ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | 7 | |||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(12/03)
(12/03)
(12/02)
(12/02)
(12/01)
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
「辺境伯」のイメージ問題は私も自分のどこかのブログ(4つある)で書いた記憶がある。もちろん、異世界物はある種のファンタジーだから、作者が勝手なイメージで書けばいいのだが、それを読んだり見たりした子供が間違った知識を固定されてしまわないように、誰かが時々注意を促す必要はある、という話である。
ちなみに、日本の爵位階層は「公侯伯子男」という、非常に覚えやすいもので、これは当時(近世から近代)の欧州の爵位に倣ったものだと思う。中世では伯爵と男爵しかなかったと言われているようだ。「公侯伯子男」は、日本だと、音で聞くと「公爵」と「侯爵」が区別できないという難がある。まあ、これは日本語の根幹的欠点だが、そのせいで駄洒落が物凄く発達し、日常生活を豊かにもしている。ちなみに、古文(和歌など)の「掛詞」も、要は駄洒落である。
英語の根本的欠陥は、綴りに合理性が無いことと、アクセントが現地人以外には分からないこと。母音の発音がいい加減であることも加えてもいい。綴りからは母音の発音が判断できないことがよくある。英語が世界言語となったのは、欧米の世界支配のためであり、英語が優れていたためでは決してない。本当ならエスペラントが世界に普及すべきだっただろう。まあ、それも西洋語が土台ではあるが。
(以下引用)
なろう漫画家「辺境伯領?どうせ無能が集まる小さい国やろ」←こういう作品多すぎね?
2024.04.11 |カテゴリ:漫画 ネタ | コメント (205)
1: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:02:36.451 ID:xlxoUEDWu
no title
実際の辺境伯領は貿易や国防の中心で有力な諸侯が集められる巨大な公国が多かったんやけど
3: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:04:51.698 ID:xUzcMiFcN
フリーレンを馬鹿にするなよ
4: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:06:02.055 ID:7ELR7MbJo
辺境伯を馬鹿にしてる無能が敵役の作品ばっかだろ
5: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:06:05.300 ID:n01.hx0sU
国境の領主を冷遇してどうなるかわかってるのかな
7: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:08:42.694 ID:j.QY9dtyc
辺境ってワードが窓際感を連想させるのが悪い
8: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:09:09.701 ID:xlxoUEDWu
プロイセンもオーストリアも元々は辺境伯領やぞ
10: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:09:28.459 ID:eph42S0ZF
諸侯の中でも王に次ぐ地位なんやっけか
12: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:10:40.730 ID:xlxoUEDWu
>>10
国にもよるけどだいたい
公爵の次に偉い爵位やな
11: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:09:44.254 ID:5rOwSIcpv
辺境伯は有名やん
公爵伯爵あたりがよくあるガバポイントや
17: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:14:16.964 ID:y38myGNEb
敵と接してるから権限も大きいし有能じゃないと務まらない
22: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:16:53.978 ID:zbHPSciOX
赤字国家のニニムちゃんすこ
性奴隷にしたい
no title
24: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:17:22.066 ID:k4Dt.Qtvj
辺境伯を優遇しても国興されて乗っ取られるだけなんだよね
もともと敵国みたいなもんだった土地とか家系のケースもあるだろ
貴族の領地がめちゃ大きいのに完全な中央集権で王族の権威強いなろう国家とかけっこうあるイメージ
27: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:18:07.222 ID:xlxoUEDWu
あと中世を舞台にしてるのに明らかに貴族の服装が
ルネサンス以降のデザインのなろうアニメ多すぎる
28: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:18:19.979 ID:1ifKPOzH.
辺境伯はそのまま分離独立してもやっていける位に経済軍事つよい奴らの印象。
30: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:19:29.421 ID:msi62kTSn
むしろなろう主人公が辺境伯になるパターンが異常に多い気がするわ
48: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:28:38.378 ID:.Fgjz1vkG
ナーロッパやろ
現実と一緒に考えちゃあかんよ
50: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:28:53.617 ID:Yz4L7ZatF
ブランデンブルク辺境伯さん…
no title
66: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:34:05.821 ID:uKfNgSdRO
風花雪月で国境近くの辺境伯が名門扱いなのって合ってたんだな
69: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:34:26.660 ID:V72X4X7yG
資料集めとか取材めんどいもんね
71: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:34:49.949 ID:egOpfA0Nf
近代は産業革命があるから面倒やなあってなるのはわかるが(王族よりも資本家や政治家やしな)
近世ってそんなにアカンかね?
85: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:37:21.888 ID:xlxoUEDWu
>>71
一応産業革命後のイギリスを舞台にしたシャドーハウスってファンタジー漫画があるけど面白いで
no title
92: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:38:42.133 ID:egOpfA0Nf
>>85
プリンセスプリンシパルとかもワイは好きやで
no title
82: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:36:48.572 ID:xlxoUEDWu
その点なろう系でもフリーレンは
歴史考証がよくできてると思うわ
112: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:45:34.544 ID:VK2suhFc6
幼 女戦記みたいな近代戦になると突っ込まれないから楽でええな
その代わり一般受けもしなくなるが
133: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:56:58.084 ID:4I3qwcXUq
辺境伯→田舎ののんびり屋貴族
元老院→権力に溺れた老人の集まり
枢機卿→悪の黒幕
もうこんなイメージしかないわ
137: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:57:40.332 ID:cs0x68z/8
>>133
枢機卿は三銃士のリシュリューからやろな
152: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 18:04:28.731 ID:1eZ7eXWVe
アフリカ人が絶賛してる侯爵嫡男好色物語とかいうなろう
203: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 18:42:33.705 ID:YvCJ47NNf
貴族制なんて時代や地域によって様々やしあんまり突いてもしゃーないやろ
ウィーン会議にも男爵や子爵が出てたりするし
217: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 18:46:49.557 ID:z9mg1jYwW
>>203
結局そこに行き着くよな
時代と地域でめっちゃ変わる
229: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 18:50:47.014 ID:fwZOFqrco
でもなろうと村上春樹の違い何?って聞かれても答えられないよね
239: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 18:54:46.275 ID:nC2q/hgaF
>>229
JK拾うし一緒よな
no title
no title
256: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 19:03:07.050 ID:llWw/GYBO
すまん誰かワイにジオン公国のデギン公王とかいう謎の肩書について教えてくれよ
no title
261: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 19:04:44.895 ID:nC2q/hgaF
>>256
ダイクンの思想の手前
自分はその配下って意味合いで公国なんやろと理解してる
271: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 19:07:33.456 ID:slK6mGyFB
こういうのか
no title
292: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 19:17:40.737 ID:VdSHIcZC5
将国のアルタイル
軍靴のバルツァー
売国機関
近世異世界漫画は最近?増えてきたな
349: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 19:42:37.922 ID:PhZaB3Ij5
現実よりにしたら現実から逃げてきた主人公が活躍出来ないだろ
356: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 19:45:42.978 ID:ksTRsf4r5
別に爵位制度の正確さなんか求めとらん
話が面白ければええんや
話が面白くないから不正確な言葉遣いを突っ込まれたりするけど
363: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 19:52:07.375 ID:5TIe0h7nx
むしろなろうでは
「『辺境伯』とか言うとまるで冷遇されて辺境に飛ばされた弱小貴族のイメージがあるけど実際には国境近くの係争地を守る役目だから中央に評価されてる有力貴族でさぁ!(※ここまで一息)」
みたいなのの方が多いでしょ
370: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 19:54:26.680 ID:yREZgDxxq
公爵と侯爵の位の高さが逆やったりしててもやっとするな
ちなみに、日本の爵位階層は「公侯伯子男」という、非常に覚えやすいもので、これは当時(近世から近代)の欧州の爵位に倣ったものだと思う。中世では伯爵と男爵しかなかったと言われているようだ。「公侯伯子男」は、日本だと、音で聞くと「公爵」と「侯爵」が区別できないという難がある。まあ、これは日本語の根幹的欠点だが、そのせいで駄洒落が物凄く発達し、日常生活を豊かにもしている。ちなみに、古文(和歌など)の「掛詞」も、要は駄洒落である。
英語の根本的欠陥は、綴りに合理性が無いことと、アクセントが現地人以外には分からないこと。母音の発音がいい加減であることも加えてもいい。綴りからは母音の発音が判断できないことがよくある。英語が世界言語となったのは、欧米の世界支配のためであり、英語が優れていたためでは決してない。本当ならエスペラントが世界に普及すべきだっただろう。まあ、それも西洋語が土台ではあるが。
(以下引用)
なろう漫画家「辺境伯領?どうせ無能が集まる小さい国やろ」←こういう作品多すぎね?
2024.04.11 |カテゴリ:漫画 ネタ | コメント (205)
1: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:02:36.451 ID:xlxoUEDWu
no title
実際の辺境伯領は貿易や国防の中心で有力な諸侯が集められる巨大な公国が多かったんやけど
3: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:04:51.698 ID:xUzcMiFcN
フリーレンを馬鹿にするなよ
4: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:06:02.055 ID:7ELR7MbJo
辺境伯を馬鹿にしてる無能が敵役の作品ばっかだろ
5: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:06:05.300 ID:n01.hx0sU
国境の領主を冷遇してどうなるかわかってるのかな
7: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:08:42.694 ID:j.QY9dtyc
辺境ってワードが窓際感を連想させるのが悪い
8: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:09:09.701 ID:xlxoUEDWu
プロイセンもオーストリアも元々は辺境伯領やぞ
10: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:09:28.459 ID:eph42S0ZF
諸侯の中でも王に次ぐ地位なんやっけか
12: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:10:40.730 ID:xlxoUEDWu
>>10
国にもよるけどだいたい
公爵の次に偉い爵位やな
11: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:09:44.254 ID:5rOwSIcpv
辺境伯は有名やん
公爵伯爵あたりがよくあるガバポイントや
17: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:14:16.964 ID:y38myGNEb
敵と接してるから権限も大きいし有能じゃないと務まらない
22: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:16:53.978 ID:zbHPSciOX
赤字国家のニニムちゃんすこ
性奴隷にしたい
no title
24: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:17:22.066 ID:k4Dt.Qtvj
辺境伯を優遇しても国興されて乗っ取られるだけなんだよね
もともと敵国みたいなもんだった土地とか家系のケースもあるだろ
貴族の領地がめちゃ大きいのに完全な中央集権で王族の権威強いなろう国家とかけっこうあるイメージ
27: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:18:07.222 ID:xlxoUEDWu
あと中世を舞台にしてるのに明らかに貴族の服装が
ルネサンス以降のデザインのなろうアニメ多すぎる
28: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:18:19.979 ID:1ifKPOzH.
辺境伯はそのまま分離独立してもやっていける位に経済軍事つよい奴らの印象。
30: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:19:29.421 ID:msi62kTSn
むしろなろう主人公が辺境伯になるパターンが異常に多い気がするわ
48: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:28:38.378 ID:.Fgjz1vkG
ナーロッパやろ
現実と一緒に考えちゃあかんよ
50: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:28:53.617 ID:Yz4L7ZatF
ブランデンブルク辺境伯さん…
no title
66: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:34:05.821 ID:uKfNgSdRO
風花雪月で国境近くの辺境伯が名門扱いなのって合ってたんだな
69: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:34:26.660 ID:V72X4X7yG
資料集めとか取材めんどいもんね
71: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:34:49.949 ID:egOpfA0Nf
近代は産業革命があるから面倒やなあってなるのはわかるが(王族よりも資本家や政治家やしな)
近世ってそんなにアカンかね?
85: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:37:21.888 ID:xlxoUEDWu
>>71
一応産業革命後のイギリスを舞台にしたシャドーハウスってファンタジー漫画があるけど面白いで
no title
92: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:38:42.133 ID:egOpfA0Nf
>>85
プリンセスプリンシパルとかもワイは好きやで
no title
82: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:36:48.572 ID:xlxoUEDWu
その点なろう系でもフリーレンは
歴史考証がよくできてると思うわ
112: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:45:34.544 ID:VK2suhFc6
幼 女戦記みたいな近代戦になると突っ込まれないから楽でええな
その代わり一般受けもしなくなるが
133: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:56:58.084 ID:4I3qwcXUq
辺境伯→田舎ののんびり屋貴族
元老院→権力に溺れた老人の集まり
枢機卿→悪の黒幕
もうこんなイメージしかないわ
137: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 17:57:40.332 ID:cs0x68z/8
>>133
枢機卿は三銃士のリシュリューからやろな
152: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 18:04:28.731 ID:1eZ7eXWVe
アフリカ人が絶賛してる侯爵嫡男好色物語とかいうなろう
203: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 18:42:33.705 ID:YvCJ47NNf
貴族制なんて時代や地域によって様々やしあんまり突いてもしゃーないやろ
ウィーン会議にも男爵や子爵が出てたりするし
217: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 18:46:49.557 ID:z9mg1jYwW
>>203
結局そこに行き着くよな
時代と地域でめっちゃ変わる
229: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 18:50:47.014 ID:fwZOFqrco
でもなろうと村上春樹の違い何?って聞かれても答えられないよね
239: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 18:54:46.275 ID:nC2q/hgaF
>>229
JK拾うし一緒よな
no title
no title
256: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 19:03:07.050 ID:llWw/GYBO
すまん誰かワイにジオン公国のデギン公王とかいう謎の肩書について教えてくれよ
no title
261: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 19:04:44.895 ID:nC2q/hgaF
>>256
ダイクンの思想の手前
自分はその配下って意味合いで公国なんやろと理解してる
271: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 19:07:33.456 ID:slK6mGyFB
こういうのか
no title
292: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 19:17:40.737 ID:VdSHIcZC5
将国のアルタイル
軍靴のバルツァー
売国機関
近世異世界漫画は最近?増えてきたな
349: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 19:42:37.922 ID:PhZaB3Ij5
現実よりにしたら現実から逃げてきた主人公が活躍出来ないだろ
356: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 19:45:42.978 ID:ksTRsf4r5
別に爵位制度の正確さなんか求めとらん
話が面白ければええんや
話が面白くないから不正確な言葉遣いを突っ込まれたりするけど
363: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 19:52:07.375 ID:5TIe0h7nx
むしろなろうでは
「『辺境伯』とか言うとまるで冷遇されて辺境に飛ばされた弱小貴族のイメージがあるけど実際には国境近くの係争地を守る役目だから中央に評価されてる有力貴族でさぁ!(※ここまで一息)」
みたいなのの方が多いでしょ
370: 名無しのアニゲーさん 2024/04/05(金) 19:54:26.680 ID:yREZgDxxq
公爵と侯爵の位の高さが逆やったりしててもやっとするな
PR
この記事にコメントする