おかしいなあ。昔はみんなこの映画ボロクソに言っていて、絶賛派のおれはめっちゃ孤独だった。
この映画、当時のキネマ旬報ベストテンには誰も1点も入れてないです。
最も、任侠映画最高傑作「博奕打ち・総長賭博」も同じで、三島由紀夫が絶賛するまではただのあるあるヤクザ映画だったし。
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(11/22)
(11/21)
(11/21)
(11/21)
(11/20)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
町山智弘がこのツィートをリツィートした理由は、阿乱隅氏とやらの発言を「歴史的に正しい」としているとしか思えないのだが、「恐怖の報酬」は本邦で公開された時から、海外で話題になっている作品として見られていたのではないか。年度ベストワン級の作品がキネマ旬報ベストテンに誰も1点も入れていないということがありうるはずはないと思う。しかも、主演のイヴ・モンタンはその頃から歌手としても(と言うより、歌手が本業)有名だったし、その点でも話題作だったはずだ。
仮に阿乱隅氏のこの発言が間違いなら、町山氏も「後世に間違った情報を残す手助けをした」ことになるだろう。(「アラン・スミシー」は映画業界の匿名者がよく使う名前として知られている。)
仮に阿乱隅氏のこの発言が間違いなら、町山氏も「後世に間違った情報を残す手助けをした」ことになるだろう。(「アラン・スミシー」は映画業界の匿名者がよく使う名前として知られている。)
町山智浩さんがリツイート
PR
この記事にコメントする