ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/19)
(01/19)
(01/19)
(01/18)
(01/18)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/16)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
「けものフレンズ」のたつき監督の自主制作無料公開アニメの動画「眼鏡」がこの記事の中に載っているが、それを見ると、たつき監督の優れた才能がよくわかる。「けものフレンズ」の成功は偶然でもただの幸運でもなく、必然だったということだろう。そして、こうしたアニメの自主制作を通して、自分を育て、鍛えてきたその道筋は、若い多くのクリエイターにとって非常に参考になるものだと思う。この記事全体が非常に面白いが、ここでは一部だけ転載する。
なお、この記事が2010年の記事だから、ここから7年後に「けものフレンズ」の成功が訪れたわけで、けっして短い道のりではなかったのである。しかし、記事を読むと、苦労したというより、好きなことをしての苦労は苦労でも何でもなく、むしろ喜びと充実感を与えるものだ、とわかる。
なお、この記事が2010年の記事だから、ここから7年後に「けものフレンズ」の成功が訪れたわけで、けっして短い道のりではなかったのである。しかし、記事を読むと、苦労したというより、好きなことをしての苦労は苦労でも何でもなく、むしろ喜びと充実感を与えるものだ、とわかる。
ネットは「アニメの全体」学べる小さな社会 「眼鏡」監督に聞く
2010年06月26日 14時00分更新
映像系ユニット・irodori制作による、3Dアニメーション映画「眼鏡」 |
アニメは非常に沢山の人数によって作られている。
30分サイズのテレビアニメでも、1話あたりにかかる人数は莫大だ。だが、2002年に発表された新海誠監督の「ほしのこえ」はほぼ1人で約25分の作品を完成させた。そのクオリティの高さで話題を呼び、個人制作(インディーズ)アニメブームが沸き起こった。
そんな中、今回は「irodori」という映像ユニットに注目したい。その理由は、ユニットそのものが非常に大人数で、しかも定期的に作品を発表しつづけていることだ。
irodoriが第1弾として発表したのは、3Dアニメ「眼鏡」。2008年9月から2009年8月の一年間、毎月20日に新作を発表しつづけ、話題を呼んだ。1話あたり数分とはいえ、毎月完成された話を発表するというのはかなり珍しい。
作品は非常にエンターテインメントに富んだものになっていて、自主制作にありがちなアート的な分かりづらい作品とも違う。気楽に誰でも楽しめることが特徴の1つだ。
と言うのは簡単だが、毎月決まった日程で、1つの集団がアニメを作りつづけるのは、並大抵のことではないはず。irodoriではなぜそれができるのか。その謎を、監督のたつき氏に伺った。自主制作アニメーションの難しさと可能性を感じてもらいたい。
PR
この記事にコメントする