍はかえって幸運だと思う。飯塚や京山は、西武では登板機会も多くなるだろうし、自然に鍛えられると思う。そして将来的に二人が西武のローテーションに入ってきたら、トレードは幸運だったということだ。(西武は菊池や多和田など、難しい投手をよく育てている。二軍の投手育成は悪くないと思う。)



  • 39. ハマの名無しさん
  • 2017年11月15日 21:28  ID:.16x12Vh0
  • 野上で京山とか飯塚とられたら損したのか得したのか分からんくなるで
    • 40. ハマの名無しさん
    • 2017年11月15日 21:28  ID:15VnXse00
    • 人的無しの場合の補償金の差額なんて1000万だから、180億どうこうとは次元が違いすぎるw
      西武は枠がガバガバらしいから間違いなく人的と思った方がいいだろう
たぶん、18に書かれているのが高橋由伸の話の要点だと思うが、これだけ打撃のポイントを簡略化できるというのは凄い才能だと思うが、これで打てるのもまた才能だろう。特に、「変化球が来たと考えた瞬間にワンテンポ遅れるから合う」というのは合理的だが、やはり、変化球を咄嗟に目で追える動体視力に恵まれているからこそ、それでいけたのではないか。
その高橋由伸にしても、「配球を読んだことがない」というのがプラスだったのかマイナスだったのか。もちろん、そこがこの打撃術の最大のポイントだから、そこを否定すると全体が成り立たないのだが、あるいは彼が配球まで読んで野村のように「投手研究」を重ねていれば、もっと凄い記録を残していたかもしれない。張本あたりと、才能ではほぼ互角のように思うが、数字だけだとやはり足元にも及ばないのだから、この打撃方法がはたして最善なのかどうかは疑問符が付く。
なお、「反応で打つ」というのは、春夏連覇した時の興南高校の打撃の特質だと言われていたが、その後の興南野球は平凡な打撃レベルに戻っているのだから、誰でもこの打撃法ができるものではなさそうだ。
とりあえず、才能がありながら打撃が伸び悩んでいる若い選手(堂林とか高橋周平とか、たくさんいるだろう。)は、高橋式打撃術を自分でやってみたらいいと思う。実にシンプルな方法なのだから、すぐにでも始めることができるだろう。ただし、こういう我儘な打撃方法は、クリーンアップレベルの素材だけに許されたものであり、進塁打なども打たねばならない「脇役打者」のする打撃術ではないように思う。





18: 2017/11/15(水) 03:44:06.74 ID:0kVkm7KH0

・配球を読んだことない
・全てストレート狙い
・来た球を反応で打つ
・変化球は曲がったから打つ
・変化球は「あっ、曲がった」と思うぐらい
・曲がったんだと意識させるだけ
・変化球が来たと考えた瞬間にワンテンポ遅れるから合う
・ピッチャー(が振りかぶった時)のボールが一番遠くにいった時に
 自分も(トップの位置が)一番遠くにいくようにする
33: 2017/11/15(水) 03:48:09.82 ID:BnMm74Idd

>>18

no title
50: 2017/11/15(水) 03:53:23.71 ID:nq4XBc890

>>33
これほんますこ
78: 2017/11/15(水) 04:06:01.11 ID:sIC8r196a

>>18
これ全部由伸?
ほんまに天才やったんやな


野球の技術で飯を食っている連中なんだから、少しでも有益な技術があれば取り入れないはずがない。日本でツーシームが使われないのは、簡単な話で、日本のボールではツーシームが「動かない」からだ。
ツーシームだと指の縫い目のかかりも悪いのだから、回転数が落ち、球の伸びも落ちるはずで、それならば、日本のツーシームは、遅いストレートにしかならないわけだから、使う投手などいないのは当然である。(黒田の例は、おそらく本当だと思う。)なお、ヤマヤスの「ツーシーム」は、実は「フォークボール」だと、東浜か誰かが言っていた通りだろう。

ちなみに、球速は「腕の振り」と「後ろ足の蹴り」で生まれ、球の伸びは球の回転数で生まれ、回転数はリリースの瞬間の「球を指で切る」動作で生まれる、というのが私の考え。
球が速くても回転数の少ない球は、球の軌道が打者の予測通りになるので、当てられやすい。これが、大谷の160キロの速球が案外空振りを取れない理由だろう。
球速自体は、腕の振りで生まれるが、そこに長身から来る体全体の大きな回転運動が加わるから、大谷や藤浪の球は速いのである。体が小さいと、球速に関してはほとんど腕の振りだけの勝負になり、おそらく160キロくらいが小さい体格の投手の限界ではないかと思う。元阪急の山口高志あたりがその限界だろう。(現在のスピードガン表示なら158キロくらいではないかと思う。)





1: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 00:57:44.07 ID:BOl+28U/0
もっと球を動かせばいいのに



3: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 00:59:04.45 ID:JaiWfHk9M
ツーシームのコントロールできんからや

4: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 00:59:38.76 ID:FIk3+DcQ0
カッコいいから

6: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 01:00:28.39 ID:yGDfJvb90
実用性はともかく見ててフォーシームのが気持ちいいわ

7: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 01:00:31.00 ID:bTfW5QcJM
日本だと投手の方が上だから捩じ伏せたい
米国だと野手の方が上だからどんなことしてでも打ち取りたいという文化の違いらしい

9: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 01:01:54.98 ID:BOl+28U/0
バッターのレベルの違いがそうさせている?

10: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 01:02:23.01 ID:HqAnl9as0
高校が金属だから

11: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 01:03:05.72 ID:kSsZ/IR30
キャッチャーの音を鳴らす技術とかもいらん

12: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 01:04:07.80 ID:RnPWcId80
ボールが違うから変化しないんだよ

14: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 01:04:13.13 ID:KfiuiL4n0
単純に合わない投手が多いだけなのでは

16: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 01:04:20.08 ID:4MKx9Kg0d
メジャーもフォーシームのほうが比率多いんだが
成績上位見てもフォーシーマー多い

18: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 01:05:13.10 ID:7JtVX4fTK
綺麗なストレートとかいう表現の所為

19: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 01:05:30.68 ID:DuJZYOiE0
金属バットだからはよう聞くけど縫い目高くて滑らない投げやすいボール使ってるからって何で言われんの?

21: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 01:05:52.35 ID:BOl+28U/0
メジャーのフォーシーマーは半端ない

23: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 01:06:09.26 ID:RnPWcId80
黒田のツーシームはメジャーでは動きまくってたのに日本に帰ってきて投げたらほとんど変化しなくなった
おそらくボールの縫い目にの高さが違う

27: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 01:07:30.80 ID:BOl+28U/0
ボールのせいか
なかなか妥当な打線なのではないか。他のコメント諸氏もおおむね妥当な内容で、意見対立は単にそれぞれの趣味や嗜好の違いにすぎない。
私はもちろん、怪獣プロレス嫌いで初代ゴジラしか認めない立場だが、子供のころにゴジラの怪獣プロレスシリーズを見てきた世代(ウルトラマンも似たようなものだが)なら、怪獣プロレス大好きだろうから、その点は議論しても無意味である。
石原さとみへの違和感は観客の多くが持ったようだが、彼女は創価女優らしいから、某方面の圧力で使わざるを得なくなったのではないか。他の役者たちの演技、特に長谷川博己と竹野内豊の演技が良かっただけに、作品の傷になってしまったようだ。まあ、役柄そのものが、彼女だけリアリティが無いので、彼女だけの罪ではないのだが。
脇役では、農水大臣からいきなり総理にされてしまった男を演じた「あーあ、ラーメン伸びちゃったよ」の平泉成が良かった。尾頭ヒロミ(女優名失念)は一時ネットで話題になったように、作品のいいアクセントになっていた。化粧無しで演じたように見えたが、もしそうなら素晴らしい女優魂である。概して、役者の演技は良かったが、これは通常の演技の2倍の速さで喋らせることで臭い「思い入れ」を籠めることができなかったためのようだ。このあたりに、ダメ邦画の演技論の突破口があるのではないか。もっとも、小津作品のような「スローテンポ」が生命線である映画もあるから、作品によるか。




2017年11月14日




Comments(4)


1




1: 2017/11/14(火)21:25:56 ID:nvD
1三 ゴジラが歩いてるだけ
2二 情報量が多過ぎる
3投 所詮は庵野
4捕 こんなのゴジラじゃない
5左 庵野には巨神兵とエヴァしか引き出しがない
6一 娯楽映画に現実性はいらない
7右 ヤシオリ作戦でだけゴジラが弱い
8遊 終わり方が糞
9中 CGが雑

監督 皇居が映されない

※関連記事
【知らなかった!】『シン・ゴジラ』のCGはこんなに凄かった!!!(動画あり)

4: 2017/11/14(火)21:29:04 ID:wCg
監督は流石に草

6: 2017/11/14(火)21:29:44 ID:ewe
ストローチューチューが無い

7: 2017/11/14(火)21:29:58 ID:LV0
ゴジラが圧倒的過ぎておもんない
もっと自衛隊の攻撃が効いても良かったと思う

11: 2017/11/14(火)21:30:13 ID:9o9
ゴジラに破壊行為とか
怪獣同士の対決を求めてる人が多いだろうからねェ

12: 2017/11/14(火)21:30:17 ID:pyV
ぐうの音も出ない9番

20: 2017/11/14(火)21:32:02 ID:zMF
>>12
ヘリのシーンとかビルも含めてフルcgだから…震え声

13: 2017/11/14(火)21:30:46 ID:wCg
ストローは信者でも擁護できんからしゃーない

15: 2017/11/14(火)21:31:14 ID:VRe
ガッジーラが無い

16: 2017/11/14(火)21:31:34 ID:ROF
全部に言える一言「お前、他の作品見てから言えよ」

17: 2017/11/14(火)21:31:44 ID:MCy
刺さる人には深く刺さるけどそこまで一般受けはせん映画やと思う
ワイは好き

18: 2017/11/14(火)21:31:45 ID:9o9
光線や爆風の類はしょうがないにしても
メインのゴジラがCGじゃあね。
重量感に乏しすぎるし

25: 2017/11/14(火)21:32:46 ID:pyV
>>18
CGでもギャレゴジ並みに重量感出てたらええんやけどな
所詮邦画やなって思った

19: 2017/11/14(火)21:31:46 ID:rdf
こんなのゴジラじゃないとか言うやつはハム太郎とのコラボを求めているんやで

27: 2017/11/14(火)21:32:48 ID:Qnr
1

ゴジラ好き的に背中ビームはアリなんかな?

29: 2017/11/14(火)21:33:21 ID:pyV
>>27
背中はまぁ面白いと思った
尻尾でええ…ってなった

30: 2017/11/14(火)21:33:34 ID:ROF
>>27
ガンダムのヒゲだって許せるんやから大丈夫

34: 2017/11/14(火)21:34:02 ID:a0P
>>27
どちらかと言うと口から出す時の開き方の方が違和感

28: 2017/11/14(火)21:32:48 ID:obV
ゴジラ松「日本破壊しておいたぞ」

31: 2017/11/14(火)21:33:36 ID:Ijx
>>28
ゴジラ松井に見えた訴訟

32: 2017/11/14(火)21:33:40 ID:2M1
>>28
ゴジラ松井っぽくなるのがどうも
すべては大松が悪いけどな

37: 2017/11/14(火)21:34:18 ID:HV1
まあ何を言おうが興行収入で黙るんだけどねw

44: 2017/11/14(火)21:35:39 ID:RbD
>>37
その話になると同時期に公開されて倍以上の差をつけられた君の名は選手が出てくるんだよなぁ

40: 2017/11/14(火)21:34:31 ID:RbD
石原さとみについて触れてない時点で糞

42: 2017/11/14(火)21:35:26 ID:pyV
>>40
石原さとみよりあの早口女の方が2億倍きついわ

45: 2017/11/14(火)21:35:47 ID:Itk
ゴジラをモニターしながらの政治コントムービーやったな

46: 2017/11/14(火)21:35:48 ID:ROF
わいはシンゴジラのアゴはアボラスみたいで好きやけどなぁ

47: 2017/11/14(火)21:36:08 ID:doU
どうでもいいから庵野ははやくシンウルトラマンつくれ

50: 2017/11/14(火)21:36:33 ID:zMF
>>47
エヴァはいつまでたっても作られないんやね(落胆)

54: 2017/11/14(火)21:36:59 ID:Qnr
>>50
やる気でないからね、仕方ないね

65: 2017/11/14(火)21:38:03 ID:a0P
>>50
パチンコさんサイドも引き延ばしが大変そうやで

75: 2017/11/14(火)21:39:15 ID:qgO
>>65
むしろもうパチスロ屋が完結させるべき
庵野よりまとめられるやろ

49: 2017/11/14(火)21:36:24 ID:4Bf
最初のキモゴジラすき 進化後ゴジラすき

52: 2017/11/14(火)21:36:38 ID:RbD
なんでゴジラって東京襲ったの?
法務大臣が唯一発したセリフであり作中最大の謎やぞ

55: 2017/11/14(火)21:37:00 ID:LrM
最初のゴジラぷにょぷにょしてそうで好き

57: 2017/11/14(火)21:37:14 ID:qgO
ワイvsシリーズが一番好きなんやけどこんなのゴジラやない!vsシリーズみたいに怪獣どうしドンパチやるゴジラ作れ言う奴は
それずっとやってた結果ハム太郎落ちして
ついには映画作らなくなったことどう思ってるのか不思議
シン・ゴジラに感謝せいや

71: 2017/11/14(火)21:39:02 ID:LV0
>>57
ワイvsシリーズって>>57と誰かが戦うみたいやな

72: 2017/11/14(火)21:39:05 ID:Qnr
>>57
感謝するのはゴジラまた作るようになってからちゃうの?
アニゴジは知らん

68: 2017/11/14(火)21:38:31 ID:W03
キモオタにだけ通じる小ネタぶっこむの止めてほしい

78: 2017/11/14(火)21:39:28 ID:zMF
>>68
なお極一部のキモオタにしか通じない模様

81: 2017/11/14(火)21:39:44 ID:W03
>>78
そういうのが嫌い

85: 2017/11/14(火)21:40:16 ID:5KG
>>81
洋画でもタランティーノは完璧そのタイプやね

69: 2017/11/14(火)21:38:54 ID:ROF
シンゴジラ歩いてるだけって言ってる人はメタファーとか比喩とか暗喩とか一切通じなさそう

70: 2017/11/14(火)21:39:02 ID:wCg
まあ結局何しに来たのかっちゅうのはあるわな

73: 2017/11/14(火)21:39:06 ID:JwF
尻尾の挙動が不自然すぎひん?

79: 2017/11/14(火)21:39:28 ID:lrr
>>73
尻尾が本体なんやないの?

86: 2017/11/14(火)21:40:22 ID:JwF
>>79
尻尾が本体なら切り離してにげるはずやからちゃうやろ

84: 2017/11/14(火)21:40:13 ID:AZy
>>73
第五形態から巨神兵東京に繋がるって脳内保管しとけばそんなにズレないはず

74: 2017/11/14(火)21:39:12 ID:pyV
個人的には鳴き声を新規で作ってくれへんかったんが残念やったわ

82: 2017/11/14(火)21:39:54 ID:wCg
>>74
それこそ叩かれそうやけど

87: 2017/11/14(火)21:40:26 ID:EGh
パニック映画としてならアリ

88: 2017/11/14(火)21:40:52 ID:W03
シンゴジラは良作やけど総評としては庵野の壮大な同人作品やな
Twitterにアスカがおって垢が「バカシンジ」とか私物化しすぎ

89: 2017/11/14(火)21:40:52 ID:oeQ
ゴジラシリーズ全部見て全部好きやけどシンゴジラも好きや
ただシンゴジラを見てゴジラ面白いってなってる人はいままでのゴジラシリーズは合わないやろな

94: 2017/11/14(火)21:41:42 ID:W03
>>89
90年代の光線大乱舞火花バリバリは合わんやろなあ

91: 2017/11/14(火)21:41:07 ID:zMF
vsシリーズ好きな奴にはキングコングやぞ

97: 2017/11/14(火)21:41:58 ID:lrr
もうモスラ連れてきてスカイツリーに繭貼らせればよかったんや

102: 2017/11/14(火)21:42:39 ID:W03
>>97
小美人が歌ってそう

117: 2017/11/14(火)21:43:49 ID:lrr
>>102
今小美人出すなら誰やろな

120: 2017/11/14(火)21:44:05 ID:W03
>>117
withB

124: 2017/11/14(火)21:44:25 ID:lrr
>>120
黒いやつ出てきそう

98: 2017/11/14(火)21:42:10 ID:rgO
キングコングはキングコングよりその島の生物の方が怖すぎる

105: 2017/11/14(火)21:42:47 ID:ROF
後半の勢いとか東宝映画作品みたいやったやん
個人的には会議して作戦練って一発勝負の実践ってのが妖星ゴラスとかみたいですき

112: 2017/11/14(火)21:43:32 ID:wCg
>>105
あれ以上うだうだやってもテンポ悪いしな

108: 2017/11/14(火)21:42:59 ID:zCN
早口会議シーン好き
正直内容はあんまり聞いてないけど雰囲気を味わってる
キモかわいいゴジラのデザインも好き

石原さとみだけは異物混入感が強くて嫌い

111: 2017/11/14(火)21:43:24 ID:QVa
7番は同感なんやけど

114: 2017/11/14(火)21:43:36 ID:JwF
固めるんやったらメーサーとか超兵器出して倒してほしかった

116: 2017/11/14(火)21:43:45 ID:YJV
正直石原さとみのあれさえ以外はよかったで

119: 2017/11/14(火)21:44:00 ID:doU
放射熱線のSEスペシウム光線だったけどやっぱウルトラマン作りたいのかねあの人

122: 2017/11/14(火)21:44:07 ID:oeQ
こんなのゴジラじゃない!ってのが一番的外れやと思うわ
いままでの30作品ぜんぶ見てから言えと

127: 2017/11/14(火)21:44:53 ID:wCg
>>122
そこには口から熱線を吐いて飛ぶゴジラさんの姿が!
1

138: 2017/11/14(火)21:46:15 ID:Orf
>>122
そこには漫画吹き出しで喋るゴジラさんの姿が!
1

128: 2017/11/14(火)21:45:11 ID:zCN
ガッズィーラ(迫真)

131: 2017/11/14(火)21:45:42 ID:wCg
ガッズィーラはハリウッド版リスペクトやぞ(適当)

135: 2017/11/14(火)21:45:53 ID:zCN
こんなのゴジラじゃないって人は間違いなくゴジラエアプやろな

144: 2017/11/14(火)21:46:43 ID:pyV
みんな的にはこいつはアリなんか?
ワイはこいつのおかげで複数回見に行くの辛かったんやが
no title

146: 2017/11/14(火)21:47:05 ID:oeQ
>>144
ぶっちゃけタイプで好き

147: 2017/11/14(火)21:47:08 ID:wCg
>>144
サブカルクソ女さんすこ

148: 2017/11/14(火)21:47:10 ID:zCN
>>144
すこすこ

156: 2017/11/14(火)21:47:48 ID:JwF
>>144
ワイは嫌い
後半空気やったしいらんかったやろ
女キャラで必要なのは片桐はいりだけやと思ってるわ

189: 2017/11/14(火)21:50:21 ID:Ijx
>>144
終始真顔で情報やらを早口で垂れ流してた人が最後に安心して笑みを見せるのすき

145: 2017/11/14(火)21:46:45 ID:2oR
怪獣プロレスが大嫌いだからシンゴジは面白かった

149: 2017/11/14(火)21:47:13 ID:rgO
アニメのゴジラはどうなんやろな…

153: 2017/11/14(火)21:47:34 ID:ROF
ゴジラはとにかく怒りの象徴であればおっけーやわ

155: 2017/11/14(火)21:47:46 ID:Ijx
シンゴジって人間目線で描いてるからゴジラの目的なんて分からなくていいってことやなかったっけ

159: 2017/11/14(火)21:48:00 ID:Orf
怪獣プロレス嫌いっていう人はいったいどのゴジラ見て好きになったんや?
初代見てあとはずっとスルーしとったんか?

166: 2017/11/14(火)21:48:22 ID:qgO
>>159
84とか

191: 2017/11/14(火)21:50:29 ID:2oR
>>159
全く見たことなくてゴジラはアイコンやった
んでシンゴジは怪獣プロレスじゃないと聞いて見に行って面白いと思ったんや

164: 2017/11/14(火)21:48:17 ID:Egd
石原さとみだけ何とかならんか
石原さとみが悪いというより石原さとみにあの役をやらせるのがまずい
将来米大統領を狙う女(笑)にしか見えない

167: 2017/11/14(火)21:48:29 ID:b3c

正直最後のワンシーンでクッソ萎えた
あー庵野の悪いとこ出たなぁっ感じた

171: 2017/11/14(火)21:48:48 ID:lrr
>>167
これは思った

174: 2017/11/14(火)21:48:57 ID:b3c
>>171
ワイだけじゃなかったか

187: 2017/11/14(火)21:50:17 ID:AZy
>>167
>>171
どうかなぁ?途中で「有翼化し大陸間飛翔をし移動する云々」っていう説明があったから
あと少しでやばかったとかそういう描写なんだなって素直に受け止められたけどなあ

197: 2017/11/14(火)21:51:30 ID:b3c
>>187
そうだっとしてそれをラストに持ってきてあんな意味深にする必要はない

222: 2017/11/14(火)21:53:48 ID:lrr
>>197
まあ、次決まってるならええけどな

次やらないのにあれは悪い癖やね

179: 2017/11/14(火)21:49:27 ID:pyV
ポスターデザインとキャッチコピーは最高
no title

182: 2017/11/14(火)21:49:53 ID:wCg
>>179
シンプルでええな

190: 2017/11/14(火)21:50:26 ID:zCN
>>179
この目がちっちゃいのがオオサンショウウオみたいで気持ち悪くて好き

195: 2017/11/14(火)21:51:08 ID:Ijx
no title

この初代再現したポスターすこ

204: 2017/11/14(火)21:52:14 ID:wCg
>>195
すこ

196: 2017/11/14(火)21:51:24 ID:doU
正直最初のワクワクはギャレゴジのほうが上だったけどシンゴジよかったしどっちも新作早く見たいです

198: 2017/11/14(火)21:51:34 ID:rgO
内閣総辞職ビームってなんなん?

206: 2017/11/14(火)21:52:26 ID:oeQ
>>198
ゴジラの吐いた熱戦が総理、官房長官ら官僚を乗せたヘリをぶった切ったんや
んで総辞職ビーム

200: 2017/11/14(火)21:51:54 ID:pyV
「現実対虚構」ってええわ
初めて見に行ったときなるほどって思った

なお終盤

202: 2017/11/14(火)21:52:12 ID:b3c
正直なんとか作戦の前の演説は泣きかけました

210: 2017/11/14(火)21:52:46 ID:5KG
石原さとみ以外の出演俳優は大体は庵野の趣味だったと思う


これはいいスレッドだし、中に出てくるデータが素晴らしい。
これだけ明確に「初球ボール」のアホさが統計として出ているなら、「初球ストライク」が打たれたことを批判する解説者やコーチなどはグウの音も出ないだろう。
このデータは、私が長年野球を見てきた実感とも一致しているが、それ以上の部分もある。つまり、初球ヒッティングの成功率が3.4%しか無い、という部分だ。つまり、一度スイングして、その誤差を直して打ち直すのがヒットに多いパターンなのだろう。逆に言えば、最初のスイングで打たれる確率など3%程度しか無いのだから、投手はどんどんストライク先行で勝負しろ、ということで、これは私が前々から言っていることに一致している。特に、初球の緩い変化球が打たれる確率は1%程度ではないかと思う。打者は通常、まず、ストレートにタイミングを合わせてくるからである。
長年プロ野球で飯を食ってきた監督やコーチや解説者でも、案外伝統的固定観念だけで野球をやったり語ったりしている例が多いように思う。そういう固定観念に縛られていないのが、里崎や広澤といったところで、ネットでは広澤などは不評だが、あれは馬鹿どもが批判しているだけだと私は思っている。



里崎さん「初球ボールが多いのは、批判する奴が蔓延っているから」

284: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:03:40.89 ID:D0Ku/b6m0
そういう奴wwwwwwwww
2017_1114_013738_664



297: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:03:44.88 ID:/e1wtId30
はびこるwwwwww



329: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:04:11.34 ID:u3fnyblz0
悪しき慣習や

2017年 初球結果内訳
65084球中
41パーセント ボール
30パーセント 見逃しストライク

2017_1114_013702_182


245: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:03:07.37 ID:Ap+3NgQ30
全部調べたんか



249: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:03:12.20 ID:qjwDDN/w0
ボールばっかやな



253: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:03:16.94 ID:9UzcxvE40
意外とボールから入るんだな



257: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:03:19.48 ID:RJRKC51o0
ボールから入りすぎやわ



265: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:03:24.96 ID:TfTVDgZS0
案外慎重に入るんやね



266: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:03:26.28 ID:rwa0PIiq0
初球から死球かます奴wwwww



275: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:03:34.25 ID:NoziWXhr0
ボールから入るのきらい



278: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:03:35.08 ID:pw0TtvMxa
安打少ないな



290: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:03:44.15 ID:BzBjvJMq0
ヒット3%しかないんか
意外や




ボールが意外に多いですね?
里崎さん「この理由ははっきり分かる事があります。初球を打たれるとよく解説者が『丁寧さに欠けている』とか『注意しなさすぎ』とか言うじゃないですか」
2017_1114_013731_360

「そういう奴がはびこっているからボールから入らなきゃいけないんですよ。キャッチャーは怒られたくないから。打たれたらベンチに帰って何言われるか分からないので」
2017_1114_014133_450


304: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:03:48.17 ID:NoziWXhr0
ええぞ言ったれホクロ豚



317: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:03:56.07 ID:C1Wa3Ioh0
ベンチと勝負している



325: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:04:08.14 ID:YLV1VD1w0
里崎ええやん



330: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:04:11.48 ID:9UzcxvE40
やっぱコーチの圧力で野球やってんだな
クソじゃねーか




340: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:04:19.30 ID:ne5vA7Y/0
シドニー聞いとるか?



初球がボールの場合、出塁率が1割以上高くなる
里崎さん「これは良いデータですね。これを見て尚且つ初球ボールから入れと言えるのかって話ですよ」
2017_1114_014618_155

「ワンボールになったら全員イチローさんクラスになってますからね。とんでもないじゃないですか!」
2017_1114_014730_078


337: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:04:17.19 ID:5pXYISDk0
顕著やなあ



354: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:04:24.37 ID:RxugesM+0
はえ~



409: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:04:51.37 ID:MS30JZH10
全員イチロー



357: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:04:24.78 ID:wO5JdfOc0
初球ボールやとヤバいな



362: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:04:27.47 ID:Bt/w5Kaj0
ストライク投げ得やん



363: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:04:27.53 ID:VyL59xXW0
良いデータや



368: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:04:29.28 ID:GpGJyfnD0
初球ボール駄目じゃんw



376: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:04:32.25 ID:HY/Wnlv40
1割違うんやな



398: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 23:04:44.26 ID:ydooUQmI0
これ見たら初球ストライク欲しいわな

引用元
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510408556/


地上波放映してくれたのでやっと見ることができたが、やはり劇場で見てナンボの映画だろう。大画面で見たら迫力が凄かっただろうが、家庭のテレビではいくら大型テレビでも「上か見下ろす」形になるから、畏怖感は生まれない。
映画としては、だいたいこんな感想。

1 怪獣映画としては抜群。これくらいのレベルなら、観る価値はある。外国の怪獣映画と比べても、脚本の質は高いし、特殊効果も大健闘である。
2 通常の映画としてなら、A級とB級の中間程度で、このレベルの映画は洋画なら普通。邦画だと数年に1、2本はあるという感じ。もともと、怪獣映画は「子供のための映画」なのだから、滅多に名作は無い。リメイク版「キングコング」や「ジュラシックパーク」などでもやはりB級映画の中では上位、というだけの話である。
3 ウェットな人間ドラマを排除して、ゴジラをいかにして倒し、どんな問題がゴジラによって生じるか、その問題をどう解決していくかに絞ったのは英断。そうでなければD級映画になっていただろう。ただし、その結果、「人間ドラマ」としての書き込みができなくなり、底が浅くなったのも当然。つまり、これはジャンル映画の宿命だ。
4 「君の名は。」との優劣を云々する連中は残らずアホ。ジャンルが違う映画の価値の比較はできない。
5 石原さとみはキャラとして庵野が好きなタイプなのだろう(飛鳥ラングレータイプ)が、次期米国大統領候補にはまったく見えない。ストーリーの上からも、外人俳優を使って駐日大使くらいの役柄で良かったかと思う。英語は下手そうには聞こえないが、俳優たちが英語で喋る部分はすべて何となく学芸会を見ているようでハラハラした。
6 下のスレッドでゴジラの倒し方に文句を言っている連中も、これが怪獣映画というジャンルであることを考慮していない。つまり、ウルトラマンやゴジラなどが現実にいれば、自重で潰れるはずだ、といった「現実的思考」を排除して観るのが正しい怪獣映画の見方なのであり、あの程度の「嘘」はあって当然なのである。そもそも、ゴジラという存在が架空なのだから、その倒し方が非現実的だと文句を言うほうが馬鹿である。





1: 名無しステーション 2017/11/12(日) 21:26:11.17
映画「シン・ゴジラ」 大反省会

1510495344-0594-002

75: 名無しステーション 2017/11/12(日) 22:35:25.61
>>1
何で反省しなきゃならんの?

89: 名無しステーション 2017/11/12(日) 22:42:59.70
>>75
反省会は、長時間特番や大作映画の放送終了後に立つおまけのスレの通称で
ほんとうに反省するわけじゃないよ

2: 名無しステーション 2017/11/12(日) 21:32:45.24
ゴジラも元は人間なんだってねえ・・・
〆 ⌒ヽ         
(´・ω・`)

112: 名無しステーション 2017/11/12(日) 22:50:50.03
庵野なら「エヴァ対ゴジラ」を作った方が売れたかもね

118: 名無しステーション 2017/11/12(日) 22:51:46.97
糞つまらんゴジラ版エヴァや展開同じで結論ないんだな

119: 名無しステーション 2017/11/12(日) 22:51:51.17
ゴジラは怪獣映画ではないでしょ。分かりやすいものが観たいなら戦隊モノでも見とけ

120: 名無しステーション 2017/11/12(日) 22:52:33.35
陳腐ないいかたすると、登場人物がちゃんと実在感のある人物になってないんだよな
生きてない
アニメのキャラになっちゃってるw まー筋に沿って動く”駒”ね

だから切迫感がないんだよ 感情移入も難しい 単に時間的理由ではなく監督の考え方の問題だろう 

125: 名無しステーション 2017/11/12(日) 22:55:56.89
>>120
そういうのを敢えて排除したんじゃないの?
だから万人に受けなくて当然とも思うけど

139: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:04:00.20
>>136
でもウェットな部分はほとんどないでしょ

153: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:11:13.71
>>139
ウェットというかハードで客観的な政治群像劇を描くにあたっても、なおさら一人一人の人物描写に
厚みやリアリティーがないと説得力はでないと思う

143: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:04:52.87
>>136
くだらん水掛け論が異常に長い

215: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:20:08.25
>>143
実際にああなんだとしても、映画にするならもうちょっとどうにかして欲しかった

265: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:21:30.85
>>143
それがこの映画の売りなんだからしょうがなくね
裏テーマは福島原発事故の再現だろ

123: 名無しステーション 2017/11/12(日) 22:53:47.39
こういうのはパトレイバー2でおなかいっぱい

158: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:15:05.73
昭和のゴジラ音楽は偉大、旧ゴジラの音楽はやはりずば抜けてよかった
話の内容というよりは庵野の実写監督としての技量が足らない
アニメ監督と実写監督の能力は比例するわけじゃないんだなと

160: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:16:06.70
現実はこれプラス原爆でエンド

167: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:18:16.40
尻尾どうなってんねん

227: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:20:32.15
>>167
巨神兵が出てきてたんじゃない?

260: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:21:25.14
>>227
あそこからエヴァと同時公開された巨神兵に繋がんの?

169: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:18:33.70
面白かったけど
妄想好きの男しか楽しめないだろこれ

170: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:18:31.26
クソガキにはVSシリーズがおすすめ。
怪獣プロレスしまくりだし、変な光線とかも出まくりだよ。

173: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:18:41.17
これが庵野の考えたゴジラの倒し方か
ミサイルが全く効かなかったゴジラにビルを倒して電車をぶつけてお口あーんゴクゴク・・・

192: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:19:17.40
>>173
VSビオランテと同じ

176: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:18:54.30
感動で涙が…

177: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:18:55.03
面白かったけど、ゴジラとしてはどうか

178: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:18:56.05
最後の尻尾はなんなの(´・ω・`)
使徒?(´・ω・`)

194: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:19:29.00
>>178
あそこから使徒みたいなのが産まれて人類滅ぼす
これマジだからな

295: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:22:24.16
これがつまらない奴がアベンジャーズとか観てこれが映画だとか言ってんだろうな

296: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:22:24.43
新幹線と在来線攻撃おもろかった
しっぽに付いてたのは何?

403: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:24:17.98
>>296
ほらよ
no title

487: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:25:55.08
>>403 なんだ昔のファイナルファンタジーのラスボスか

488: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:25:58.24
>>403
これが野に放たれてたらやばかったんやろか

297: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:22:24.69
シンゴジラも君の名はも過大評価だわな
冷静に観れれば

298: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:22:26.56
石原さとみの存在が...
匠のこだわり精進料理の上から、オリーブオイルどばああああってやっちゃったくらい台無し。

301: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:22:31.87
外人向けには作ってないのでお前らが気にしなくていいな

307: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:22:38.15
ツイッターでもめちゃくちゃ叩かれてんな

308: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:22:38.23
めちゃくちゃ面白かったけどかなり好み分かれそうなのに超大ヒットは首を傾げてしまう

309: 名無しステーション 2017/11/12(日) 23:22:40.83
面白かったろ大杉漣が

転載元 http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveanb/1510489571/
忍者ブログ [PR]