忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
11
25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[1267]  [1266]  [1265]  [1264]  [1263]  [1262]  [1261]  [1260]  [1259]  [1258]  [1257
いい問題提起だ。もちろん、答えはコメント31の通り。(笑)
日本史で近現代史を教えない(そこまで行かないうちに年間カリキュラムが終わる仕組みである)のも同様。近現代史を知ると、日本政府や国家支配層の過去の悪行、日本社会の現実が丸分かりになってしまう。まあ、ネット掲示板の政府工作員コメントやゴーセンなどで歴史を知ったつもりになるのはもっと阿呆くさいが。


(以下引用)


2014年09月20日 03:05

 

なぜ義務教育で法律を教えないのか

タグ:

引用元: ・なぜ義務教育で法律を教えないのか


http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411026749/
1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)16:52:29 ID:P6APTDe5F
社会に出た時地理なんかよりよっぽど役立つだろ
刑法と民法の違いもわからないやつとかザラにいるし
3: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)16:59:19 ID:QsPQOOJqp
それよりも英語
7: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)17:24:59 ID:z5B4sftZc
だよね
公民分野は全体的にもっと教えるべき
8: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)17:26:50 ID:iKKcnvq59
法律は少し知ったくらいじゃ役に立たんし
学校で教わって「常識」になっても法改正されたら混乱するし
9: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)17:29:55 ID:GzVwtAkzd
詳しい勉強は改正とか判例・学説の変更があるからやんなくていいと思うけど
主要六法の用途の違いとか、民刑の総論のさわりと憲法くらいはやった方がいいと思う
12: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)17:35:33 ID:pag2V0d4y
でも政治・法律を理解しないと投票すらできないよね
13: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)17:36:30 ID:iKKcnvq59
憲法は小中でやった気がするけど全国ではそうでもないのかな
14: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)17:37:55 ID:fonVNmlgw
>>13
憲法は学校でやるけど民法とか消費者関係の法律とかもっとやったら良いと思うんだ
16: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)17:39:47 ID:zpl2cfmYb
義務教育では日本で生きていくのに最低限必要なもの以外教える必要なんかねぇよ
法律ってのは生き物でどんどん変わっていくんだよ
だから法律知る前に法律ってのは何なの~っていう道徳とか倫理教育の方が全然必要なんよ
18: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)17:41:20 ID:GzVwtAkzd
法の基本原理をほんのちょっとでも知っておけば
善人面して理不尽に他社を踏みつける人間や馬鹿な主張をしだす輩も減ると思う
さすがに期待しすぎか
23: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)17:45:25 ID:wF2gDjEuv
>>18
法倫理学をやらないと抜け穴見つけて好き放題やる奴が増えるだけだぞ
24: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)17:46:41 ID:4lI4pCPhk
>>23
抜け穴と思い込んで捕まる奴のほうが多そう
27: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)17:47:36 ID:wF2gDjEuv
>>24
そういうのも含めてモラルハザードが起きるってこと
28: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)17:47:39 ID:5I6qsQBGu
>>24
抜け穴やっほーい!→信義則によりアウト
とかありそう
25: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)17:46:49 ID:RvWA1zJwb
それより身近な社会のシステム教える方がいいと思う
26: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)17:47:16 ID:fonVNmlgw
>>25
法律も社会のシステムの一部ではないか?
30: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)17:54:04 ID:lvCugX5WU
>>26
そうだけど税制とかー、年金の仕組みとかー

本当に役に立つ教えがいいね
31: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)17:55:00 ID:M99z99Bpg
そんな事教えちゃったら支配層が支配しづらくなるじゃん
民は愚民で居てくれないと面倒臭いだろ
33: ◆vO0AHtL.UY 2014/09/18(木)18:00:28 ID:Aff4uc60k
それよりも、社会保険制度とか福祉制度について習いたかった。中学でいいから
41: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)18:14:27 ID:gKm1rfVLo
起業の仕方とか高校くらいで教えるべきだよな
確定申告とかも
役所関連の手続きも
43: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)18:22:11 ID:Jy4wElNMK
>>41
そこそこのレベルの商業高校ならそれぐらいの事はやってるけどね。
46: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)18:25:20 ID:iEyIyleC9
なお 近所の公立中学校の中3はいまだに公民に入ってないらしい
最近の学校教育はどうなってるんだ……
49: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)18:28:10 ID:fonVNmlgw
>>46
なんか中3の前半は歴史やる場合もあるみたいよ
50: 名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木)18:31:53 ID:GzVwtAkzd
ていうか法律とか政治に限らず勉強って
「こんなのやっても意味ねーwww」と思うようなこともいざやってみると
「こんなこと知らずに死んでく人がたくさんいるのか…」ってなる不思議
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]