ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/18)
(01/18)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/16)
(01/16)
(01/15)
(01/14)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
去年のドラフト前に書いた記事である。引用部分は、私の書いた記事とはあまり関係ないのでカットした。私は東が一推しだったので、他球団が指名せず、横浜の単独指名になったのはこの上ない幸運だ、と思ったわけだ。で、今年すぐに、東は横浜の投手陣の柱になったのである。
おそらく、東の身長が低いのがプロスカウトに敬遠された大きな理由だろうが、馬鹿な考え方である。野球は身長や体重で決まるスポーツではない。バットとボールを介してやる以上、身長も体重もさほど決定的要素にはならない。東の能力は大学時代の成績と日米大学野球の結果で確定的だったのである。
おそらく、東の身長が低いのがプロスカウトに敬遠された大きな理由だろうが、馬鹿な考え方である。野球は身長や体重で決まるスポーツではない。バットとボールを介してやる以上、身長も体重もさほど決定的要素にはならない。東の能力は大学時代の成績と日米大学野球の結果で確定的だったのである。
ドラフト会議」というサイトから転載。
今年1月段階の記事だから、記事内容には古いところも的外れになったところもあると思うが、8割がたは的を射ているのではないか。ただし、では誰を獲るべきか、という点では私の考えと同じではない。
先に、今年の1位候補を並べてみると、
(清宮、安田、田嶋、東、中村、ヤマハ鈴木)
といったあたりで、慶応の岩見が外れ1位レベルまで上がったきた、という感じか。ドラ1候補が12人も揃わないという寂しいドラフトになりそうで、結果的に清宮は多球団の重複指名となりそうだ。その中で、安田や中村やヤマハ鈴木あたりは1本釣りになると予想する。横浜増田などを指名すればこれも1本釣りだろうが、プロ球界からは1位レベルとは思われていないような気がする。まあ、今年は中位から下位指名のほうが面白いドラフトになりそうだ。実力的にはドラ1レベルと差はさほど無い選手が中位下位にひしめいているのではないか。
競合情勢は
清宮(ヤクルト、阪神、SB、巨人)は確実だと思う。ロッテも清宮に行きそうだ。他は撤退するというか、本心では清宮はあまり欲しくないという現場が多いと思う。そういうところが田嶋に行くかと思う。
田嶋の評価と実力が私にはまったく分からないのだが、名前があれほど挙がっている以上、競合は確実だろう。こちらも3球団くらいは競合すると思う。
東が2球団か3球団の競合か。この2人はどの球団も欲しいだろう。
中村が競合するかどうかは予想が難しいが、あっても2球団くらいだと思う。1本釣りに近い感じに評価は低下していると思う。逆に言えば、狙い目である。捕手難の巨人は外れ1位くらいで指名する可能性もありそうだ。まあ、確実に1年目から使えそうなNTTの大城卓三あたりを下位で指名するかもしれない。
上からのお達しで清宮を指名せざるを得ないのは横浜もそうかもしれない。要するに営業サイドの要求に従わざるを得ないわけである。そうなると、競合になり、みすみすドラ1の指名権を放棄するのと同様のことになる。仮に籤に勝てば案外横浜は意中の球団のひとつかもしれないが、即戦力にならないだろうし将来的に大成する可能性もたいして無いのではないか、というのはこのブログで書いてきたとおりだ。清宮程度の打撃力なら外人選手の中には腐るほどいるだろうし、守備や走塁も含めたら、選手価値はさほど無い。日本人高校生の中では頭一つ打撃力は抜けている、というだけの話である。それもべつに既にプロレベルだという保証もない。
まあ、他の高校生も期待したほど成長を見せた選手がいないので、特にこの選手を横浜に欲しいと思う選手はいない。横浜が獲得して一番無難なのは立命館の東投手あたりではないか。おそらく、国際試合の実績から見て、本物の実力を持った選手だろう。
後は、阪神あたりが清宮を籤で外した場合、慶応の岩見か東北福祉大の楠本外野手あたりを指名しそうな気がする。横浜なら仙台大の馬場を「濵口2世」で上位指名するとか。ヤマハ鈴木は球速はありそうだから、こちらも横浜にいないパワーピッチャータイプとして、獲得するのも面白い。
今年1月段階の記事だから、記事内容には古いところも的外れになったところもあると思うが、8割がたは的を射ているのではないか。ただし、では誰を獲るべきか、という点では私の考えと同じではない。
先に、今年の1位候補を並べてみると、
(清宮、安田、田嶋、東、中村、ヤマハ鈴木)
といったあたりで、慶応の岩見が外れ1位レベルまで上がったきた、という感じか。ドラ1候補が12人も揃わないという寂しいドラフトになりそうで、結果的に清宮は多球団の重複指名となりそうだ。その中で、安田や中村やヤマハ鈴木あたりは1本釣りになると予想する。横浜増田などを指名すればこれも1本釣りだろうが、プロ球界からは1位レベルとは思われていないような気がする。まあ、今年は中位から下位指名のほうが面白いドラフトになりそうだ。実力的にはドラ1レベルと差はさほど無い選手が中位下位にひしめいているのではないか。
競合情勢は
清宮(ヤクルト、阪神、SB、巨人)は確実だと思う。ロッテも清宮に行きそうだ。他は撤退するというか、本心では清宮はあまり欲しくないという現場が多いと思う。そういうところが田嶋に行くかと思う。
田嶋の評価と実力が私にはまったく分からないのだが、名前があれほど挙がっている以上、競合は確実だろう。こちらも3球団くらいは競合すると思う。
東が2球団か3球団の競合か。この2人はどの球団も欲しいだろう。
中村が競合するかどうかは予想が難しいが、あっても2球団くらいだと思う。1本釣りに近い感じに評価は低下していると思う。逆に言えば、狙い目である。捕手難の巨人は外れ1位くらいで指名する可能性もありそうだ。まあ、確実に1年目から使えそうなNTTの大城卓三あたりを下位で指名するかもしれない。
上からのお達しで清宮を指名せざるを得ないのは横浜もそうかもしれない。要するに営業サイドの要求に従わざるを得ないわけである。そうなると、競合になり、みすみすドラ1の指名権を放棄するのと同様のことになる。仮に籤に勝てば案外横浜は意中の球団のひとつかもしれないが、即戦力にならないだろうし将来的に大成する可能性もたいして無いのではないか、というのはこのブログで書いてきたとおりだ。清宮程度の打撃力なら外人選手の中には腐るほどいるだろうし、守備や走塁も含めたら、選手価値はさほど無い。日本人高校生の中では頭一つ打撃力は抜けている、というだけの話である。それもべつに既にプロレベルだという保証もない。
まあ、他の高校生も期待したほど成長を見せた選手がいないので、特にこの選手を横浜に欲しいと思う選手はいない。横浜が獲得して一番無難なのは立命館の東投手あたりではないか。おそらく、国際試合の実績から見て、本物の実力を持った選手だろう。
後は、阪神あたりが清宮を籤で外した場合、慶応の岩見か東北福祉大の楠本外野手あたりを指名しそうな気がする。横浜なら仙台大の馬場を「濵口2世」で上位指名するとか。ヤマハ鈴木は球速はありそうだから、こちらも横浜にいないパワーピッチャータイプとして、獲得するのも面白い。
PR
この記事にコメントする