忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[7821]  [7820]  [7819]  [7818]  [7817]  [7816]  [7815]  [7814]  [7813]  [7812
私の別ブログの過去記事を転載。なかなか有益な知識だと思う。
「職務とか」というのは、たとえば警察官が職務に熱心なあまり、容疑者を非人道的に扱うような事例である。

(以下自己引用)

サイコパスの多い職業
思想、思想の断片、考えるヒント 2021年07月23日

カネとか法とか職務とか神とか、つまりモラル(他者の人格への敬意と尊重)とは別の何かがその人の第一義になっている人種がサイコパスなのだろう。「聖職者」がサイコパスと聞くと意外に思うだろうが、商売としての新興宗教の教祖はたいていサイコパスだと思う。
シェフにサイコパスが多いというのも意外である。まあ、これも一種の「求道者」が多いからではないか。

(以下引用)

サイコパス度が高いほうはどうかと聞かれたので、
十位が公務員、
九位がシェフ、
八位が聖職者、
七位が警察官、
六位がジャーナリスト、
五位が外科医、
四位がセールスマン、
三位が報道関係(テレビ/ラジオ)、
二位が弁護士、
一位が企業の最高責任者(CEO)となっています。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]